カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7916856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全664702スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]

スレ主 杏anne杏さん
クチコミ投稿数:10件

今6400にタムロン17-70と18-300を付けて使用しています。主に幼稚園児のお出かけ等のスナップ、望遠は発表会や運動会で使っています。
レンズに関しては問題ありません。
本体が最近調子悪くなってきたので買い替えを検討しているのですが。a6700かフルサイズのa7cIIの2択で悩んでます。 桜や七五三、入園等ではロケーションのカメラマンを頼んでるのですが、フルサイズいいなーと思いつつ、予算的にフルサイズに変えて上記の用途ができるレンズ2本は手が出せないな、、と。
するとやっぱりa6700ですよね?せっかく買い替えるなら、、と悩んでしまってるのでアドバイスください。

書込番号:26330378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:6038件Goodアンサー獲得:198件

2025/11/02 01:55

今は、高性能でコンパクトなズームレンズがあるので、フルサイズのα7CIIでいいのではないでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001709516/
https://kakaku.com/item/K0001715596/
これらのズームレンズは、最近発表された話題の高性能な高倍率ズームです。

書込番号:26330389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:109件

2025/11/02 02:12

>杏anne杏さん

 気軽にスナップ写真と言う事ではAPS-C機のa6700が良いと思います。

 フルサイズの利点は、APS-C機より同じF値で一段分良く背景がボケるのと、同じ画素数では高感度性能が良いというところです。

 例えばAPS-C機でF2.8レンズでの背景のボケが、フルサイズはF4のレンズで同じボケ具合が得られます。

 フルサイズの欠点はレンズが大きくなり重くなるところです。

書込番号:26330391

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:63件 α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のオーナーα6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の満足度4

2025/11/02 05:52

>杏anne杏さん
α7CUもα6700も良いカメラなので、予算に応じて気に入った方を買えば良いと思います。

すでにAPS-C専用のレンズを2本お持ちであれば、
活かすためにα6700を購入するのが経済的ですね。

マップカメラ等で買取価格を調べてみると、
2本合わせて10万円程度で買い取ってくれるみたいなので、
α7CUを購入し新たにフルサイズ対応のレンズを購入する場合は、
その2本を下取りに出すと標準ズームか望遠ズームレンズのどちらか1本くらいは何とかなりそうです。

カメラに今後も継続して何10万円と投資できるならα7CUを購入されても良いと思いますが、
α6700は十分ハイスペックなカメラなので、
20万円弱のボディを購入すれば小学校卒業くらいまではずっと使っていけるかなとは思いますよ。

書込番号:26330427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15931件Goodアンサー獲得:1041件 よこchin 

2025/11/02 06:35

>杏anne杏さん

幼稚園児を連れてのワンオペなら
今と同じようなレンズ揃えるならフルサイズは重さで物理的に無理が多いと思います。

第一
17-40mm F2.8 手振れ補正付き
これを35mmフルサイズ拡散すると
25-105mm F2.8
※同じF2.8なら少しボケ量は大きく成るのでF4にも出来ますし、手振れ補正も省けます
https://s.kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec006=1&pdf_Spec012=1&pdf_Spec102=1,3&pdf_Spec103=35&pdf_Spec303=2.5-3,3.5-4,3-3.5,4-5.5&pdf_so=d2

しかし上記のレンズの中に、そんな優秀なレンズは有りません
と成るとレンズ複数もちで、最低重量も2倍

これにさらに450mmまでカバーするとなると4倍くらいの重量でしょう。

書込番号:26330438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2699件Goodアンサー獲得:124件 α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のオーナーα6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の満足度5

2025/11/02 07:02



>杏anne杏さん

・・・「いま持ってるレンズだけ」で「ボディだけ買い替え」ても、「写りは今より悪くなる」だけです。

・・・「いま持ってるレンズ」は「α6400やα6700向け」の「APS-C用」ですので、「α7CIIに付けると、APS-Cでしか撮れない」です。  しかも、「画素数は1600万画素」となり、「α6400の2420万画素よりはるかに下」です。

・・・で、「新たに今と同等のレンズを揃える」となると、「タムロン17-70の代わりに10万円以上のフルサイズ用レンズ」、「18-300の代わりは無く、500mmの20万円のバカデカく重い望遠レンズ」を買わなければならないハメになってしまいます。


・・・このように「APS-Cと同じように揃えるならば、フルサイズはデカい、重い。値段が高いの三重苦」を乗り越えなければなりません。

・・・いかに「APS-C」が効率よく設計されてるかがわかると思います。

・・・ちなみに「APS-Cもフルサイズも撮れる写真に違いは無い」ですよ。 「撮り方(スキルとかセンス)の問題」ですから。

・・・また、「α6400 → α6700に代えても、写りは全く同じ」です。 「α6400、α6700のどちらも持ってる私」でさえ、違いはわかりません。

・・・「手ブレ補正の付いてないレンズを買う」「鳥や乗り物を専門的に撮る」のであれば「α6700」が必要ですが、「そうじゃなければα6700を買っても大きく重くなるだけでお金の無駄」です。









書込番号:26330453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/02 07:03

>杏anne杏さん
>今6400にタムロン17-70と18-300を付けて使用しています。主に幼稚園児のお出かけ等のスナップ、望遠は発表会や運動会で使っています。

その前に前提として、カメラは小形軽量なのにレンズは大きくて重たいですが、大丈夫でしたか?
レンズも小形軽量にしたくなかったですか?幼稚園児のお出かけ等のスナップでは苦痛ではありませんか?

重さが問題無いならフルサイズ、限界で苦痛ならAPS-Cになると思います。
またフルサイズならレンズが無駄になるので、他社を含めて検討するのも良いです。

>桜や七五三、入園等ではロケーションのカメラマンを頼んでるのですが、フルサイズいいなーと思いつつ、

それはカメラマンの腕が良いので「フルサイズいいなーと、」思うだけで、
フルサイズにしたら、必ず良い写真が撮れる訳ではありません。そこを勘違いしない事です。

スレ主にはフルサイズは、画質の差が分からない等を含めて、重いし高いし無駄になるだけなので、
やはりα6700になります。

書込番号:26330454

ナイスクチコミ!4


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2025/11/02 08:39

>杏anne杏さん
おはようございます 初めまして

今お持ちのレンズを活かすのでしたらα6700が良いと思います
フルサイズになるとレンズとカメラが大きくなり重量が増しまして行動力が落ちますね。

α7CUは持ちませんがα6700を使用しています
最新のAIAFを持ち、動き物に強く子供さんの撮影に向いていると思います
上りの写真のうつりも良く気持ちいいですね。

書込番号:26330495

ナイスクチコミ!1


スレ主 杏anne杏さん
クチコミ投稿数:10件

2025/11/02 09:40

ありがとうございます。レンズ見てみます!!

書込番号:26330536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:36件

2025/11/02 10:49

>桜や七五三、入園等ではロケーションのカメラマンを頼んでるのですが、フルサイズいいなーと思いつつ、予算的にフルサイズに変えて上記の用途ができるレンズ2本は手が出せないな、、と。
するとやっぱりa6700ですよね?せっかく買い替えるなら、、と悩んでしまってるのでアドバイスください

https://www.sigma-global.com/jp/shooting-with-sigma/etsuko_aimu/

RAWレタッチも含めて一枚の写真を丁寧に仕上げる、って場合にはフルサイズが向いているとは思います。「APS-Cもフルサイズも変わらない」的な意見もたまに見かけますが、現像知識やスキルがある人でそんな発言する人はここで全く見た事ありません。スレ主さんの用途にはα6700で特に問題はなさそうです。

6400との主な違いはAFと画像エンジン、ボディ内手ぶれ補正の追加です。例えば6400のクリエイティブスタイルでほぼ使い物にならなかった「ポートレート」が、6700の「PT」だとだいぶ癖がなく改善されています。私は彩度を少しマイナスかつWBを0.5か1くらいブルー寄りにして、光の加減によりDROのレベル1とかで運用してます。
また動画向けのピクチャープロファイルのPP11も、少し彩度高めて、赤の癖が気になるなら「色の深さ」のRをプラスに振れば写真にも汎用性のあるナチュラルな色味になります。(ハイライトトーンがクリエイティブルックとだいぶ違う)。

私の場合はα7RXですが、BIONZ XR(6700と同じ世代のエンジン)以前よりも写りの面で明らかに違いは実感出来ています。なので、買い替える意味は十分あると思います。

書込番号:26330593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:109件

2025/11/02 12:25

>杏anne杏さん

 先のレスの追記です。
 深夜だったので簡単な事だけでしたので。

 α6400が不調と言う事でα6700をお勧めするのは。
 (調べていると思いますが)

 モニターがバリアングルになったので自撮りが楽です。

 AF性能が上がっているので早い動きの追従性が良くなり、ピントで失敗したくないっ写真を撮るのなら新型。

 バッテリーが大きくなったので、持ちが良くなり一個での撮影枚数が増えた。

 グリップが大きくなって持ちやすい(手の大きさによる)。

 α7RM5以降のソニーの発色はそれ以前の機種に比べ赤みが少し押えられ、肌の発色がスッキリしたキャノンに近くなってきた。

 こんなところです。

 フルサイズに移行するのはレンズから揃えなければいけないので金額の問題が有りますが、色々なセンサーサイズが存在するように個性が有りますので挑戦してみるのも良いと思います。

書込番号:26330666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2699件Goodアンサー獲得:124件 α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のオーナーα6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の満足度5

2025/11/02 16:46

別機種
別機種
別機種
当機種

A:α6400

B:α6400

C:α6400

D:α6700



>杏anne杏さん

>・・・ちなみに「APS-Cもフルサイズも撮れる写真に違いは無い」ですよ。 「撮り方(スキルとかセンス)の問題」ですから。(最近はA03さんー@)

>・・・また、「α6400 → α6700に代えても、写りは全く同じ」です。 「α6400、α6700のどちらも持ってる私」でさえ、違いはわかりません。(最近はA03さん−A)


・・・「論より証拠」


・・・まずは「最近はA03さんー@」について。  写真「A」「B」は「α6400で撮ったもの」です。 どなたでも良いので、これより数段、美しく撮れた「フルサイズの写真」があれば貼ってみてください。



・・・次に「最近はA03さんーA」について。

・・・α6400 と α6700 、「同一レンズ」「同一条件」で撮ってみました。  写真「C」と「D」

・・・違いがわかるでしょうか?



書込番号:26330805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:36件

2025/11/02 18:48

>https://youtu.be/Q98ihlIU7Qc?si=or4a5APHda0N3Q4Y

α6400に PP11(SCINETONE)は搭載されておりません。それが万能、とは言いませんが。
また私が「違いが出る」と書いているのは、「主に幼稚園児のお出かけ等のスナップ」に直接関わる人物の色味やトーンの問題です。α6400だから常に不自然になるわけでもなく、比較画像が例えば鮮やかな花であれば全く別の領域になります。α6700なら変な光でも簡単にきれいに撮れるって事でもないです。

>https://fotone-camera.com/%CE%B16400-with-sigma30mm-f14-dcdn/

人物撮影に関係する色味のテストや実写をどの位こなしてきたか?は、普段の書き込み内容からも、テスト条件の設定からも容易に推測できます。まあ10年後は、AIが自動補正してくれるでしょう。

書込番号:26330875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:36件

2025/11/03 16:11

一応、クリエイティブルックの「PT」と、クリエイティブスタイル(α6400)の「ポートレート」を簡単かつ科学的に比較する方法があります。自分で操作して手元のデータで、価格への投稿写真よりはるかに客観的に比較可能です。
とても簡単で、適当なRAWデータを複数用意してSony純正の現像ソフトに読み込み、そのJPEGをEDITの「撮影時設定」からα6700のデータならSTからPT、α6400ならスタンダードからポートレートに変更し、その際のヒストグラムの左端の動きを見ます。撮った条件により多少誤差はあるにしても、動き方がかなり違いますね。「PT」は左端が(STから)あまり動きませんが、「ポートレート」は目立って右側に移動します。

https://www.sony.jp/ichigan/creative_style/feature/style/style10.html

これの何が問題かというと、とにかく黒の締まりが悪くてメリハリの薄い絵になります。肌色の明度を上げるために露出を1/3や2/3とプラスしていくと特にそうです。これは「好みの問題」でもないと思います。というのは、クリエイティブスタイルの世代ではコントラストのシャドウ側だけを締める、というパラメーター自体がありませんから。パソコンでImaging Edgeを用いて黒レベルをマイナスに振ることで改善できますが、、、まあ余計な手間になります。

他にもいろいろな比較要素はあるけれど、客観的に分かりやすいのはここの部分。諧調や光との相性なんて特に気にせず適当に撮ります、っていうならJPEGの使い分け等はさほど問題にならないのかも知れません。ただ、それはあくまで本人の性格や視力の問題であって、カメラ機能のレビューとしては成立しないです。
脱線になりますが、ある程度正しい知識があればここに投稿された怪しい画像を見比べて曖昧な判断を下す必要もないという事です。

書込番号:26331504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2025/11/03 16:24

>最近はA03さん
>カリンSPさん
どなたでも良いので、これより数段、美しく撮れた「フルサイズの写真」があれば貼ってみてください。

カリンSPさんの出番ですよ。
これより数段、美しく撮れた「フルサイズの写真」を貼ってくださいね。
自慢のフルサイズの優位性を示してください。

書込番号:26331512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2699件Goodアンサー獲得:124件 α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のオーナーα6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の満足度5

2025/11/03 16:25



>脱線になりますが、ある程度正しい知識があればここに投稿された怪しい画像を見比べて曖昧な判断を下す必要もないという事です。


・・・これのことですね?(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033683/SortID=26011821/ImageID=3997016/


書込番号:26331513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:17件

2025/11/03 16:44

>杏anne杏さん

zve10+タムロン17-70→α7ciiに機種変したものです

子どもをSTで撮った時、ビオンズXのzve10に比べてビオンズXRのα7ciiはなんだかギラつく印象を受けたので僕はハイライトとコントラストを少し落として使ってます。

α6700も同じビオンズXRなので同じ傾向だと思います。

クリエイティブルックはいろんな微調整ができて、けっこうわかりやすく写真にその違いが表れるのでクリエイティブスタイルより使いやすいと思いました。

あと瞳AFは顔が見えてないと使えませんがAIAFはどんな向きでも認識してくれるので便利ですね。動画は特に。

僕はフルサイズが気になりすぎて夜も眠れなくなったのでα7ciiを買いましたが、今度はレンズの選択肢が多すぎて困ってます。

沼に落ちたくなければ6700が良いと思います。

書込番号:26331522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:17件

2025/11/03 16:45

おぉ、またやってんのか

好きですねー

書込番号:26331523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Babi Yarさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:8件

2025/11/03 22:39

荷物が多いとシャッターチャンスを逃しやすいので、基本的にはいまの機材構成で良いと思います。

α6700を修理、もしくは買い直しですが、新品購入する場合はソニーストアで安心プログラムのワイド保証をつけるとよろしいかと思います。

APS-Cを推す理由
1. 機材は最小限で移動した方が撮れ高が良いから
お子様と一緒、ということはそれなりに荷物等を持って移動していると思います。
フルサイズで18-300mmに相当するレンズは小型・軽量のものはありません。

一つのイベントをいろいろな構図や画角で撮っておきたいなら18-300が使えるα6700は良い選択肢です。
例えばお遊戯会だったら全部がバストアップだけではなく、会全体の構図を押さえたり、遠くからお子様がなにかに夢中になっているようすを撮ったり、イベントが終わって友達と泣いたり笑ったりしているところを1mくらいの距離で広角で撮ったり……そういう写真を、すでにたくさん撮っていらっしゃるはずです。
なお、友達や先生、友達のママパパが映り込んだ写真などは、大人になるととても大事な写真になります。

2.フルサイズのカメラで機材をそろえるよりRAWデータで撮って長期保管する方が大事だから

正直なところ、APS-Cとフルサイズとで一番差が出やすいのは人物を撮影する場合です。
肌の質感等は結構違います。
ただ、それはあくまでフルサイズのカメラ+良い光(日中の屋外とかフラッシュ撮影とか)を使って撮影する場合です。

暗所性能に関しても、少なくない差はあります。ただ、暗所で撮った写真をきれいに残すのはフルサイズでも難しいです。お子様のダンスやピアノの発表会等なら今の機材で十分です。
お子様が成長して、バスケやバレーボール等の室内スポーツを撮るとかだったらフルサイズ+F2.8のズームが必要ですが、それはそのときになったら考えましょう。

今現在すぐにできて、かつ大切なのは撮影データをRAWで残しておくことです。全ての写真をRAWから現像する必要はありません。RAW+Jpegで撮影し、どうしても修正したいときだけ現像ソフトを使うのが良いかと思います。

参考になれば幸いです。

書込番号:26331787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

保護フィルターとフード

2025/09/09 09:55(1ヶ月以上前)


レンズ > SG-image > AF 25mm F1.8 ブラック [フジフイルム用]

クチコミ投稿数:14件

このレンズには中々素敵なフードと保護キャップがついているのですが、自分は保護フィルターをつけるとこのフードがはまりませんでした。
自分は保護フィルターの装着を優先してフードを諦めましたが、このレンズをチョイスするにあたりフードの割合は結構大きかったので残念です。

書込番号:26285262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11320件Goodアンサー獲得:148件

2025/09/09 16:21(1ヶ月以上前)

DIYでフードにフィルタくっつけちゃえばよいのじゃないかな?
フィルタからガラス部分だけ外してね

可逆的な改造でもいけると思う

書込番号:26285507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/10/30 15:14

今日届きました。
最初からレンズの一番外側に保護レンズ(平面ガラス)が一体化して付いているように見えまが、分かる方おられますか?

書込番号:26328253

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2025/11/03 17:53

機種不明

メーカーホームページから

レンズ構成図を見ると前玉は凸面になっていますから、このレンズの前面ガラスが平面なのは、明らかに保護ガラス(フィルター相当)ということでしょう。
ただ、保護ガラスが傷ついたときに簡単に交換できるのかといわれると、結局修理店送りになるでしょうから、費用が掛かりますね。

また、後玉の方も平面ガラスがついているようにみえますから、こちらも保護用なのかもしれません。

書込番号:26331568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/11/03 22:27

皆様、ご返信ありがとうございます。

私は手先が器用ではなく、保護レンズだと割り切って使うよりは保護レンズに傷が入ったらどうしようと考えてしまうほうなので、多分このまま付属のフードは使わないと思います。
ただレンズ自体の価格がそれほどではないので、このフードまで含めてこのレンズの味と考えると、そのうち使うようになるかもしれません。

いずれにせよ、楽しいレンズですね。

書込番号:26331776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ775

返信103

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12923件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百三十」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百三十一」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百三十」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26297281/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:26317048

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:68件

2025/10/15 20:22

でん
日野川ダム湖(少し前の写真ですがm(__)m)
今日の雨あがりから、気温が下がり、秋に突入しそうです。
この写真は、まさに、今撮りたいシーンてす。

書込番号:26317052

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:686件

2025/10/15 20:37

でん!

書込番号:26317059

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6969件Goodアンサー獲得:536件

2025/10/15 20:46

川辺1

川辺2

川辺3

秋の訪れを探しに、山深い温泉地に行ってきました。
当然、熊の出没多い地域です。



温泉に入り、その地域の菓子店へ向かい、わらび餅とわらび粉入り濃厚ミルクプリン食べて、喫茶店で御年配の皆さんと談笑してから帰宅・・・
っといかなくて、バーなど夜のお店で3件ハシゴしました('A`)ツイヤッチャウンダオレ

書込番号:26317064

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:880件

2025/10/15 20:49

でん

書込番号:26317068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/15 20:50

まろは田舎もんさん、一番。金!!

紅なっちょさん、二番。銀!

ガリ狩り君さん、三番。銅。


書込番号:26317071

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10741件Goodアンサー獲得:1288件

2025/10/15 21:49

でん!

書込番号:26317121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


day40Uさん
クチコミ投稿数:112件

2025/10/15 21:54

でん!

スレ立てありがとうございます(^^)/

書込番号:26317123

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5474件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/10/15 22:17

でんっ

書込番号:26317146

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/15 22:18

でん!?

祝 続スレ スタート!!!
で、でん!


書込番号:26317147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5751件Goodアンサー獲得:156件

2025/10/15 23:09

一度でも乗ってみたいものだ・・・・

書込番号:26317181

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4717件Goodアンサー獲得:349件

2025/10/16 02:15

ラルゴ13さん 皆さん こんにちは。

スレ立て、ありがとうございます!

書込番号:26317262

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7812件Goodアンサー獲得:184件

2025/10/16 10:36

ラルゴ13さん、こんにちは。

写真作例編 其の百三十一 ありがとうございます。

久しぶりに「カニ」食べたぁ〜(^_^)v

書込番号:26317406

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/16 19:12

>ラルゴ13さん

新スレありがとうございます。

書込番号:26317736

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/16 20:24

Digital rhythmさん、四番。アルミ。

with Photoさん、五番。鉄。

day40Uさん、六番。ニッケル。

koothさん、七番。マンガン。

ニコングレーさん、八番。バリウム。

つぼろじんさん、九番。亜鉛。

まる・えつ 2さん、十番。カルシウム。

RC丸ちゃんさん、十一番。リチウム。

CNTココさん、十二番。ナトリウム。








書込番号:26317778

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/16 22:14

>ラルゴ13さん

バリウム!!!
ありがとうございます!

バリウム大好き!?!

お花 です。

書込番号:26317861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


haghogさん
クチコミ投稿数:5893件Goodアンサー獲得:41件

2025/10/16 22:52

デン、デン、デン

書込番号:26317889

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:68件

2025/10/17 15:22

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

ラルゴさん 
金メダルありがとうございますm(__)m

今日は久し振りに晴天でした。
今日は、午後から仕事でした。
朝は、日野川ダム湖を撮影して

日野ゴルフクラブへモミジの高揚を撮りに行きました。少し紅葉していました。

其れから、愛東マーガレットステーション(道の駅)へ行って、
コスモスを撮影しました。
丁度満開でした。

朝夕は、寒くなって来ましたが、
昼間は、やっぱり仕事で汗が出ます。
なので、タオルは必需品です。

仕事の納品待ちの間にスレへアップします。
写真は、愛東マーガレットステーションのコスモス畑です。

書込番号:26318332

ナイスクチコミ!9


CNTココさん
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/17 17:47

>ラルゴ13さん

Na ありがとうございました。

歯科診療で本日休暇をとりました。
歯槽膿漏系て少し歯茎が腫れてしまいました。
ロキソニンと抗生物質を与えられました。
Naが含まれているかも(笑)

晴天になったので 歩数稼ぎの散歩にアンデルセン公園まで車で出かけてみました。

昨日発表となったニコンDX16-50/f2.8に物欲が…
でも このレンズて十分です。
(財務大臣の説得も無理です)

書込番号:26318421

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/17 21:01

haghogさん、十三番。カリウム。

>まろは田舎もんさん

この建物が道の駅ですか! 遊具があるので、幼稚園か保育園かと思いました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4080925/

>CNTココさん

>ロキソニンと抗生物質を与えられました。

アタシも全く同じです。薬の効果が切れると、激痛で食事もままなりません。

書込番号:26318572

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/17 21:05

明日は年に一度の、アタシが被写体になって、プロに撮影してもらう日です。

去年まではオリンパスのカメラだったけど、今年は違うスタジオ?になるので、どこのカメラか興味津々です。(笑)

書込番号:26318577

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/18 08:58

カメラは富士フィルム

書込番号:26318854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/18 09:29

終わった。
今迄で一番楽だった。

書込番号:26318873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:68件

2025/10/18 11:02

鈴鹿パーキングエリアです。

バイクの展示車両が有りました。

しらす丼とざる蕎麦1100円

ラルゴさん 
みなさま
こんにちは

ラルゴさん
撮影のモデルご苦労さんです。
コメントありがとうございますm(__)m
この施設は、
道の駅「マーガレットステーション」の横にある、
あいとうエコプラザでした、なので厳密に言うとマーガレットステーションとは別の建物でした。m(__)m

菜の花油や、石鹸や、もみ殻リサイクルなど研究されています。
写真の遊具は、その建物の前に置いてある、子供の遊び場です。
幼稚園ぽく見えますが?

なので、厳密に言うと、ご推察のとおり道の駅では有りません。

ラルゴさんは、写真を良く見られていますね、名探偵シャーロック・ホームズみたいです。m(__)m

掲載写真は、昨日仕事が終わって、鈴鹿パーキングで夜食を撮影食べた時に撮った写真です。
このパーキングは、ホンダのF-1や過去に活躍した、車両を展示する、ブースが有ります。
「しらす丼とざる蕎麦1100円」を食べました。
食事が終われば、深夜12時を回りました、
疲れたツカレタ


書込番号:26318931

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/18 12:32

胃カメラは異常なし。
お祝いに、ガッツリ外食をしたいところですが、歯が痛くて咀嚼に時間がかかるので、自宅でスーパーの惣菜♪

書込番号:26318985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CNTココさん
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/18 17:23

>ラルゴ13さん

胃カメラ検査からの 無事のご帰還 おめでとうございます!
歯痛も歯科医の治療を信じ 頑張って下さい。

小生の歯痛は薬で治まりました。来週 本格的な治療が開始ととなります。

本日は 嫁さんが友人とランチとのことで ラーメンを食した後 県立印旛沼方面へドライブしてみました。

印旛沼を見下ろすことができる所では ファミリーで弁当を囲んでました。

シュウメイギクが咲き始めており 秋を感じる散策でした。

書込番号:26319160

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/18 22:44

ラルゴ13さん、 御参加の皆様!


川越まつり

明日まで!


書込番号:26319404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


RBNSXさん
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:21件

2025/10/19 03:10

先週はETC休日割引がなかったので今週、岡山県赤磐市の農マル園芸のあかいわ農園に行って来ました。
新米まつりを開催中、昨年の2Kgがまだ冷蔵庫にあるので、購入しませんでした、ヒノヒカリ2Kgが3100円でした(昨年の150%)

帰りに大阪屋に行きました、カキフライはまだやっていなかったのでミンチカツ定食(カツが前回より小さくなった?)

備前焼祭を開催してました(10・18〜19)赤穂線伊部駅周辺が会場。

書込番号:26319484

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/19 09:47

今日も来た!

書込番号:26319611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/19 12:16

ランチは麺屋つるる。
21人待ち!

書込番号:26319723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/19 13:10

今日が最終日。期間限定、つるちゃんラーメン大盛り♪

書込番号:26319751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


CNTココさん
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/19 15:18

忍者のコスプレ⁇

一つだけ残し

落花生取り

十月桜

>ラルゴ13さん
>ラルゴ13さん 皆さん

お天気が芳しくなかったのですが 「房総のむら」までドライブしました。
子供達はコスプレを楽しんだりでした。
高齢者は 落花生と柿の実の収穫に深まりゆく 秋を感じておりました。

収穫していた柿の実は甘いとのことでした。販売するかもしれませんね。

十月桜が咲いていましたので アップさせていたただきます。

書込番号:26319830

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/19 15:33

>ラルゴ13さん 皆さん

連投させていただきます。

本日は 嫁さんと次女が都内で待ち合わせショッピングです。
そのため、ランチ代を弾んでくれましたので、「房総のむら」から 印旛沼の畔の 通称/うなぎ街道に足を延ばしました。

お気に入りの『かどかわ』へ
焼け具合良し 厚さ十分 ただ値上げしていたので、少々持ち出しになりました(苦笑)

昼のピークが過ぎていたこともあり 店主が顔を出してくれました。
「また 来ますよ」


書込番号:26319841

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/19 17:50

>まろは田舎もんさん

遅くまでお仕事、お疲れさまです。夜中の12時近くでも、お店は営業されているのですね。24時間営業ですか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4081126/

>ニコングレーさん

これが有名な時の鐘ってやつですか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4081277/

>CNTココさん

鰻屋のご主人、ピアスが粋ですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4081452/

書込番号:26319960

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/19 18:53

>ラルゴ13さん

仰るとり Das 、、、

『 時の鐘 』Das!?!

書込番号:26320018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/19 20:06

>ラルゴ13さん

鰻屋の店主 ピアスではないいように見えますが…

お孫さんが描いた絵を調理場に飾っていたりで goodジイジイかと思われます。
また、美味しい料理人です。

返信ついでに 「房総のむら」の写真を追加させていただきます。

書込番号:26320078

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:68件

2025/10/20 00:00

ホウジャクさんです。

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m
鈴鹿パーキングエリアの食堂は24時間営業です。
夜中なら、メニューを少なくして営業しています。
夜中でも、駐車場は止める所を探せ無いほど、混雑していました。
ただ夜中の食堂は空いていますが?
そして、高速道路も多くのクルマが夜中でも走っていました。


今日は朝から雨が降っていましたので、家にいていました。
@昼ご飯に吉野家に
「牛すき鍋膳」がスタートしたとアップされていたので、食べに行きました。
「牛すき鍋膳肉2倍盛りとオシンコ1500円」を食べました。
美味しかった\(^o^)/

Aブルーメの丘へ「コスモス畑」を撮りに行きました。
B秋バラも少しだけれと咲いていました。

Cそして、「日野川ダム湖」を撮りに行きました。

発表は、ブルーメの丘の写真となります。

書込番号:26320269

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:880件

2025/10/20 15:59

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

四番。アルミ。 ありがとうございます

この日は今シーズン最後の彼岸花を撮りに栃木の寺院へ

書込番号:26320740

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/20 20:27

AFPで運良くアサギマダラに会えました

>ニコングレーさん

何とも不釣り合いな信号機(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4081481/

>CNTココさん

ピアスではなかったのですね。それにしても、イケオジな店主さんです。

>まろは田舎もんさん

ワンコを見つめるベビーカーの子供の顔が真剣そのもので、微笑ましいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4081559/

>Digital rhythmさん

今年最後の彼岸花で、青空の撮影日和で良かったですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4081675/

書込番号:26320942

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/21 11:27

ランチは信玄うどん。

とりタルぶっかけ♪

書込番号:26321336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:68件

2025/10/21 22:05

ラルゴさん
みなさま 
こんばんは

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m
この日は、チュウチュウトレインの後を、ワンコがずーっと後ろを掛けていたもので、ワンコを撮っていたつもりが、
そのワンコを見ていたベビーカーの子どもがそんなに真剣に、ワンコを見ていたとは気づかなかったです、ラルゴさんのご指摘で、面白いシーンとわかりました、
本当に子供の表情まで、写真をよく見られていますね、記念の1枚となりましたArigatoございます。

アサギマダラの写真をありがとうございます。
私も、一度は撮りたいです。
まだ見たことは有りません、うらやましいです。


写真は、ブルーメの丘コスモスその2です。 
コスモスとホウジャクさんです。
ホウジャクさんを撮ったのは、この季節3回目ですので、今回は少し余裕が出来てホウジャクさんが羽ばたいている様に撮りました。

ホウジャクさんの羽ばたいている様に撮るのは、先輩にラルゴさんのスレでホウジャクさんの羽ばたきを見せて頂き、それで教わり何度かトライして、私のカメラのレビューにもホウジャクさんの羽ばたきは使用した、思い出の1枚です。m(__)m


書込番号:26321785

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/22 20:06

>まろは田舎もんさん

滋賀県では、こちらでアサギマダラが見られるようです。

https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/reports/346738.html

書込番号:26322509

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:68件

2025/10/22 21:56

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん>Digital rhythmさん

アサギマダラの情報ありがとうございますm(__)m
近々都合をつけて、
生まれて初めてのアサギマダラの写真を撮りに行って見たいと思います。

写真は、ブルーメの丘の秋バラです。

書込番号:26322591

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:68件

2025/10/22 22:10

>Digital rhythmさん
すみません間違って、お名前をコピペしてしまいました。
申し訳ありませんm(__)m 


ラルゴさん>Digital rhythmさん  

正しくは
ラルゴさん

ですm(__)m

書込番号:26322601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/23 11:30

ランチは生姜焼き定食♪

書込番号:26322892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:880件

2025/10/23 17:28

善光寺

別所温泉駅

北向観音堂

安楽寺

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

先週の連休に長野に行って来ました

北向観音堂で開創1200年、64年ぶりの御開帳があり沢山の拝観者が来ていました

書込番号:26323083

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/23 20:37

>まろは田舎もんさん

アサギマダラに会えるといいですね。会えなくても、コキアが見られるので、行って損はないかも。

>Digital rhythmさん

12日は群馬は曇りでしたが、長野は晴れたのですね。もしかして晴れ男?(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4082476/

書込番号:26323247

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:68件

2025/10/23 21:43

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m
〉アサギマダラに会えるといいですね。会えなくても、コキアが見られるので、行って損はないかも。
ありがとうございます、アサギマダラに会えました。

本日は、久々に晴天の日中は暖かい日でした。
箱館山へ片道2時間半かけて行って来ました。

朝は、日野川ダム湖で写真を撮り、
途中のマキノ高原でメタセコイア並木を撮り。

箱館山へゴンドラで上がり、
コキアや天空の写真をいっぱい撮りました。

そして、
フジバカマに乱舞するアサギマダラを生まれて初めて見て、生まれて初めて撮りました。

めちゃくちゃ嬉しいです。

箱館山へ行って良かった。(T_T)
駐車場1000円
ゴンドラ2600円
でしたが、箱館山は見応え有りました。

ラルゴさんのご紹介無ければ、箱館山へ行かなかったです。
オシリを叩いて下さり、ありがとう御座いました。m(__)m
ラルゴさん言われる様に、コキアや天空のお花畑や色々撮りました。(≧▽≦)

写真は、とりあえずアサギマダラです。

最後に、ラルゴさんスレにいて良かった。
感謝です(≧▽≦)

書込番号:26323322

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/24 11:12

ランチは秘書とブロンコビリー♪

書込番号:26323595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/24 20:46

>まろは田舎もんさん

まさか次に日に行くとは思っても見ませんでした!(笑)

まろは田舎もんさんの行動力に脱帽です!

コキアの写真もお待ちしています!

書込番号:26324025

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:68件

2025/10/25 00:43

天空の喫茶店

天空のブランコ

天女の衣

コキア

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m

私が、カメラを手に入れたのが2018年なので、
ラルゴさんのスレに参加したのは、丁度その頃です。
アサギマダラさんは、ラルゴさんのスレで知りました。
其れから、まる8年を経過しました。

なので、アサギマダラさんは8年も未だ見ぬ恋人となりました。

その情報がラルゴさんから知らされたら、
見れるかわからないが、
何をさておいて行くのが使命と思いました。
そしてその恩に報いるのは、アサギマダラさんの写真と思いました。

会えると思えば、ルンルンで万里の道も何のそのです。

箱館山へ着いて、アサギマダラさんに会って2時間ほど夢中で写真を撮りました。
アサギマダラさんを撮り終えて、ふと周りを見渡しました。
このまま帰ったら、
と、アサギマダラさんで興奮した自分を見つめ直して、箱館山の魅力は?

もちろん、眼下に見える雄大な琵琶湖を如何に写真に入れるか?です。
なので写真のテーマは「天空の楽園」でした。
もちろん、ラルゴさんのおっしゃった箱館山はコキアで有名でしたのでコキアを撮ることが今回の2番目、でした。

箱館山のコキアと天空の楽園の写真です。
 

書込番号:26324184

ナイスクチコミ!8


day40Uさん
クチコミ投稿数:112件

2025/10/25 07:42

左下にカニさんを入れて

な・なんと カワちゃん出た〜  

近くに止まってくれました^^

REDS

>ラルゴ13さん
>みなさま

おはようございます(^^)/

朝から雨、しかも寒い!
出掛ける方は防寒対策を万全に。

良い週末を(^^)/

書込番号:26324266

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/25 12:44

ランチは味噌ラーメン&麻婆飯♪

書込番号:26324439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/25 16:13

見逃さないように予約した!

書込番号:26324538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/25 19:02

>まろは田舎もんさん

いい眺めですね! ブランコに乗ったら、ハイジの気分が味わえそう。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4082828/

>day40Uさん

こんなにカニがいるなんて、清流なんですね〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4082877/

書込番号:26324645

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/25 19:13

>ラルゴ13さん

さぁ!?

桜が咲きました!?!


「 十月さくら 」

さいたま市役所

書込番号:26324658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/25 22:16

>ラルゴ13さん

秋バラも、、、。

さいたま市与野公園のばら園。

書込番号:26324783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


RBNSXさん
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:21件

2025/10/26 00:12

予約していた丹波篠山産黒枝豆が届きました。

箱がデカい、間違って枝付きを注文していました、さやのみにするのに1時間。

冷凍庫行となりました、冷凍していた昨年の黒枝豆を枝豆ご飯にしました(塩味)

2Kgの枝付きを、さやのみにすると約1.5Kg.。

書込番号:26324836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/26 10:51

ランチは阿吽 伊勢崎店。

トムヤムクンつけ汁うどん+唐揚げ2個セット♪

書込番号:26325054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7812件Goodアンサー獲得:184件

2025/10/26 14:44

愛車です(^_^)v

ラルゴ13さん、こんにちは。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4083163/
世界三大スープのトムヤムクンをうどんのつけ汁にするとは・・
でも、イイかもしれない(^_^;)


朝からの雨で昨日から始めた今年最後の草刈りが終わらない(>_<)
来週末の予定を少し変更しなければ・・

書込番号:26325203

ナイスクチコミ!9


koothさん
クチコミ投稿数:5474件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/10/26 15:50

今日のランチは塩ラーメンでした。

書込番号:26325261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/26 19:29

昨日今日と雨続きで、カメラを持ち出す機会が無かった!

明日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

書込番号:26325423

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/26 20:06

>ラルゴ13さん

明日!

お花を!

書込番号:26325456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5474件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/10/27 05:19

お花を

書込番号:26325702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/27 05:33

おはようございます。

今日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

お花を。

書込番号:26325707

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4717件Goodアンサー獲得:349件

2025/10/27 06:17

お花を

書込番号:26325722

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/27 06:20

お花を。

書込番号:26325723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


day40Uさん
クチコミ投稿数:112件

2025/10/27 06:23

Lunakon名誉会長にお花を(^^)/

書込番号:26325724

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7812件Goodアンサー獲得:184件

2025/10/27 08:10

2004発売の

DSC-V3で

心の彩を形にかえて Lunakon名誉会長さまへ

月曜日にはバラを・・

書込番号:26325767

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:880件

2025/10/27 11:41

お花を

書込番号:26325904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:68件

2025/10/27 11:46

ルナコンさんにお花を!
ウメノハナと南天

書込番号:26325909

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/27 20:29

みなさん、お花をありがとうございます。

書込番号:26326295

ナイスクチコミ!9


CNTココさん
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/27 21:40

遅くなり恐縮です。

お花を!!

書込番号:26326335

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7812件Goodアンサー獲得:184件

2025/10/28 22:27

ラルゴ13さん、こんばんは。

今夜の夕食は¥450ラーメン(^_^;)

美味しくて、そのクオリティーにビックリ!

書込番号:26327039

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/29 11:16

ランチは秘書と、こめ山。
水曜日は豚活の日で、ロースカツ定食1000円。
ご飯、卵、キャベツ、海苔、豚汁おかわり無料♪

書込番号:26327373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/29 14:51

小泉稲荷のコスモス。

書込番号:26327528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:880件

2025/10/29 15:18

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4083859/

>小泉稲荷のコスモス。

まだ咲いているのですね

今年はタイミングが合わず行けないで終わりそうです

長野旅行の最後は上田城、真田神社です

この日の夕焼けは綺麗でした、のんびり写真を撮っていたらあっという間に暗くなりました

書込番号:26327546

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/29 20:32

>RC丸ちゃんさん

トロトロのチャーシューが美味しそう!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4083725/

>Digital rhythmさん

小泉稲荷のコスモスは見頃終盤です。週末の雨でおしまいかも?

書込番号:26327761

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/30 11:23

ランチは串カツ定食♪

書込番号:26328097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


CNTココさん
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/30 21:42

>ラルゴ13さん
皆さん

こんばんは!

本日、所用があり北総花の丘公園を訪れました。
秋を感じられる良いお天気でした。
ピクニック風の方々も

秋バラも咲き始めておりましたし、ススキも陽の光に耀いておりました。
このような気候が永く
あってほしいのですが…


書込番号:26328588

ナイスクチコミ!10


sioramiさん
クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:9件

2025/10/31 06:44

>ラルゴ13さん
みなさま、お早うございます。


滋賀県彦根市の
庄堺公園で秋バラを写しましたので
貼らせていただきます。


>まろは田舎もんさん
箱館山のアサギマダラなど、
活発な撮影活動、すばらしいですね。

庄堺公園の秋バラは、11/1, 11/2 ころ
ピークになると思います。
ご都合がついたらどうぞ。

それと、京都の府立植物園は
11/10ころが最盛期の予想です。

書込番号:26328757

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:880件

2025/10/31 17:20

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

今日はハロウィンということで、とちぎ花センターのハロウィン装飾です

書込番号:26329165

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:68件

2025/10/31 20:17

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

八幡堀へ行って来ました。
日牟禮八幡宮では、菊花展が開かれていました。
まだ、展示始めという所で、見頃は今からと思います。
菊花展は、昨年は近江神宮へ見にゆきました。


ラルゴさん
コメントありがとうございます。
箱館山のブランコは、仰られた様に、人気で順番待ちされていました。
それと、空にブランコを漕ぐのはス・リ・ルが有りそうです。


>sioramiさん
コメントありがとうございますm(__)m
庄堺公園の秋バラと情報ありがとうございます。
嬉しい仕事が忙しくって、なかなか行けないです。
それと、やはり天気が良くないと、二の足をふみます、
庄堺公園は日曜日の天気次第です。

明日も天気は悪いようです。
紅葉はまだ早いですし、私にとっては、中途半端な季節となっています。
雨でも、三重県津市のレッドヒルヒーサーの森へ秋バラを撮りにゆこうと思っています。


写真は、八幡堀の菊花展です。



書込番号:26329298

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12923件

2025/10/31 20:29

やっと今日で歯の治療が終わった!  

関東は3連休は晴れの予報ですが、明日は風が強そうです。

赤城山の紅葉が見頃なので行きたいけれど、マジで熊が怖い!(笑)

書込番号:26329307

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:68件

2025/10/31 20:33

みなさま
連投をお許し下さい。
昨日は、土山宿の「伝馬館」へ行きました。
良い感じの、センスの良い生け花を見ました。
それだけで、すみません、でも何気なく
こう言う季節感のある生け花が、いいなと
おもいました

書込番号:26329311

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12923件

2025/11/01 12:01

ランチは、とり重・唐揚げ定食♪

書込番号:26329858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


CNTココさん
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/01 17:18

>ラルゴ13さん
歯の治療が終わって良かったですね。

小生は、30年程前に発症した歯周病 治療しつつ騙し騙しが限界にきてしまったようです。
左上奥歯3本を抜歯・インプラントの予定です。

大三元レンズ3本購入より高く 財務省がビックリです。
当面 大人しくせざるを得ないかと…(苦笑)

本日は 台風一過のような天候でした。
近所のお庭では 少し早目の黄葉を楽しむことができました。

先日の公園の花も添付させてただきます。

書込番号:26330072

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12923件

2025/11/01 18:35

>まろは田舎もんさん

生け花は心が和みますね〜!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4084500/

>CNTココさん

>大三元レンズ3本購入より高く 財務省がビックリです。

気を失いそうになりました! アタシの昨日の治療費・4,570円がもの凄くお得に思えました。(笑)

書込番号:26330110

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6969件Goodアンサー獲得:536件

2025/11/01 22:28

奇跡的に晴れたので撮影したが、その後は海鮮飯食べている時に豪雨到来しました。

海鮮飯のラインナップ

この温泉地で、この食後デザートは欠かせません。

早いところでは、既に落葉していると思います。
落葉目前なので、山間部にある温泉地へ足を運び、雨天決行し無理やり紅葉&温泉+αを楽しんできました。
滞在時間は3時間程度でしたが、意外と順調に熟せたと思います。

序に、以前画像で晒した値段ぶっ壊れな、ジャンボチキンカツ(来店した時もあの値段)を販売するスーパーで、昼飯と晩飯兼ねて海鮮購入し、菓子店で食後のデザートも購入。
濃厚なミルクプリン&現地産わらび粉100%のわらび餅は、黒蜜加えて食べるとこれまた旨い!
海鮮を購入したスーパー来店理由は、今年は不漁と噂されている、そんなハタハタの値段調査も兼ねています。
結構大ぶりのハタハタ(雄)は、確か4匹で2000円程度でしたが、塩焼きも好きなんだけど、個人的に子持ちハタハタを加えて、しょっつる鍋にして食べるのが好きなんですよね。
秋田産は見ること多かったのですが、北海道産のハタハタも有るんですね('A`)マジハジメテシッタ


当然、購入した食べ物はイートインできる公共の施設で、紅葉見ながら全部美味しくいただきました('A`)y-゜゜゜

書込番号:26330327

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:68件

2025/11/02 05:05

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

朝は、雲が多くもう一つの天気でしたが現地へたどり着いたら、
いい天気となりました、
しかし帰りしなに滋賀県に帰って来た時に、
雨が降って来て、土砂降りとなりました。

三重県津市のレッドヒルヒーサーの森へ
秋バラを見にゆきました。
秋バラは、未だ咲き始めでまだ見物人もまばらでした。

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m
生け花は、和の心ですね
作品を見ていて飽きないです、
この作品はまるで俳句をかなでている様に思われ
製作者の風格が現れていると思います。(・_・;)

写真は、レッドヒルヒーサーの森の秋バラです。


書込番号:26330419

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12923件

2025/11/02 08:48

ANPなう。

書込番号:26330502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12923件

2025/11/02 11:53

ランチはバイキング♪

書込番号:26330630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12923件

2025/11/02 12:09

おかわり

書込番号:26330646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12923件

2025/11/02 12:26

シメのカレー♪

書込番号:26330667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12923件

2025/11/02 12:50

GFPなう。

書込番号:26330692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12923件

2025/11/02 13:07

人が多い!

書込番号:26330703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5474件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/11/02 14:11

今日のランチはチーズバーガー。

書込番号:26330731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12923件

2025/11/02 19:48

う〜疲れた〜!

書込番号:26330912

ナイスクチコミ!8


CNTココさん
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/02 19:56

>ラルゴ13さん 皆さん

こんばんは!

ドジャースが劇的な勝利をおさめ 感動の日でした。

夕刻 近所を散歩したところ  同じ町内のお庭の柿木に…
熟れて美味しくなったのでしょう、メジロが

貯水池には 鴨など渡り鳥が飛来しておりました。

最後の写真は 野鳥ではなく人口鳥が微かに撮れました。
羽田発 北海道・東北方面への…

書込番号:26330918

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7812件Goodアンサー獲得:184件

2025/11/03 07:54

ラルゴ13さん、おはようございます。

東京ビックサイト前のホテルにおります。

昨日はお台場の夕陽がとても綺麗な一日でした。

これから人ごみの中を歩き回ることになります(^_^;)

書込番号:26331219

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12923件

2025/11/03 09:50

今日も来た!

書込番号:26331272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12923件

2025/11/03 11:54

今日のランチも阿吽。

トムヤムクンつけ汁うどん+唐揚げ2個セット♪

書込番号:26331343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12923件

2025/11/03 19:49

今日は午後から木枯らし1号が吹いて寒かった〜!

>ガリ狩り君さん

凄い量ですね! マグロのぶつ切り、新鮮で美味しそう!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4084865/

>まろは田舎もんさん

見応えのあるイングリッシュガーデン! 薔薇が満開になったら、さぞ綺麗でしょうね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4084924/

>CNTココさん

超望遠レンズが活躍する季節の到来ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4085074/

>RC丸ちゃんさん

素晴らしい夕焼けですね! 異国の風景のようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26317048/ImageID=4085191/

書込番号:26331660

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7812件Goodアンサー獲得:184件

2025/11/03 22:12

ラルゴ13さん、こんばんは。

いくっしょ、モビショー!

書込番号:26331770

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 5 Pro Fly Moreコンボ Plus (DJI RC 2付属)

クチコミ投稿数:6件

此の度、dji mini4 proからdji mini5 proへ買い替えたのですが、今まで使っていた動画編集アプリLightCutで機器が認識されず使えません。
皆さんは、如何ですか?
また、似たような簡単な編集アプリがあればご教示ください。

書込番号:26331447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2025/11/03 20:52

INSHOTとか

書込番号:26331722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/11/03 21:37

早速のご教示ありがとうございます。
lightcutは、djiの公式アプリみたいなモノだったので、機体からの取り込みも簡単で使い勝手が良かったのですが…
そのうち対応するまで、他のアプリを使ってみようと思います。

書込番号:26331747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズ選び

2025/11/02 20:13


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 mobi1511さん
クチコミ投稿数:21件

こちらのカメラで人物撮影・花など
撮影したいのですが
標準レンズには24−70 F2,8
          24−105F4L
などありますが、格安で購入できるレンズないでしょうか

書込番号:26330939

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mobi1511さん
クチコミ投稿数:21件

2025/11/02 20:31

当機種

35−105mm

手持ちのレンズ望遠で0.85まで撮影できますが
花を大きく撮影したいのですが24−70など良いのでしょうか
手持ちのレンズ写真掲載しました。

書込番号:26330957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:109件

2025/11/02 21:03

>mobi1511さん

 純正だと中古でも高いのでサードパーティーのシグマのレンズでは。

 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)
https://kakaku.com/item/K0000012296/#tab

 明るいズームレンズは接写が苦手な物がほとんどです。
 接写は、別途接写レンズを購入した方が良いと思います。

書込番号:26330991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:10件

2025/11/02 21:04

>mobi1511さん

>こちらのカメラで人物撮影・花など撮影したいのですが・・・格安で購入できるレンズないでしょうか
>手持ちのレンズ望遠で0.85まで撮影できますが、花を大きく撮影したいのですが24−70など良いのでしょうか

予算が分かりませんが・・
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10505510810_10501010058_10505510507&pd_ctg=1050&spec=101_2-1-2_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_20-1_21-1_16-1_19-1,103_17-1-2-3-4-5-6-7,104_18-1-2,102_12-1-2-3

書込番号:26330994

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4896件Goodアンサー獲得:297件

2025/11/02 21:14

>mobi1511さん

大きく写すならマクロレンズです。
中古で安く買えます。
EF100mm F2.8 マクロ USMがいいと思います。
手ブレ補正はありませんが、丈夫で壊れません。

書込番号:26331004

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16366件Goodアンサー獲得:101件

2025/11/02 21:19

以前の流れではEF24-105mmと思ってたのですが、、、

https://s.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=26312882/

https://s.kakaku.com/bbs/K0000977957/SortID=26317801/

今の35-105mmでも良い感じだと思います。
https://s.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=26310228/

書込番号:26331008 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mobi1511さん
クチコミ投稿数:21件

2025/11/02 22:35

>fioさん
>多摩川うろうろさん
>Makroさん
>エルミネアさん

皆様からのご紹介いただいたレンズ購入するとやはりそれなりの価格がするようですね
fioさんから今手持ちのレンズでの写真評価いただきました。まだほとんど使いこなしていませんので、今のレンズで撮影をいろいろ試して次のレンズの購入を検討したいと思います。

書込番号:26331062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11320件Goodアンサー獲得:148件

2025/11/03 10:44

一眼レフで一番標準ズームが寄れるながれになったのはDSLR末期なので
APS-Cのキットレンズは寄れるの多い

フルサイズだとEF28-90シリーズの撮影倍率0.3倍が安いと思う

書込番号:26331294

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16366件Goodアンサー獲得:101件

2025/11/03 11:56

スレ主は、前の名前の時に、28-80mmをすでに買ってるからから、、、
0.26と0.3倍を揃えても、、、、

書込番号:26331345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mobi1511さん
クチコミ投稿数:21件

2025/11/03 14:50

>fioさん
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
5D思い通りに撮影にはまだまだ修行が足りないです
本体にあります。設定ボタンを完璧に使えるようじゃないと無理ですね

書込番号:26331455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11320件Goodアンサー獲得:148件

2025/11/03 15:22

28-80があるなら接写リング買って付けっぱなしにして接写専用レンズにすればいいんじゃないかな

通常撮影はべつの標準ズームでてことね

書込番号:26331474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2025/11/03 15:56

>スレ主は、前の名前の時に、28-80mmをすでに買ってるからから、、、

5Dにオマケで付いてきた35-105ももってるはず。
スレ主は暇潰しに作り話しで遊んでるだけだよ。

書込番号:26331496

ナイスクチコミ!1


スレ主 mobi1511さん
クチコミ投稿数:21件

2025/11/03 19:30

おまけでついてきたんじゃないんです
カメラとレンズが付いてたから購入しました

色々調べました
今の35−105それなりに使えるが
庭に妻が育てて季節ごとに変わる花
これをアップで撮影するには無理がある

24−70か24−105まで撮影できる両方のレンズ
手振れ機能の搭載されて今の35−105よりは
私でもブレのない写真が撮れるのではないかと

ヤフーオク・ヤフーフリマ・アマゾンで購入検討したが
知識の豊富な方々にお聞きしてる所です

BlackPanthers←アドバイス必要なし

自分では安心なキタムラで予算5万以内のレンズ
購入しようと思ってはいます

書込番号:26331640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11320件Goodアンサー獲得:148件

2025/11/03 20:08

とりあえず接写リング調べなさいって

書込番号:26331676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mobi1511さん
クチコミ投稿数:21件

2025/11/03 20:13

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
解決済みなってます。よろしく。
さようなら

書込番号:26331681

ナイスクチコミ!1


スレ主 mobi1511さん
クチコミ投稿数:21件

2025/11/03 20:50

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
ありがとうございました。調べてみます。感謝です
ではまた。

書込番号:26331720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4131件

秋の肌寒さが一気にやってきました。
北の方では一足飛びに真冬の寒気も到来していて・・・
もう少し情緒のある季節の移ろいを感じてみたいものです。
そんな神帰月の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さぁ、今月も写真撮影を楽しんじゃいましょう!

撮った写真はこちらへどうぞ。
ここは、ベテランでも初心者でも、誰でも大歓迎♪
コメント苦手なあなた、貼り逃げでもOKですよ。
どなた様もお気軽にご投稿くださいませ(*^_^*)

≪投稿ルール≫
・X-T5で撮影した写真を掲載すること。
 比較等として別機種の写真を投稿する際には、
 必ずその機種名を明記してください。
・富士フイルム製以外の機種での投稿はご遠慮ください。
・ご感想やご意見、ご質問など、文字のみの書き込みはご遠慮願います。
 ただし、本スレに写真付き投稿をした方々が互いに交流する場合はご遠慮なく。
・価格.com の掲示板利用ルール(http://help.kakaku.com/bbs_guide.html)を遵守すること。

それでは、
作例写真館(2025年11月号)
只今オープンです♪

書込番号:26329451

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4131件

2025/10/31 23:00

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia フィルター(H&Y Reverse GND8)

JPEG:Velvia フィルター(H&Y Reverse GND8)

JPEG:Velvia フィルター(H&Y Reverse GND8)

JPEG:Velvia

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


まずはスレ主から。

撮影日:10月17日、18日
奈良県橿原市の藤原宮跡から、秋桜風景の夜明け。
同じ日に朝焼けと朝陽の両方を拝めたら最高♪という願いを込めて(*^_^*)

書込番号:26329456

ナイスクチコミ!3


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4131件

2025/10/31 23:04

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:10月17日
奈良県橿原市の藤原宮跡のコスモス

書込番号:26329457

ナイスクチコミ!4


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2426件Goodアンサー獲得:68件

2025/11/01 20:50

別機種
別機種
別機種
別機種

山深南魚沼山間部から

新潟県上越市関田峠から

みなさん、こんばんは。
こちらでは美しい亜高山帯の紅葉が終わりつつあります
私のほうは少し人工関節の様子がおかしく、ひょっとしたらかけてしまったかも、と不安を抱いてます。
歩き30分くらいで控えてます。ただ、クマ用にスプレーと大鉈、護身ステッキ、火薬のピストルおもちゃをこっそりと備えました(笑)

>ダポンさん
ご無沙汰してます。毎度新スレありがとうございます。本スレでもよろしくお願いします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26329451/ImageID=4084574/
ナチュラルで鮮やかですね。私はすっかりベルビアを使わなくなりました(笑)年でしょうか?
このレンズなら使えそうですね。いいレンズです。

>真面目男さん
>>雨飾か戸隠あたり?と思っていたのですが、地図を見ると全くの見当違いでした。
(笑)これも真面目に言ってるのですか?・・・しかし、ぜひ赤城山の近くにあってほしい山です。
良い山ですよね。

>>m2 mantaさん
お気遣いありがとうございます。30分ほどで歩きは区切ってます。歩いて3分で鹿に会いました(笑)
栂池は片道30分ほど歩きました。三分の一ほどでしょうか?13年ぶりのコンデションでした。ダケガンバが素晴らしかったです。
ただ、霧雨模様なので感度と遠景を考えてニコンの機材で行きました。やはりニコンは北アルプスなどの描写はコンセプトに入っているようです。
前橋市長は困ったものですね。男好きは血ですかね?異性に関しては人格とかけ離れた面もあるようで、仕事柄いつも閉口します。
前の市長も高校の同級生で、色々とやってました。やっと変わったと思ったらやれやれです。まあ、確かに男好きするタイプのようですね。今後を見ていきたいと思います。

zensugaさん、酒と旅さん、皆さん、本スレでもよろしくお願いします。
昨日目的もなく越後に撮影に出かけましたら、ブナの紅葉が盛りでした。
カメラはH2、フィルターはKANIフィルターCPL、GND0.6ロングです。

どちら様も良い連休を…

書込番号:26330230

ナイスクチコミ!4


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:15件

2025/11/03 17:26

別機種
別機種
別機種
別機種

ダポンさん
皆様こんにちは

ダポンさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26329451/ImageID=4084563/


一面に広がるコスモス畑、その上空に豪快な朝焼け。
赤、青、グレーグラデーションが美しい。

露出のコントロールが秀逸の一枚です。


Lazy.Birdさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26329451/ImageID=4084833/


日本の国土の67%は森林という我が国。
その山間の厳しい営みを、明るく欧州風に描がかれています。

色とりどりの屋根、その周辺を朝日に輝く紅葉を配置されており、
ややもすると暗くなりがちな日本の原風景を明るく描いており、好きです。

手術をされているのは、知っていましたが、人工関節とは驚きました。
これから先長い人生が待っています。お大事になさって下さい。


私の散歩道からです。

カメラはE1。
レンズは、フォクトレンダー75mm。

書込番号:26331540

ナイスクチコミ!2


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4131件

2025/11/03 19:00

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia フィルター(H&Y Reverse GND8)

JPEG:Velvia フィルター(H&Y Reverse GND8)

JPEG:Classic Neg.

JPEG:PROVIA

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:10月18日
奈良県橿原市の藤原宮跡のコスモス風景


☆Lazy Birdさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26329451/ImageID=4084836/
流石の紅葉当たり年、良い色が出てますね〜(*^_^*)
奈良の紅葉はまだまだこれからなので、期待しちゃいます♪


☆酒と旅さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26329451/ImageID=4085280/
露出のコントロールが絶妙で、とても良いトーンが出てますね(*^_^*)

書込番号:26331604

ナイスクチコミ!1


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4131件

2025/11/03 19:03

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:REALA ACE

JPEG:REALA ACE

JPEG:REALA ACE

JPEG:REALA ACE

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:11月1日
奈良県桜井市、雨上がりの長谷寺、秋のはじまりの風景

書込番号:26331607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2025/11/03 20:49

別機種

X-T50. タムロン150-500mm

ダポンさん、皆さん、こんばんは。

すっかり寒くなり、コタツを押し入れから出しました。
夜はエアコンの暖房を入れ始めました。

書込番号:26331718

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)