食品すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 食品 > すべて

食品 のクチコミ掲示板

(10777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食品」のクチコミ掲示板に
食品を新規書き込み食品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

いちごのショートケーキ

2014/10/15 17:28(1年以上前)


ケーキ

クチコミ投稿数:25件

美味しいいちごのショートケーキが食べたいのですが、
皆様のオススメのいちごのショートケーキはありますか?
もしあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:18054975

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/10/15 18:10(1年以上前)

セブンイレブン

書込番号:18055091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/10/15 19:23(1年以上前)

全国区となると・・・
銀座コージー、タカラブネ、不二家・・・・・・・・・
ってわけで、とりあえずのお勧めは・・・
セブンイレブン

書込番号:18055316

Goodアンサーナイスクチコミ!2


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/15 20:04(1年以上前)

ショートケーキは食べた事ないんですが…

ここの、これ好きです! スポンジが美味しい♪(ショートケーキも同じなんかな?)
http://www.malebranche.co.jp/sweets/whole.php


書込番号:18055420

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2014/10/15 20:14(1年以上前)

10358548様
ショートケーキ旨そう…って遠すぎて買いに行けない(T-T)
お取り寄せ…ショートケーキは無理そう(T-T)
来年位京都奈良旅行妄想中なのでその時思う存分(ワンホール位)食させて頂きますm(._.)m
早速お薦めの御店のサイト、ブックマークしときますm(._.)m

書込番号:18055457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/10/17 14:23(1年以上前)

at_freedさん、まきたろうさん
セブンイレブンのショートケーキって美味しいんですね!
盲点でした。
今日の帰りに買って帰ろうと思います。
ありがとうございます!

10358548さん
このショートケーキはおいしそうです…!
実家が大阪なので実家に帰った際に京都まで足をのばして食べてみようと思います。
情報ありがとうございます!

書込番号:18061404

ナイスクチコミ!2


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/17 20:10(1年以上前)

すみません。ホールケーキなのに…

でも、色々と食べたけど “苺の生クリームのケーキ” の中では抜群に美味しいですよ♪

あと、よく人に勧めるのがこのバウムクーヘン
http://tabelog.com/osaka/A2707/A270703/27037217/dtlrvwlst/1803626/

書込番号:18062372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/03/14 22:44(1年以上前)

私も欲しいです…

書込番号:21676062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 おススメの揚げお煎餅

2014/10/01 16:25(1年以上前)


せんべい

クチコミ投稿数:1件

無性に揚げ煎餅が食べたくなる時があります。
スーパーなどで売ってるのはある程度食べつくしてしまったので
皆さんのおススメの揚げ煎餅知りたいです。


書込番号:18002053

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2014/10/13 01:45(1年以上前)

播磨屋本店のあさひ揚げ位しか思い浮かばない…
ネット通販してるのでググってみて…

書込番号:18045233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/13 17:30(1年以上前)

あさひ揚げ、見ました(^_^)/

なるほど、旨そうですな!
揚げせんべいて、名前自体知らなんだ(゜o゜)

この手のは、ぼんち揚げしか食べた事無いし
自分で買うたこと無いし。貰うもんやと思てたから。誰かくれ(^◇^)





書込番号:18047931

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

焼き茄子の皮

2014/08/05 12:58(1年以上前)


なす

焼き茄子の作り方を見ると、最後に皮を剥くと必ず書いて有りますが、皮ごと美味しく食べれる焼き方はないものでしょうか?

書込番号:17804055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/08/05 17:45(1年以上前)

あれ、意外にレスつきませんね〜
茄子の種類によるかもしれませんが、
とりあえず、私は、皮に5mmぐらいの菱形の切れ目を入れてそのまま食べてます。
美味しいかどうかはともかく、普通に食べてます・・・

書込番号:17804662

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3775件 写真が好きだっちゃ! 

2014/08/05 18:07(1年以上前)

まきたろうさん、御返事有り難う御座います。
普通に焼いて食べれば良いんですね。
皮を剥いて捨てるのは勿体ない気がしてたもので…。(^^;

書込番号:17804704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/08/05 18:31(1年以上前)

マイアミバイス007さん、こんばんは。

焼き茄子、いいですね!
私は焼いたら、、必ず皮をとります。

なぜって、皮が口にかかるのが嫌だからです。
また、少し皮に焦げ目が付くくらいに焼いたのが、ちょうどいい焼き加減だと思います。
で、焦げた皮は、ポイ!
麺つゆに生姜をすりおろしたものに漬けて、食べてます。

書込番号:17804760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3775件 写真が好きだっちゃ! 

2014/08/05 19:22(1年以上前)

コードネーム仙人さん、御返事有り難う御座います。
皮はお嫌いですか…。(^^;
麺つゆは全く考えてなかったです。何時も醤油を掛けてました。
次回試してみます。

書込番号:17804892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/08/05 20:12(1年以上前)

皮が焦げない程度に適正に焼くには、かなり時間がかかってしまいます。

まきたろうさんが、仰るように菱形の切れ目を入れて、それをレンジで少し過熱してから焼けば、適正に焼けて、しかも焦げ目が付かないかもしれませんね。

うちでは、焼き茄子には、削り節をかけて柚子ぽんか、生姜をすって麺つゆかどっちかです。
ちなみに今日は、茄子は茄子でも麻婆茄子でした。(笑)

書込番号:17805048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3775件 写真が好きだっちゃ! 

2014/08/05 21:32(1年以上前)

コードネーム仙人さん、今晩は。
焼くのに時間が掛かるとエグミが消えにくいと本に書いてあったような…。
電子レンジを使うとエグミは消えるのか?と考えてしまいます。
因みに焦げは気にしません。癌の原因に成るそうですが、長生きする気は無いので…。(^^;
ところで麻婆茄子は大好きです。只、自分で作るのは面倒で…。(^^)

書込番号:17805364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/08/05 23:09(1年以上前)

焦げが癌になるというのは、魚の皮のことで、茄子の皮の場合は大丈夫な気もしますが・・・
どっちの焦げの発ガン物質も唾液かなんかで中和されるということで気にしなくて良くなったんじゃなかったかな?

私は、焼き茄子は、炭火かグリル、たまにオーブントースターで焼くのですが、皮が気になったことないです。
切れ目いれないと、皮が噛み切れないことありますが、口の中に入っちゃえば、普通に噛み切れます・・・よね???

ちなみに、うちでは、みそ田楽、チーズ&マヨのせ、生姜醤油、ゆずポン、大根おろし・・・適当です。

でも、カロリーの問題で控えていますが油で焼いた(炒めた?)茄子のしん焼きが一番だったりします。
たっぷりと生姜をのせて醤油をかけていただくのが最高です。
油も太白胡麻油、ごま油、米油、オリーブオイル、ココナツオイル・・・いろいろ変えて楽しんでします。
ホントはヘルシーリセッタにすべき?だけど、ちょっと微妙・・・

あ、めんつゆといえば、茄子の煮浸しにするとき使います。煮浸しもおいしいよ〜

書込番号:17805796

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3775件 写真が好きだっちゃ! 

2014/08/05 23:49(1年以上前)

魚や肉の焦げに発ガン物質が出来ると言う事ですね。
毎日食べる訳ではないので気にしない事にします。
其れは兎も角、皆様有り難う御座いました。明日、茄子を畑から採ってきます。(^^)

書込番号:17805951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/08/07 22:20(1年以上前)

焼きナスは子供の頃から食べていました。皮は、剥いて食べていましたね。


それと、ソーメン・ひやむぎの時に、特に焼きナスはありました。(自分の家では)

何故か、懐かしい思い出が浮かびます。

書込番号:17812045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3775件 写真が好きだっちゃ! 

2014/08/09 08:22(1年以上前)

スノーチャンさんは皮を剥くのがお好みなんですね。
素麺と焼きナスは良い組み合わせですね。御返信有り難う御座いました。

書込番号:17816364

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

あなたの好きな品種は

2014/04/03 14:57(1年以上前)


さくらんぼ

クチコミ投稿数:27件

私はやっぱり一番佐藤錦が好きですね!
大きな実で甘くておいしいです。
もうすぐ季節になりますかね。待ち遠しいです^^

書込番号:17375455

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/03 14:59(1年以上前)

私もさくらんぼ大好きです!
さくらんぼの産地っていえば、山形でしょうかね?

書込番号:17375463

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

甘いイチゴ

2014/04/02 14:25(1年以上前)


いちご

スレ主 jumpersonさん
クチコミ投稿数:27件

シーズンもうすぐ終わりますが、最後に甘いイチゴが食べたいです、
この時期どの品種のイチゴが一番甘いのでしょうか?

書込番号:17372283

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/02 14:33(1年以上前)

私が買った中で甘いと思ったのは、アイベリーとあまおうです。
(他にもあったのですが名前忘れてしまいました…)
ただ、あまおうはたまに酸味があるものがあります。

美味しい甘いイチゴを楽しめるといいですね。

書込番号:17372294

ナイスクチコミ!8


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/04/02 15:02(1年以上前)

こんにちは

先日食べた福岡産の「あまおう」は美味しかった。
ご参考までに、甘いいちごの選び方です。
 ヘタが反ってる
 ヘタの緑が濃い
 種を覆うように実が盛り上がってる
 光沢のある表面

種類からは、ふさの香、あまおう、あさひめ、栃おとめ など

書込番号:17372354

ナイスクチコミ!5


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/04/02 15:56(1年以上前)

私も「あまおう」に一票^_^

ちなみに「甘王」では、ありません。

あ---あかい
ま---まるい
お---おおきい
う---うまい

の頭をとって
「あまおう」です^_^

書込番号:17372463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/04/02 16:40(1年以上前)

やはり福岡S6号でしょうね。皆さんと同じく。

通称あまおう。

露地栽培だと5〜6月が苺の旬なのですが,現在の日本では,クリスマスケーキ需要がピークに
なるようにハウス等での栽培が主流なので,4月でシーズン終了に近い,というのは最近
知りましたがちょっと驚きです。

スレ主さんのHNは特捜?

書込番号:17372537

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/04/02 20:00(1年以上前)

自分は福岡県在住なので店頭に並んでいる大振りの苺はあまおう一択です。

以前の主力とよのかは見かけなくなりました。

書込番号:17373036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/03 05:24(1年以上前)

紅ほっぺ
あまおうはやりすぎ

書込番号:17374360

ナイスクチコミ!3


スレ主 jumpersonさん
クチコミ投稿数:27件

2014/04/08 19:05(1年以上前)

皆さん。返信ありがとうございます。

先日、近所の八百屋さんで3パック1000円で購入できたので、食べ比べしました。
食べ比べたのは「あまおう」「紅ほっぺ」「とちおとめ」です。

この中では「紅ほっぺ」が一番甘く、美味しかったです。

相場を調べてみたところ「あまおう」は1500円程度するんですね。
今度は1500円程の「あまおう」を食べてみようと思います。

書込番号:17393264

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/04/14 02:34(1年以上前)

味は農家の腕によりますので、良いイチゴ農家を探してみて下さい。
同じ品種でもその農家の腕次第でだいぶ甘さが変わります。

他の野菜も農家の腕次第でだいぶ味が変わるものです。

書込番号:17411455

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーキ

スレ主 jumpersonさん
クチコミ投稿数:27件

友人の誕生日ケーキの用意を任された者です。
しかし、その友人が「生クリーム嫌い」「フルーツ大好き」で、その要望にマッチするケーキが見つかりません・・・

・生クリーム使われていない
・フルーツがたくさん使われている
・誕生日ケーキっぽく華やか

こんなケーキご存じの方、ご連絡お待ちしております。

書込番号:17366255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/31 18:48(1年以上前)

こんにちは。

・フルーツがたくさん使われている
・誕生日ケーキっぽく華やか

ということでしたら、新宿高野のケーキなどはいかがでしょうか?
私も生クリームが苦手なのですが、
以前購入したイチゴのケーキはイチゴがいっぱいで食べやすかったですよ。

参考にリンク貼りますね。
http://takano.jp/
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13040109/

書込番号:17366277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/03/31 18:53(1年以上前)

バタークリームにフルーツトッピングで。

書込番号:17366298 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jumpersonさん
クチコミ投稿数:27件

2014/04/02 20:01(1年以上前)

>えすぱぁさん
ご回答ありがとうございます。
フルーツ屋さんは良い案かもしれません。
もう少し探してみます。

書込番号:17373038

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumpersonさん
クチコミ投稿数:27件

2014/04/02 20:02(1年以上前)

>at_freedさん
ご回答ありがとうございます。
自家製ケーキを作る際はその案も使わさて頂こうと思います。

書込番号:17373041

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食品」のクチコミ掲示板に
食品を新規書き込み食品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(食品)