カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7908846件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399764スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E5 ボディ

機種不明

シングルポイント時に方向キーでフォーカス位置を移動すると都度ドットの表示が現れるので、表示させない方法があればご教示いただきたいです

書込番号:26276878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Pop groupさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/30 16:07

メニュー>操作ボタン・ダイヤル設定>フォーカスレバー設定>フォーカスレバー>>AFポイント ダイレクト移動
を試して下さい。

書込番号:26277323

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2025/08/31 12:51

ありがとうございます!
変更できました。大変大変助かりました。

書込番号:26278041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E5 ボディ

スレ主 livedemoさん
クチコミ投稿数:5件

レンズキットが間に合わず、ULTRON 27mmF2で楽しんでいます。さて老眼もあるためフォーカスチェックを利用したいのですが最終確認のためシャッターボタン半押しでチェック解除したいのですが、方法がわかりません。ご存知の方がいらっしゃればご教授頂きたく書かせてもらいました。

書込番号:26277352

ナイスクチコミ!2


返信する
komcomさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:43件 FUJIFILM X-E5 ボディのオーナーFUJIFILM X-E5 ボディの満足度5

2025/08/30 17:40

フォーカスレバーのセンター押しで構図確認できますよ。
何故かセンター2回押しでないと聞かないときあります。

書込番号:26277367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2025/08/30 20:57

>livedemoさん

残念ながらシャッターボタンでの拡大解除はできない仕様になっているようです。
本機とX-T5を使用していますが、T5ではシャッターボタンでの解除ができるだけに
操作性が悪くなった様に思います。

拡大解除はフォーカスレバーでもできますが、リアコマンドダイアルを押す事でも
解除ができます。
正式には使用説明書のP74にあります。

説明書には書いていませんが、フォーカスリングを回さなくてもリアコマンドダイアルを押す事で拡大可能です。
再度押すと解除されます。

因みにリアコマンドダイヤルを少し長押してしまうとMFアシストの設定が変更されてしまいます。

参考まで

書込番号:26277549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/30 23:53

>livedemoさん
X-E4で出来ることができなくなりました。
個人的に改悪と思っています。

書込番号:26277712

ナイスクチコミ!0


スレ主 livedemoさん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/31 00:39

>ぽんぽんぽんぽこさん
>ぱぷりか31さん
返信ありがとうございます。
T5を使っているのでそれに比べると不便ですね。
>komcomさん
FSダイヤル、重量バランス等もそうですが、この値段なのに残念感があります。pro3やT5のような快適に撮影できる端末を今後どんどん出さなければ、一時的な富士フイルム人気で終わってしまうのではないか、と心配になります。見た目は好きですけどね。

書込番号:26277735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM3

クチコミ投稿数:80件 サイバーショット DSC-RX1RM3のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM3の満足度5

体力の衰え?に反比例してカメラの大きさは小さくなっていき、キャノンのフルサイズからsonyへ乗り換え。オーロラ見物が夢で、その時のためにαSVと交換レンズ一式を残してましたが、結局それもすべて売り払い、残っていたのはRX100m7のみ。私の撮影人生ではこれとスマホで十分、最近衝動買いしたパナソニックのコンデジも1回使用してすぐに売却。もうカメラに関する興味は薄れてきた、スマホで十分というような気分。でもRX1RM3の発表をみて買ってみようか!レンズ一体型なので次から次と欲しくなる交換レンズに悩まされることも無い。500g弱は軽くはないが持てない重さでもない。納品まで1か月とのこと。RX1Rは1も2も持っていたがサブ機として持つには重いし、暇も無かったので使いこなせなかった。今度はじっくり使ってみようと思う。

書込番号:26273650

ナイスクチコミ!12


返信する
珈琲天さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/26 19:54

なかなか粋なカメラライフをされているようですね。
私はデジタルになってから過去のものも売らずにしっかり保管してます、使いませんが。
でも軽いカメラは正義ですね、持ち運びに重いものはどうしようもなく疲れます。
シンプルに小型カメラで済ませていることに憧れます。

書込番号:26273801

ナイスクチコミ!1


ねこ塚さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:10件

2025/08/26 20:54

>ムサーダさん

RX1R2.α7CR.G単焦点3本と入れ替えました。

私は、幸いにもキャンセルがあったのですぐ手に入れることができました。


RX1R3 良いです。

書込番号:26273846

ナイスクチコミ!3


コシ光さん
クチコミ投稿数:79件

2025/08/26 21:01

>ムサーダさん 今晩わ

>最近衝動買いしたパナソニックのコンデジも1回使用してすぐに売却
少し勿体なかったですね。

>残っていたのはRX100m7のみ。私の撮影人生ではこれとスマホで十分
結局そうなりますか、私もそうなるのかな。
αRXとα1Uの2台体制のつもりですが、
まだ仕事続けてるし、たまの休みは暑いので、この春に広島行ってから、カメラ使ってません。

>今度はじっくり使ってみよう
私もまだやれるでしょうか?

書込番号:26273850

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3205件Goodアンサー獲得:47件

2025/08/26 23:23

  スレ主様さん
>オーロラ見物が夢で、

その夢は、もう叶えられましたか?
「体力の衰え?」と言われますが、もしまだなら早めの方がよろしいかと・・・。
何しろ最果ての地にして、かつ半端でない環境でも有りますので。(^-^;

書込番号:26273976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3678件Goodアンサー獲得:77件

2025/08/27 05:54

>体力の衰え?に反比例してカメラの大きさは小さくなっていき

体力に正比例かな? (^^;)

カメラはツールと捉え、撮影・写真を目的とすれば
物質から解放されてより高いステージに移行できます。

書込番号:26274108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:31件

2025/08/28 20:47

天体ショーを撮影するには35mmレンズでは狭すぎるのではありませんか?
練習になるのかどうか・・・

日本で発生する幻日、日暈や天頂環アークなどの全体を収めるには最低でも
28mm、できれば15mm〜21mmくらいの広角レンズが必要となります。

ましてや広大なオーロラともなれば、本来は色々な画角が好ましいでしょうが、
とりあえず最小限の撮影セットにするとなると広角で全体を収めておいて、
撮影後にトリミングで切り出すのが後悔が少ないのではと思います。

次回カメラを購入される際には、レンズ交換式ミラーレス又は LEICA Q シリーズ
をお勧めします。

老婆心ながら。

書込番号:26275843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:11件

2025/08/30 23:58

別機種

全然入りませんでした・・・。

>天体ショーを撮影するには35mmレンズでは狭すぎるのではありませんか?

>ましてや広大なオーロラともなれば、本来は色々な画角が好ましいでしょうが、
>とりあえず最小限の撮影セットにするとなると広角で全体を収めておいて、

確かに、オーロラ撮影では35mmレンズでは狭すぎる場合が多い様です。
拙劣ながら、上げた画像は一応フルサイズ機の16mmレンズで撮りましたが、それでも全然入り切れませんでした。(汗

書込番号:26277718

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ403

返信44

お気に入りに追加

標準

もはや異常な世界

2025/08/01 21:10(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM3

スレ主 commet09さん
クチコミ投稿数:71件

20万のカメラも、100万のカメラも写り、操作性など変わらないのだから、高ければ何でも良いという人が釣れればメーカーとしては成功と言うことなんだろね。

素晴らしいカメラとか、レンズとか言っても、その写りの違いを並べて、流石高いのはぜんぜん違う、価格差だけあるなんて比較今まで見たことないから、カメラって不思議な世界だね。良いものは、空気感まで写せるという、もはやオカルトなんですもん。ちなみに、その空気感、どんなに写真を眺めても、1時間も2時間も目を凝らしても、私にはその空気感とやら伝わりませんでした。

スナップ撮るだけなら、どうせこのカメラも昔の3万のコンパクト機と違いが分からない、所詮はそんなところでしょう。

日本は貧乏になったから、このカメラは中国人向けと言うことかな。日本の不動産安いみたいに、爆買いかな。

書込番号:26252968

ナイスクチコミ!29


返信する

この間に24件の返信があります。


クチコミ投稿数:2件

2025/08/07 16:27(1ヶ月以上前)

たかだか60万円ぐらいで高すぎるだの、異常だの大げさな。趣味のカメラに100-200万円使う人なんてざらにいるでしょ。

それと日本人が貧乏になったというよりは、格差が広がってんのよ。貧困層が増えているけれども、富裕層も増えているの。なのでカメラに60万円程度を出す人なんてごまんといるよ。

書込番号:26257421

ナイスクチコミ!20


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3205件Goodアンサー獲得:47件

2025/08/07 23:20(1ヶ月以上前)


>それと日本人が貧乏になったというよりは、格差が広がってんのよ。
>貧困層が増えているけれども、富裕層も増えているの。
>なのでカメラに60万円程度を出す人なんてごまんといるよ。

確かに・・・。
私の友人は、先日も2000数百万円の腕時計を銀座のお店で買って来たと言っていました。
そこは結構流行っている様ですよ。

あっ、無論カメラにも相当額つぎ込んでいるそうで、色々とそれを見せられています。

書込番号:26257756

ナイスクチコミ!6


コシ光さん
クチコミ投稿数:79件

2025/08/08 06:37(1ヶ月以上前)

そうだよ、高い高いって執着して、そっちの方が異常な世界だよ

900万1000万のベンツが街中、いっぱい走ってるじゃない。

書込番号:26257832

ナイスクチコミ!9


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2471件Goodアンサー獲得:85件

2025/08/08 08:55(1ヶ月以上前)

このコメ主さんは以前から、何かをディスって喧嘩を売ることだけがスレ立ての目的なので、真面目に説明しても徒労に終わります。

書込番号:26257906

ナイスクチコミ!11


珈琲天さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/08 09:23(1ヶ月以上前)

日本人社会ではよくあること
とにかく自分の主張が正しいということを証明するために周囲に同意を求めてくること
自分の欲しいものを否定されると我慢できずに暴れる人およびそれを面白がる人
スルーすればいいのにダボハゼのように食いついては状況解説をしたい人

書込番号:26257919

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2032件Goodアンサー獲得:31件

2025/08/09 20:42(1ヶ月以上前)

>commet09さん

いやあ、本当に最近のカメラは高いですね〜。高嶺の花過ぎて僻んでしまいます。
「もはや異常な世界」は納得ですね。趣味の世界なので本当にピンキリなんだけど・・・。

ひと昔前ならカメラに限らず「プロしか持たないだろう。かなりの金持ちしか所有しないだろう」と思っていた物がかなり一般化してるもんね。

昭和の高度成長期からは外れ、バブルの恩恵にあずかれなかった身としては何かにつけて付いて行けない領域が増えました。苦笑。

でもね、3万円のコンデジと比べられても・・・。自分としては安いコンデジ画質に堪えられなくて一眼レフに変えた
ケースなので・・・。(清水の舞台から・・・)って思うくらい一眼レフに手を出すのは最初は戸惑い何ヶ月も悩んだのだけどね。笑。

確かに条件が合えば安いコンデジでも素敵な写真は残せますけどね。なかなか写真を趣味にすると色々と昔のコンデジではね。


でも、このカメラのスペックは凄いですよね。自分の趣味には合わないですから、もし自分が金持ちでも買わないけどね。

人それぞれですね。

書込番号:26259287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2025/08/09 21:07(1ヶ月以上前)

まあ働きだしてしまえば、稼げないのは自分の責任でよいのだけども
一番大変なのは学生だろうなと思う

都内だとここ数年でやっとバイトの時給が上がったけども
その前は20年くらい全く上がらなかったんだよねえ
その20年で物価がどれだけ上がったか?

外食なら1.5〜2倍くらいになってる

カメラは新品の値上げにつられて中古も相場が上がってるから
学生がはじめるの大変だろうなああ


まあ対外的には日本は物価が上がらなかったから国力が落ちたとなるのだけどね
政府がやらかした…

物価はもっと上がり、それ以上に給料が増えるのが健全だった

書込番号:26259311

ナイスクチコミ!0


珈琲天さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/09 21:22(1ヶ月以上前)

でもこういう高いものの話に限って買えない人が群がってきて
自分のことは棚に上げて世の中には買える人がいるみたいなこと書くやつ必ず現れる
他人の代弁とか恥ずかしいよね
貧富の差というより心の貧しいのが増えてると言える
たまには買える人、買った人の意見も聞きたいよ笑

書込番号:26259328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2025/08/09 22:31(1ヶ月以上前)

買った人は価格コム見なくていいんだよ。
買ったんだから、ネット見ずに撮ってるでしょ。
また、精神性も関係ないよ。
移動中とか合間とかの時間つぶしが多いんじゃない?
久しぶりに気になる製品が出たから世間話してるだけ。
その辺りは国際情勢の話と同じ。
諸外国や諸勢力に具体的に圧力かけれる人は…まぁ、いないけど…情報みながら語り合うじゃん。

楽しく行こうよ。
それで役に立ちゃラッキーじゃない(笑)

書込番号:26259383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


珈琲天さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/10 06:59(1ヶ月以上前)

>松永弾正さん
製品買ってレビューまでした人は価格コム見に来ちゃ行けないんだ笑

書込番号:26259532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2025/08/10 13:51(1ヶ月以上前)

>珈琲天さん
見ない方が気が楽だよ(笑)

書込番号:26259784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2025/08/11 00:11(1ヶ月以上前)

子供のころの話
軍医上がりの校医がいて、学校行事になるとVcでパシャパシャ撮っていました。
エルマーの5cm以外を付けているのは見たことがなかったが目立っていました。

時代が違うので、値段ほどの衆目を集めることはないと思うけどVcより写りは良
いでしょうね・・・・・されど、コンデジ50マンエン

書込番号:26260222

ナイスクチコミ!0


珈琲天さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/11 18:44(1ヶ月以上前)

人それぞれ生活レベルが違うし社会的地位や趣味も異なる
なのに日本人はみんなが同じ世界を生きていると勝手に思い込んでいる
ネット社会が浸透して貧乏人や孤立してる人でも情報は取れるからね

書込番号:26260767

ナイスクチコミ!4


コシ光さん
クチコミ投稿数:79件

2025/08/15 12:42(1ヶ月以上前)

>珈琲天さん

>ネット社会が浸透して貧乏人や孤立してる人でも

酸っぱいブドウってやつかな

書込番号:26263942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:11件

2025/08/15 16:24(1ヶ月以上前)

>貧困層が増えているけれども、富裕層も増えているの。
>なのでカメラに60万円程度を出す人なんてごまんといるよ。

確かに・・・。
自分事ながら、まずは万難を排して「富裕層」までをクリアし、早く「超富裕層」の仲間入りをしたい!
超高額カメラは、それからでも・・・。(汗

「日本の富裕層・超富裕層は合計約165万世帯」
https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/20250213_1.html

書込番号:26264109

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3205件Goodアンサー獲得:47件

2025/08/15 22:49(1ヶ月以上前)

上で「友人の話から、超高級腕時計の販売店が繁盛している」と申した者です。
以前、そんな店で買った腕時計をしているその友人に「何で2000数百万円もするの?」と思い切って聞いたら、
「例えば、鎖バンドの主要部分が金で、また時刻表示部分が全てダイヤで出来ているから」とか言っていました・・・。
まあ、そこまで行かなくても、超高級腕時計業界はその路線で成功している様に見えます。

なので、今やジリ貧のカメラ業界(?)も生き残りを懸けて、そんな超高級カメラの路線に賭けてみるのって、ダメでしょうかね?!

書込番号:26264439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/08/16 04:56(1ヶ月以上前)

そんな路線の危うさもあるよね。

なんの役にも立たない重そうなネックレスを付けてる淑女や野球選手のように、
「そうだったの、そうゆう種類の人なのね。」となればジリ貧が加速するやも

書込番号:26264555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:11件

2025/08/22 12:51

機種不明

デジタルカメラの出荷台数

>なんの役にも立たない重そうなネックレスを付けてる淑女や野球選手のように、

「何の役にも立たない」といった見方もあるけど、本人にはそれを付ける事で「超無情の喜び!」を感じるらしいですよ。 聞いた話では、例えば高級クルーズ船での船長主催のディナーで、そういった超高額なアクセサリーや持ち物を携えてのディナーなどではね・・・。

>ジリ貧が加速するやも

今やまさに「じり貧加速状況」ですね。
ただ、近年は海外輸出で結構頑張っている様だけど、早晩やはりじり貧になるかと。
例え今売れている国々でも「あっ、やっぱ携帯カメラで充分だ!」とね。
 画像出典 https://gyokai-search.com/3-camera.html

書込番号:26269847

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/22 13:25

ジリ貧と言っても、近年では売り上げ総額では横ばいないしは直近ではむしろ伸びています。
その意味するところ、やはり高額カメラが売れているからで有り、その点ソニーはこの先を先取りしている様に見えますな!

私見ながら、チマチマした割安なカメラ販売では、今やカメラメーカーは存続出来ないのかも?(>_<)

書込番号:26269883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3205件Goodアンサー獲得:47件

2025/08/30 23:24

>なんの役にも立たない重そうなネックレスを付けてる淑女や野球選手のように、
     ↓
>>「何の役にも立たない」といった見方もあるけど、本人にはそれを付ける事で「超無情の喜び!」を感じるらしいですよ。

超高価な宝石や時計だけでなく、例えば超高額なバックを持ち歩いている多くの方々もまた「それで無情の悦び!」を感じているんでしょうね。
翻って、カメラもそういった方々をターゲットにすれば良いのかも?

私はお金には全然余裕はありませんが(汗)、世の中にはお金持ちも一杯おいでのようですし・・・。

書込番号:26277696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α1 II ILCE-1M2 ボディ

クチコミ投稿数:129件

お分かりになる方がいたら教えて下さい

撮影後にSDカードからiPhoneのCreators'Appへ
画像を転送保存したあと、カメラがそのままオフにならず
電源が入りっぱなしです。
カバンに入れた状態で操作し、放置していたらバッテリーがなくなり熱を持っているので気づきました。
カメラ設定で使用しない時は自動電源オフを選択していますが
Creators'App使用後は自動電源オフは効かないのでしょうか?

書込番号:26277308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10612件Goodアンサー獲得:1277件

2025/08/30 19:15

>まなっちゃさん

どちらも使ってませんが、ヘルプガイドを見るとカメラ電源オフでもアプリからカメラを一時的に電源オンにして閲覧、転送が可能のようです。

もしかしたら、この機能が原因かも知れませんね。

https://helpguide.sony.net/di-app/ca/v1/ja/contents/CA_import_from_camera.html

書込番号:26277438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2025/08/30 21:20

with Photoさん

返信ありがとうございます。

従来より接続や転送エラーがなくなって
とても満足していたので、その点も(転送作業が終わったら
自動電源オフに連動して電源オフになるよう)
要望としてソニーサービスに状況を伝えたいと思います。

書込番号:26277570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]

スレ主 pi-pocchiさん
クチコミ投稿数:5件

先日遅ればせながら購入したのですが、予備バッテリー欲しいなと思い、いくつか購入しようと思ってますが、バッテリーケースがついていないような気がしており、バッテリーケースはついていますか?

互換のパナのDMW-BCG10もジップロックのようケースしかなく、ハードタイプのものは調べたのですがなさそうでした。

ただ心配性なだけですが、モバイルバッテリーの発火事故などのニュースを見ると端子をむき出しにして運ぶのも憚かれまして。
皆さんがどのようにバッテリーを持ち運びされているのか知りたいです。

書込番号:26277190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2025/08/30 13:21

100円ショップやホームセンター、amazon等で、適当なプラケースを探してみてはいかがでしょう。

端子のショートは論外ですが、最近のリチウムイオン電池の発火の原因は端子ショートではありません。

書込番号:26277199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/08/30 15:09

よほど変な互換品じゃなければ心配要らないと思いますけどね。

うちにもいくつかのカメラで中華互換品を使ってますけど発火はもちろん液漏れなどもありません。
そもそもこのバッテリー自体が中華製であることは公式でも書いてますしね。

Amazonなどで良く流通してるものなら大丈夫じゃないですかね?ロワジャパンとかメジャーだと思います。

端子が汚れるとかの心配は多少ありますが、普通に100均とかに売ってるケースや小袋でいいんじゃないですかね?私はむき出しのまんまカメラバッグに入れますけどね。もちろんこのカメラではありません。

書込番号:26277281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15826件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/08/30 15:24

>pi-pocchiさん

このての商品の事だと思いますけど
https://amzn.asia/d/coCg0im

Panasonic用とか、タイミングも有るかと思いますが
あまり見かけませんね、

書込番号:26277296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2025/08/30 15:29

pi-pocchiさん こんにちは

自分の場合 100均で 小銭入れの小型のケースの中で サイズが合いそうなもの購入し使っています

書込番号:26277299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10612件Goodアンサー獲得:1277件

2025/08/30 15:45

>pi-pocchiさん


自分はthink tank photoのバッテリーホルダー2を使ってます。
自分が購入した時より値上げしてますね、カラー変更やカラビナとか引っかけれるようにループ付いたようですが。

2個用、4個用あります。

https://www.thinktankphoto.jp/products/accessories/battery-holder-2

バンガードのALTAだとバッテリー4個とメディアとかも入れることができますね。
2個用だとコスパが悪いですね、バンガードのは。

https://www.yodobashi.com/product/100000001004159381/

ジップロックに入れてる方もいますし、ハードタイプだとJJCから出てますね。

https://www.yodobashi.com/product/100000001004331418/

書込番号:26277310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2025/08/30 17:21

>pi-pocchiさん
パナソニックも同様にバッテリーケースは付いてません。ジップロックみたいな袋が付いてませんか
自分はヴァンガードのバッテリーケース使ってます、アマゾン、楽天から購入できます
https://www.vanguardworld.jp/search?q=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9

バッテリーはパナのDMW-BCG10の方がいいですよ、ライセンス分上がってるだけです。
容量が少ないので2個以上持っているのがオススメです

書込番号:26277358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2025/08/30 18:38

こんにちは。

バッテリー単品で持ち歩くに端子が剥き出しになるのが困る→それ用に絶縁保護キャップがほしいのなら、
いっそROWA辺りのキャップ付属な安価互換バッテリーを買っちゃってキャップだけ使うとか。
互換バッテリー本体の使い道はさておき。

¥4000のバッテリーを守るキャップだけ欲しさに¥1380の出費、まーギリギリでアリかも(笑)

●Amazon | パナソニック対応 Lumix対応 DMW-BCG10 JT-H320BT-10 互換 バッテリー 端子カバー付 ロワジャパン
https://www.amazon.co.jp/dp/B002UWQLCM

書込番号:26277411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:199件

2025/08/30 21:08

>皆さんがどのようにバッテリーを持ち運びされているのか知りたいです。

当方は100均のチャック付き袋を利用してます。
100円+消費税で数十枚。草臥れてきたら新品にチェンジ。

バッテリだけでなく、他小物類で濡らしたくないものを保管するに重宝してます。

書込番号:26277557

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)