食品すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 食品 > すべて

食品 のクチコミ掲示板

(10777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食品」のクチコミ掲示板に
食品を新規書き込み食品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

賞味期限を1年過ぎた即席麺

2012/03/31 07:30(1年以上前)


袋麺・インスタント麺

クチコミ投稿数:475件 ano日記 

日清の出前一丁を保存食用に棚にしまってましたが
即席麺の賞味期限って約半年で2年でも3年でも
災害用に保存できる思い込みがあったので結構短いです。

でも食べてみました。

粉っぽい味わいになりますけど、まだいけましたよ。

書込番号:14371302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ソフィールは絶対にいい

2012/02/25 16:46(1年以上前)


ヨーグルト

ヤクルトのソフィール(88円〜95円)は便秘の方に絶対おすすめです。ブルガリアヨーグルトやメグミルクでは即効性(文字通り)は保証できませんが、さすがヤクルトは菌が違います。ぜひおすすめします。また、期限切れのヨーグルトでわざと便秘解消をする方もおいででしょうが(オイラだけか)、腸にはあまり良くないので、やめましょう。

書込番号:14202293

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/02/25 17:21(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん  こんにちは。  最初は市販のヨーグルトをスターターにして牛乳パックに入れて保温容器(年代物の EY-100)で9時間ほどすると増殖してくれます。
適量をお皿に移し、黄な粉混ぜてご飯と一緒に食べてますよ。

異物混じらないようにすると何パックか使えます。

書込番号:14202408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2012/02/26 10:15(1年以上前)

BRDさん、こにちわ
どこかでお目にかかったような…
非常に面白い食べ方で、興味があります。
できましたら、写真で拝見したいのですが。
私は発酵食品に大変興味があるので、御指南下さい。

書込番号:14205688

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/02/27 15:37(1年以上前)

型番

抜いて上から

空の時

中身があふれないようにクリップで塞いでます

カメラ久しぶりですさん  こんにちは。  写真を撮ったので載せます。
市販のヨーグルトをスターターに1割程度加えてパックを牛乳で満たしSWオン。
季節/室温に左右されるけれど9時間程度で全体に発酵します。

適量取り出して好みの物を混ぜたり、そのまま食べたり。

残りが1割くらいまで減ったら、牛乳を追加してSWオン。

繰り返して増殖出来るけど異物(唾液など)混じると雑菌も繁殖するので市販ヨーグルトをスターターにして新規増殖。
 増殖の一杯目を密閉できるガラス瓶に入れて冷蔵しておけば、一月後でもスターターに使えました。

スターターと牛乳は混ぜない方が良いと言う人もあります。
シェイクしてもちゃんと出来ました。

出来たときに、上部へ酸っぱい液、乳清も飲んでます。

パックは内部防水されてますが、しみ込んで弱ってきたら、新しいパックに取り替えてます。

近所の先輩は「電気保温しなくても、放置しておけば増える」と言ってありました。

タンパク質が元になるから加工乳の脱脂されたミルクでは失敗。
砂糖を沢山混ぜてみたけれど、固まりませんでした。

書込番号:14211343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2012/02/28 15:50(1年以上前)

BRDさん、これは凄いですね!
9時間で発酵、つまりホイロですね。
な〜るほど、これだと自然発酵そのものに近い。ヨーグルトがスターター、納得です。
思いもよらない発見!
試してみたいです。
完全に固まれば、たしかにご飯のおかずになる訳ですね。
ありがとう!

書込番号:14215505

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/02/28 18:31(1年以上前)

乳酸菌の株が色々あって迷うけれど、お腹に入ってしまえば大差ないのかも知れません。

お互い、長生きしましょう!

書込番号:14216024

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大分県宇佐市のぶどうの森

2011/12/09 18:49(1年以上前)


シュークリーム・エクレア

クチコミ投稿数:10件

ゴロゴロ岩のシュークリーム150円♪
注文してからクリームを詰めてくれるパイシューです(^-^)
宇佐ロールも大1200円・小900円と有ります♪

書込番号:13870650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

蕎麦の美味しさの決め手は

2011/06/21 23:55(1年以上前)


そば

クチコミ投稿数:946件

今日、久しぶりに小嶋屋のそばを食べてきました。まー、へぎ蕎麦ってーやつですね。

今まで、そばといえば須坂屋でしたが、小嶋屋もうまかった。 昔食べた時は、なんか ぱさぱさ系と言うか、長野そば っていう感じでイマイチでしたが。

我が家の年越しそばは、ここ20年近く だい久の白いそばです。 仙台に会社がありますが、ホームページを見る限り影響はなかったようですね。

我が家でも そばは良く食べますが、うちで食うやつは まーこんなもんか てな 感じでした。 ところが 今月初旬に近所のスーパーで、だい久のそばつゆ発見!。  いや 美味しかったです。 自分だけでなく カミさんや娘も同様でした。

、自分の好みは布海苔をつなぎにしたへぎそばで、俗?に言う信州そばは どーもな〜。ですね。  いや〜、なんか支離滅裂へ突っ走っている感がありますが、こちらへ書き込んだのは、先ほど観たニュースステーションで、そば屋を営業されていて父親を亡くされた男性が、苦難を乗り越え再出発 を観たのと 今日たまたまそばを食べた が重なって 書かずにはいられない と言う気持ちになったからでした。  頑張ってください と心の中で応援しました。

そうそう、信州そばを だい久さんや、須坂屋 小嶋屋のつゆで食べたらどんなかしら?

相変わらず、 こんな独り言なんて..........。

書込番号:13161790

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

ロッテ のど飴

2011/06/04 20:39(1年以上前)


キャンディー・キャラメル

ロッテのカリンにこだわりのど飴は、のどを痛めた時の必需品です。皆様方にお勧めです。

書込番号:13091219

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/06/04 21:24(1年以上前)

自分は花粉症なので、毎年この時期、
表面に、「カリンはロッテ のどスッキリ!さわやか のど飴」という、
グリーン主体に、カリンの絵が載っている物を常用していて、大変重宝しているのですが、
この、のど飴の事でしょうか?
今も、目の前にあります。^^;
色々試したところ、ちょっと欠点もありますが、これが一番楽になります。(^-^)

書込番号:13091396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2011/06/05 09:03(1年以上前)

流星104さん、コメントをもらって嬉しいです。、「カリンはロッテ のどスッキリ!さわやか のど飴」それです。ちょっと喉がひどくなって、今度は、黒糖のど飴にしました。スッキリというのは、喉がかなり痛い時には刺激になって、逆に咳き込んでしまいます。

書込番号:13093193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/06/05 17:27(1年以上前)

私も返信していただいて、とても嬉しいです。
今、色んな物が出てますね〜。
自分はミルク系か、フルーツ系が好きなのですが、
鼻水、鼻詰まりがひどくて、これぐらいの刺激でないと、効きません。
特に、寝る時がつらかったので、大分助かっています。(T-T)
ただ、食事前になめると、食事がまずく感じるので、なめませんが・・・(^^;

駄レスで、失礼しました。
また、共感する事がありましたら、駄レスですが、よろしければ、コメントさせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:13094816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2011/06/06 05:59(1年以上前)

流星104さん、スッキリ感を求めるのか、或いはマイルド感を求めるのか、症状が異なると、最適なのど飴も異なってくるのでしょうね。今は、マイルド指向です。

書込番号:13097148

ナイスクチコミ!1


mukurinさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/20 20:10(1年以上前)

個人的にのど飴と言えば「Ricola」のOriginal Herbです。

むかしガキの頃ばあちゃんが近所の薬局で買っていたスイス生まれのハーブキャンディー(今は無き 山之内製薬が販売)があったのですが、そこの中身がRicoraのOriginal Herbなんです。
なのでのど飴と言われるとRicolaしか出てきません。

10年ほど前にホールズに嵌った時期もありましたが、今はコレ1本ですね。
本格的に風邪を引いて喉が痛くなった時は、ヴィックスですけどねw

書込番号:13156468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/21 04:54(1年以上前)

皆様、売店販売員から一言  
のど飴の売れ筋ランキングです。

私の居る売店では、
龍角散EX、クロレッツ、ホールズ、ロッテののど飴、龍角散のど飴
上位5品ですよ^^v

自分としては、黒糖のど飴、味覚糖の特濃シリーズかなぁ

販売員として、書き込みさせてもらいました。

書込番号:13158374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/06 16:03(1年以上前)


ノンシュガーの、超ミントのど飴が好き
カラオケ行くとき必ず持参してます

書込番号:13221330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

別府芙蓉倶楽部

2011/04/28 20:38(1年以上前)


大福

スレ主 卍凸凹さん
クチコミ投稿数:3件

売店で買ったウサギの形をしたクリーム大福が、超〜美味しかった。 

書込番号:12947528

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「食品」のクチコミ掲示板に
食品を新規書き込み食品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(食品)