
このページのスレッド一覧(全37910スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2023年8月8日 16:06 |
![]() |
2 | 2 | 2023年8月1日 07:36 |
![]() |
17 | 3 | 2023年7月31日 13:43 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2023年7月11日 17:45 |
![]() |
2 | 5 | 2023年7月22日 14:19 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2023年7月3日 12:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
リモートプレイの対応機種について教えてください。
メーカーの対応OSにある通りやってみていますが
iPhone→OK
iPad→OK
Xperia→OK
Android12の機種 ZTE Libero 5G III を接続するとボタンの配列が変わってしまいます。
XperiaのAndroid12バージョンではまともに動いていますがこれは相性でしょうか?
なにか対応方法があれば教えてください。
0点

Android12で報告されている問題ですね。
DualShockやDualSenseのボタン割り当てがめちゃくちゃになるようです。
アナログスティックの方向すらデタラメになる場合もあるようです。
XperiaはSonyなので流石に自社で対処したのだと思います。
それ以外の機種でこの現象が起きた場合は残念ながら解決策は無さそうです。
Android自体の問題で、Androidのバージョンを変えない限り解決しないと思われます。
書込番号:25365812
2点

>ハル太郎さん
なるほど、そうなんですね
格安機種でテレビ占領されてる時にちょこっと遊びたいなと思ってました。
安めに手に入るAndroidで正常に動いてる大画面の機種をどなたかご存知ないですか?
書込番号:25366819
0点



Nintendo Switch ソフト > コナミ > 桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜 [Nintendo Switch]
購入前の質問です。桃太郎電鉄ワールドを購入すると、桃太郎電鉄Uが付いているのでオンライン対戦と少しのデータ量の少なさを我慢すれば桃太郎電鉄〜昭和平成令和も定番!〜はいらないのでしょうか?両方買うか?ワールドだけでいいのか迷っています。ご助言お願いします。
10点

さすがにスーファミ時代のソフトと比べて、要る要らないを論じるレベルにはならないと思いますが…
当時やったことがあるなどの思い出がなければ、単に古いゲームで終わってしまうと思います。
それとは別に、switchの2作は基本的に同じルールなので、今から買うなら単純に新しい方だけ買って遊べばいいと思います。
どうしても日本の中だけにフォーカスしたものもやりたい、というなら買っても良いですが。
書込番号:25365856 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

恐らく、ワールド版も良いけど、国内版も欲しい。
でも、両方買うのは躊躇われるので、国内版はネット対戦機能も追加されましたしオマケの桃電Uでも良いかな、というご意見かと思います。
まず、定番!はなかなか良かったですよ。
定番にもオマケで桃電Tに付いていましたが、流石にこれを遊ぶ気持ちにはなれない程機能差があり、また昔馴染みの良さも残した造りでした。
ワールド版やそのオマケに実際触れてみないと、これが不要かどうかは何ともいえませんが、ワールド版に何処までその地名や物産に共鳴できるかは人にもよるのかもしれません。
まあ、それはさておき非常に高い確率でワールド版の発売前後、或いは年末に定番!は安売りセールされるかと思いますよ。
その値段を見てから判断されても遅くはないかと思います。
書込番号:25365929
2点

ありがとうございました。cvmeteさんの言うとおり躊躇しています。どれだけの物か分かりませんがまずワールドの方を買ってみて、ダウンロードします。
桃太郎電鉄Uで満足できなければ国内盤も検討してみます。ご意見下さり、ありがとうございました。
書込番号:25366038
2点



プレイステーション5(PS5) ソフト > SIE > グランツーリスモ7 [PS5]
スミマセン、わかる方居られますでしょうか?
GT7でpsvr2を使ってゲームさてますが、何処でもなんですが、ビットアウト後(2D画像から3D画像に変わる時)2D時から順位何かを見たり、横向いてたりすると、3Dになった時、その方向向いたままになってしまいませんか?車の方向と違う方向に(^^:)
私のpsvr2の不良かどうか?修理に出した方が良いよか迷っています、宜しくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:25339935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
有機ELパネルの画素配列には様々な方式がありますが、有機EL版Switchの配列は何でしょうか?
この大きさでこの解像度ではストライプ配列でないと厳しいような気がしますが、目視で確認できるほどのペンタイル感はありますか?
2点

RGB配列だと言われていますね。
私も有機ELモデルを所持していますが、事実だと思っています。
書込番号:25337387
0点

>cymere2000さん
私も自分のSwitchをじっくり見てみたのですが、線のムラみたいなものが見られなかったのでRGBかなとは思っています。
裏付けとなるような技術資料などがあればありがたいのですが…
書込番号:25339086
0点

https://www.theverge.com/2021/10/8/22715977/oled-nintendo-switch-no-pentile-screen-macro-photo
https://www.eddiba.com/oled-nintendo-switch-%E6%B2%A1%E6%9C%89-pentile-%E5%B1%8F%E5%B9%95/
少し変わった配置ですが、RGB配列になっているそうですね。
書込番号:25340115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RGB方式S-Stripe配列ですね。ストライプとペンタイルの合いの子みたいな、apple watchと同じですね。
光学でも100倍ぐらいなら視認できます。
書込番号:25351512
0点

>sky878さん
ご丁寧にありがとうございます。
拡大してみると違いが良く分かりますね。
>★ぐりふぉん★さん
仰るとおりストライプとペンタイルの合いの子みたいな感じですね。
ただ、拡大しなくても肉眼で何となく違和感を覚えるので、人間の目って優秀なんですね。
書込番号:25354705
0点



ゲーム周辺機器 > GameSir > GameSir T4 Pro
PC版のマインクラフトがしたいとの事でこちらを購入しました。
有線接続にしても無線接続にしても操作ができずに困っています
ノートパソコンWIN11に繋ぐと、T4proのホームボタンを押すと接続認識して、上部に表示されるガジェットの操作は出来るのですが、いざゲームの画面を動かそうと思うとどのボタンも効かないです…コントロールパネルからデバイスとプリンターから確認するとxbox 360〜と認識はされているようです
何か設定しないといけないことがあるのでしょうか?ガジェットだけは動くので認識していないという事は無いようなのですが…
書込番号:25328158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Java版でしたら標準ではコントローラーに対応していませんよ。マイクラにMODを入れるなど、一手間が必要です。
Bedrock版でしたら特に設定も必要なく使用できます。
書込番号:25328458
1点

>eofskyさん
JAVA版でした、、、
ありがとうございます 解決しました
ほんとに感謝です
書込番号:25328464
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)