ドリンクすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ドリンク のクチコミ掲示板

(7306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドリンク」のクチコミ掲示板に
ドリンクを新規書き込みドリンクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クセがあるそうですが・・・

2011/03/23 22:00(1年以上前)


水・ミネラルウォーター・炭酸水 > ネスレ > コントレックス 500ml×24本 PET

料理に使う水として、使えるでしょうか?

ご回答お願いします!!

書込番号:12814671

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/03/23 22:04(1年以上前)

使えなくは無いけど、コスト的にもったいないと思います。ダイエット目的など、なにかの理由がないと、コントレックスを“湯水のごとく”料理に使うのは私なら気が引けます。
http://contrex.jp/howto/index.html

書込番号:12814708

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/04/01 01:03(1年以上前)

確かに言われてみればそうですね、ありがとうございました(`Д´)ゞ

書込番号:12845352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コピ ルアックは一定の品質なのでしょうか

2010/12/21 08:57(1年以上前)


コーヒー豆

クチコミ投稿数:47件

映画などで「コピ ルアック」を知り、値段的には最高値のものだと知りました。
ジャコウネコの体内を通るという過程を知り「製品の品質は一定になる?」という疑問が浮かびました。
一度も飲んだことがないので、ご存知の方がいれば教えてください。

書込番号:12398245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/27 09:25(1年以上前)

ジャカルタで買って持ちかえりましたが、特に普通の味でした。インドネシア人の友人と話したら、市場で売られているコピルアックは99%偽物だそうです。製造方法が非常に限られているわけですから、その通りなんでしょうね。

書込番号:13056795

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/05/27 20:57(1年以上前)

カメコマイさん
ご返信、ありがとうございます。

「おいしい」などの特別な、特徴がないのですね。
「おいしさ」は個人的感覚ですので一概には言えませんが
興味津々だったのが、少し冷静になれました。

「市場で売られているコピルアックは99%偽物」というくだり、
言われてみるとかなり納得です。
現地の方の言葉というのもとても信憑性があると思いました。。

書込番号:13058785

ナイスクチコミ!0


sonicnoteさん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/20 16:30(1年以上前)

コピ・ルアックですが、仕事上私は何回か飲みました
味はどうかと言いますと上品な香りとまろやかな舌ざわりです
ルアックの品質については、インドネシアも広いので、豆の種類も色々ですし、しいて言えばアラビカかトラジャでしたら美味しいかも、もう少し詳しく言うとどこの生産農家の豆でも、ずいぶん、違います。又ジャコウネコの飼育とか、周りの環境で生産管理をきちっとしている所は良いと思います。インドネシアで観光客相手に売っているルアックコヒーはお土産用で売っている所が多いので、99%とは言いませんがそれなりのものです。東京でルアックを飲ましていただける、喫茶あると聞きました。

書込番号:13653084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/10/20 22:06(1年以上前)

ご返信、ありがとうございます。

上品な香りでまろやかなんですね。
確かに豆の種類でも大きな差がありそう、と想像できます。

先日、友人のお宅でしばらく冷蔵庫で眠っていたらしいものを初めて飲んでみました。
とても濃いという印象を受けたのですが、まろやかというより苦みを感じました。
保存状態があまり良さそうではなかったので、本来の味からは程遠いと思っています。

ご返信いただいた内容を読んでますます興味がわいてきましたので、
東京で飲める店、探してみます。

書込番号:13654584

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

EXTRA COLD

2010/12/16 12:41(1年以上前)


ビール・発泡酒 > アサヒビール > スーパードライ 350ml ×24缶

クチコミ投稿数:1件

どなたか夏から秋にかけて行われていた「EXTRA GOLD」キャンペーンでのプレゼントを使ってみた方、実際の感想はいかがでしょうか?

味の変化などありますでしょうか?

書込番号:12374724

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/06/10 20:47(1年以上前)

ハ〜イ!飲みましたー
0℃?のスーパードライ!通常の温度より4〜5度低いので、よりスッキリトなおかつコクがあり、これからの季節には最高だと思います。でもやっぱりお店で飲む本物?のほうが全然うまいとおもいますよ。今年は飲める店が増えているのでネットで調べてぜひお店で飲んでみて下さい。

書込番号:13115235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビール・発泡酒 > キリンビール > ゼロ<生> 350ml ×24缶

クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

(2008年05月)

名前に ZERO のつく商品って増えたように感じられます ・・・ カロリーZEROでなく
今回は 「糖質ZERO」 のハナシです、一応 念の為。
質問の内容はタイトルのまんまです (2010年12月5日現在) 。

ビール・発泡酒・新ジャンル (第3のビール) で 100ml あたり糖質 ZERO なのは、
私が知る限り、キリンゼロ<生> (発泡酒) と アサヒ スタイルフリー (発泡酒) だけ
だと思っているのですが、ハテ?

書込番号:12321985

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/12/14 21:24(1年以上前)

そうだと思います。

ゼロのコピー増えましたね?
アルコールゼロとか…

書込番号:12367648

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

2010/12/19 17:00(1年以上前)

御意m(_ _)m!!

レス&御回答 ありがとう御座いました。
細かい事を云えば、栄養成分表示 (製品100ml当たり) の下
などに

栄養表示基準に基づき、脂質 0.5g (100ml当たり) 未満を 脂
肪ゼロ としています。
とか
栄養表示基準に基づき、糖質 0.5g (100ml当たり) 未満を 糖
質ゼロ としています。

と書かれた商品もあるようなので ZERO と 0.0 は別だと考え
た方が 無難 ( ・ ・ ; かもしれませんね ・・・ 。

書込番号:12390389

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

商品名

2010/11/08 15:23(1年以上前)


野菜・果実飲料 > ヤクルト > ヤクルト 野菜ジュース 食塩無添加 200ml×24本 紙パック

クチコミ投稿数:1件

商品名は  ヤクルト 野菜ジュース
なのに
何故画像は   KAGOME 野菜ジュース
なんですか?
ヤクルトとカゴメって同じ会社なの?

書込番号:12183994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/08 15:30(1年以上前)

同じ会社ではないと思いますよ。

書込番号:12184012

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォーターサーバーですが

2010/09/24 17:51(1年以上前)


水・ミネラルウォーター・炭酸水

クチコミ投稿数:80件

皆さん、こんにちは
ご存知の方、お教え下さい。
ウォーターサーバーが流行っていますが、そのランキングにダイオーズが名前すら出て来ないのですが、何故だかご存知の方がいましたら、お教え下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:11962325

ナイスクチコミ!0


返信する
NATSU0さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/28 15:32(1年以上前)

今出回っているランキングサイトなどは基本アフェリエイトサイト(そのサイト経由で申し込んだら成果報酬をもらう)になっているので、「ダイオーズ」が掲載されていないのは、「ダイオーズ」がアフェリエイト広告をやっていないからだと思いますよ。
余談ですが、ランキング表記についても有名どころの「アクアクララ」「クリクラ」「富士の湧水」あたりが上位になっておらず、よく分からないメーカーの露出が多いのもそのせいかと。
これはウォーターサーバーに限らず、色々な業界で同じような状況になっているところが多いので、基本的に大手企業が運営している比較サイト以外で書かれている事は信用しない方が賢明です。

↓このサイトとか、まさにアフェリエイトサイトそのものですね
http://www.mizuhikaku.jp/
http://www.waterbuy.net/

書込番号:11981961

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2010/09/28 17:10(1年以上前)

NATSU0さん
コメントありがとうございます。
言われてみると、なるほどと言ったところですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:11982265

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドリンク」のクチコミ掲示板に
ドリンクを新規書き込みドリンクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ドリンク)