
このページのスレッド一覧(全79644スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2025年10月17日 05:56 |
![]() |
0 | 0 | 2025年10月15日 18:18 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2025年10月15日 15:39 |
![]() |
0 | 0 | 2025年10月8日 23:20 |
![]() |
2 | 0 | 2025年10月5日 07:35 |
![]() |
8 | 0 | 2025年9月29日 14:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > GameSir > GameSir T4 Pro

流石にこれは通報案件では
書込番号:26317732 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これのことね・・・汗
https://www.ryzerobotics.com/tello
あ、お答えは分かりませんが、GameSir T1Dならできるようですね。T4についての情報は見つかりませんでした。
https://www.youtube.com/watch?v=TnRVPsGiVAQ
書込番号:26318006
0点



プレイステーション5(PS5) ソフト > SIE > グランツーリスモ7 [PS5]
それこそGT1から遊んでいてそれなりに面白いとは思います。
ただ、実車では無く、空想の車が増えすぎている点と、とにかく車が高額で揃えるのに時間がかかる点でどんどん遊べなくなりました。レースの車種限定、しかも大枚払って空想の車を買わないと参加出来ないとか、アップデート毎に厳しくなります。
中でも稼ぎ頭の「スポーツ」がネットワーク勝負のため、ランク外は時間をかけようがお金になりません。対象車が買えず、ウィークリーレースに参加さえできなくなってきます。
ノーマルコントローラーを使用していますが、設定上最速にしていても切返しの遅延が酷く、ハンコンだの追加機材を買って遊んでる人だけが好成績を残す専用のゲームになりつつあります。入力機材別にレースを分けてくれるならまだ分かりますが、カーソル入力とマウス入力が同じ土俵で勝負しているような環境では遊ぶ気も失せます。
面白いと思えるゲームがSteamやSwitchに移行する中で、今までPSシリーズを買ってきたのは、他では遊べないGTがあるからという理由だけでしかなかったので、この調子だとSteam系環境に移行した方が良いかと思っています。
書込番号:26316967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]
自宅にCUHJ-15004を設置し、torne mobileによりiPhoneとのペアリング済、
外出先での視聴はできています。
単身赴任先に設置してあるTVモニタにて視聴したいのですが、苦戦しております。
・試した方法1
Amazon Fire TV Stick 4Kを自宅TVに接続し、Dixim Play(Fire Stick版)によりCUHJ-15004とペアリング
CUHJ-15004と同一wi-fi内での再生は確認済み
Amazon Fire TV Stick 4Kを単身赴任先に持ち込み、TVモニタに接続、自宅(外部機器)登録が不可
→Diximに確認、CUHJ-15004による外出先視聴は未対応との回答を受ける
・試した方法2
ペアリング済みiPhoneとのミラーリング
→著作権保護のため、iPhone上では視聴できるが、TVモニタとの接続は不可
※試そうと思っている方法
Google Chromecast with TV クロームキャスト HDを自宅TVに接続し、
torne mobileをインストールし、CUHJ-15004とペアリング
単身赴任先のTVモニタにGoogle Chromecast with TV クロームキャスト HDを接続
この方法でをお試しになった方やご存知の方、機器にお詳しい方がいらっしゃいまいたら、
また、他の方法がございましたら、ご教示いただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。
0点

nasneのモバイル視聴はタブやスマホだけかなと
PCtvPlusをミニPCに入れ持ち歩くと再生できるかも
nasneを持ち歩く方法も有りかも
根本的にnasne使わずにFire TV Stick 4K MAXでネット配信を
見た方が地デジよりも綺麗かなと
書込番号:26316758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SONY製は2027年からBRAVIAとPCtvPlusからしか使えなくなるし
nasne以外の方法に移行した方が良いでしょう
バッファロー製もいつまで使えるか分かりませんし
書込番号:26316768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>石の壁紙はダサいさん
回答いただきありがとうございます。
画質等、考慮ポイントは色々あるのですね。
私の今回の目的は、自宅で受信している地デジ放送を
単身赴任先の別地方でも視聴したい、ということになります。
2027年でサービス終了することも認識しておりました。
そのころには、単身赴任も解消している可能性もあるので、
この期間だけでも実現できれば、と思っていたところです。
書込番号:26316787
0点

>こんさだーさん
こんにちは。
旧ソニー版nasneとChromecast with GoogleTV(HD) 所有です。
仰ることは可能ですよ。
自宅Wi-Fi下にてChromecast with GoogleTV(HD) のセットアップ〜torne mobileインストール〜nasneとのペアリングや外出先機能の有効化、更にスマホのテザリングでリモート視聴出来るのを確認するまで出来たら、
あとは出先へ Chromecast with GoogleTV(HD) だけ持ち出す→出先でHDMI付きのテレビ/スピーカー付きモニターやネットに接続して使う、です。
但し、
ペアリング期限の90日以内に、一度は自宅に持ち帰って期限延長の操作をしなきゃならない点と、
もし誰かが家の中か外か問わずtorne mobileアプリで家のnasneに繋いで視聴中だと、他の人のtorne mobileアプリでは同時視聴できない点には要注意です。
もし一方がtorne mobileアプリ、他方がVideo&TV Sideviewアプリってすれば同時視聴は可能ですが。
再生画質的にはたぶん物足りないかと(フルHD未満:dixim経由よりも劣る)。ご承知かと思いますが。
ともあれ、前向き?にご検討を。
書込番号:26316852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みーくん5963さん
ご回答いただきありがとうございます。
まさに、仰っていただいた方法で使用したく、
成功事例がお伺いでき、感謝いたしております。
但し、以下につきましても
・単身赴任先から定期的に自宅に戻っている
・私以外にnasneを使用する家族は無し
という状況ですので、クリアされると思います。
あとは、本方法が気に入り、単身赴任が延長されたら、
バファロー製に乗り換え、ですかね。
ありがとうございます!
書込番号:26316885
1点



https://p4re.jp/
言わずと知れたペルソナ4のリメイク作ですが、一度目のリメイク作であるペルソナ4 ザ・ゴールデンに加え二度目となります。
ペルソナ4 ザ・ゴールデンもPS4にリマスター版が発売されており十分なクオリティがある中、ぶっちゃけこれは微妙なリメイクだと思う。
まあ悪い話ではありませんが、これを新たにリメイクするのであれば、ストーリーに定評のあったペルソナ2二部作の方をリメイクして欲しかったと思っているペルソナファンは少なくなさそう。
あとこれは絶対、ザ・ゴールデンの部分を追加パッチで別売りすると確信しています。正直、過去作をリメイクする際に追加要素でこれをやるのはマナー違反だと思っている。
0点



プレイステーション5(PS5) ソフト > カプコン > モンスターハンターワイルズ [PS5]
[必須]
【ショップ名】
楽天ブックス
【価格】
\1997+P
【確認日時】
10/5AM
【その他・コメント】
最近、楽ブクゲームソフト投げ売りがえげつない。
楽天モバイル入ってればポイントがかなりついて美味しい。
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2 マリオカート ワールド セット BEE-S-KB6PA
池袋が近くない人はスルーしてください。
池袋の東口にビックカメラがあります。本館とパソコン館。
多くの人はゲーム機コーナーのある本館のほうに在庫を確認しに行ってると思いますが、実はパソコン館でもSwitch2が販売されている事をご存じでしょうか。
パソコン館には家庭用ゲーム機のコーナーはないのですが、ゲーミングPCコーナーでSwitch2が販売されているのです。Switch2が入荷しても館内放送などはせず1階入口と該当コーナーに看板が出るだけ。レジでも「販売中です」など声掛けしないため気がつきにくい。
この気がつきにくいという点が理由でビックカメラパソコン館が穴場となっています。
私は月に2回ほど池袋にいく機会があるのだが、これまでパソコン館で3回在庫に出会っています。最初の2回はビックカメラ提携クレカ必須だったので購入はせず、3回目で条件が緩和されていたので購入しました。
現在の条件は提携クレカ、もしくは所有のポイントカードかビックカメラアプリで過去2年で3000円以上の購入履歴があること、です。
まだ買えてない人が在庫に出会えますように。
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)