
このページのスレッド一覧(全394スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 1 | 2021年9月2日 16:04 |
![]() |
0 | 1 | 2014年10月23日 23:48 |
![]() |
9 | 3 | 2014年8月9日 15:31 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2014年6月6日 20:04 |
![]() |
0 | 0 | 2014年4月26日 12:00 |
![]() |
2 | 1 | 2014年5月1日 12:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日コンビニで500mlペットボトルの炭酸飲料を購入し、レジ袋に他の商品と一緒に入った状態で部屋に置いていました。
約3時間後に液体がこぼれ出しているのに気付き、確認したところ底に小さな穴が開いていて中身が1/3ほどこぼれていました。
流れ出た液体が洋服や床に付いてしまったので、とりあえずそれらを処理してからペットボトルを観察すると底の接地部分に最大0.5ミリほどの穴が約1ミリ間隔で3箇所開いており、その内の1つから細く糸状に中味が出てきます。
すぐに逆さまの状態で保管し、メーカーに連絡しました。
翌日メーカーの営業の方が引き取りに来られ、検査をした後に報告をするとの事でした。
代替商品としてお茶と水、炭酸水の500ペット3本を持って来ましたが購入商品はありませんでした。
数日後検査結果が出ましたが、原因は全く不明、同時間に製造した物に同様の穴や漏れは見つからず残っていた中身に異常は無し、という事でした。
購入店でも同商品に中味漏れは見つからず、棚にもこぼれた様子が見られないとの事。
自分は購入時から自宅までの間に圧力の変化等で微かに開いていた穴から中身が漏れたのだと考えています。
部屋の中で置いたのは洋服の上でしたし、途中どこかにぶつけたりもしていないので購入後に穴が開いたとは思えません。
しかしメーカーの検査で原因、発生状況も不明との事なので、自分の被った被害については誰も責任は負わないという結果になりました。
実際の話、消費者個人で原因を特定するのは不可能ですし、同様の被害が大量に出て表面化しない限りこのような事案は泣き寝入りという事なのでしょうね。
色々勉強になりました。
12点

先程、私も同様な被害に遭いました。
コカコーラ社の対応があまりに塩対応すぎて呆れてしまいました。。
「メーカーの製造過程では検査をしっかりと行っていますし、同じ製造ラインで同様な報告は受けていませんので、そちらで何かの衝撃が加わって漏れてしまったようですね。」
とのこと。
皆様もコカコーラのお取扱いにはくれぐれもお気をつけください。
液体漏れは同じ製造ロットで同様の被害が大多数でていない限り、自己責任となります。
書込番号:24320190 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ビール・発泡酒 > サントリー > 和膳 350ml ×24缶
和食に会うと云うより (どちらかと云えば) 和食にも会うだろうと感じます。
気になるのは 新ジャンルでも発泡酒でもないのに アルコール度がちょっと低く
くて、雑味やクセはなさそうですが、キレと云うかインパクトがないような ・・・ 。
0点

アルコールが弱い人には合うと思いますが、あまり人気が無いみたいですね。
私は生ビールみたいで気に入りましたが。
書込番号:18084959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビール・発泡酒 > サッポロビール > ホワイトベルグ 350ml ×24缶
確かにビールとは全然別物ですよね
こういう飲み物だと割り切る必要があるかもしれない
最初はすごく美味しい!これだけで良い!
と思いましたが
最近はビールを飲むとき、ホワイトベルグを飲むとき、と分けるようになりました
安いのが有り難いので売り続けてほしいとは思います(^_^;)
書込番号:17649877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このベルギー風味の発泡酒 有る意味久々のヒットじゃないでしょうか?
これまで名前や缶のデザインばかり斬新でも、中身は至って普通ばかりの発泡酒において これだけクセを持たせて
ベルギー風と名を打って個性的風味にしたものは徽章!
それにベルギービールのマズイところを出さずにいい特徴だけを前面に押し出した 成功品だと飲んで思いました。
書込番号:17658157
4点

はじめて飲んだ時,「なかなかおもしろい」と思いました。通常の発泡酒にある「がんばっているけど,その分偽物感が強い」という感じがありません。通常のビールを真似してないのだから当たり前ですが。
レビューを見ると,高評化と低評価に分かれていますが,さもありなんです。通常の発泡酒を望んでいる人からすれば,とんでもない代物です。熱い夏に「ぐいっと一杯」には全く向きません。しかし,上面発酵ビールもどきとしては「なかなか」です。
上面発酵のエールの類は世界的でも日本でもマイナーです。「ビール好き」に支持されることはありません。チューハイ好きの女性に,新しいカクテルという感じで広めれば受けるかも。
なんとか,このビールには長続きしていただきたいものです。
書込番号:17810844
3点

韓国産の輸入発泡酒が安いところで 1本76円、ホワイトベルグ がケース売りなら単価 86円と僅か10円の違いしかないので
ホワイトベルグは内容からして決して高くはないですね。
味わいとしては確かにマンゴやオレンジに似たフルーティーさが見え隠れして、これまでの苦いビールに慣れ親しんだ人には
物足りないと指摘する人もいるかもしれませんが、苦さは軽くてもコクがあり、韓国産発泡酒のような味の薄さは無いのが
このベルグのいいところでしょう。
チューハイやカクテルだと甘ったるくて イヤだ!と言う人でも甘くはないので美味しくのめるはずです。
最近は韓国産発泡酒の味の薄さに飽きて、これと やはり新発見したクリアアサヒ プライムリッチとの どちらかを飲むように
なりました。
http://www.asahibeer.co.jp/products/beer/primerich/ ※余談ですが、クリアアサヒ プライムリッチも美味しく、これと
交互に飲むには最適です。
書込番号:17817524
1点



経済ニュースのスレに立てるのが筋かもしれないですが、製造元倒産だそうです。
不祥事有ったし、仕方がないのかもしれないですが、トチローの愛飲酒の製造元が無くなったのは悲しい。
商標は別会社に移してるらしいですが。
書込番号:17598731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

倒産じゃなく破産
商標じゃなく事業
でした。
書込番号:17598848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます
トチロー、懐かしい!
(イチローの親父さんだっけ? て思っちまった…)
『美少年』は飲んだこと無いです
日本酒好きになったの、まだ最近なもんで(+o+)
書込番号:17598872
1点



ビール・発泡酒 > キリンビール > 一番搾りスタウト 350ml ×24缶
価格.comの食品口コミは参考になるほどの数がありませんが、現在販売されている製品を、過去の中身評価だけで終始するのはどうでしょう。(口コミやレビューがリニューアル前のものばかりなので)
元々、一番搾りスタウトは、下面発酵酵母を使った黒ビールで、「シュバルツ」に分類されるものを「スタウト」と呼んでも日本では間違いではないという妙なものだったわけです。
が、2013年のリニューアルで、上面発酵酵母を使った本来の「スタウト」になりました。
http://www.kirin.co.jp/company/news/2013/0110b_01.html
スタウトといってもアルコール度数5%で、そのままでも飲みやすいと言えるでしょう。
0点



私は、よく売られている「スティックコーヒー(加糖)」が苦手です。後で、気持ち悪くなってしまいます。(;_;)
最近、会社の人に「ドトール」のスティックコーヒーを一本もらいました。ドトールのスティックなんてあるんだ〜と思い、美味しいかも?と飲んで見たら、本当に凄く美味しく!!気持ち悪くなりませんでした。
また飲んでみたくなりお店で探したら、普通のとハーフタイプがあったので、ハーフを買ってみました。
飲んでみたら・・「薄〜い」。(笑)
お湯を入れすぎたのと、底に沈んでたせい、、と思ったのですが、その後何度飲んでも、最初「薄い」と感じます。(^^;
でも、甘すぎなくて、美味しいんです。(〃∇〃)
とても気に入っています。(普段は飲みません。たまにです。)
私としては「良」なんですが、6本入り(カフェラテ・カフェモカ・紅茶ラテ)で\298は高いですよね・・。(^_^;)
書込番号:17362679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

[追記]
あまり行かないドラックストアに行ったら、「ドトールハーフ・カフェオレ10本入 198円」がありました。ネットで売っているのは知っていたので、欲しかったので買いました。
が、飲んでみたら、薄いのは同じですが「凄く甘い」。甘過ぎる。(/_;)/
ハーフでも前のと値段が全然違うので、中身(質)も違うようです・・・。失礼致しました。
書込番号:17468812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ドリンク)