
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年9月13日 16:55 |
![]() |
0 | 0 | 2025年9月13日 16:39 |
![]() |
0 | 2 | 2025年8月16日 22:40 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2025年7月24日 01:45 |
![]() |
1 | 4 | 2025年2月20日 20:16 |
![]() |
1 | 0 | 2024年10月18日 09:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





セイコー デジタル時計 DL307W 保護 フィルム OverLay Plus for 電波クロック 液晶保護 アンチグレア 反射防止 非光沢 指紋防止
価格 1,045円 送料無料(全国一律)
が 現在DL307Wの「価格比較」のトップに来ている。
売っているのは時計でなく、【保護フィルム】なので注意。
保護フィルムなど勝手に売ればいいが時計本体みたいに一覧に並ぶな!
そしてこの状態の修正の仕方がわからない…
0点



オフィスチェア・デスクチェア > Corsair > T3 RUSH V2

まぁ、たまたまなんでしょうけど、ユーザー的にはそう思いたくなりますよね。
ゲーミングチェアは一時期欲しいと思った時期がありましたが、やはり耐久性が心配ですね。
私の場合は自分がメタボ気味というのでの心配もありますが、そもそもスペース的にタイトなんで大柄な椅子は置きづらいんですよね。
この辺が頑丈そうですけど、価格が3倍近いですからね〜。
https://kakaku.com/item/K0001525595/
書込番号:26265298
0点

>アカギタクロウさん
ちなみに上記オカムラのチェアは8年保証だそうです。
書込番号:26265305
0点



ヤマダ電気のオンラインショップでソファベッドを買ったがサイズが合わなくて、届いた後、すぐに問い合わせたらもう開けたので有れば返品出来ないと。。。
購入時返品出来ないとどこにも書いてなかったし、しかもベッドとして使えないソファなのにソファベッドで検索したときに出てきたし!
返品のルールのところに開封した商品の返品は出来ないただしかに書いてあるけど、オンライン販売なのに開封しないでどうやって商品の確認するんでしょうか?
本当に最悪!二度とこんな所で買い物はしない!
こんなの辞めて欲しい!
ヤマダ電気のオンラインショップ最悪!
皆さん気をつけて!
書込番号:26245622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

商品ページの右側に「返品・交換について」へのリンクがあり、返品・交換をお断りする場合の説明があります。
https://www.yamada-denkiweb.com/info/wcontents/guide_support.html
未開封が前提なのは、ヨドバシ等でも同じです。
https://www.yodobashi.com/ec/sitepolicy/businessdeal/index.html
開封して不良が見つかれば、交換・返品が可能です。
30日返品可能なAmazonでも本人都合の返品は、50%しか返ってきません。
書込番号:26245667
0点



時計 > カシオ > 壁掛け時計 ITM-660NJ-8JF
買って1年半位で秒針が止まってしまいました。長針・短針は動いているので時間は表示されています。
電池切れと思い、電池を交換してみましたが、暫くすると又秒針のみが止まっています。
止まる場所もいつも同じ場所で止まるので何か有るのかもしれない。
時計を外して少し衝撃を与えると又動き出しますが、暫くすると止まってしまう・・・
結構良い値段するのに余り品質は良くないのかもしれません。
0点

仕様だと思います。
我が家に19年物がありますが、55分のところあたりで毎回止まるようになってるのでどこが故障してるのかわからないですが他は使えてる感じです。
ちなみに、使い始めてしばらくしてから電池交換が面倒になってACアダプター駆動になってますので24時間365日稼働させていて、停電の時だけ初期化してる感じ。
書込番号:26067512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様では無いと思いますよ。
それが出来るならそれはそれなりにすごいテクです。
あれはステップモーター?
よく知らないですが昨今の安価に作られた未検査部品なら短命すぎる物も有るでしょうね。
書込番号:26076372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>それは舞い散る桜のようにさん
カシオの同じような他機種の口コミにでも、秒針が止まると有りました。
その機種の方は、秒針部分に注油して復活したと有りましたので
真似して秒針部分へ556を少し注油した所、私の機種も復活して
動くように成りました。
但し、一回では復活せず2〜3回注油が必要でした。
回りに油が飛び散らないようにつまようじに吹きかけて注油したので
1回の量が少なすぎたのでしょうかね。
試してみる価値は有りそうです。
外周のネジを外せばガラスとカバーが外れるので、そんなに難しくないと思います。
書込番号:26076389
1点

なるほど。分解したことはなかったので、確認してやってみます。
確かに、パソコンのファンでも注油しないと止まることあるので、それからすると1度も注油してないから止まるのは必然でしょうかね。
注油する場所探してみます。
書込番号:26082707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(インテリア・家具)