
このページのスレッド一覧(全394スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2015年4月3日 05:15 |
![]() |
49 | 13 | 2015年3月14日 10:20 |
![]() |
7 | 4 | 2015年3月8日 16:21 |
![]() |
341 | 103 | 2015年3月8日 09:31 |
![]() |
2 | 0 | 2015年2月23日 14:15 |
![]() |
0 | 0 | 2014年12月30日 05:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


これのことかな?
http://www.kirin.co.jp/products/beer/ichiban/lineup/komuginoumami/
のどごしが「まろやか」ではありますけど,甘く感じられ私には合いませんでした。
書込番号:18643176
1点



2月4日放送の マツコ&有吉の怒り新党 を視た人も多いかと思いますが、その中の論議の一つに 酒を飲む時に
ご飯を食べていいのかという設問がありました。
これを視ていて感じたのは、酒を飲んでる時やその前に平気で モノを食べる人は 美味しい酒を飲もうという意気込み
みたいなものをもってないな! と感じました。
酒は日本酒、ビールその他アルコール類を飲む時の原則として8時間程度は飲み物を控えめにして、モノを食わず、有酸素
作業でカラダを動かして内臓に溜まった脂肪分を減らしてから 酒を飲まないと美味しい酒は飲めませんよね!
特に 御飯、パスタのような炭水化物は飲酒時の ツマミとしても食べるべきモノではなく、食べるとしたら飲酒を終了
してから食べるべきですね。
なにしろアルコールとは炭水化物の最たるものですから、吸収される肝臓はカラにしておいて、途中食べるとしても
赤身の刺身とか、肉とか、肝臓のアルコール吸収を邪魔しないもので合わせるべきで、自分はそうしてます。
日本全国、イヤ世界中の真剣な酒好きの皆さんは この程度のことは常識ですよね。
4点

アルコールを吸収するのは主に胃と小腸です。
肝臓は分解する臓器です。
「飯を食べてる時やその前に平気でがばがば酒を飲む人は、美味しい飯を食べようという意気込みみたいなものをもってないな! と感じました」
↑こういう事も言えますよ。
元々嗜好品ですから、空気を読んで対応変えれば良いんじゃないですか。
バラエティー番組のアンケート結果になんて何の意味もありません。
書込番号:18442259
10点

> 「飯を食べてる時やその前に平気でがばがば酒を飲む人は、美味しい飯を食べようという意気込みみたいなものを
もってないな! と感じました」
その通りです。 だから 飲酒と 食事は 【酒場放浪記』の 吉田 類 みたいに 食っては飲み 飲んでは食いを
するのではなく、食事は食事で飲酒は飲酒で分けるべきだと思いますね。
当然順番は 胃腸、肝臓が空なうちの先に・・ その後暫くしてから食事がベストで、当然酒を飲まないなら いきなり
食事がいいというより、酒を飲まない食事のが 味が良く分かりますね。
自分の場合、仕事中はなるべく間食せず、飲み物も仕事終盤では飲まず、いわゆる 『空きっ腹』にしてから 美味しい
お酒を頂いてます。
時たまそれができず何かを食べてしまい、『空きっ腹』にできなかった時は 酒を休み、次の日にかけます。
お腹が空いて無い時には どんなにいい酒を飲んでも 少しも美味くないですからね。
書込番号:18442330
2点

酒ぐらい好きに飲ませろや!
と、私の脳が申しております。
最近、ワインのように、食事に合う日本酒が増えてきて嬉しいです!
枡酒に塩ってのもいいですけどね!ホッケをちびりちびりつまみながら飲むのも最高だし、
そのあとに食べる、もり蕎麦なんか最高!
あ、もうなんでもいいです。飲めれば・・・
書込番号:18442345
16点

そうなんですよね。
酒飲んでる時には 塩とかホッケのような炭水化物以外
酒飲終わってから 食べる、もり蕎麦のような炭水化物は美味しいですし、理に適ってますね。
アルコールを水と二酸化炭素に分解するのには、果糖ながいいようで、自分なんかは 糖と水分を一緒にとれる
コーラでスッキリさせてます。
書込番号:18442398
1点

炭水化物駄目ならビールの飲みながらお好み焼きも駄目?
お好み焼きにビール…定番だよ(._.)
後塩焼そばにビール…
お好み焼きも塩焼そばもツマミだよ!
書込番号:18446104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

う〜ん個人的には どれも邪道 まあそういうのみ方する人達って アルコールなら中ハイでも 安酒でもホッーピーでも
酔えれば何でもいいんじゃないの?
つまりは酒を味わいたいんじゃなくて、何でもかんでも飲み食いしたいだけでしょう。
誘われて付き合いなら仕方なく行くかもしれないけど 自分ひとり、或いはここ行きたいということでは絶対行かない。
たこ焼き、お好み焼き等 粉モノは元々あまり食べないし ・ ・
焼きそばパンのように炭水化物を炭水化物でオカズにするような食べ方も嫌いです。
書込番号:18447004
0点

炭水化物を炭水化物でオカズにするような食べ方も嫌いですと書いてしまった後に気がついたけど
パンにハチミツやジャム等甘いものは好きです。 まあ酒飲んでる時には食べませんから・・
今回テーマーを 【飲酒時の原則】と書いてしまったことで多くの皆様に誤解されてしまったようですが
もっと的確に言うと 【うまい酒を飲む時の原則】と言いたかったものでした。
つまりは真剣にうまい酒を飲みたいなら こうじゃないですかと ・・ 悪しからず
書込番号:18447075
0点

酒飲みに行ってるか、食いに行ったついでに飲んでるかの違い?かなぁ(-_-;)
アタシの場合…
旨い料理に旨い酒欲しいときもあるし、唯旨い酒だけ…旨い料理だけの時もあるし…
いんでないかい…
たのしけりゃ…^_^)/▼☆▼\(^_^)
書込番号:18447128 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

でも そう言う自分も それまでは夏の暑い日に喉が乾いた後のビール飲んで最高だと思ってただけで
酒飲む為に有酸素運動して内臓脂肪を無くしてからじゃないとと考えるようになったのは本当に最近です。
だから努力型の酒飲みとも言え、食いに行ったら、ついでに飲みたくなるような酒飲みは 本当の酒好きなのかも・・
更にその上行くと酒しか飲まず食わない上級者もいますよね。
ウチの父がそうでした。 54歳で胃癌で死にましたけど・・
書込番号:18447859
1点

酒は、ごはん。
ビールは、パン。
と、言い出すようになったら、酒飲みじゃなくてアル中???
それなら、
焼酎はうどん。
ワインはパスタ。
ウィスキーはポテトサラダ。???だんだん苦しくなってきた・・・・
酒は飲んでも飲まれるな!ですね。
それはそうと、毎日、いろんな酒が飲めて幸せです。
なんか、最近、日本酒が美味しくなってきてると思うのだけど???美味しい日本酒が増えてきている?
たまらんなぁ〜。
書込番号:18449968
2点

こんにちは。
人それぞれですからね。なんにしても。
書込番号:18505684
2点

昨夜放送された【有吉ジャポン|TBSテレビ】内で、せんべろブーム到来、今若者が集まる赤羽に密着 おじさんたちは
何を語るのか http://www.tbs.co.jp/arijapo/
で赤羽駅周辺で飲み歩く、若者達やおじさんを視ましたが、あれはあれでアリですね。
お手頃価格の料理をつまみに ただ酔っぱらう目的だけのサワー、安酒や ビール、ホッピーなどの類いで 飲み食いする・・
純粋に美味しい日本酒を味わうのとは違うレジャー方法として楽しいかとは思います。
書込番号:18552025
3点




ウイスキー > ニッカウイスキー > ブラックニッカ クリア 2700ml
2〜4リットルのボトルを買うとなるとペットボトルに
入ってるお酒が多いですけど、焼酎の場合はもともと
廉価な種類なのでまあ飲み口もそれなりにかな?と
思いますがウイスキーの場合はどうなんでしょう?
ペットボトルに入って何年も売れてないのとかでも
熟成されて味が丸くなってるのでしょうか?
1点

ガラス瓶でも、瓶内熟成があるかといわれれば、あやしいくらいです。
ペットボトルでも同じです。
そもそも、熟成したらどうなる、というレベルの酒でもないですし。
書込番号:18496136
4点

お返事ありがとうございます。
そうですか何か物置か何かに寝かしといたら
何かになってるとかそんな古酒にはならない
感じですか。
書込番号:18496411
0点

瓶かペットボトルかで変わるのは飲むときの気分位でしょうね…
あと在るとするとアルコール分の揮発の程度とか…?
書込番号:18556470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね、お家で飲むのとスナックでお姉さんに
注がれて飲むのでも気分でおいしくなったり
まずくなったりしますからね。
出身地の関係で泡盛の古酒とか親と作ったりして
飲んで親戚中に振舞って楽しんだこともあるのでそんな
感覚でウイスキーでもできるのかなとも思いました。
書込番号:18556702
1点



炭酸飲料・エナジードリンク > 富永貿易 > 神戸居留地 ガツンゴールド 185ml×30本 缶
皆さん、お早う御座います!
湯〜迷人さん
200件達成おめでとう御座います!!!
これも皆様方のご愛好の証の賜物と言っても過言では、ありません!
皆様方、引き続き宜しくお願い致します!!!
書込番号:18101143
5点

satousanさん ハヤ〜イ!
新しいスレ建ておめでとうございます
今日は先週行きました琥珀色の温泉と茨城空港に数人で社会科見学に行って来ますよ。
勿論ガツンも同行します。
先ずはホーム画面に登録 ヨイショ!
書込番号:18101217
5点

サトちゃん、200件達成おめでとう!!! ヽ(^o^)丿
湯〜迷人さん、お久しぶりです!
今日は、久しぶりにガツン&ジンロでまったりしてます!
ガツンはやっぱりいいです!
湯〜迷人さんも縁側に遊びに来て下さい!
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1639/
書込番号:18103579
5点

サトちゃん
こんばんぽ(*´∀`*)ノん
富永貿易本社に行って来ましたハイ(-Д-)ウソ〜
いつものス-パ-センタ-に行ったら、残りわずかでした( ´Д⊂ヽエーーン
書込番号:18103982
5点

皆さん、今晩は!
皆様、お集まり頂き誠に有難う御座います!
湯〜迷人さん
温泉でのSSまた宜しくお願いします!
あまり過激な行動で、変態呼ばわりされませんよう
くれぐれもお気をつけて!^^
ゲンさん
ガツジン割は、最高に美味しすぎて、この組み合わせは、最高ですね!
アルさん
お久しぶりです!富永本社ですか?(笑)
売れ行きは、絶好調ですからね!
皆様、寒くなってくる季節ですが風邪とか引かず
気合入れて行きましょう^^
今日は、お集まり頂き有難う御座います!
引き続き宜しくです!!!
書込番号:18104825
4点

皆さん おはようございます(^O^)/
昨日「愛〜が飛び立〜つ♪茨城空港〜♪」に行って来ました。
ちょうど北海道からか?スカイマークが到着!
その後先週別板でご紹介しました小美玉温泉にザブン後のガツンは最高でした。
我家からは70分程掛かりますけどちょこちょこ行きそうです。
玄関番さん ご招待ありがとうございます。
先ほどチラチラッと覗かせて頂きましたけど今度はお邪魔しますので美味しいお茶の用意お願いします。
書込番号:18104850
4点

皆さん、お早う御座います!!!
湯〜迷人さん
>昨日「愛〜が飛び立〜つ♪茨城空港〜♪」に行って来ました。
ちょうど北海道からか?スカイマークが到着!
愛〜が飛び立〜つ♪茨城空港〜♪のキャッチフレーズが往年の車CMなんかを連想させ
中々いい感じです!北海道からは、スターを掲げた機体が到着とのことですが
インパクトがかなりあります!
玄関番さんからご招待頂いたとのことで、私も顔出ししていますので
美味しいお茶を用意して、お待ちしています♪
書込番号:18104868
4点

satousanさん 謝謝!
>美味しいお茶を用意して、お待ちしています♪
私贅沢は言いませんけど、安いけど香があって美味しい玄米茶が好きです。
歌はデュエットソングの「北空港」を文字ったんですけどCMソングにもなっていたんですか?
見た様な気もしますね。
書込番号:18104886
4点

皆さん こんばんは
毎度毎度の土浦市場食堂で昼食です。
ご飯と野菜サラダはおかわりOKでワンコインです。
食後のガツンも和食に合うしコスパ最高ですネ!
明日も仕事のルートで通りそう。
書込番号:18106771
4点

湯〜迷人さん
>歌はデュエットソングの「北空港」を文字ったんですけどCMソングにもなっていたんですか?
見た様な気もしますね。
北空港と言えば中森明菜の北ウイングも連想しちゃいますね(笑)
土浦市場食堂でのワンコイン海鮮三昧は、美味しそう!
いつもガツンを手元に置いてるのには、脱帽します!
明日も海鮮となりそうな感じですがいいですね!
書込番号:18108608
4点

皆さん おはようございます
satousanさん
>いつもガツンを手元に置いてるのには、脱帽します!
最近は冷やす必要がないんで車に1箱積んでいるんですよ。
土浦市場食堂に今日も行けると思ったら、お店の前を通るのが夕方になり市場だけに2時頃閉店しますのでダメになってしまいました。残念!
書込番号:18108712
4点

湯〜迷人さんお早う御座います!
天然の冷蔵庫ですか、また違う所での美味しい物が見れると思うので、こちらとしては、
どちらに転んでも楽しみが増えますね。^^
書込番号:18108714
4点

satousanさん
今度は何処に出没しましょうかね〜
来月の今頃は秋田の混浴露天風呂で3泊4日のミニ湯治です。
書込番号:18108725
4点

湯〜迷人さん、お早う御座います!
>混浴露天風呂で3泊4日のミニ湯治です。
贅沢ですね!
そう言えば神戸居留地 サイダー 350ml ×24本息を吹き返しましたね。(笑)
http://kakaku.com/item/K0000707425/
気合入れの素材がまた湯〜迷人さんを駆り立てるのかな^^
書込番号:18112176
4点

皆さん おはようございます
satousanさん
冨永ブランドは夏頃でしたかガツンとサイダーだけに減らされたんじゃ??
昨日土浦市場食堂の閉店時間に間に合いました。
ワンコインランチは至福のしあわせ・・・です。
急いで飛び込んだ関係でガツンを車に置いてきぼり。
書込番号:18112200
4点

湯〜迷人さん
>永ブランドは夏頃でしたかガツンとサイダーだけに減らされたんじゃ??
復活したのは、不思議ですけど〜取扱店が出てきたからでしょうか?
ワンコイン海鮮定食ガツンと美味しそうですね!
サイダーで、復活レビュー行かれてみては!^^
書込番号:18112253
3点

satousanさん
グレープとかパイン味は別として普通のサイダーは生き残っていた様な気がします?
今日のルートだと「幸楽苑」の300円ラーメンとガツンかな。
昨日は三食お米を食べたんで太り気味です(涙)
書込番号:18112377
4点

湯〜迷人さん
スパゲッッティ食べるよりか炭水化物とかも少ないので、
やはり日本人ならお米がいいと思います!^^
では画像楽しみしていますね!!!
書込番号:18115790
4点

皆さん おはようございます
satousanさん
パスタの方が炭水化物が多いですか。
特に昔ながらのナポリタンが大好きなんですよ。
普段ご飯は朝食時に軽く一膳だけです。
11/3文化の日有名プロの歌謡ショーを屋外で見ながら宴会をするつもりでいたのですが、天気予報が芳しくなく中華屋の激安2,980円で飲み放題・食べ放題となりました。ガツンも持って行きますけど中華料理だけに太りそう?
万年宴会部長の部長職から昇進しません。
楽チンな「何にも専務」になりたい!
書込番号:18115946
4点

皆さん こんばんは
写真のキムチは業務スーパで1kg260円代で売られている物なのですが、
キムチのピリ辛がガツンに合うんですよ。
お近くに業務スーパがありましたら是非ご賞味を!
書込番号:18122317
4点



ブラッドオレンジのジュースが好きなのですが、
なかなかお目にかかることがありません。
しかし先日、スーパーで発見しました!
思わず購入。
まだ開封していないので、味のレポートは後日行いたいと思います。
2点



ビール・発泡酒 > アサヒビール > スーパードライ ドライプレミアム 初仕込みプレミアム 500ml ×24缶
白の 限定ドライ プレミアム (SUPER DRY Asahi DRY PREMIUM − 限定
醸造 − 初仕込みプレミアム) って、これ:
http://www.asahibeer.co.jp/superdry/drypremium/hatsujikomi/
かな?
http://www.asahibeer.co.jp/superdry/
CMは、福山雅治様 … 真夏の方程式もよかったけど !
「最近登録された製品です」との事 … ちょっとためしてみたい かも。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ドリンク)