
このページのスレッド一覧(全394スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2013年7月27日 14:13 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年5月11日 23:35 |
![]() |
97 | 45 | 2013年5月28日 00:07 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月14日 17:55 |
![]() |
3 | 1 | 2013年2月13日 00:18 |
![]() |
3 | 2 | 2018年4月8日 19:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビール・発泡酒 > サッポロビール > 極ZERO (ゴクゼロ) 350ml ×24缶
新製品が出ると手を出してみるのですが、
極ZEROは1本(350ml)飲んで1時間くらいでひどい頭痛が…。
体質によるものと思いますが、飲んだ1時間後に頭痛というのははじめての経験でした。
5点

僕ちんのパパは缶ビール1本で二日酔いだから呑めないのだ。。。
頭痛が痛いと言っている・・・
書込番号:16281490
2点

え?マジで?
その日の体調が良くなかった、とかじゃなくて、毎回頭痛がするのですか?
書込番号:16319012
1点

味を試すために、一本買って飲んでみました。 飲み口はまあまあと思っていたところ、一時間くらいすると
私も頭痛がしてきました。 今までに、ビール類で頭痛の経験はないので、成分で関係するものがあるのかな?
書込番号:16347007
4点

再度チャレンジしてみましたが頭が痛くなります。
プリン体ゼロ、糖質ゼロにした代償は風味に響くので人工的に何かを添加することによってそれを補っている感じがします。
私の場合はそういった成分によるものに反応した結果が頭痛なのかもしれませんね。
書込番号:16408538
2点



お茶飲料 > 伊藤園 > お〜いお茶 濃い味 500ml×24本 PET
昨日ぐらいからだろうか、都内のコンビニから「お〜いお茶 濃い味」がどんどん消えている
今朝も、新橋周辺のファミマ、サンクス等をのぞいてみたが、姿が消えている
結局、自販機で購入した
このままなくなってしまったらどうしよう
2点

千葉県四街道市内のいつも行くローソン、ミニストップからも消えていました。愛飲していたのでちょっと困っています。どうしちゃったんでしょうね?
書込番号:16123193
0点



童さん こにちわ
着物姿で ちょいと桜色の 酔い姿
姐さん、今晩 いいねえ
書込番号:16085033
1点

体を壊してからはキッパリ酒を断ちました。
どうか、皆さんもご自愛を…。
書込番号:16085066
3点

う〜ん・・なんと、
以前、月桂冠の普通の特級酒を台所の下にしまっておいて、
そのまま、忘れてしまい・・・
そして時は流れ、ちょうど7年後のことです。。
父が、見つけてこれは・・・
腐っている・・しかしもったいないいちど飲んで見ようと・・・
ごくっ・・・
・・・
・・
・
しばらくして・・・これはなんとうまい酒だ(・Ο・)
こんなにおいしい酒は飲んだことがない!絶句・・
・・・
ひょつとしてこれが腐貴の酒かもしれないと・・・
・・・
実はいまだにその酒以上の酒を飲んだことがないです。。
あるとすればひとつだけ・・・
親戚でいchどだけ飲んだ正月飲んだひれ酒です・・・
・・・・
あっと
・・・
書込番号:16085103
1点

みなさん、こんにちは。
カメラ久しぶりですさん
ほろ酔い気分・・・
桜色肌お姐さん 艶っぽっいですね〜^^;
おびいさん
あらら、ご自愛ください。
私も微量ですけど、ここのころ継続的に呑んでいるので お 腹 が (汗)
書込番号:16085104
4点


The sake is liquor of the best.
Let's push the nice button.
書込番号:16085252
3点

>童 友紀さん
お気遣いありがとうございます。
お陰で専らノンアルコールビールやカクテルばかりです(^_^;)
最近はノンアルコールビールも種類が増えて美味しいものが出てきました。
断酒族には「こんなに嬉しいことはないッ」です。
書込番号:16085270
1点

おびいさん
どういたしまして。
少々お値段が高めですが、最近はノンアコールで美味しいものがありますね^^
日本酒党としましては、カロリー低めで美味しいお酒をチョイスしたいです。 お 腹 が (汗;
書込番号:16085405
2点

酒のにおいが漂う良スレですね〜。
私は地酒産地の伏見に住んでおりますので日本酒には困りません(何のこっちゃw)。メジャーな月桂冠よりも月の桂にごり酒、玉の光、招徳などなど、特に純米酒を愛飲しとりますです。
今日は今日とてGWの中休みと称して朝からほろ酔いでございます。
よってちょっと支離滅裂の文章になってますがこのスレを見て嬉しくなって投稿しちゃいました。
え〜まだ飲み足りないので戻りますww
ああ連休にお暇な方は黄桜カッパカントリーへぜひお越しください。坂本龍馬で有名な寺田屋も側にありますから。
書込番号:16086034
3点

童 友紀さん、ご無沙汰しております。
そしてみなさん、こんばんは。
長野の「真澄」をプッシュします。
(母の郷里の酒ですが)
http://www.masumi.co.jp/
先日、母の恩師の贈答用にこれを贈りました。
http://www.masumi.jp/sakemasumi/7.1/jg_karakuchi_k/
大絶賛でした。
書込番号:16086159
1点

皆様、こんばんは。
聚楽斎さん
>酒のにおいが漂う良スレですね〜。
ありがとうございます。にごり酒、私も好きです。
>ああ連休にお暇な方は黄桜カッパカントリーへぜひお越しください。坂本龍馬で有名な寺田屋も側にありますから。
そうでしたか。 私も会社のポリシー的には、『男酒』 黄桜を一押しします。
アジシオコーラさん
>長野の「真澄」をプッシュします。
こちら、美味しいですね。一度、小さなパック酒を呑みまして、かなり印象に残ってます。
ありがとうございます。
黄桜CМ
http://www.youtube.com/watch?v=HS0E6W3UUgw
書込番号:16086395
2点

童 友紀さん
ご無沙汰しております。
日本酒はいいですね〜
25歳のときに、開眼いたしました。
それまでは、大嫌いでした。
玉の光を飲んで、こんな美味しいのが有ったのかと、思いました。
招徳、正統派かな。 月の桂にごり酒、個性的〜
それから各地の地酒へGO〜
東北のお酒が、お気に入りです。(^^)v
書込番号:16086436
1点

こんにちは。ご無沙汰しています。
結構旅に出ればいろんなところのお酒を飲んでしまいますが、個人的に福井県松岡の『黒龍』・石川県松任…いや白山市の『天狗の舞』はよかったですねえ。
純米吟醸でもなかなかいけるので、常温でじっくり飲みたいです。
地元京都なら月桂冠の純米大吟醸『鳳麟』はなかなかだったと思います。
やっぱり、お米のうまいところで買うお酒って素敵やなって感じかな?
ではでは〜。
書込番号:16086530
2点

こんばんは。
また面白いつぶやくようなスレですね・・。
天狗舞に、いいですねぇ。
地元京都では、佐々木酒造の『聚楽第』がええかんじ。
ちなみにここは佐々木蔵之介さんのご実家でございますぅ。
書込番号:16086730
2点

ga-sa-reさん
私はビール党ですが、清酒がマイブームです。
東北のお酒は、お米がいいからですか。美味しいのが多いですね。
ごーるでんうるふさん
あじゃりもちさん
銘酒のご紹介ありがとうございます。どうぞ、つぶやいて下さい♪
酒は大関こころいき/加藤登紀子
http://www.youtube.com/watch?v=4r0ouEX59II
書込番号:16086943
1点

The sake is liquor of the best.
Let's push the nice button.
書込番号:16087184
3点

日本酒はお国自慢がいろいろありそうですね。
米が・・・、水が・・・、気候が・・・。などなど。
酔うてきたらおんなじですが(笑
書込番号:16087217
1点

あじゃりもちさん
素敵な写真ではないですか^^v 話反れますけど是非手前どもの縁側にも^^v
日本酒、各蔵元の匠、伝統ですね^^
書込番号:16087232
1点

The sake is nice ..
Let's push your niku buton??
書込番号:16089321
1点

僕ちん、何年後にお酒が飲めるかな・・・
パパがお風呂上がりに英語でオレンジ何とかって書いてあった缶ジュース?を
机に置いておいたから、良く混ざるように振ってあげておいた。。。
そしてしばらくしたら、ワァーっていう歓声があがったよ・・・
僕ちんは英語が苦手だから、童 友紀さんのどこのボタンを押すと
ナイス〜ってなるの???
書込番号:16089398
3点

童さん&みなさん、こんばんは♪
良いトピックのスレですね〜( 〃▽〃)
私のお薦めは…焼酎王国の九州において、唯一の日本酒優位の県、佐賀県の富久千代酒造さんのNew moon です!
http://www.tajima-ya.com/shopping-guide.html
すっきりしているのに、旨みはしっかりあって、非常にフルーティな美味しいお酒です。 価格で知り合った東北の友人にプレゼントしましたが、とても喜んでくれました(^-^)v
この蔵元はインターナショナルワインチャレンジの日本酒部門で金賞を授賞しています。
他にも美味しい日本酒はありますが、今夜はここまで(^-^)/
書込番号:16091553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

童 友紀さん、皆さん、GW如何お過ごし?
私は最近焼酎に浮気中…。
ですが、私地元では断然、淡麗辛口「銀嶺立山」ですね。
特に今年はめちゃめちゃ寒い冬でしたから、熱燗はこれまた格別です。
http://www.tateyamabrewing.jp/
その酒米も家では作付けしてて、8日には田植えです。
あと、滅多に期限切れにはしませんが、そんな時には「酒風呂」です。
気血の流れを活発にする酒の気がお湯に加わることで、体の芯まで作用して長く持続します。
老廃物を自然に体の外に追い出してくれるので、自然なダイエットができます。
そんなお腹が気になる、童 友紀さんには断然おススメ?(笑
体の芯から温まるので、夜に入れば朝まで熟睡でき、前日の疲れはすっかり取れますよ。
しかし、その後の風呂掃除が大変ですが。
では、皆さん、よいGWを〜!
書込番号:16091785
4点

カメラ久しぶりですさん
近藤無線さん
Welcome!
It may be a nipple and the hips.
酒よ
http://www.youtube.com/watch?v=8-EhR85wbjs
書込番号:16092660
1点

>童 友紀さん
>少々お値段が高めですが、最近はノンアコールで美味しいものがありますね
酒税が掛からないので結構お求めになりやすい価格ですよ。
350mlで120円するかしないか程度ですから。
体にもお財布にも優しいですね(^_^;)
書込番号:16092781
1点

そらに夢中さん
>良いトピックのスレですね〜( 〃▽〃)
ありがとうございます。自分の趣味で建てたスレッドというよりも
『日本の心』というべきかも知れない、大小ある多くの酒造メーカーさんを応援するスレッドでありたいです。
>佐賀県の富久千代酒造さんのNew moon です!
ご紹介、ありがとうございます。
私、気がつかなかったんですけど、日本酒って、特に精米率の低いお米から作ると
シャンパンのようなフルーティな美味しいお味になるんですね。外国でもウケるわけです。
>価格で知り合った東北の友人にプレゼントしましたが、とても喜んでくれました(^-^)v
そうでしょう。心のこもったプレゼントですね^^
酒よ
http://www.youtube.com/watch?v=O_yiAX35v0o
書込番号:16092807
3点

おびいさん
>酒税が掛からないので結構お求めになりやすい価格ですよ。350mlで120円するかしないか程度ですから。
そうでしたか。 情報ありがとうございます。
私の場合、酒席でノンアルコールを頂くことが多いですから、それでちょっと高く感じたのかも知れません。
書込番号:16092845
2点

さる。さん
先ず、写真が旨いですね〜^^v
宜しければ手前どもの縁側で写真展を開催してますのでご参加下さい。^^v
>童 友紀さん、皆さん、GW如何お過ごし?
いつもポツポツと仕事が入ってますから、朝から全力で駆け回ってます(爆)
立山酒造さんは、ちょっと西欧の香りがするお洒落なホームページですね^^
>その酒米も家では作付けしてて、8日には田植えです。
酒米を作られているのですか、いやいや〜 これは、これは^^v
>あと、滅多に期限切れにはしませんが、そんな時には「酒風呂」です。
これは、贅沢ですね。天国に登る気持ちではないでしょうかあ。
私なら、風呂の水を飲んで演歌を歌いダイエットします(爆)
ご参加ありがとうございます。
書込番号:16092941
4点

私は、常温や冷が好きです。
みなさんは、日本酒といえば、お燗が好みでしょうか。
湯煎器を使って、皆様のお好み加減で・・・
ジャスト・ミ〜ト(爆!
なお燗をお出ししたいところです。
我が家には湯煎器がないので
お燗の加減について、台所で出来る範囲で練習してみました。
http://www.youtube.com/watch?v=JOtxdeq6tPA
湯加減って、ガスだと上がり過ぎて難しいです。
炭などの余熱で、じっくり沸かした方が、お燗にはいいかも知れません。
書込番号:16122144
2点

皆様、こんばんは。
月桂冠のなつかCMを思い出しましたので、貼っておきます。
風間杜夫(教官!)、若いなぁ〜。
http://www.youtube.com/watch?v=RAMxhw-QZhA
書込番号:16123220
1点


皆さん、こんばんは。
アジシオコーラさん
日本酒に相応しい様な
女優さん含めて全体的に清楚なイメージですね^^
書込番号:16126319
2点

>童 友紀さん
ありがとうございます。
安藤裕子さんは私が過去に持っていた携帯電話W32HのCMでテーマソングを歌っていたのをきっかけに知り、それ以来ファンになりました。
ナイス押しましたよ(^_^;)
書込番号:16130364
1点


口コミ掲示板、
マナーを守れない方(アラシ)の書き込みについては、申し訳ありませんがスルーさせて頂きます。
皆さん、日本酒を飲まれてますか^^
私は、相変わらず毎日頂いてます。本日は『通の酒』という銘柄を頂きました。
適量を呑む、コレいいですね!
書込番号:16148935
3点

みなさん、こんばんは。
日本酒マッサージで、アキレス腱痛の克服したプロ野球選手がいました。
(野球に興味がなかったらごめんなさい)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E6%B2%A2%E5%81%A5%E4%B8%80#.E9.85.92.E3.83.9E.E3.83.83.E3.82.B5.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E3.82.A2.E3.82.AD.E3.83.AC.E3.82.B9.E8.85.B1.E7.97.9B.E3.81.AE.E5.85.8B.E6.9C.8D
書込番号:16156624
1点

ごめんなさい、修正します。
アキレス腱痛の克服した
↓
アキレス腱痛を克服した
書込番号:16156628
1点

アジシオコーラさん、ご情報をありがとうございます。
酒は百薬の長
さあ、皆さん、酒を飲んで長生きしましょうね^^
書込番号:16159834
4点




ビール・発泡酒 > キリンビール > 濃い味 糖質0(ゼロ) 350ml ×24缶
2013年2月20日発売予定の キリン 濃い味 DELUXE (ALC.6%) が出た
あとも 続けてもらいたいと思います。
http://www.kirin.co.jp/company/news/2013/0110c_01.html
0点



お茶飲料 > 伊藤園 > お〜いお茶 濃い味 500ml×24本 PET
映画けいおん!(?)のサンタフィギュア全9種出ましたぁー。
ムギちゃん(手前左)とリッちゃん(手前右)・・・でしょうか?
125円でした。
因みに9種とは:
平沢唯 秋山澪 田井中律 琴吹紬 中野梓 山中さわ子 真鍋和(なごみ)
平沢憂(うい) 鈴木純 だと思います。
2点

真鍋和(なごみ) じゃなくて 真鍋和(のどか)
です。
失礼いたしました。
書込番号:15757162
1点



ビール・発泡酒 > キリンビール > 淡麗 極上<生> 350ml ×24缶
最近は、レビューにも書かれていたとおり、発泡酒全体の立ち居地が
微妙になってきたようですね。
そんな中でも (淘汰されず) 売れ続けている 発泡酒 の1つがキリンの
端麗<生>ですね。
よく駅のキヨスクなどで売っていると思います。
ノンアルコールと区別する為なのか、缶の下の部部に ○お酒 という
表示が入っていますね (端麗だけじゃないのでしょうけれど) 。
1点

端麗 は 淡麗 、立ち居地 は 立ち位置 、缶の下の部部 は 缶の下の部分
の誤りです (商品名まで書き間違えてしまい、失礼いたしました) 。
漢字変換機能を妄信して殆どノーチェックでした m(_ _)m!!
書込番号:15552528
2点

今は端麗とドライは一緒ほぼ一緒の味がします
昔のドライは苦いだけで端麗が好きでした
書込番号:21737402
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ドリンク)