ドリンクすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ドリンク のクチコミ掲示板

(7307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1012スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドリンク」のクチコミ掲示板に
ドリンクを新規書き込みドリンクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ノンアルコール飲料 > サントリー > オールフリー 350ml ×24缶

クチコミ投稿数:3417件 オールフリー 350ml ×24缶の満足度3 ニッコール・α・EOS review 

フツーのノンアルコール (ビールテイスト飲料) かと思ったら、100ml あたり
アルコール: 0%, エネルギー: 0 kcal, 蛋白質/脂質/糖質: 0g は流石です。
食物繊維: 0〜0.1g , 料金:無料でないけど安いです , プリン体: 0〜0.5mg

プリン体の 1mg 以下も立派です。

味は、麒麟麦酒フリーとの違いはだいたい分かりますが、アサヒとの比較は
まだこれからです m(_ _)m!!

書込番号:11755338

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2010/08/13 08:58(1年以上前)

一週間ほど前に飲みました。
(サントリーのビールにしては)おいしかったです。

でも、製造が間に合わないので、9月1日まで出荷されないそうですよ。

書込番号:11756038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3417件 オールフリー 350ml ×24缶の満足度3 ニッコール・α・EOS review 

2010/08/15 23:37(1年以上前)

けいごん!さん レスありがとう御座います。
アルコール 0.00% は KIRIN FREE ( 100mlあたり16kcal, 糖質 3.1g ) と一緒
ですね (はやく出回って欲しいと思っています) 。


SUNTORY The PREMIUM MALT'S (ビール) ,
SUNTORY DIET (発泡酒) ,
SUNTORY 金麦 (新ジャンル/第三のビール) ,
SUNTORY ほろよい 白いサワー (チューハイ)
は割と好きです。


それにしても 商品名はキリンを相当意識しているような感じもします!?

書込番号:11768072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2010/08/26 08:45(1年以上前)

今朝の新聞に出てました。 9月7日発売再開だそうです。

でも、一昨日、近所のセブンイレブンに7本並んでて、買い占めてしまった。(未だ飲んでないけど)

サントリーさんは、昔から宣伝/ネーミングが上手でしたが、キリンのまねをするようでは・・・ねぇ


書込番号:11814435

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

すごいですね!!

2010/08/12 20:15(1年以上前)


ビール・発泡酒 > 南信州ビール > アンバーエール 350ml ×24缶

クチコミ投稿数:84件 アンバーエール 350ml ×24缶の満足度5

ビールなのに甘味を感じるほどの濃厚なコクと、ポップの香りがすさまじく強いビールです。
もうデザートビールじゃないかという印象です。

色は黒に近い茶色で、開封と同時にポップの香りが立ち上ります。
飲むと苦みよりも感じるのは旨み。炭酸はやや穏やかに感じました。ジャパンビアグランプリの金賞を取るのも納得です。

ビールだと普通脂っこい物と合わせると、口の中の油を消してくれていいのですが、これはクラッカーやフルーツと合わせてもいいように思います。
唯一の欠点は地ビールゆえに高いことか・・・
330mlで500円は少々辛い!!
でもそれだけの価値があると思うビールです!! 

書込番号:11753879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スモーキー!!

2010/08/11 19:55(1年以上前)


ウイスキー

クチコミ投稿数:84件

本坊酒造の工場に見学に行って買ってきました。
これまでに飲んだことのない味です。
香りがすっごくスモーキーで、喉を通った瞬間、味がすっと消えていく。
美味しいから味わいたいのに容赦なく喉を通り抜ける旨み・・・
そんな殺生な!!!(笑)

720mlで2800円とそこそこの値段。でもこの味はお得ですよ。
買い置きしておきたいなあ・・・・

書込番号:11748898

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

こんなに美味いとは!!

2010/08/10 20:12(1年以上前)


ウイスキー

クチコミ投稿数:84件

この間バーに行って、マスターとウイスキーの話をしたときに、是非に、と勧められたのが、余市とこれでした。普段はワールドターキーとかバーボンが好きだったので、ジャパニーズウイスキーはどんなものか、と思って飲んだのですが・・・
・・・うま・・・!!!

いい意味で癖がない!! 香りも味も良くてどんどん飲めてしまう!!
・・・・やべー、癖になりそう(笑)。

と思った翌日には、酒屋から金銭トレードで引き取り、我が家の酒蔵に収まってました(笑)。(購入したとも言います)
いいのは高いけど、これは比較的安かったのも助かりました。
コストパフォーマンスは驚異的に高いですよ!!

ちなみに5日ともたずに1本空にしました。

書込番号:11744389

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/08/10 22:49(1年以上前)

シングルモルト宮城峡15年はもっと美味しいですよ。

書込番号:11745236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/11 08:56(1年以上前)

個人的にお酒が弱いので、こうしたお話に絡んでみたい願望が。
ウィスキーは典型的な例だと思いますが、時間をかけて作られるものは
歳を取ってくると、がぜん魅力的に感じるようになりました。
少ししか飲めませんが泡盛(古酒)の古いものとか、本当においしいと思います。
きっとこのお酒も職人さんが丁寧につくっているのでは、と勝手に想像しました。

書込番号:11746754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1619件Goodアンサー獲得:83件

2010/08/11 11:41(1年以上前)

宮城峡15年は飲んだ事がなかったなぁ・・・。
余市、山崎に続く定番になるかな♪

書込番号:11747271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2010/08/11 18:44(1年以上前)

VallVillさんへ>
そうなんですか!? どうやら色々種類があるようですね。
しかし、安月給の私には高すぎます(泣)!!
味わう機会があるなんてうらやましい・・・・
でもいつか飲んでみたいですねー。

スモールショーさんへ>
今日嫁さんと本坊酒造信州工場へ行ってきました。ウイスキーの寝かせている樽や製造工程の見学ができるのですが、作る過程を見るのもなかなかいいですよ。
酒が熟成される過程に思いを馳せつつ、葡萄ジュースを試飲してきました。(ドライバーのため・・・)今日は買ってきたウイスキーを堪能します!!

梅こぶ茶の友さんへ>
日本のウイスキーは定番になるものが多いように思います。
やっぱり水が体に合うんですかね?

書込番号:11748615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/12 09:08(1年以上前)

ケントネコさんへ>
樽など一度も見た事がないので、すごく興味があります。
このスレの商品とは違いますが、サントリー山崎の工場、
かなり雰囲気が良い、というお話は何度か耳にした事があります。

http://yamazaki-d.blog.suntory.co.jp/

書込番号:11751387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2010/08/12 09:57(1年以上前)

スモールショーさんへ>
いいですねえ。ウイスキーは最近店でも注文される方が少ないように思います。
ウイスキーを使ったかき氷とかおいしそうだなー。
こういう知識とか情報がもっと知られるようになると、ウイスキーの愛飲者も増えていくのかな。

白州蒸留所なら行けそう・・・
来年あたり見学してみたいと思います!

書込番号:11751559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

中硬水っぽい

2010/08/10 14:17(1年以上前)


水・ミネラルウォーター・炭酸水 > 湯沢水工房 > こしのゆきどけ 500ml×24本 PET

クチコミ投稿数:47件

無臭。匂いは全くない。
原水が温泉水ということで、沈殿物を気にして眺めたが、特になし。
味はナシ。
軟水のようにまろやかではないが、コントレックスに代表される硬水に比べると
圧倒的に柔らかいので飲みやすい。

「サルフェート」という成分が多く含まれているらしく、高い利尿作用や体内の
老廃物を体の外に排泄する働き(デトックス効果)があるらしい。

越後湯沢温泉のミネラルウォーター。
山へ降った雨水が地中にしみこみ、地熱によって湧き出た天然水とのこと。
個人的に越後湯沢にたまに行く事があり、緑豊かなたくさんの山脈をイメージしてしまう。
そんな山々と温泉を通過してきたミネラルウォーターなので身体に良さそう、と思ってしまう。

書込番号:11743175

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ペリエではないのですが

2010/08/10 08:43(1年以上前)


水・ミネラルウォーター・炭酸水 > ネスレ > ペリエ 330ml×24本 瓶

クチコミ投稿数:47件 ペリエ 330ml×24本 瓶の満足度3

近所のダイソーで「フォンテ アレグラ」という炭酸水を見つけた。1リットル入りで100円。
このところ国内海外問わず、いろいろなミネラルウォーターをためし飲みしているので、迷わず購入。

飲んだ第一感想「ペリエだー」。
微炭酸で癖はない。後味もすっきり、口残りしない。
イタリアの水らしく硬水なのだが、炭酸のせいか飲みやすい。
グラスで出されたら「ペリエだ」と思って飲む自分が想像できる。

ちなみに炭酸が入っていないものもある。

書込番号:11742242

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ドリンク」のクチコミ掲示板に
ドリンクを新規書き込みドリンクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ドリンク)