
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2024年6月25日 22:06 |
![]() ![]() |
27 | 10 | 2024年5月8日 22:29 |
![]() |
1 | 2 | 2024年3月11日 00:08 |
![]() |
1 | 0 | 2024年1月26日 22:14 |
![]() |
0 | 1 | 2024年1月31日 11:59 |
![]() |
0 | 1 | 2024年9月12日 16:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアトリートメント・パック > ロレアルパリ > エルセーヴ リス インテンス オイルエッセンス 100ml
買い貯めしていた物が無くなったので買おうとしたものの何処にもありません。
廃盤になったのでしょうか?
この製品に近いオススメがあれば教えて頂きたいです。
書込番号:25787027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



◇「食事は効率が悪い」 “完全食だけ生活”を6年続ける男性
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6392c2eb535a8ebe547b6c7ba755d6a60db5c10
>準備、食べる、食べた後は集中できなくて眠くなる。
>それを3回も繰り返さなきゃいけないのが非常に効率悪いなと…
この人に触発されたわけではありませんが
完全栄養食、というものが近所の薬局に置いてあったので買ってみました。
(バナナ味とチョコレート味)
https://kanzenshoku-tokyo.com/
100均で買ったプロテインシェーカーに、粉末と水を入れてシャカシャカ振るだけで
簡単に出来上がるので、朝食にはいいかも? と思いました。
牛乳や豆乳に混ぜることも試してみたいです。
(個人的には、チョコレート味が美味しかったです。バナナ味は普通かなぁ?)
昼食後の眠気は確かに仕事の効率を下げるので、昼食に利用するのもありかも?
(会社でお昼に完全栄養食だけだと、周囲から変な目で見られる?)(笑)
あと、健康診断前とかダイエット目的で夕食に活用するのもいいかも?
とか、いろいろ考えてしまいました。
筋トレは今のところしていません。
でも将来(老後)のために(笑)、筋トレも少しはした方がいいのかしら?
今までこういう商品を使ったことがほぼ無いので、有効活用の方法や
この商品が良かった、などのご意見をいただけると幸いです。
(^-^)/
2点

|
|
|、∧
|Д゚ 私も食に興味が無いので興味があるが、
⊂) 普通に食事した方が良いと思う・・・!
|/
|
書込番号:25716756 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|ω・` 筋トレわ必要無いが、
⊂) 最低でも歩く程度の体を動かす行為をした方が良いと思う・・・!
|/
|
書込番号:25716991
2点

皆様こんばんは(^^)
私は以前は、朝を食べずに昼食夕食を食べる生活でした。
それが十年ほど前に、仕事で昼を食べられない日が続き、朝と夕に食事摂るようになりました。朝食は身体に良いと体感してます(^^)
完全食がどのような物かわかりませんが、朝にグラノラと筋力増強系?のプロテインです。腸活はヨーグルト(^^)
夕はお酒が主なので、ツマミで食がすすみますね(^^ゞ結局は夕で栄養の大半かも(笑)
運動が身体に良いのは間違いないようです。サボり気味の私が嫌嫌やる分には、運動量やり過ぎにはならなそう。。。
なるべくガンバリマス(..ゞ
書込番号:25717660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普通の食事から取るのが一番いいのは間違いないことですが正直、素人が栄養に偏りがないようにバランスよく食事を取るというのはなかなかむずかしいかもしれません。
気をつけてないとどうしても偏った食事になりがちなので普通の食事にプラス足りない部分(栄養)を補助的なものとして栄養食品を取るというのは悪くはない選択かと思います。
運動はウォーキングだけでも十分かと思いますが重り入りのリストバンドをつけて腕を振りながらウォーキングすればある程度上半身の運動もできます。
書込番号:25718107
3点

豚に真珠♪ さん、皆さん、お邪魔します。
サプリ(健康補助食品)を摂取するようになり2年ほど経ちました。
本来の自然食品を食事で摂るのが効率的で吸収されるのは理解の上であくまで補助としてです。
人の体で創成されない成分などや不足がちになる栄養分を補給するのは悪いことではないと思ってます。
栄養食の活用には基本的に賛成です。
それより私の場合、食べ過ぎを抑制する方が苦手でうまくいきません。
腹八分(六部?)が良いとされますが、加齢とともに普通に食べてるつもりでも太り気味(腹部だけが)になります。
その点に関しては栄養食やサプリ等においても留意しないといけないなと考えてはいます。
適度で適切な運動、質の良い睡眠、なかなか自分で願う通りにできなくて苦慮しています(苦笑
書込番号:25718126
3点

◇皆様
たくさんのコメントありがとうございます。 m(_ _)m
1週間くらいほぼ毎日、完全栄養食(粉末)を牛乳に混ぜて朝食にしました。
完全栄養食を会社に持っていき、昼食にした日もありました。
“完全食だけ生活”を6年続ける男性のようになろうとは思っていなくて、
あくまでも補助的なものとして考えています。
年齢のせいか? 消化の悪いものを食べると胃腸がもたれることもあったり、
昼食後の眠気を何とかしたい、という思いもあったりで、上手く活用出来ないか?
日々、模索していました。
(完全栄養食だけでも、昼食後に眠気はやって来た)(笑)
私は、食事は無駄だとは思っていなくて、基本的に食いしん坊なので
そのうちに完全食に飽きてしまうかもしれませんが、しばらくは
いろいろと試してみたいと思います。
書込番号:25725444
2点

オヤブンさん
歳を取ってきたら消化の良いもの、温かいもの、刺激物はできるだけ控える(唐辛子とかの激辛料理は控える)食べ過ぎは控える、とにかく胃に優しい食べ物が良いと思いますね。
とくに激辛料理は自分が好きで平気だと思っていても身体(胃)が麻痺して感じなくなっているだけで身体が悲鳴を上げています。
まあ血行を良くするので作用もあるので程々は良いと思いますが。
さいきん胃腸系のガンが増えてきているのは悪玉菌ばかりを増やす洋食とかジャンクフードの類ばかり食べているのにも原因があるようです。
やはり昔からある日本食のほうが善玉菌が増える物も多いようです。
書込番号:25726417
2点

失礼訂正です(^^ゞ
>歳を取ってきたら消化の良いもの、温かいもの
>歳を取ってきたら消化の良いもの、温かいものを食べて
消化の良いもの、温かいものは控えなくていいですからねw
書込番号:25726440
2点

親分 豚に真珠♪さん こんばんは m(__)m
>“完全食だけ生活”を6年続ける男性のようになろうとは思っていなくて、
いやぁ、やっぱり生涯同じものを朝昼晩ずっと食べ続けるのは無理があると思います(;´Д`)/
6年間は凄いと思いましたが、その男性の方にとってはそれが逆によいと感じるんでしょうね。
医療指導が入っているなら話は別ですが、そういうのでない限りは”食べることは幸せ”です。
メンタルヘルスの点から考えても食べたいものを食べるほうが健康的だと思うわけです。
あくまで補助的なもの、というお考えに賛同します!
ビンさん、こんばんは
いつもどうも有り難うございます。m(__)m
>とくに激辛料理は自分が好きで平気だと思っていても身体(胃)が麻痺して感じなくなっているだけで身体が悲鳴を上げています。
これ↑凄くドキっとしました(苦笑
ニンニクと唐辛子の相乗効果を期待して週末とかに、ラーメン屋でバカスカ入れて食べてます。
カプサイシンは一度に多量を摂ると宜しくありませんよね。確かに仰せとおりだと思いました。今後は留意したいと思います。
改めて、参考になった本スレに感謝します。
書込番号:25728407
4点

>竜きちさん
>ニンニクと唐辛子の相乗効果を期待して週末とかに、ラーメン屋でバカスカ入れて食べてます。
これうちの兄も大好きで以前は同じように汁が赤くなるほどバカスカ入れていました。
ただ最近歳を取ってきたら健康の事も考えて少量しか入れないようになりました。
まあわたしからみればまだ少し多い気もしますが^_^
書込番号:25728640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



リップクリーム・リップケア > 近江兄弟社 > メンターム 薬用スティック レギュラー

>superkidsさん
メンソレータム メンタームで検索し、現在のそれぞれの販売元であるロート製薬と近江兄弟社をめぐる歴史について調べていただければと思います。
書込番号:25655624
1点






父用です。
アセスとかシステマとか色々使ってきてますけど、目に見えた効果を感じられないです。
結局、歯槽膿漏にはどの歯磨き粉が良いのですか?
実体験とか聞かせてもらえると嬉しいです。
書込番号:25598745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

歯磨き粉の選択より、歯間ブラシ選択の方が歯周には良さそうな感じです。
次亜塩素酸水も効果的かと思います。
でも、歯槽膿漏なら膿が出来てるので病院に行ってください。
口臭がある場合、虫歯だったり、歯周が炎症してたりするので、歯医者さんに行きましょう
私はたばこが原因で歯周に炎症が起きて、口臭が出てた(誰に言われたわけではなく、歯を磨いてて臭いかなと思っただけ)のですが、歯医者さんに、禁煙してよくなり、次亜塩素酸水で良くなり、歯間ブラシでよくなったと言われました。
次はジェットウォッシャーが衛生士さんが良いと言ってたので試そうかと思っています。
https://kakaku.com/item/K0001435640/
次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムとは全く違うので気をつけてください。
歯医者さんで売ってるのが安心できます。
市販のではこんな感じ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08RZDCY2H
参考まで
書込番号:25604645
0点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ビューティー・ヘルス)