
このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 7 | 2015年9月2日 21:07 |
![]() |
17 | 7 | 2014年8月12日 10:32 |
![]() |
0 | 1 | 2013年11月18日 15:25 |
![]() |
1 | 11 | 2013年10月20日 08:38 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月21日 22:17 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2013年6月17日 20:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マイアミバイス007さん。お久しぶりです。
私の使っているのは、サンスターのトニックシャンプーで、頭がスースーするだけで、他には目立った特徴も見られないシャンプーです。
余計な事でしたらごめんなさい。私もカユミが結構あり、どんなシャンプーであっても、二度洗いないしは三度洗いしています。最初の洗髪の後、身体を洗うぐらいの間を置き、その時点で痒ければ二度三度洗いで、スッキリ。二度目以降のシャンプー量は本の少しでも、結構な泡立ちですよ。
書込番号:19103638
0点

御早う御座います。お久し振りです。(^^)
トニックシャンプーはシリコーンが入って無いのは良いのですが、ラウレス硫酸系の成分が入っているので、私は遠慮致します。(^^;アルコール系シャンプーに使われているラウレス硫酸系の界面活性剤は泡立ちも良く、強力な洗浄力・脱脂力があるので、気持ち良いけど洗浄力が過度に強く、頭皮に必要な水分・油分まで奪ってしまうので危険なシャンプーだと何かの雑誌に書いてました。
けど私が望んでいるシャンプーが有るのかどうか、書いて有ったかは思い出せません。
記憶に無いので書いて無かったのでしょうね…(^^;
書込番号:19103681
2点

マイアミバイス007さん。
ヒェーッ。そうなんですか ! シャンプーにも成分による違いがもいろいろとあるんですね−。
無頓着過ぎたかと自分の嗜好を反省。
最近どうりで薄毛が目立ってきた(笑´∀`)
書込番号:19103929
0点

マイアミバイス007さん
シャンプーには、できるだけ低刺激なモノ、例えばベビー用のシャンプーを使われるのが良いですよ。
ただその前に・・・
今起きているかゆみは、皮膚に何らかの炎症がある兆しなので、
皮膚科医に相談し、それをしずめてやることが先決かと思います。
書込番号:19103983
2点

マイアミバイス007さん、
あと一点。
洗浄力(主に脱脂力)が強すぎて、必要な油分をとりすぎてしまうことで、
皮膚にかさつきと痒みが出てくることもあります。
ここらあたりのことも、頭皮の状態を先生に診てもらい、
相談されると良いかと思います。
書込番号:19104011
2点

御用ださん、サンスターのトニックシャンプーは「禿げるシャンプー」の代表だそうです。
其れから雑誌に正しいシャンプーの方法が書いて有りましたが、シャンプーを使っての二度洗いは頭皮に大きな負担を与えるので止めた方が良いそうです。
じんたSさん、有益な情報を有り難う御座いました。
頭皮の炎症の可能性は全く考えてませんでした。
其れで早速、薬屋で相談に乗ってもらい、ロート製薬の「メディクイックH」と言う薬用シャンプーを買って来て、すぐに使いました。
此れは凄く良いですね。抗真菌成分と抗炎症成分が入っているそうで、メントールも入っているので、洗っている時からスーっとして気持ち良く、其れが長続きしています。其れに痒みも和らぎました。暫くは此れを使います。御世話に成りました。m(__)m (^^)
書込番号:19104580
0点

マイアミバイス007さん。
おお、そうだったんですか。
無知とは恐ろしい事(もちろん私の事です)。
啓蒙いただき、ありがとうございました。
書込番号:19105318
0点



私はSwanson社のローヤルゼリーを何年も愛用しています。
ローヤルゼリーには50種類以上のビタミン、ミネラル、アミノ酸など日頃の栄養分を補うには良いサプリメントだと思います。
私の場合は消化器に効果絶大でこの6年間ポリープ検査をしても
内視鏡化では綺麗な腸で異常なしです。
今後も飲み続けるにあたり皆さんはどのような効果を実感
していますか?
1点

Swansonのサプリは購入したこと無いですが、同じ廉価メーカーのNOW Foodsや、Vitamin Worldを使用してます。
ローヤルゼリーだけ摂取してる訳では無いので回答が難しいのですが、少なくとも何らかの効果はあると思ってます。
内視鏡検査する年齢じゃなぃので、主さんの感じてる効果ですが、ゴメンナサイ今はわかりません。
数年風邪ひいてないかも(笑)くらいです。
書込番号:17812867 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書き込み有り難うございました。
私も色々なサプリメントを飲みましたが今はローヤルゼリーとビーポーレンに落ち着いています。
ビーポーレンは花粉症の季節対策として数ヶ月のみ飲みます。
なぜか両方とも蜂から採種したものです。
ローヤルゼリーは美容にも良いようですし、これからもお互いに飲み続けたいですね。
書込番号:17815995
1点

同じくビーポーレンは、2月から4月飲んでます(*^_^*)
杉と檜の時期だけ(^o^)/
書込番号:17816146 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あ、美容と言うか美白だと
L-CysteineとBiotinの組み合わせがオススメ
コスパも最強デス。
書込番号:17816244 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

NOW社もそうですが、アメリカのサプリメントは安くて信用性もありますね。
私は花粉症の季節になる一ヶ月前の1月から飲んでいます。今は欠かせないサプリメントです。
美白効果のあるサプリメントも気になりますね。
私は肌が弱いのですがローヤルゼリーのお蔭か美容にも良いみたいですよ。
書込番号:17819375
1点

お返事ありがとうございました。
そ言えば、主さん。
去年も一昨年も、沢山スレたててらっしゃいましたね。ワタシも人のこと言えないデスけど。
お暇なら是非縁側で。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1351/
書込番号:17826857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



クリスマスのプレゼントにと考えていますが何が良いのか分かりません
そもそも化粧水で良いのか?とも思いますが・・・
母は節約詰めでまともな化粧品の購入を我慢しているようですしコレでいいかなと思いました
そこで女性の皆様に質問です
1、母の年齢は55歳
2、人並みにシミやシワは出てきています
3、普段化粧は薄塗りのタイプです
4、特別肌が弱い事もなく石鹸や化粧品等でかぶれた話しは見聞きした事ありません
このような条件の者に合う若しくはオススメの化粧水はありますか?
『いやいや女性としては化粧水よりこっちの方がうれしいよ』と言う意見でもうれしいです。
皆様よろしくお願いします。
0点

花王 カネボウは、美白訴訟でヤヴァイからプレゼントはやめとき。
後は、ご予算次第だけどSK2ならちょっと嬉しい。←でも結構高い。
書込番号:16851369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



香水・フレグランス > シャネル > エゴイスト プラチナム プールオム EDT 50ml
当方加齢臭が気になる年齢になってきたので、最近香水を付け始めました。
付け始めて、疑問に思うようになったのが、付ける場所(身体の部位)や適量ってある程度決まってるのかな
ということです。あまりに香りが強すぎて周囲の人が不快になるのは嫌なので(汗)
みなさんは普段香水をつけるとき、どうされてますか?
0点

キューピーパパさん おはよう御座います。 付けませんね〜
清潔に、汗かかないよう気をつける。 汗かくときは上着一枚脱ぐなど。 さっとシャワーで流してしまう。
現役時代は整髪料なども 無臭タイプ。
書込番号:16671565
0点

BRDさん
返信ありがとうございます。できればつけないほうがいいんでしょうが、
仕事柄しょっちゅうシャワー浴びれないんで(汗)
接客業ということもあり香水をつけるようになりました。
書込番号:16671572
0点

難しいね。
脇の下、首筋あたりにそっとさりげなく。
社内で懇意にしてある女性に尋ねられてはいかが? 柑橘系がいいのかも。
書込番号:16671579
0点

「エゴイスト プラチナム プールオム EDT 50ml のスペック・仕様・特長」を読みました。
http://kakaku.com/item/51803411495/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
書込番号:16671585
0点

BRDさん
返信ありがとうございます。大変参考になりました。
香りの持続時間が2〜4時間しかないなんて初めて知りました。
書込番号:16671600
0点

“臭いのを香りでフタする”ってまるでトイレのような発想ね。
今は制汗ペーパータオルとかデオドラントスプレーが主流だろね。
http://www.gatsby.jp/products/catalogue/bodycare/sd_paper.php
書込番号:16671601
1点

「腋が臭」のある方でなければ、濡れタオルで拭き取って乾いたタオルでもう一度拭く。
個人差と、職場環境があるので「出来るだけ」で良いのじゃないかな〜 毎日のことだし。
書込番号:16671646
0点

おはようございます^_^
>当方加齢臭が気になる年齢になってきたので、最近香水を付け始めました。
神経質に考えすぎですよ^_^;
そもそも加齢臭は、不快な臭いではありません。
不快に感じるのは、先入観などからくるものと聞いた事があります。
汚いオヤジ=臭い
なので清潔感を見た目に出すように気をつけていたら周りには臭いと感じられないとおもいます。
清潔感のある衣服を着る、清潔感のある髪型にする、清潔感のある性格。
これだけで十分^_^
ただ、汗臭いとか口臭がすると言うのは不快ですので注意を。
私もデオドラントペーパータオルをオススメします☆
あとお口クチュクチュモンダミン♪←古いかな^_^;
書込番号:16671669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
以前に使用していましたが、現在は使用していません。昔(18年前)を思い出して・・・
基本的につける場所は、手首の内側(脈をとる場所)・耳たぶ付け根のへこんだ部分
首すじ(頸動脈)です。分量は指先に1〜2滴で良いと思います。
垂らしたら指先をすりあわせてから、上記部位につけます。全体で2〜4滴で十分だと思いますよ。
あまりつけ過ぎるとクドくなり、爽やかさが無くなりますので、ご注意ください。
評価は同僚や女子社員さんに聞いてみてください。香りがキツイ、気にならない等の事は行ってもらえる筈ですから。
書込番号:16671884
0点

はじめまして。
実はうちの主人の加齢臭が キツくて いろいろ試していました。
結果、 柿渋石鹸が効果抜群ですよ。種類がいろいろありますが 効果は値段に比例します
ちなみにうちは 2000円 くらいのものを使っています
個人的に男性のフレグランスは好きです。柿渋石鹸でサッパリしたところに香水をさりげなくつけたら如何でしょうか?
書込番号:16702337
0点

KATTYさん>
スノーチャンさん>
たま216さん>
返信ありがとうございました。
皆さんのご意見大変参考になりました。
自分に合う方法を見つけて実行しようと思います
書込番号:16729856
0点




こんばんは
仲の良い女性社員にご相談され、それとなくやんわりと言ってもらった方が、
角も立たず、すんなりと受け入れてもらえそうな気がするのですが・・・
書込番号:16269823
0点

こんばんはー 遅くなりました。 まー なんとかやってみます。 ありがとー。
書込番号:16280355
1点



もちろん個人差があるのは承知での質問です。
BBクリームは1本で化粧下地+ファンデーションからUV効果まであり
朝とか時間のないときには便利だなと思っていますが
実際使っている方はBBクリーム1本のみで全て対応されているのでしょうか?
2点

こんにちは。
毎回ではないですがウチの嫁は時間がないときはこれ1本で済ますそうです。
書込番号:16260533
2点

>Green。さん
返信ありがとうございます。
時間がないときには1本で対応されているのですね。
私もBBクリームを買って一度試してみようと思います。
書込番号:16264855
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ビューティー・ヘルス)