
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年5月14日 09:50 |
![]() |
2 | 2 | 2010年4月15日 08:43 |
![]() |
6 | 1 | 2010年4月6日 18:50 |
![]() |
1 | 4 | 2010年3月31日 01:17 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月6日 02:33 |
![]() |
4 | 0 | 2010年3月5日 07:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ジェパーリーのメンズフレグランスで、エグゼクティブ オムニックス100mlを
購入したいのですが、サイトがみつかりません。
商品の紹介のサイトはありますが、購入サイト、また購入方法を教えて頂きたいのです。
0点



こんにちは。
友人から、日本山人参石鹸なる石鹸をサンプルで貰ったんですが使用されたことある方はいらっしゃいますか?
友人いわく「茶の雫」と代わらないぐらいの泡立ちで保湿性も高いって話なんですが。
0点

使用者ではないですが、目に止まったので...
最初 ニホンヤマ ニンジンセッケン と読んでしまいました...(笑;
ググってみると出てきました。
かなり貴重な植物で一般市場には出回ることが少ないみたいですね。
http://blog.nature-field.shop-pro.jp/?cid=11443
http://shop.akyrise.jp/com/es_content/Itemid,1032/
書込番号:11232327
2点

>みやたくさん、こんにちは。
ありがとうございます。
検索してみたら確かに貴重な植物のようですね。
ちょっと使ってみますね♪
書込番号:11234781
0点



香水・フレグランス > ドルチェ&ガッバーナ > ライトブルー EDT 100ml
ライトブルーは2年近く使用しています。
先日、使っているボトルが無くなりそうなので価格.comでお店を検索し注文しました。
着いたものを開けて確認するといつもより黄色みがかっており、
匂いも全くと言ってよいほど別物でした。
返品を申し出ましたが「色はドイツのリンゴのせいで、匂いも全く同じものなんて
作れない。ワインのようなものだから諦めろ(要約です)」と言われました。
色も匂いも全く違ったら何をもってライトブルーだとと言うのかと思いました。
ライトブルーの箱に入っていたらどんなものでもライトブルーだと諦めなければ
いけないのでしょうか。
そもそもこんなに匂いブレがあるんでしょうか。
2点

同じ経験があります。
25mlのライトブルーを使い切った後、気に入ったので通販で100mlを注文したところ、
前より明らかに黄色がかった色で、香りも異なる(強い)ものが届きました。
ビンに付いていたシールを見ると、前者はイタリア製、後者はドイツ製だったので、
製造国によって品質が違うと解釈しました。
時期によるものなのか、容量毎の差なのか、はたまたどちらかが偽物だったのか等
他にも関連付けかたはあるので、私ひとりで結論付けるのは早いとも思うのですが、
実際のところどうなんでしょうかね?
書込番号:11196574
4点



こんにちは。
ブルガリの甘い香りのする香水はなんでしょうか?
先輩男の香水がいいにおいするので聞いたのですが、「ブルガリのブルガリ?」と言われました。(具体的には同期の人に聞いてもらったのを教えてもらいました)
あと、ブルガリで一番人気のあるやつって言ってました。
ここで調べると「プールオム EDT」が一番人気みたいだったのですが、詳しい方教えてください。
私が感じたのは甘くてくどくない香りです。
参考までに私はライトブルーを好きでつけています。
そんな私が清潔感の甘さを感じたので商品を探しています。
宜しくお願い致します。
0点

ブルガリのブルガリと言う位なら、まずはブルガリプールオムが思い浮かびます。香調もシアームスクで、ダージリンティーやムスクなどの上品で清潔感のあるイメージです。
他には、オムニアクリスタリンです。こちらは女性の為の香水として趣が置かれていますが、男性が使っても大丈夫です。オムニアはプールオムよりも爽やかな香りが先行します。バンブー(竹)をイメージしたトップから始まりますが、ラスト辺りになるとプールオムにどことなく似ているように思います。
他にもブルガリの香水は数多く存在します(ブルガリブルー、ブラック、アクアなど)が、『一番人気』などの条件を考えるとプールオムで間違いないと思いますよ。
書込番号:9283902
0点

EXISTENTIALISTさんありがとうございます。
そうですか、やはりプールオムですか。
今使っているライトブルーがなくなったら購入しようと思います。
書込番号:9285035
1点

>私が感じたのは甘くてくどくない香りです。
>そんな私が清潔感の甘さを感じたので
これを見た感じではブルーだと思うんですけどねえ。
書込番号:11166266
0点



香水・フレグランス > ブルガリ > ブルー プールオム EDT 50ml


香水全然詳しくないんですが、これはどんな感じでしょうか?
今プールオムがなくなりそうなので、TPO問わず使えてなるべく安価で手に入るものを探しています。
ラッシュフォーメンなども考えていますがどうでしょうか?
0点


2003/03/27 14:53(1年以上前)
今ブルーのプールオム使ってますけど、さすがにTPO問わず。。。って感じじゃないです。
使う人もいるでしょうけどオイラはいつもはもう少し軽いのをつけることにしてます。
書込番号:1433408
0点

ラッシュはヒノキとお香の香りそのままといった感じです。
リラックスできる香りだと思いますが、人によっては癖が強く感じるかもしれません。
どちらかというとオフタイムむけでしょう。
TPOでの適用範囲が広いのはブルガリブルーだとおもいます。
書込番号:11040202
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ビューティー・ヘルス)