
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2024年9月29日 12:16 |
![]() |
2 | 0 | 2024年4月13日 03:26 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2024年4月13日 03:23 |
![]() |
1 | 0 | 2023年11月28日 17:46 |
![]() |
8 | 0 | 2023年9月30日 20:03 |
![]() |
0 | 0 | 2023年7月30日 16:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


時計 > カシオ > 掛時計 ITM-900FLJ-5JF
家の中がダメなのかと、外、しかも建物の屋上(5階の高さ)まで行っても受信してくれない。。。
周りは 少し高い建物もあるけど、囲まれまくってるわけでもなく、30〜50m以上、直径にすると100m以上、部分的には数km以上は開けて、遠くの山まで見渡せる、開放的な屋上なのに。。
電波受信しないんじゃ、何の意味もない。。
他にも、同じような方、おられるでしょうか???
0点

電波の受信の自動オンとオフが出来たと思う…
機種違いかな?
手動受信も出来たと思うけど。
書込番号:25908248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




枕 > テンピュール・シーリー > オリジナルネックピロー M
今回買い替えで試しに安価なアイボリー/グレーの物を購入して違和感を感じたんです。
公式サイト等で販売されているホワイトの物と比べると下記点が明らかに違います!
柔らかい
同じ力でも沈み込む深さが違う
沈んだ後、元に戻る速度が遅く反発力が弱い
アイボリー/グレーの卸元であるコストコに聞いたところ、
公式サイト等で販売されているものとは違い、コストコ仕様となっているとの回答。
全く同じ商品名なのに仕様が違うのはどうかと思います。
それぞれ特徴が違いますので、購入の際はお気をつけください!
2点



枕 > テンピュール・シーリー > オリジナルネックピロー S
20年以上テンピュールを使用しています。
今回買い替えで試しに安いアイボリー/グレーの物を購入して違和感を感じました。
公式サイト等で販売されているホワイトの物と比べると下記点が明らかに違います。
・柔らかい
・同じ力でも沈み込む深さが違う
・沈んだ後、元に戻る速度が遅く反発力が弱い
アイボリー/グレーの卸元であるコストコに聞いたところ、
公式サイト等で販売されているものとは違い、コストコ仕様となっているとのことです。
全く同じ商品名なのに仕様が違うのはどうかと思います。
それぞれ特徴が違いますので、購入の際はお気をつけください。
0点



こたつの下に両面アルミの建築資材の断熱シートを敷いていましたが10年ぐらいでアルミがボロボロはがれてきた為購入
厚さ15mmとの事で断熱は期待できるがフカフカするかと思いきやそんなに沈まずちょうどいい感じ
こたつは230×200cmなので32cm足りずジョイントしたらもっと足りないのでジョイントはせずに養生テープで止め
ジョイントはいらないので短いほうの168cmをもう32cm足し200cmにして欲しいもちろんしてくれたら次も買います。
アマゾンで3畳×2セット=4,256円(送料込)で購入したが大変安かったのですぐに売り切れてました。
1点



オフィスチェア・デスクチェア > Corsair > T3 RUSH V2
もうすでに買い替え予定です。
月日が経ってくるとそのマイナス点が浮き彫りになってきました。
以下はその理由
@少し体を動かすだけでギシギシガタガタと音を立てるようになった。(結構響きます)
A座面の一部が盛り上がっているせいか、そこが太もも裏の頸部を圧迫して血流が悪くなりつま先が痺れるようになってきた。
特にA。
これは先代の『COUGAR』では座高は高めだったが、このような現象は起きなかった。
またそれを緩和させるため足置きなどを置いたがそもそもその部分が下から突き上げるように圧迫されてしまう為
効果が無かった。座高の高さと足が床につく点は優れているのだが・・・これはかなりマイナス点だ
@、これもCOUGARでは無かった現象。
1年と経たないうちにこのような状態になってしまい非常に残念である。
現在Bauhutte ゲーミングチェア G-571-BKを手配中。
8点



マットレス > ショップジャパン > トゥルースリーパー セロ シングル
元々エアウィーヴを使っていて子供に使わせてたトゥルースリーパーがいらないとか言うので下にトゥルースリーパー、上にエアウィーヴとダブルで使っていました。暑くて寝汗もかくので両方とも今日カバーも中身も洗いさて取り付けようとしました。エアウィーヴはすんなりと元に戻りましたがトゥルースリーパーは結構苦労しつつチャックを閉じようとしたところ途中でバカになり外れてしまい元に戻しても閉じることはできませんでした。エアウィーヴのチャックは安心のYKK、トゥルースリーパーは不明メーカーでした。ちなみに洗ったのは3回ばかりです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(インテリア・家具)