
このページのスレッド一覧(全1012スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2010年10月9日 23:29 |
![]() |
2 | 0 | 2010年10月9日 23:12 |
![]() |
2 | 2 | 2010年9月27日 09:55 |
![]() |
1 | 0 | 2010年9月25日 21:29 |
![]() |
5 | 0 | 2010年9月24日 21:19 |
![]() |
2 | 2 | 2010年9月21日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


麦焼酎だからと軽くみてはいけません。
ガツンと香ばしい麦焼酎です。
「兼八」や「特蒸泰明」と同系統の「麦チョコ」風味です。
しかし、香ばしいのですが、厭味がありませんので
毎日の晩酌や、ナイトキャップに最適なお酒の一つですね。
お値段もお手ごろですし、是非一度お飲みください!
(営業マンではありませんが)
2点



日本酒 > 岐阜県 > 醴泉 [特別本醸造酒]
最近は酒といえば、ビールかウイスキーだったワタクシ・・・・久しぶりに自分の中で日本酒飲みたいオーラが高まってきました。
米は山田錦・・・これは外れはないでしょう!!!
個人的に一番安心して選べる銘柄ですね。
今日の夕飯のお浸しと一緒にきゅーっと一杯・・・。
甘いいい香りを楽しんでから飲み干すと、すっきりかつ芯の通った味!!
これこそ日本酒!!普段は白鶴「まる」を飲んでいますが、くっきりとした味の芯が違う気がします。
この銘柄は値段もやや控えめなので、懐もそんなに痛まないのは助かります。
しばらくは楽しめそうですね。
今後は、飲みすぎないように注意が必要ですね。(笑)
嫁さんが風呂に行ってる間にもう一杯・・・・・
1点

ケントネコさん
清酒(日本酒)が味わいたい季節になりましたね?
酒米に関しては『強力・雄町』を用いたお酒もぜひご賞味ください。
書込番号:11972837
1点

三大酒造米の一つなんですね、強力・雄町。
もうどの酒見ても美味しそうな雰囲気が・・・・
嫁さんにばれないようにこっそりと買ってきます。こづかい続くかなあ・・・・(泣)
書込番号:11976166
0点



炭酸飲料・エナジードリンク > アサヒ飲料 > プレミアム三ツ矢サイダー 国産梨 500ml×24本 PET
季節物はついつい飲んでみたくなりますね。ペプシシリーズと違い安心して飲めますし(笑)
私にとって秋の味覚の中で1,2を争う好物の梨!!(ちなみに1位はさんまです。)
少々味にはうるさいですぞ。
梨味のドリンクは甘さと水気のバランスが難しいと思います。
べたべたに甘いと梨らしくなくて飲めないし、かといって水気に振り過ぎると腹壊すしねえ・・・。(主観ですが)
これは炭酸飲料ということもあり、さわやかなんですが、果物らしい甘さがくっきりとしていて、上手くバランス取れてると思います。季節ものですが、ぜひ定番にしてほしいなあ。
1点



ビール・発泡酒 > サッポロビール > クリーミーホワイト 350ml ×24缶
個人的な意見ですが、数々ある「第3のビール」の商品の中で、一番「クリーミーさ」を味わえる一本だと思います。苦味の中にある「なめらかさ」に、新鮮さと斬新さを感じました。また飲みたくなる商品です。
5点



ビール・発泡酒 > ヤッホーブルーイング > インドの青鬼 350ml ×24缶
買い物につきあい、荷物持ちをした結果、嫁さんの期限が非常によく家計で購入。
(普段酒は自分の小遣いから出すルールなんですよ・・泣)
いやー、懐が痛まない酒はうまいですなあ!!!
それを差し引いても、非常によくできた地ビールです。題名にもある通り、一口目に感じるのはホップの強烈な甘さです。次に濃厚な旨みと苦み・・・
アルコール度数が7%と、ビールにしては高いのでそう感じるのかもしれませんが、とても飲みごたえのあるビールです。色も濃く、はじめは黒ビールなのかと・・・
嫁もこの旨さは気に入っているようで、時々購入してきます。近所の店で取り扱っているのもいいですね。しょっちゅう飲んでたら小遣いがなくなりますが・・・・
再び懐を痛めず飲むために、嫁の機嫌を損ねないようにしようと思います(笑)
2点

こんにちは。
そんなに旨いですか。
飲んだことはないですけど、缶のデザインをみると思わず探してみたくなる感じですね。
ビールに限らず嫁のご機嫌伺いはとても大事ですね!
書込番号:11945883
0点

この間機嫌を損ねた時は・・・・ガクガク・・・・。
思い出したくもありません(笑)。
ビールどころではなくなるので、また近々貢物(土産ともいう)を買って帰ります。
「お代官様、これは金の最中・・ではなく、ハーゲンダッツでございます(笑)」
ぶっちゃけかなり高くつきますが・・・・
書込番号:11946973
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ドリンク)