
このページのスレッド一覧(全801スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年6月2日 22:07 |
![]() |
0 | 1 | 2021年5月18日 06:31 |
![]() |
1 | 0 | 2021年3月30日 17:42 |
![]() |
3 | 0 | 2021年3月30日 15:50 |
![]() |
1 | 0 | 2021年3月18日 19:34 |
![]() |
1 | 0 | 2021年3月6日 10:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


香水・フレグランス > ランバン > エクラ・ドゥ・アルページュ EDP 100ml
香りは、それほど濃い香りではないので朝つけて、夕方はほのかに香る程度になります。
清潔感のあるいやみのない香りで嫌な人はあまりいないのかと思うくらい万人受けの香りです。
0点



拭き取り面とスキンケア面が裏表にあるタイプ。
大判で指に挟みやすく。
毛羽立ちもなく使いやすいです。
高いいいコットンを使うと安いものには戻れません。
書込番号:24051439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Schickの4枚刃から3枚刃に乗り換えで分かったのは、どんなに刃が多くても、剃り方一つで変わる事。
昔、貝印の一枚刃Iの字カミソリを使った時はおっかなビックリの剃り方で、“切れ味は良かったけど細かい所が剃り難いので剃り残し気味に”からTの字型、歳を重ねる毎にTV CMから良い切れ味と剃り残し無しの印象で順当に刃を増やして、本来なら5枚刃になる所ここに来て刃を減らし特にCMも見ず更には近場のドラックストアでも取り寄せ必要な余り出回らない剃刀を使い、勉強出来たのはその一点。
お湯の方が髭が濃いので剃り易いのでほぼほぼバスタイムが主な使い時、確りとお湯で余分な油分を取ってから泡立てた髭剃り用の石鹸でゆっくりと負担の少ない方向から数回に分けて剃っていけば、綺麗に剃れる事剃れる事。
今まで横着して負担の高い角度から剃ろうとしてた事がよく分かりました。
髭剃りに必要なのは、刃の数より剃り易い、持ち易さを追求すれば後は剃り方だけで良いものなんですね。
書込番号:24051277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



シャンプー > ベーネ > ピュアナチュラル シャンプーL 500ml
香りが良いし、洗浄成分が皮膚に残らず、シャンプーだけでもきしまないし、アトピータイプの私の肌でもトラブルなし、10年以上使っています。最高です。ただ扱っているお店が少ないのが難点です。こんな良いものもっと売ってくれればいいのにと思うのですが。
1点



美容液 > コーセーコスメポート > モイスチュアマイルド ホワイト パーフェクトエッセンス 230ml
コスパがよく満足しています。通販で手軽に買えますが、なかなかな容量なので、
頻繁に買わなくても大丈夫でそこも都合がよくてうれしいです。
肝心な効能については長い目でみないとわからないですが、
とりあえず使えば少しの間はもっちりするので保湿効果は実感できます。美白効果は使い続けてから観察していこうと思います。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ビューティー・ヘルス)