
このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 0 | 2024年10月31日 16:31 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2024年10月31日 15:42 |
![]() |
2 | 0 | 2024年4月30日 21:50 |
![]() |
19 | 6 | 2024年5月29日 21:38 |
![]() |
0 | 0 | 2024年1月26日 16:52 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2023年10月13日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ウォッカ > スピリタス > スピリタス ウォッカ 96度 500ml
大量にレモンを頂いたのでリモンチェッロを作ろうと思っています。
レシピサイトを見ると「スピリタス」を使うみたいですが、アルコール感が強そうで気になっています。
グラニュー糖と水も入れるので、アルコール感は気にならなくなるものでしょうか?
2点



ウォッカ > スピリタス > スピリタス ウォッカ 96度 500ml

>最安価格探索さん
スピリタスのように、そのものには味がほぼないようなお酒であれば、割り材で薄めて飲む方が楽しめるのではないでしょうか。
度数が高く味もしっかりしているお酒(例えばバーボンのBOOKER'S<63度>)であれば、ストレートやロックでちびちび飲むのもありですね。
書込番号:25934918
0点



ジョッキで飲むビールには、なんとなく苦い思い出もあり …
ビール類 (各社ビール/発泡酒/新ジャンル/お酒じゃないですが
稀にノンアルコール) は、今では、とても 好きになりました !
書込番号:25733221
4点



2024年1月現在のセブンイレブンのコーヒに殆ど同じ味のものがあるんじゃないかと思ってるんですがどこのメーカーの何という製品だったかが思い出せません。
分かる方おられますか。
私の気のせいでしょうか。
書込番号:25598566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



日本酒 > 新潟県 > 久保田 萬寿 [純米大吟醸酒]
今はどうか知らないが、10年ほど前に買ったとき醸造アルコールと材料表示にあったのと、そのころから美味くなくなったので、買わなくなったが、そもそも純米と歌っているのに醸造アルコールを混ぜてよいのか?
1点

そうなんですか?
久保田万寿は私は日本一美味い酒だと思っていて、特別な席や手土産にときどき購入しますが、醸造アルコールが入ってたことがあるのですか?エビデンスは出せます?
純米大吟醸ですから、醸造アルコールが入っていたら誤表示になりますので、朝日酒造にクレームを入れなくてはなりません。
https://magazine.asahi-shuzo.co.jp/know/11#item888
書込番号:25461085
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ドリンク)