
このページのスレッド一覧(全394スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2010年5月13日 23:07 |
![]() |
2 | 0 | 2010年3月23日 22:32 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月23日 03:18 |
![]() |
7 | 7 | 2010年2月27日 09:14 |
![]() |
15 | 1 | 2010年2月15日 00:15 |
![]() |
2 | 2 | 2010年2月14日 15:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


焼酎 > 霧島酒造 > 赤霧島 25度 1800ml
某量販店(○○カメラ)で\2,300程度。
人気だというので買ってみた。
それ以前に飲んでいたもの、魔王、紫師塊、紫赤兎馬
これらと比べると、やや粗いといわざるを得ない。
好みだからいろいろあってしかるべきだろうが
何で人気が高いのかわからない。ただ紫芋原料なので
珍しい物らしい。ロックで飲んだが、アルコールが
きつく感じられた。まずくはないが、特筆してうまい
感じではない。この人気というのはまったくあてにならない。
酒屋のお勧めのほうがよほどましである。
5点



ビール・発泡酒 > アサヒビール > ストロングオフ 350ml ×24缶
アルコール分は強めの7%ですが 「アルコール分ちょっと高め」 の 「麦搾り」 とも違って、
マイルドな味わいに やや意外な感じさえしました。
全体的に苦味もコクも悪い感じは全くなく 新ジャンルもここまで来たかーって思います。
2点




こんにちは
それはおめでたい、いつも飲み屋で口にしてるけど、今度味わってみましょう。
飲み屋では水で割るのがよくないかも。
書込番号:11002671
0点

たつべぇぇさん
種類が違うの。
知りたかったらご自分でお調べくださいな。
里いもさん
飲み屋で口にしているとはウラヤマシイ。
書込番号:11002953
1点

15倍ぐらいに薄めて出すから、本来の味がどんなのか知れないのです。
今度、薄める前の原酒で口にしてみましょう。
書込番号:11003005
0点

里いもさん
ところで飲み屋さんではどっちを口にしてるんです?
15倍は薄めすぎかもですが加水するのも悪くは無いと思いますけど。
書込番号:11003057
1点



ビール・発泡酒 > アサヒビール > スーパードライ 350ml ×24缶
かなり批判の対称になると思いますが、
発売当時から私はどうしても「ドライ」をビールとして飲めません。
麦やホップの味を殺してしまっていて、ビール風カクテルとしてしか感じられません。
「嫌いなら飲まなければ良い」というのは解っていますが、
お店で飲む時に「スーパードライ」しか扱ってない店も結構あります。
色々なビールが選べるお店が増えると良いと思ってます。
9点

>type-2Rさん
遅くなりますが実は小生も同意見でスーパードライは好みではありません。
その理由は酵母の発酵度高めた結果、コクそのものが希薄になり、まるでホップが入ったプレーン味のチューハイを飲んでいる様な感じで何杯も飲んでいくうちに嫌気が差してきます。
残念なことに家の近くの酒屋さんにビールを買いに行った時、「ウチはアサヒビールしか取り扱っていない」と言われ、気持ち的にブルーな状態になった事もありました。
それだけに近くの店で購入できるビールの選択肢が少なくなったというだけで本当に残念です。
個人的にはコクと苦みが程よく調和し、温厚な口当たりを持った雰囲気のビールが好みですね。
書込番号:10943135
6点



ビール・発泡酒 > キリンビール > ザ・ゴールド 350ml ×24缶
麒麟麦酒がラガー、一番絞りに次ぐ第三の柱とするべく発売、広告費も結構使ってました
飲んでみると ”隠し苦味”が効いていて 意外とウマイ
ただし最近は新商品に隠れて コンビニなどでも見かけなくなり このまま消えていくのかー
実はGOLDを飲んだ直後に スーパードライを飲むと異常にまずく感じる事を発見、
(私自身はスーパードライのキレ重視の味は嫌いじゃないです)
舌の”味ライ”の関係なのか 飲み合わせが悪い
あえて麒麟がスーパードライキラー用の 味作りをしたのか不明です
1点

麒麟麦酒としては社運を賭けたハズなのに、残念ながら今年(09年)2月で製造終了となりましたね。
>実はGOLDを飲んだ直後に スーパードライを飲むと異常にまずく感じる事を発見
このスレを見て試してみたくなりましたが残念です。
書込番号:10104941
1点

実質的には2009年春に大リニューアルを実施した一番搾り(生)に統合され、ブランド廃止したようですよ。
書込番号:10939943
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ドリンク)