ビューティー・ヘルスすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ビューティー・ヘルス のクチコミ掲示板

(3398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビューティー・ヘルス」のクチコミ掲示板に
ビューティー・ヘルスを新規書き込みビューティー・ヘルスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

香水・フレグランス

クチコミ投稿数:1074件 ミリオタウサギ 

フレグランスは3種「ムスク系と柑橘系ミント系を使い分けています。」
柑橘系が切れたとこで、買い足しを考えてますが「ラベンダー系のフレグランスも視野に入れており、どなたかお得な情報をお持ちでないでしょうか?」
なるべくなら、ブランドものは避けたいです。名前が無くともしっかりしたフレグランスが欲しいとこです。
情報をお寄せください。

書込番号:20632071

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2017/02/06 20:26(1年以上前)

メンズ用は買わないので、おすすめというより候補に…
という感じで。

4711 アクアコローニャラベンダー&タイム
は結構ラベンダーかな。
3000円位


書込番号:20635979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2017/02/09 03:37(1年以上前)

ボディファンタジーシリーズ これはラズベリーですが。

ディメーターシリーズ  これはチョコチップクッキーですが。

海外のページですが、ラベンダー系の香水のページがあったので、
http://www.fragrantica.com/notes/Lavender-1.html

日本で売ってないとか廃版とかあるので、ざっと買えそうなのをピックアップしてみました。

La Nuit de l`Homme Yves Saint Laurent
http://www.fragrantica.com/perfume/Yves-Saint-Laurent/La-Nuit-de-l-Homme-5521.html
イヴ・サンローランです。
Amazonで並行輸入品が1万前後みたいですね。
ラベンダー、カルダモン、ベルガモットあたりがメインの香り。

4711 Acqua Colonia Lavender & Thyme
http://www.fragrantica.com/perfume/Maurer-Wirtz/4711-Acqua-Colonia-Lavender-Thyme-5828.html
そのまま、ラベンダー&タイムの香り。
通販系では入手は容易だと思います。
最初に書いたやつです。

Lavanda Ambrata Santa Maria Novella
http://www.fragrantica.com/perfume/Santa-Maria-Novella/Lavanda-Ambrata-11464.html
サンタ・マリア・ノヴェラです。
ラベンダーとアンバーの香り。
Amazonで並行輸入品があります。

Lavanda Imperiale Santa Maria Novella
http://www.fragrantica.com/perfume/Santa-Maria-Novella/Lavanda-Imperiale-11469.html
ラベンダーとイランイランの香り。
好き嫌いがありそうですが。


Lavender Demeter Fragrance
http://www.fragrantica.com/perfume/Demeter-Fragrance/Lavender-19879.html
http://www.fragrantica.com/perfume/Demeter-Fragrance/Lavender-15170.html
ディメーターです。
ラベンダーメインの香り。
Amazonで買えます。
変わった香水作ってるメーカーです。クッキーとか。。
軽めの香水です。2000〜3000円位だと。

Lavender Floris
http://www.fragrantica.com/perfume/Floris/Lavender-12574.html
フロリスです。
ラベンダーメインになってますが、メーカーページだと色々入ってますね。
http://www.floris.jp/se/se_lavender.html
シングルフローラルなので一応ラベンダーをメインにしてるようですが。

メンズ用だと
http://www.floris.jp/ffm/ffm_89.html
http://www.fragrantica.com/perfume/Floris/No-89-5550.html

ちなみにフロリスは英国王室御用達のブランドではあります。
日本では知名度はそれほどないと思いますけど。
ヨーロッパの高級ホテルでアメニティに採用されてたりします。


ブランド物ではなくしっかりした。。だと
ファーム富田 ラベンダー
https://shop-hanabito.net/item/detail.asp?id=1
私の守備範囲ではないですが、人気はあるようです。

若い人なら
ボディファンタジー ボディスプレー ラベンダー バニラ
https://effe.fits-japan.com/product/detail/865
ソニプラで売ってるはず。
ドンキはラベンダーはなかったかも。
私はラズベリー派です(;^ω^)
通販サイトでは入手は容易です。

書込番号:20642409

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1074件 ミリオタウサギ 

2017/02/10 00:25(1年以上前)

☆彡>MA★RSさん
こんばんわ。有難うございます。なんとなく海外モノは会員に入れさせられるのが嫌なんですが、日本製は無いんですか?

それにできればパフューム何ですが高いので
1ランク下のEDP「今現在、ランパンの柑橘系を視野に入れております。」
MA☆RSさんの女性用というコトバがひっかかって「調べてみたところ、イイのが有りました。」これを買うつもりです。」
価格コムにもお手頃なモノがあるようです。
御紹介有難うございました。

書込番号:20644991

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2017/02/10 02:48(1年以上前)

ランバンも海外物ですけど('◇')ゞ
私は何の会員にも入ってないので、特に会員になる必要はないかと思います。

amazonも会員じゃないですし。

因みに日本製の香水はかなり少ないと思います。
量販店、コスメショップほとんどが海外製です。

資生堂は日本製。バラ系は結構あります。
http://www.azaban.com/f4/n704.html
ここも日本製です。柑橘系はあります。
会社紹介
http://www.musashinoworks.com/index.html


ランバンだと
マリー・ミー! EDP 30ml
http://kakaku.com/item/K0000156760/
ランバン ルメール2 ローズ EDP 30ml
http://review.kakaku.com/review/51808113366/#tab
エクラ・ドゥ・アルページュ リミテッドエディション 2010 EDP 30ml
http://kakaku.com/item/K0000136057/
あたりでしょうか。

書込番号:20645139

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自作化粧水のガラス瓶について

2017/01/18 22:45(1年以上前)


化粧水

クチコミ投稿数:296件

化粧水を自作しようと思ってます。
保存用のガラス瓶を探しているんですが、
100ml程度でおすすめのものってありますか?

ネットで注文できるものでもいいですし、
鹿児島市に住んでいるんですが、市内で購入できるところがあれば紹介してもらえないでしょうか?

回答よろしくお願いします。

書込番号:20581505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 次亜塩素酸製剤について教えてください。

2016/09/21 10:44(1年以上前)


抗菌・除菌グッズ

クチコミ投稿数:2件

最近にわかに注目を集めている感のある次亜塩素酸製剤。かなりの商品が出回っていて、選択に困っています。
「ナトリウム」が付いている物と、「水」で終わっている物もあります。
例えば、「ナトリウム」の付く商品名での比較では「ピーズガード」と「ウィルバス」。内容説明ではほとんど差が無い様ですが、より具体的な比較が知りたいです。
「水」の方では、例えば「バイバイ菌」。
各所の殺菌用途以外にも、呼吸器系の病人の出入りが多い部屋での空間散布にも用いたいとも考えています。
その他の商品も含め、具体的な違いや使用法、あるいは扱いやすさやコストの面など、アドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:20222694

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/09/21 13:49(1年以上前)

「次亜塩素酸ナトリウム」
ピーズガードとかキッチンハイター

「『微酸性次亜塩素酸水」
バイバイ菌

「塩化ベンザルコニウム」
ウエルパス

∴ ウイルスに対する有効成分の主体がそれぞれ違う。
濃ければ良いってもんでもなくて、
高濃度すぎると健康被害な副作用も出る。

「次亜塩素酸ナトリウム」と「微酸性次亜塩素酸水」は
別物と解釈すべき。「次亜塩素酸ナトリウム」は漂白できる。
「微酸性次亜塩素酸水」は漂白できないが食品に近い。

ウエルパスは病院でも利用されているので信頼度は大。
消毒について、いまだ、勉強中ならウエルパスを入手してみては?

書込番号:20223114

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/09/21 16:27(1年以上前)

ありがとうございます。参考にさせていただき、ご案内いただきました商品も検討してみたいと存じます。

書込番号:20223453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

男が女の・・・・

2016/08/26 15:58(1年以上前)


シャンプー

クチコミ投稿数:772件

私の家では、ある事情で泣く泣く女のシャンプーを使用させられています。そこで質問ですが、男が女のシャンプーを使っても頭皮に問題とかないですかね・・
あと髪にも・・
教えてください。

書込番号:20145345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/08/26 16:13(1年以上前)

ウチの近所のヨーカ堂に

女装癖のオトコが
よく現れるんですが
多分オンナモノのシャンプー
使ってるのが原因です。

書込番号:20145368 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2016/08/26 16:54(1年以上前)

女のシャンプー?ってなんでしょう???

それより事情ってのが興味深いところではありますが・・・

わからないけど、頭皮と髪には問題ないと思いますけど・・・

でも、>at_freedさんのいうような副作用はあるかも・・・

女性ホルモンが優位になれば髪にはいいらしいですが・・・

書込番号:20145440

Goodアンサーナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/08/26 17:05(1年以上前)

しかも普段は土木関係の仕事してるらしく

わざわざ女装に着替えて
買い物に来たりするんです。

書込番号:20145458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:772件

2016/08/26 17:40(1年以上前)

気をつけようw

書込番号:20145539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件

2016/08/26 17:42(1年以上前)

事情は・・・女の方が強いんでw
本当はメリットとかつかいたいけど・・
問題ないなら、そのまま使おう。

書込番号:20145541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:772件

2016/08/26 17:42(1年以上前)

土木関係が女装・・
なんかすごいなw

書込番号:20145544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2016/08/26 18:00(1年以上前)

え・・・・と、普通は女性用のシャンプーとやらが高価なことが多いので、

世のお父さんは、メリットなどの安いシャンプーを使わせられてることが多い気がしますが・・・

私なんぞは、娘のシャンプー使うと泣かれますがな・・・

書込番号:20145587

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:772件

2016/08/26 18:02(1年以上前)

セールを狙ってます。w

書込番号:20145595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/05 23:41(1年以上前)

男性用シャンプーって、皮脂汚れを豪快に落とすイメージがありますよね。
女性用シャンプーは、根こそぎ脂を取り除く的な商品って少ないです。
女性に比べ皮脂の分泌量が多い男性なので、毛根の脂をきちんと洗浄しきれないことを続けると、
最終的に抜け毛が促進、ハゲにつながるんでしょうかね。

週一スカルプとかを追加でやってみたらどうでしょうか。

書込番号:20174899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件

2016/09/06 05:49(1年以上前)

>悪魔のパズルさん
はげ・・・
シャンプーの変更を含めて少し考えます。

書込番号:20175293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


igucomさん
クチコミ投稿数:1件

2016/10/04 22:50(1年以上前)

シャンプーに関しては特に女性用シャンプーを男性が使用しても頭皮に問題はないですよ。
実際に使用している方にも聞いたりしましたが、髪質がよくなったりしてかなりいいと聞きます。

もし、シャンプーのことでお悩みであるとしたら、すごくいいと評判のサイトを見つけたので
参考までに見ていただけるといいと思います(*^▽^*)
http://successigu.top/?p=56

書込番号:20265900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:772件

2016/10/05 06:52(1年以上前)

>igucomさん
こんな古いスレッドにご返信ありがとうございました!

問題ないと、言うことなので安心しました!
リンクもありがとうございます。

書込番号:20266552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

74ml×10袋ということでしょうか?

2016/07/26 14:25(1年以上前)


健康・栄養ドリンク > 大塚製薬 > ポカリスエット パウダー 10L用 740g

スレ主 koumei33さん
クチコミ投稿数:183件 ポカリスエット パウダー 10L用 740gの満足度4 クリーンライフ三竹  

すみません、この製品は74mlパウダーの10袋入りということでしょうか?

それとも740mlが一袋にまとまっているのでしょうか?

教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:20068247

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/08/11 12:33(1年以上前)

はい 740g×10個入ですねぇ。

書込番号:20106694

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 koumei33さん
クチコミ投稿数:183件 ポカリスエット パウダー 10L用 740gの満足度4 クリーンライフ三竹  

2016/08/17 08:57(1年以上前)

ありがとうございます。
分かりました。

書込番号:20121468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/05/09 15:09(1年以上前)

> はい 740g×10個入ですねぇ。
間違っています。
740g×1個入りです。

740gの粉が1つの袋に入っています。
10リットルの水に740gの粉を溶かして飲みます。

私は1g単位で量れるキッチンスケールを使って1リットル分ずつ使っています。

書込番号:21811539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カミソリ

若い頃はずっとシックのT字カミソリでひげを剃っていました。
年齢を重ねる毎に敏感肌になり、4年前から電動シェーバーを使っています。
ただ、T字カミソリと比較すると深剃りが出来ないので今イチといった感じです。

最近、シック ハイドロ シェービングジェルを知ったのでT字カミソリを試したところカミソリ負けしてしまい、広範囲で出血箇所が出てきてしまいました。

「ジレット プログライド フレックスボール パワーホルダー」を見つけました。
説明を読むと、「心地よい微小振動を生み出すプログライド パワー独自の摩擦軽減モーターは、刃のすべりを良くし、肌への抵抗をほとんど感じさせません。」
と、記載があり敏感肌用にも使えそうな気がするのですが分かりません。

おすすめの男性敏感肌用のT字カミソリがあれば教えて下さい。


書込番号:20056531

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/07/22 08:31(1年以上前)

敏感肌なんだから、

基本的にはカミソリは
肌に負担多すぎると思うよ。

電動シェーバーの敏感肌ランキングでも、
見てみたら?
http://s.kakaku.com/kaden/shaver/ranking_2170/rating/att01cd=237-1/

書込番号:20056738 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2016/07/22 08:32(1年以上前)

>マリヤ/溝口で低血糖症治療さん

「ジレット プログライド フレックスボール パワーホルダー」は良いですよ。
メーカーのうたい文句には?ですが、
使ってみればわかりますが、むしろ振動のせいで肌に強く押し付けることがなくなるのと、
引っかかり感がわからなくなるので、一定の力で剃り続けられるので、スムーズに剃れてる感はあります・・・

シック ハイドロ シェービングジェルは使用をやめたんですよね?シックのは使ったことないですが・・・
私もサクセスのシェービングジェルを持っていますが、かなりたっぷりつけながら剃らないと負けてしまう感じです。

大変ですよね・・・使用状況がわからないので、どこまでレスしていいかわからないのですが・・・
ご存じでしたら失礼なのですが、メンズスキンケア大学を参考に、
http://mens-skincare-univ.com/article/003221/

に書いてあることを実践していた上で、私が考えるに、
ひげが柔らかいのであれば回転式の電気シェーバーでいいのだけれど、
固いのであれば、パナソニックのラムダッシュの5枚刃
http://kakaku.com/kaden/shaver/itemlist.aspx?pdf_se=4&pdf_Spec201=5

で剃った上で、よく切れるT字カミソリで仕上げをするのが一番負担が少ないように思います。

書込番号:20056744

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:496件

2016/07/23 16:38(1年以上前)

皆様、早速のお返事ありがとうございます。

>まきたろうさん
色々とリンク貼って頂いて有り難うございます。

>「ジレット プログライド フレックスボール パワーホルダー」
良いんですね!
やはり昔のT字カミソリよりかなり進化していそうですね。
お値段は2,000円弱ですねどこも。
電動シェーバーの外刃と同じくらいの価格ですね。


私のひげなんですが、固い方だと思います。
20代の頃に何時も行っていた理髪店で顔剃りの時にお兄さんが、「剃りにくい生え方していますね」って言われていました。
確かに自分で剃っていてそう感じます。


シック ハイドロ シェービングジェル、昨日使用してみました。
まきたろうさんのようにいつもの約2倍とたっぷりと付けて5分間おいて剃ってみたところ、以前より少しカミソリ負けがしなくなりました。
でも、鼻下のひげ(上唇の上)は4箇所少し深いカミソリ負けをしてしまい、人前に出るのが恥ずかしかったです。。。^^;汗
かなり血だらけでしたから(笑)


電動シェーバーで剃った場合、12時間後にはもうひげが生え始めてきます。
だから飲み会とかあるときは、充電して持ち歩いています。
ちなみに電動シェーバーはパナソニックの「ラムダッシュ ES-LT20」です。
当時の人気モデルです。
外刃直ぐに駄目になってしまいますね・・・
でも、購入当初、剃ってみたところ”こんなに深剃りできるんだ!”とちょっと感激したものです(^^)


反対に、昨日試したT字カミソリで剃った時は、12時間経過しても肌はひげ無しのつるつるです!


始めは電動シェーバーで、仕上げはT字カミソリで・・・とゆうふうに、丁寧に試してみたいと思います。

ご教示有り難うございました。

多謝。
m(_ _)m


書込番号:20060637

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビューティー・ヘルス」のクチコミ掲示板に
ビューティー・ヘルスを新規書き込みビューティー・ヘルスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ビューティー・ヘルス)