
このページのスレッド一覧(全164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 3 | 2016年8月19日 00:20 |
![]() ![]() |
186 | 21 | 2016年4月8日 01:10 |
![]() |
10 | 0 | 2014年4月28日 11:44 |
![]() |
0 | 0 | 2014年3月2日 21:44 |
![]() |
1 | 1 | 2014年7月12日 21:26 |
![]() |
8 | 0 | 2014年2月25日 16:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、エコーネスのストレスレスチェアを下見しに近くのお店に行ったのですが、何故かカリモクのTHE FIRSTを強く勧められた感じの接客を受けました。
展示の種類もカタログに比べて少なかったので、カタログにある全機種の座り心地を試す事は出来ませんでした。
一応、ストレスレスのマジックが候補なのですが、他にお勧めはありますでしょうか。
大阪市内在住なのでTHE FIRSTのショールームのある鳴尾浜までは行く元気がありません。
クラシック音楽を長時間聴いたりプロジェクター・スクリーンでの映画鑑賞が主な使用目的です。
13点

ストレスレス マジック(415,800円)を325,987円で購入しました。配送設置無料です。
9月中旬に各部屋の家具等の配置替えをする予定なので、配送設置も9月中旬にお願いしました。
なので長時間の座り心地はどうかはまだ分かりませんが楽しみが一つ増えました。
音楽を聴きながら、または映画を観ながら眠ってしまいそうな予感がします。
それから、レザークリーナーキットを買い忘れたので、販売担当者に電話したら、ホームセンターで売っているクリーナーキット(クリーナーとクリームが二つセットのもの)でも大丈夫だと教えてもらいました。
クリーナーキットでお勧めの物はありますでしょうか。
書込番号:17830814
9点

昨日の朝の9時過ぎに配達して頂きました。
サイズは分かっていましたが、実際に設置してみると思っていたよりも存在感があります。
昨日今日は音楽と映画にドップリです。もちろん明日以後もそうなるでしょうね。
Blu-rayソフトをこの一ヶ月でamazonとヨドバシ.comで40枚以上購入しましたので暫くは映画中心になりそうです。
レザークリーナーキットはやはり純正品を使用します。
10年間保証登録しましたが、購入店と購入金額を記入する必要があるので、これで販売価格の管理をしているのだと思いました。
購入店の販売担当者がメーカーから値引きの上限が決められていると言っていたのが理解できます。
書込番号:17953875
7点

島忠ホームで 一人掛け用を全て座ってみましたが、カリモクのTHE FIRST(RU73か74でした)は最も座って心地良く、買うなら
コレだと思ったイスでした。 ただ、値段も25万と 一人掛け用としては最高の部類ですね。
書込番号:20125973
10点



最近年齢&職業病で寝起き腰の痛みが、、、。現在ソファベッドにマットレスを引いて寝ていますが、何か腰痛が改善するおすすめマットレスありますか?調べて購入候補にしてるのが、『低反発ならトゥルースリーパー プレミアム、高反発ならマニフレックス メッシュウイング』です。マニフレックスでおおかた決めてますが、予算5万以内で他におすすめありましたら、教えて下さい。
書込番号:17497912 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

う〜ん・・
僕はやはり
畳がよいと思うのですけど
・・・
そういえば・・・
前、テレビ見ていたら・・
東京のお医者さんが
あっとゆうまに
腰痛治していました(・・)
驚きました
教授だったか・・・
・・・
書込番号:17497948
5点

私は、トゥルースリーパーを使っています。
首から、腰まで、ヘルニア爆弾を4カ所抱えています。とりあえず、平気ですが、レントゲンを撮ると、「何ともないの、?しばらくしたら、下手すると、車いすだよ。」(何ともなくないから、受診したんだけどなぁ、、^^;)と、言われたこともあります。
わたしは、とりあえず、鎮痛剤と、凝りをほぐす投薬です。(今は、首の付け根が痛いです)
ドラゴンさんのおっしゃっているのは、仙ちょう関節の凝りをほぐすという事だと思います。
ゲームフレに整骨員を経営している方がいて、自分でできる方法を教えてくれました。
ひざを曲げてお尻をつきだし、胸を張った状態で腕をまっすぐ両横にのばし、腕をぐるぐると、回転。前に、10回、後ろに10回。毎日、2、3セットやるだけで、その時は、40肩でしたが、直ってしまいました。
腰痛も、それで直るようです。特に、腰痛は、気にならなくなりました。
ひどくなる前にお試しを。ただし、歩けなくなるようなら、受診しましょう。m(_ _)m
書込番号:17498603
14点

マニフレックス メッシュウイングを購入なされるのでしたら、
イオンで売っているドルミールウィングかドルミールウィング2を検討してみてはいかがでしょう?
なんか、同じものみたいで、お値段は格安です。イオンに行けば、大抵、どっちもありますし、
お試し寝ができます。かなり勇気が必要ですけど。
おすすめと言っても、こればかりは個人ごとに違うので、私がいいから他人も良いとは限らないわけでして・・・
で、私はといえば、硬すぎても柔らかすぎてもダメな人でして、
現在、ドルミールのマットレスに寝ていますが、ちょっと硬くて、たまに起きると腰が痛くなったりしますが、
ツレは絶賛使用中です。
個人的に最高だったのは、病院で寝たオムニマットです。
https://www.keijinkai.com/salanet/extra/120910.html
なんか、剥がすと単なるウレタンのマットレスにしか見えないので購入を躊躇しています。
無圧布団系なので、お試しできるなら西川の無圧布団の方が安くて良いのかも知れないなとか思ったりしています。
書込番号:17498704
14点


レスありがとうございます。畳はおどろきましたが、腰が痛くなる理由にベッドなどは寝てる時、腰とお尻の重心が下がるから痛くなる、、、みたいな事を聞いてたので、畳だと重心が下がらない気しますね。ただ部屋がフローリング張りのワンルームなんで、畳をひくスペースと、畳ベッドを置く場所がないです(T_T)ご親切に助言頂けたのに、すいません。
書込番号:17498945 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

レスありがとうございます。てか、大丈夫ですか!?ちょっと心配になるぐらい、重症じゃないですか!!そんなシマアジさんが楽になった、ストレッチ自分もやってみます。やり方は四つん這いの形でお尻を突き出すんですよね?
書込番号:17498969 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

レスありがとうございます。ドルミールは初めて知りました!マニフレックスと同等品で安価とか最高じゃないですか(^_^)教えて頂きありがとうございます。
てか、そうなんですよね。何処を見てもやっぱ個人差があるらしく、マットレス系は試し寝をしないとダメみたいです。病院のは試せそうにないですが、イオンは住まいの近所にありますので、明日早速行ってみます。自分ずうずうしいので、勿論試し寝お願いしてみますね(笑)
書込番号:17498989 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

んーーーーだいじょうぶなんだと思います。とりあえず、動いてますから。(^^
四つん這いではなくて、起立した状態です。そして、ひざをぐっと曲げて、ここのポイントが、せんちょう関節に緩和を促すようです。(お尻を突き出すように。重要です。ホッテんトット族の様に)そして、両腕を真横に水平にのばし、そのまま腕をぐるぐると前回転、、後ろ回転です。
起立状態ですから。腕立て伏せ状態ではないですよ。
書込番号:17499031
8点

レスありがとうございます。返事遅くなってすいません!マットレス会のキング、エアウィーブ!!!!勿論気になってますが、お値段がエグい(T_T)試し寝を一度はしてみたいマットレスです。
書込番号:17500291 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

昨日寝る前、今日起きた後四つん這いでしてました_| ̄|○無意味だったとは泣けますwわらをもすがる気持ちで、本日からストレッチします!シマアジさんもストレッチ続けて、お身体大事になさって下さい。
書込番号:17500305 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

腕を真横に伸ばして、ちよっけい30センチぐらいの輪を書くように、ぐるぐるですよ。(^^
ひざを曲げて中腰になると、つま先が、開きますが、いずれは、まっすぐになるように。痛みを伴うようであれば、痛くない程度に、少しづつ。
教えてくれた先生、腕が良すぎで、妬みかって、つぶされかかったこともあるようです。
これ以上は、、、
ごしんばいありがとうございます。まだ、しばらく現場で稼がないといけないので、なるべく体は、大事にしています。?^^;
書込番号:17500899
11点

先程してみました(^_^)出る釘はうたれる、現社会ですからね、こわいこわい。。。ただ、凄い先生のようですし、今後毎日やってみます(≧∇≦)
書込番号:17502395 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本日イオンで試し寝は出来なかったですが、ドルミールウィング2が売ってたので、早速購入してきました(^_^)昨日まで使ってたマットレスに比べると全然良さそうです。病院のマットレスも気になるので、覚えときます。ドルミールウィング2教えて頂きありがとうございました。
書込番号:17502423 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

おはようございます。
寝心地はどうでしたか?
体に合っていればいいのですが・・・
お気に召さなかったら、かえって申し訳ないので、
こういうのって、勧めるのも恐いですよね。
書込番号:17502885
4点

あとドルミールですが、寝汗などで湿気がたまると柔らかくなりますので、
まめに干してやって下さい。
説明書にはカビるので干して下さいとあると思います。
書込番号:17502894
4点

こんばんわ(^_^)お気遣いありがとうございます!全く痛くなくなりました!!って感じはまだありませんが、凄く楽になり本日のお勤め無事こなせました(笑)前のマットレスより全然良いので、教えて頂けありがたい気持ちです。お手入れの方法ありがとうございます。取扱書は全く読まないので助かります(^_^)休日は干すようにしますね。
書込番号:17505398 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

余裕が出来たら、私も、今度もそっちに変えてみよっかなっ(^^)
えぁびぃーも気になるんですよ。実は。(^^)
取りあえず、金が無いから、運動。(^^)
書込番号:17522271
2点

シマアジさんストレッチがんばってますよ!
てか、ドルミール自分には最高です(*^^*)でも、僕達みたいに腰に爆弾がある人はまきたろうさんに教えて頂いた、オムニマットもやばそうな気します(^_^)余裕出来たらオムニマットのレビュー聞かせてください(笑)
書込番号:17531384 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

うん、茶さん、
体に合っているようで、幸いです。
あと、購入されたドルミールは、裏表で夏用と冬用のがあるタイプでしょうか?
なければ、網網で通気性の良さそうな、2,000円程度の夏用のメッシュのベットパッドを敷くと暑くなくて良いです。
ドルミールは、硬くて、反発するので、筋力がある人や脂肪が多め?の人には最高なのでしょうけど、
私めのような、腹にばかり脂肪があって筋肉がなくひ弱で軟弱な者には、硬すぎて、姿勢か真っ直ぐになりすぎて、
たまにですが、ちょっとピンポイントで第3と4腰椎の間が痛いことがあります。
それでも、やわらかいベットだと、毎回腰全体が痛くなるのを思えば、痛みはたまにだし、天国です。
オムニマットのレビューですか?えと個人的な感想としては、ドルミールのように背中が伸ばされる感覚もなく、
だからか、ピンポイントの腰の痛みがおきることもなくなにより、ぐっすり眠れる、というところでしょうか?
ただ、ツレはドルミールの方が、背中が伸びて良いと言いますので、勧める自信はありません。
それと、凸凹しているので、ウレタンだけど通気性が良いです。でも、お値段が高い・・・
てなわけで、 (税込 6,151 円) 送料込だし、アイリスオーヤマだし、ちょっとは信用できるかな〜
ダメ元で、来客用にしても良いしな〜とか思いつつ、コレ候補にしています。
http://item.rakuten.co.jp/kyarahouse/536284/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001
あ〜でも、凸凹の山が小さいかな〜オムニマットは結構、山大きいんですよね。
とか、グダグダ考えています・・・
あと、西川のムアツが近所のイオンに出店したみたいなので、硬さとお値段を確認しにいかねば・・・
書込番号:17531581
1点

まきたろうさんお疲れ様です(^_^)購入したのはイオンに同じモデルで2個しかなくて、このモデルを買いました!両方メッシュぽいです。
購入後以前のように毎日痛かった腰の痛みも緩和されましたが、僕の場合腰から少し上の左側だけが痛くなります(以前ぎっくり腰で痛めた箇所の気が)仕事が忙しかった翌日はなりがちで今日はちょっと痛かったです。
今回マットレスの購入にあたり、色々調べてみたら、どんな高価なマットレスでも何年かで腰の部分がへたるみたいですね。それをふまえるとコストパーフォーマンスにすぐれ自分に合うやつが見つかれば、それにこしたことはないので、6000円のモデルでも体に合えば良い買い物ですよね。なんで、オムニマットも良いものでも合わかったら、おっしゃる通り高額なんで、勧めるのは難しいですよねf^_^;
てか、ベッドの幅が狭いのも腰に負担かかるんですかね?
書込番号:17532245 スマートフォンサイトからの書き込み
12点





スカイプをするときに部屋の物などを隠したいためにカーテンのようなもので全体を囲いたいのですが便利なものはありますか?
できればパソコンの周りの1メートル円周をカーテンでしきれるような感じなどです。(◯みたいに)
よろしくお願いします。
0点



オフィスチェア・デスクチェア > エルゴヒューマン > Ergohuman PRO EHP-HAM KM

背面の一部がproはステンレスです。首の背後らへんの部品が。
後、若干足わまりの土台が違います。proの方が並べて比較すると高級感があります。
書込番号:17725819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



BESTA 壁面収納幅180(60×3)×高さ230(180+50)×奥行40
デザインが気に入り購入したのですが…
あちこち口コミ見るたびに凹んでいます。
配送+組立サービスをお願いしています。
で、届いたのですが…配送は玄関まで。2階まで持って行く搬入は別料金と…配送業者に言われ…
「イケアさん、よく説明しないんですよ〜」と、聞いていないし、説明を受けていないと話をしても
委託なのでイケアさんに聞いてください。と・・・
他にも購入して気付いたのが、プッシュオープナー
この扉につける金具・・・残念ながら地震の際はバカバカ開いてしまう作り・・・
で、組立も委託会社から電話があり、壁面収納であれば 棚の上に棚を乗せて固定するのは別料金
別料金払わず、イケアさんのものを使うとすると両面テープで張り付けるようになりますと・・・リョウメンテープって・・・
固定料金こちら2000×6=12000円(イケアからはそんな説明なし)
他にも壁固定も18000円(これは説明有)
あれもこれも別料金
残念ながら…全く安くありません。。。
組立・・・どうなるのでしょうか・・・当日になって追加料金などどのくらいかかりましたか?
経験のある方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(インテリア・家具)