ビューティー・ヘルスすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ビューティー・ヘルス のクチコミ掲示板

(3397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビューティー・ヘルス」のクチコミ掲示板に
ビューティー・ヘルスを新規書き込みビューティー・ヘルスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

外出時の足冷え対策

2024/01/21 12:35(1年以上前)


その他の健康グッズ

外出時に靴に入れるタイプのカイロなどを使ってるんですが足が冷えるんですよね。もっと良い物使っておられる方いますか?
工夫されてる情報あれば希望です。

書込番号:25591862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/21 12:43(1年以上前)

カイロ使っても冷えるなら
病院で見てもらった方がいいですよー

書込番号:25591871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レッグ・フットケア

冬になると毎年かかとが固くなって割れて痛いんですが、ヤスリや保湿クリームなどの対策法以外で良いものがあれば教えてください。
自分の場合はヤスリは意味無しで、クリームは不快感が強いためです。
とは言え痛くて辛い。傷テープで塞ぐのも一時的です。

書込番号:25591167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/20 20:50(1年以上前)

病院に行けばよいかと思いますが。

書込番号:25591173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:570件 ちーむひじかた 

2024/01/20 21:19(1年以上前)

ヤスリやクリーム以外となると「かかとちゃん」かね。

https://www.kobayashi.co.jp/brand/kakatocare/kakatochan.html

書込番号:25591208

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/01/20 23:31(1年以上前)

上の方に補足で。
べとつかないタイプの"なめらかかと"と言う製品があるので、そちらと"かかとちゃん"を併用すると効果高いです。
出来ればある程度、固い皮膚を削ってから使うと良いです。

書込番号:25591370

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/02/27 03:08(6ヶ月以上前)

あわせておすすめです
https://item.rakuten.co.jp/win10/4933/

書込番号:26091120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/02/27 05:25(6ヶ月以上前)

おはようございます。体質改善が進んだのか、ケアのおかげなのか、前ほど乾燥しなくなりました。
割れるように硬くなることが少ないです。
ありがとうございました。

書込番号:26091163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

肌に優しい汗止め

2024/01/14 23:02(1年以上前)


デオドラント・制汗剤

立て続けにすみません。
デオドラント製品を使いたいのですが肌が弱くかぶれが心配です。
敏感肌の人にも優しいものでお勧めありませんか?
デオナチュレで違和感が出るのでそれ以外であれば体験添えていただけると嬉しいです。

書込番号:25584505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/05/28 04:11(1年以上前)

既に他でも回答して勧めてしまっていますが、
敏感肌なら、とりあえず塩化アルミニウム含有のものはかぶれやすいので避けた方が良いです。前言を撤回します。
クロルヒドロキシアルミニウムが入ってるのが敏感肌にも優しいと言うことです。
ですが、個人的にはミョウバン押しです。
デオナチュレのものを愛用していますが効果もありますし、かぶれたことがありません。

書込番号:25750861

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

小林製薬のかかとちゃん

2024/01/14 19:21(1年以上前)


レッグ・フットケア

小林製薬のかかとちゃん、使ったことある人いませんか。
かかとががさがさしてるので対策したいのですが、クリーム塗るのは靴下につきそうで抵抗がありまして。履くだけでツルツルになるのなら購入してみたいと思っております。
耐久の情報もお願いできれば嬉しいです。検索で見た範囲ではあまりありませんでした。

書込番号:25584147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2024/01/14 20:29(1年以上前)

レビュー件数3千件超えてますので参考になりそうですね。
https://amzn.asia/d/iKrfpJl

書込番号:25584264

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/01/14 23:12(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうごさいます。
これどうやって出されましたか?
前に自分が検索した時はレビューが無いやつしか出ませんでした。

書込番号:25584522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/01/14 23:19(1年以上前)

>ダンニャバードさん
今検索したら出てきました。

書込番号:25584528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/05/28 00:22(1年以上前)

耐久性は普通の安物の靴下よりも丈夫なくらいかと。長持ちしますね。
ただ、一応申し上げておくと、脂足の人には向かない製品かと。臭くなりがちです。都度選択必須です。

書込番号:25750770

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/02/25 04:34(6ヶ月以上前)

選択=洗濯ですか?

書込番号:26088267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/02/25 16:48(6ヶ月以上前)

>キング☆オブ☆ハートさん
すみません、どうもいい加減な性格で・・・

書込番号:26088937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 貼る以外の汗止め

2024/01/14 12:52(1年以上前)


デオドラント・制汗剤

職場の決まりで黒い服を着ないといけないのですが、汗っかきで冬でも大量の脇汗が出て汗染みが恥ずかしく困っています。
脇汗を完全に止めてくれるような制汗剤ってないでしょうか?
割と動く職場なので、貼る以外の解決法で良い提案あればお願いします。
出来ればデオドラント系が良いですが、それ以外でもかまいません。

書込番号:25583634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:570件 ちーむひじかた 

2024/01/14 13:35(1年以上前)

皮膚科に行ってちゃんと薬処方して貰えばいいのに。

あるいは薬局行って相談したら
ロールオンとかクリームとか塗るタイプの制汗剤くらい
いくらでもオススメしてくれると思うが。

書込番号:25583677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2024/01/14 22:56(1年以上前)

>MIFさん
ありがとうございます。
ロールオンタイプだと間に合わないんですよね。
皮膚科は最終手段にさせてください。医者運悪いし。

書込番号:25584489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/05/28 04:07(1年以上前)

黒い服って汗じみ目立ちやすいですよね。なんとなく分かります。
汗を止めるという意味ではオドレミンが最強だと思っていますが、塩化アルミニウムが入ってるので、もし肌が弱いなら避けた方が良いかもしれません。
それと汗っかきなら制汗剤での対策だけでは心もとないので、念のため汗脇パッドも併用した方が良いですよ。
あせワキパッドのRiffって商品が剥がれにくくてお勧めです。

た、既に他の人が述べておられる通り、医者に行かれるのが最善かと。
最近はそういう専門医みたいなのもいますし。

書込番号:25750860

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ネイルチップ(つけ爪)

クチコミ投稿数:16件

どちらかというと知恵袋案件かと思いましたが、、、最近あっちは面倒臭いのでこちらに疑問ぶつけさせてもらいます。
ずばり爪をファッションで長くしてる人もしくは付け爪してる人に質問です。お尻ちゃんと拭けるものですか?事故はありませんか?
こんなことを尋ねるのはさっき待ち時間でコーヒーチェーン利用した時に見た事が頭から離れずにいるからです。
自分が手帳でスケジュールチェックしてたら隣の席に派手めの女の子2人組が座りました。
ラクダみたいな付けまつげと反射の激しい唇と、乱反射する爪が印象的で、すごいなと思いました。
しばらくして向かい側の女の子がトイレに席を立った後、戻ってきた時にラメラメだった爪の一部が反射を失い、かすれた茶色が付いていたんです。
数秒見て二度見三度見しただけで、間近で見れるわけ無いので自分の勘違いの可能性もあります。
Youtuberのドッキリの可能性もあると思って周り見ましたが撮影とかは無さそうでした。
あるいはなにかの手違いで場所柄珈琲の絞りかすの可能性もあるのかも。
でも、もしあれがそうだったとて。
長い爪の方にはあるあるのことなんでしょうか?どうですか?

書込番号:25583541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビューティー・ヘルス」のクチコミ掲示板に
ビューティー・ヘルスを新規書き込みビューティー・ヘルスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ビューティー・ヘルス)