インテリア・家具すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

インテリア・家具 のクチコミ掲示板

(1095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インテリア・家具」のクチコミ掲示板に
インテリア・家具を新規書き込みインテリア・家具をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

こりゃあ安いかもって思ったけど

2011/03/10 22:25(1年以上前)


時計 > セイコー > 電波置時計 NQ501S

何と¥500で、売っているSHOPもあるんですね
「温度表示・湿度表示」が付いて、千円以下ならお買い得と思い、
¥980で買った
セイコーの冠が付いているけど、PYXISがブランド名?
所詮、”MADE IN CHINA”かなぁ
電池を入れて、液晶の表示を見たら、表示が良くない
何か「しゃばい!」
液晶の表示の大きさは、それなりに大きいし、
性能は、2千円程度の機能なんだけど、
後は、液晶部分の耐久性の問題かも

書込番号:12769800

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/09/09 10:27(1年以上前)

私も\980で買いました。
個体差があるとはいえ湿度計が誤差20%でガッカリ。

書込番号:13477493

ナイスクチコミ!0


新怪魚さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/29 18:29(1年以上前)

\880の5%引きの\836で安いなぁと思っていたら、大したことなかったんですね。
今まで持っていた電波時計はカシオばっかりだったので、一応セイコーブランドなので、買ってみました。
あと、湿度計付きというのも買った一因です。
カシオと比べてみようっと。

書込番号:13694722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件 電波置時計 NQ501Sの満足度4

2011/10/30 03:02(1年以上前)

私も持っています。角度によって全く見えなくなるのはいただけませんが、それ以外は結構気に入っています。1,000円弱ですから割り切れば結構納得の買い物です。この値段で湿度計、電波時計ですからコストパフォーマンスは納得です。

書込番号:13696817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

座り心地良く静電気がすごいです;

2011/01/30 11:24(1年以上前)


オフィスチェア・デスクチェア

スレ主 goo!さん
クチコミ投稿数:67件

プロニーチェ(左右の座面の間が布ばりでした)とデュオレストDR-7501SPを置いている店があったので比較試座してきました。ニーチェはスタイリッシュなデザインが良いですが座面が固く好みが分かれそうです。デュオレストは厚みがありお尻とももの形に合わせて負担のない形になっている座面と左右に加えて上下調節出来る背もたれ、やや前めのヘッドレストで立ち上がると整体に行った後の様に骨格が矯正されている気がしました。ただ背もたれを調整しないと前目のヘッドレストが気になりましたが調整後は丁度良い位置になりました。ニーチェは座面と背もたれで支えるのに対しDRはプラスヘッドレストで姿勢を支える感じです。自分はやわらかい座り心地のDRにより好印象でしたがどちらも静電気が凄く、座った後に骨格の金属部分に触れると毎回バチッときて大変でした、冬場は服の素材(この時は綿100パーセントのシャツ)に気を付けないといけないです。以上近くで試座出来ない方に参考になればと思います。

書込番号:12581325

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/02/05 14:31(1年以上前)

〉冬場は服の素材(この時は綿100パーセントのシャツ)に気を付けないといけないです。

私もスーツで仕事ですので結構、静電気に悩んでいます。
対策として静電気防止スプレーを使っています。結構、効果はあります...。
ご参考になる幸いです...。

書込番号:12609169

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

価格が更新されてない!

2010/12/07 14:16(1年以上前)


掛け布団

スレ主 zen-manさん
クチコミ投稿数:12件

カカクコムがこれじゃあダメでしょ?!

書込番号:12333105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 何個目の枕だろう

2010/11/01 22:56(1年以上前)


クチコミ投稿数:9件

今までいくつ枕を変えたのかわかりませ。
いつも、なかなか寝付けずに1,2時間おきに目が覚めてしまいます。
そのせいか、度々枕を変えてしまいます。
テレビで見たのですが、寝返りができるような硬さと、高さのある枕が良いそうですね。
そう考えると、今回も直ぐに飛びついたのですが ちょっと柔らかいかなと思いました。

書込番号:12150896

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

時計

スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4029件

LED電波時計でシチズンを買ったのだけど
スヌーズがオフにできませんでした。
(今まで買った 普通の電波時計はスヌーズをオフにできていた)
セイコーにもたずねたけど スヌーズをオフにできないとのことです。
タイトルどおりの時計はないものですかね?

書込番号:11995529

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4029件

2010/10/01 14:28(1年以上前)

ついでに 24時間表示できるタイプ

書込番号:11995682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

湿度のずれは調整できるようです。

2010/08/16 18:46(1年以上前)


時計 > カシオ > 置時計 DQD-600J-7JF

スレ主 katudanさん
クチコミ投稿数:11件

プラスのネジ4個だけ

ドライバー先の「CW1」が調整部分

湿度が一致するように調整

事情により2台購入したDQD-600J-7JF、その後他モデル、他メーカー品を購入すると湿度が随分高くずれていることが判明しました。普段でも10%強、この猛暑時期はついに20%もずれるように。その表示を見ているだけでも余計に暑く感じられ、また、保証もとっくに切れていますので、ダメ元で掃除でもしたら変わるか、と思い、分解してみることにしました。

結果、次のような状況となりました。
「CW1なる可変抵抗により湿度のずれは調整することを想定した構造」
「温度については、簡単に調整できるような構造ではない」

方法について以下に記載しておきます。

@(写真一枚目)裏側のプラスネジ4個をはずすだけです。電池フタ、電池も取り外す必要はありません。ネジをはずしたら、前後の隙間を押し広げれば、プラスチックのツメが外れ前後に分かれます。前後は配線で繋がっていますので、勢いよく広げると配線を切断する恐れがありますので、ゆっくりと分かれるよう注意します。てっぺんの照明用ボタンがポロンと外れるはずですが、はめ込んであるだけですので、心配要りません。

A(写真二枚目)
液晶表示裏側に、写真のドライバーの先で示すCW1と書かれたブルーの可変抵抗があります。調整可能な個所はココのみですので、迷うことは無いでしょう。当方の場合、70%→50%にするのに、CW(時計回り)2回転(720°)程度の調整量でした。湿度表示を下げたいときはCCW(半時計回り)になると思います。なお、調整幅がどの程度あるかは不明です。

B(写真三枚目)
証明用ボタン、前後パネルをあわせてパチンとはめ合わせ、最後にネジ4個を締めて完了。


実験則ですので、この方法が正しいか、また時間経過とともにどうなるかは不明です。とりあえず現在は”ずれがなくなりました”というだけです。もし同様の方法を試行される場合、あくまでも自己責任にてお願い致します。その方法・結果には当方は一切責任を持てません。

ちなみにこの症状をカシオに持ち込んだらなんと言われるのでしょうか?「お預かり1週間、部品交換で5千円です」とかいわれるのかな・・・?

書込番号:11770836

ナイスクチコミ!12


返信する
hide-koroさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 23:55(1年以上前)

うちの同型式もずっと湿度がHiのまま変わらないので,おかしいなと思っていました。ネットをうろうろしていたら,貴殿の書き込みを発見し,自分もやってみました。結果は正確にはわかりませんが,調整ネジを回したら,84%まで表示が変化しました。大変参考になりました。

書込番号:14812873

ナイスクチコミ!4


oniuchiさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/01 13:39(1年以上前)

購入してしばらくたってますが、今まで表示がおかしいと思っていました。
しかし、引っ越しした際に湿度計を2個購入したら、やはりこの機種だけ10%も高く表示されている。
捨ててしまおうかと思っていたら、ここにたどり着きました。
参考になりました!

書込番号:21934101

ナイスクチコミ!3


猫電子さん
クチコミ投稿数:7件

2020/06/15 12:20(1年以上前)

ウチのも湿度が高くされる表示になっていました。
私の場合は抵抗を時計回りで下がりました。

もう一つSEIKOの湿度が低く表示される機種があり、
これもいけるかと思ったら、ネジが見当たらず。
分解というか破壊になりそうなので諦めました。

書込番号:23470580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/12/02 10:39(1年以上前)

湿度がもうひとつのCITIZENの温湿時計と20%くらい高く出ており、明らかに違っていて、ずっと気になっていました。
目覚ましとしては機能しているのですが、ずいぶん古いので買い換えようかなといろいろ調べているところでこちらにたどり着きました。
湿度ズレが多いとの口コミをみつけて、やっぱりね。と。
さらにその調整法を大変親切にあげてくださっていたので、買い換えるつもりだったし壊れてもいいや、くらいでやってみました。簡単でした。
私の時計は、普通に時計回りで湿度表示下がりました。
3回転はさせたと思います。CITIZENの湿度計とピッタリ合うようになりました。
このまま使用します。ありがとうございました。

書込番号:23824486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「インテリア・家具」のクチコミ掲示板に
インテリア・家具を新規書き込みインテリア・家具をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(インテリア・家具)