
このページのスレッド一覧(全443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2009年6月30日 03:22 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月19日 14:34 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2009年6月18日 18:02 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2009年6月3日 00:48 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2009年5月20日 09:58 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月18日 00:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


長財布でジッピーウォレットかポルトフォイユ・サラで悩んでいます。
どちらが使いやすいでしょうか?
私は主婦なのでレシートやカード類がけっこうあるので収納力があったほうがいいです。
あと、ダミエだったら、茶と白。白はやっぱり汚れが気になりますかねー?
アズールジッピーウォレット(M60019)とジッピーウォレット(M60017)はどこか違うんでしょうか?
0点

こんにちは。私はポルトフォイユインターナショナルを買おうかと悩んでます。
今はアズールのがま口を使ってます。
汚れですが、思ったより汚れませんよ。
どちらかというと皮が焼けます。
書込番号:9723947
0点



いとこの結婚式がもうじき行われるのですが、結婚式への参加というのは経験がないので、どのようにしたら良いのであろうかと悩んでいます。
親に聞いてみた際、黒のスーツなら問題ないと思うよ。と言われたのですが、黒のスーツ・・・リクルートスーツしかないし。といったありさまです。
ぐぐってみたりしているのですが、正礼服(仲人や新郎新婦の父親、媒酌人、親族)、準礼服(一般の招待客)とあったり、基準も幾分にか曖昧な部分も見受けられるのですが、実際のところどうなのでしょうか?
親族ってどこまでの範囲だろう?
また、総額いくらほどを見積もるべきなのでしょうか?
1点

こんばんは。
イトコは親族になりますがご両親の黒のスーツなら問題ないと思うよ、は断定されているわけではないので黒にこだわらなくても良いのかなと・・・
地域によって違いがあるのかも知れませんが、最近は黒の礼服を着用してる男性はこちらでは少ないです。
今後友人や知人などにも出席されることもあるでしょうからそれらのことも考えて購入されたら良いのでは?
あとスーツを購入しようと考えてる紳士服の売り場の方に相談されると親切にアドバイが貰えるし、購入金額も自分でいくら出せるのかでアナタに似合った物を選んでくれるはずです。
値段の高い物はフィット感が良く着心地も抜群に良いです。安い物はそれなりです。
万が一どこか直しがあった場合には日にちが掛かったりしますので購入されるのでしたら遅くても式の1週間から10日前にした方が良いですよお式に間に合わなかったなんてことがありませんように^^
書込番号:9695695
1点

お返事遅くなりスイマセン。
ご回答ありがとうございます。
ネットで検索するだけでなく実際に紳士服を扱う問屋(駅前にある問屋街)に赴いて、いろいろ聞いて回ってみました。
選ぶ服によってネクタイの色まで変わるなど、貴重な知識を得ることが出来たのは良かったような気がしました。
結局、自分の年齢・身の丈に見合った服選びを検討することにしました。
書込番号:9719576
1点



ポールスチュアートジャパン直営の路面店取扱商品のトレンドやテイストと、三陽商会さん取扱商品のトレンドやテイストでは、かなり異なるのでしょうか?
オールドイングランド等を以前は愛用してましたが、撤退され、今は安心感の有るブランドを探しています。
詳しい方がいらっしゃられましたら、ご教示下さい。
3点

オールドイングランドが撤退!はじめて知りました!
ポールスチュアートは路面店も三陽商会も取り扱い品は同じカッティング
というか、同じだと思いますよ。最近はトレンドに流されやすいブランドが
多いので安心かどうかは分かりません。
書込番号:9642983
2点

現役調査員さん、深夜に恐縮です。
ご丁寧なレスを有難うございました。
フレンチトラッドの中に、色目の綺麗なテイストをカジュアルにも、スーツにも求めていました。
ゼニアや、ロロピアーナの生地を、馴染みショップでオーダーして参りましたが、この不況のせいか、ショップ自体閉店になり、オールドイングランドも、路面店が、少しご無沙汰している間になくなってしまいました。
アラフォーの世代故、そろそろ正統派のブランドかなと思い、ポールスチュアートは如何かなと思い、このスレを出した次第です。
お盆明けには、秋冬のトレンドをチェックしに、デパートと路面店に伺うつもりです。
書込番号:9643428
4点



すみませんが、VIA DOAN(ヴィア ドアン)のお財布、ドルチェ(蝶々)シリーズを見た事がある方、いらっしゃいませんか?
自分が欲しいタイプは近くの店に全然ないので、ネットで注文をしようと思っておりますが、色で迷っています。
迷っている色は、グリーンとサーモンの2種類です。
グリーンは爽やかですが、汚れが目立つのかもしれない。サーモンは可愛らしいけれど、25歳という年齢を考えると可愛すぎるかもしれない。
人それぞれの感性によるのでしょうが、どちらの方が好ましいと思われますか?勿論、実際に目にしていない、HP上の画像を見てのご意見でも構いません。
皆様のご意見をどうぞ宜しくお願い致します。
3点



以前使っていた使いやすい財布を捜しています。
形状は、二つ折りで、右手で財布を開て左側にお札を入れる口があるとき、手前がカード入れ、奥側が小銭入れになるような財布です。その小銭入れがボタン式になっており、なおかつ入り口が、自分側(二つ折りの財布の中側)になるやつです。
よく見かけるのは、小銭入れの口が、お札を入れるほうに付いているものです。こだわる理由は、このものだと右手だけで小銭入れの口を開けられて大変便利だからです。他の口の向きだと、どうしても左手で持ちかえるなりしないと小銭入れまで開けられません。
ブルガリなど何件か探しましたが、そのようなものは販売していないとのことです。
特にブランドはこだわりませんが、御存知の方おられますでしょうか?また皆さまあまりこだわらないものなのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ファッション)