
このページのスレッド一覧(全394スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2010年5月13日 23:07 |
![]() |
2 | 0 | 2010年3月23日 22:32 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月23日 03:18 |
![]() |
0 | 1 | 2010年7月21日 11:58 |
![]() |
7 | 7 | 2010年2月27日 09:14 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月11日 17:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


焼酎 > 霧島酒造 > 赤霧島 25度 1800ml
某量販店(○○カメラ)で\2,300程度。
人気だというので買ってみた。
それ以前に飲んでいたもの、魔王、紫師塊、紫赤兎馬
これらと比べると、やや粗いといわざるを得ない。
好みだからいろいろあってしかるべきだろうが
何で人気が高いのかわからない。ただ紫芋原料なので
珍しい物らしい。ロックで飲んだが、アルコールが
きつく感じられた。まずくはないが、特筆してうまい
感じではない。この人気というのはまったくあてにならない。
酒屋のお勧めのほうがよほどましである。
5点



ビール・発泡酒 > アサヒビール > ストロングオフ 350ml ×24缶
アルコール分は強めの7%ですが 「アルコール分ちょっと高め」 の 「麦搾り」 とも違って、
マイルドな味わいに やや意外な感じさえしました。
全体的に苦味もコクも悪い感じは全くなく 新ジャンルもここまで来たかーって思います。
2点



同じ大塚製薬から、
「OS−1」という清涼飲料水が発売されています。
たまにドラッグストアにおいてありますが、
完全に「飲む点滴」です。
「摂取上の注意」があり、
1日あたりの目安量を参考に、
脱水症状に合わせて適宜増減してお飲み下さい!
とペットボトルに書いてあります。
更に
「医師から脱水症状時の食事療法として指示された場合に限りお飲み下さい」
と書いてあります。
家では、子供がインフルエンザになった時や、
自分が風邪を引いたときに飲みますが、
気のせいか治癒が早い気がします。
(試してから1年半くらい)
それまでは、ポカリを飲んでましたが。
味はポカリの勝ちかな!
もしよければ、お試し下さい。
http://www.os-1.jp/
0点

>ヒロヒーローさん
>たまにドラッグストアにおいてありますが、
>完全に「飲む点滴」です。
こんな商品があるんですねー
知りませんでした!
最近暑くなって、うちのベイビーが食欲なくなってきているので
こちら試してみたいと思います!
書込番号:11657797
0点




こんにちは
それはおめでたい、いつも飲み屋で口にしてるけど、今度味わってみましょう。
飲み屋では水で割るのがよくないかも。
書込番号:11002671
0点

たつべぇぇさん
種類が違うの。
知りたかったらご自分でお調べくださいな。
里いもさん
飲み屋で口にしているとはウラヤマシイ。
書込番号:11002953
1点

15倍ぐらいに薄めて出すから、本来の味がどんなのか知れないのです。
今度、薄める前の原酒で口にしてみましょう。
書込番号:11003005
0点

里いもさん
ところで飲み屋さんではどっちを口にしてるんです?
15倍は薄めすぎかもですが加水するのも悪くは無いと思いますけど。
書込番号:11003057
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(ドリンク)