食品すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 食品 > すべて

食品 のクチコミ掲示板

(1748件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食品」のクチコミ掲示板に
食品を新規書き込み食品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
99

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

関西の地ソース

2011/05/14 13:39(1年以上前)


ウスターソース類

今、関西の地ソースにはまっています。大阪の大黒ソースがフルーティーで美味しかったです。兵庫の明石のドリームソースも美味しかったです。関西に限りませんが、美味しい地ソースを紹介してください。(書き込み後に、間違えてオイスターソースに書いていたことに気付いて、こちらに改めて書きました。)

書込番号:13007296

ナイスクチコミ!1


返信する
mukurinさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/23 05:23(1年以上前)

京都の地ソースメーカーでオジカソース工業という会社があります
こちらのソースは非常に美味しくてよいですよ

書込番号:13041465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2011/05/28 07:19(1年以上前)

mukurinさん、お返事ありがとうございます。オジカソース工業のことは知りませんでした。和歌山に三ツ矢そーすというのがあって美味しいそうですが地元でないと手に入らないようです。

書込番号:13060433

ナイスクチコミ!1


mukurinさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/29 07:43(1年以上前)

ホッチくる@シダンゴ山さんこんにちは

三ツ矢ソースですが関西圏でしたら、品揃えのよい食料品卸店に行けば普通に入手可能です。
少し探せばネットで入手可能ですよ、三ツ矢ソース。
また京都にはオジカソースの他にツバメソースという会社もあります。
個人的にはオジカの方が好きですが・・・

書込番号:13064976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2011/05/30 20:18(1年以上前)

mukurinさん、京都のツバメソースの情報提供に深く感謝いたします。
mukurinさんは、神戸のプリンセスソースをご存知でしょうか?知人から情報を得て、なかなか美味しいとの噂を聞き、手に入れたいと思っています。関西では地ソースが盛んですね!
驚きがたくさんです。

書込番号:13071848

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

八つ橋 生派?焼き派?

2010/12/21 19:23(1年以上前)


八つ橋

昔、修学旅行でクラスメートと熱い議論を交わしたことがあります(笑)

みなさんは八つ橋は生派ですか?焼き派ですか?

私は種類豊富な"あん"が入っている生派です!
でも固いのも好きだったり…。

書込番号:12400106

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/21 20:19(1年以上前)

生派です。
京都に行ったら必ず買いです。

書込番号:12400331

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2011/01/05 14:42(1年以上前)

のりぞぉーさん

生派ですか〜嬉しいです!

京都に行くと、私も必ず試食→箱買い、ですね^^;
ニッキ味と抹茶味の2味セットが定番です。

書込番号:12464505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:12件

2011/01/05 16:30(1年以上前)

ホットドッグ(・ω・Uさん、こんにちは!

私は"あん"が入っていない生派です。

スタンダードなニッキ味が一番好きですね〜。
長方形のシートにカットされたのを買って、
束で食べたりします(笑)

あー、八つ橋食べたくなってきました…

書込番号:12464832

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/12 15:58(1年以上前)

こんにちは。
私も断然、生です!
どちらかと言うと"あん"無しの方が好きですね〜(^〜,^)

子供の頃はニッキの臭いすらダメだったのか、
いつのまにか美味しいと感じるようになりました。

書込番号:12498496

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2011/02/16 14:18(1年以上前)

ニックニックネームネームさん
ももまり84さん 

こんにちは。
お二人はあんの入っていない生派ですか!
ちょっと大人ですね〜。
しかし束で食べるとは、贅沢ですね!w

にっきは私も最近やっと良さがわかってきました。
チャイなどエスニックなものにかけることが多いですが、
和菓子にもよく合いますね。

久しぶりに八橋が食べたくなってきましたー。
あつあつの緑茶といっしょに!

書込番号:12663971

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 (ある程度)安くて美味しい無洗米?

2010/12/17 18:53(1年以上前)


無洗米

スレ主 丈夫さん
クチコミ投稿数:19件

初めて一人暮らしをした大学生の冬、
お米を洗う水の冷たさに打ちのめされてから無洗米愛用者になった私。

でも無洗米って普通の米に比べるとちょっと割高だなーと思い
結局行きつけのスーパーでそこそこお安い無洗米を買い続けています。

社会人になって少しはお金に余裕ができたので
もう少しランクを上げたいと思っているのですが
美味しいお勧めの無洗米ってありませんか??

主婦の方から「無洗米じゃない方が美味しいよ!」とも言われますが
毎度お米を洗う手間がないのにこしたことはないな〜ナンテ。

ちなみに今は、5kgで1300円くらいの無洗米を買っています。
(あまりこだわりが無かったので商品名が分からずです・・汗)

書込番号:12380623

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/17 19:01(1年以上前)

米にこだわるより炊飯器を買い替えた方がおいしいご飯が炊けますよ。どれくらいの炊飯器ですか?うちも7年くらい使っていた炊飯器から今年の5月に買い替えましたが美味しいですよ。

書込番号:12380656

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 丈夫さん
クチコミ投稿数:19件

2010/12/17 19:28(1年以上前)

>ひろジャさん

コメントありがとうございます!

なるほど、炊飯器を変えるっていう手もありましたね〜。
うちの炊飯器は大学生の頃からなので、カレコレ10+○年モノでしょうか。
自分で書いてちょっと焦りました・・。

このサイトで炊飯器を検索してみたんですが
最新ものでもあまり高くないんですね。こちらも考えてみます!
http://kakaku.com/kaden/rice-cooker/


ちなみに、ひろジャさんは新しい炊飯器では無洗米派ですか?
また、いくら位のお米を買われていますか?(もし差し支えなければ^^;

書込番号:12380760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/17 19:42(1年以上前)

はい、わたしも無洗米を使っています。うちも5kgの米を買っていまして2千円前後です。うちが5月に買った炊飯器は東芝です。決めては、ダイヤモンド銀窯です。あと40時間保温ができることです。

書込番号:12380826

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2010/12/23 03:48(1年以上前)

確かに炊飯器を変えられるのも一つの方法ですね。他にお米がおいしいくなると思う方法を書き込みをしますね。仕事しながら主婦のため時間短縮のキッカケで高速モードで炊飯しています。かためがお好きでしたら普通に炊飯するより美味しいと感じましたので機能が有りましたら…ぜひ試して下さい。(^^)v

書込番号:12406475

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 丈夫さん
クチコミ投稿数:19件

2011/01/27 13:21(1年以上前)

>三井さん

気付くのが遅くなりました!
コメントありがとうございます。

高速モード、良いですよね。
元々は時間が無いから、という理由でしたが
三井さんがおっしゃるように少し固めに炊き上がるのが好きで愛用していますv

書込番号:12567517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

古くなった缶詰・瓶詰

2011/01/05 15:36(1年以上前)


缶詰・瓶詰

実家の大掃除をしていたら、かなり古〜い缶詰・瓶詰がごろごろと出てきました。

やっぱり中身を捨てて、容器は軽くすすいでリサイクルですよね?

5年前のブルーベリージャム、3年前のシーチキン、怖いなぁ…^^;

書込番号:12464675

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/01/05 22:58(1年以上前)

賞味期限は過ぎているかもしれませんが、消費期限はまた別です。
なにしろ缶詰は長期保存用ですから。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/foodexp3/0201.htm

とりあえず開けてみましょう。(笑)

書込番号:12466976

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2011/01/14 15:40(1年以上前)

ツキサムanパンさん

こんにちは。
この前実家に電話したら、まだ怖くてキッチンに置いてあるそうです。。

頂いた記事、とっても面白いですね!一気に読んでしまいました^^
25年ものを口にするとはすごい勇気…。

5年ものなんて大したことないかもしれませんね!笑
もし味見したらここで報告したいと思いますー。

書込番号:12507497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

鮮度の一滴の少量タイプ

2011/01/04 13:14(1年以上前)


しょうゆ

スレ主 Twiggy !さん
クチコミ投稿数:31件 photohito -twill twiggy- 

一人暮らしをはじめてから買ったペットボトルタイプの醤油が、
半年かけて見事に真っ黒になってしまいました(´;ω;`)

煮物などで駆使して、やっと終わりそうなので次を買おうと思うのですが、
最後まで新鮮な赤い色のまま使える「鮮度の一滴」がとても気になります。

が、それにしてもちょっと大きい!
500mlタイプしか無いようなのですが、
キッチンが狭いのと、いくら鮮度長持ちといえど使うのがひとりなので、
なるべく小さいものを買いたいのです…。

同じアイデアの類似品でも、まったく違う方法で鮮度長持ちをうたっている物でも、どちらでもかまいません。
300mlくらいで買える、最後までおいしくいただけるおしょうゆをご存知の方がいたら、
情報をよせていただけるととてもうれしいです。

書込番号:12459320

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/01/04 20:38(1年以上前)

岡山の醤油醸造メーカーです
特に冷奴やほうれん草のお浸しなどで食べれば違いは一目瞭然です。
(うちでも使っています。ちなみにメーカー関係者ではございません。)
http://tora-shoyu.com/

書込番号:12461120

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Twiggy !さん
クチコミ投稿数:31件 photohito -twill twiggy- 

2011/01/11 11:37(1年以上前)

VallVillさん、こんにちは。
返信ありがとうございます^^

教えていただいた醤油メーカー、存じ上げませんでした。
由緒ただしそうですね。おいしい醤油がいただけそうです…★

お醤油だいすきなので、ほどよい量で最後までおいしくいただけたらうれしいです。
通販で見つからないか、探してみます!^^

書込番号:12493173

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

冷凍保存?

2010/12/24 10:58(1年以上前)


ベーグル

スレ主 Twiggy !さん
クチコミ投稿数:31件 photohito -twill twiggy- 

はじめまして。

ベーグルのもちもち食べ応えがある感じがすごい好きです。
学生時代は乗り換え駅の中にベーグルショップがあったのでよく買っていたのですが、
就職して生活圏が変わってからはなかなか機会がなく…残念に思っています><

しかし、どうしても朝食にベーグルが食べたいのでw
買いだめして家で保存しておくことを考え始めました。

でも、ベーグルって冷凍保存できるのでしょうか?
パンなどは常温で置いておくとすぐカビが生えてしまうので
買ってきて早々に冷凍庫へ入れてしまうのですが、
ベーグルではたして同じことができるのかしら…?
チョコ入りやチーズ入りなどいろんな種類がありますが、
全部同じようにできるのか、なども気になります。

試した方っていらっしゃいますでしょうか。
情報をよせていただけるとうれしいです!

書込番号:12412083

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/05 15:32(1年以上前)

Twiggy !さん

こんにちは。ベーグルのもちもち感、たまらないですよねぇ^^

冷凍して大丈夫だと思いますよ。
具によってもしかしたらダメなものもあるのかもしれませんが、
プレーンとブルーベリーは大丈夫でした!

ただ、危ないのでw半分に切る前にレンジでチンして、柔らかくしたほうが良いと思います〜

書込番号:12464661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Twiggy !さん
クチコミ投稿数:31件 photohito -twill twiggy- 

2011/01/11 11:34(1年以上前)

ホットドッグ(・ω・Uさん

こんにちは、ご回答ありがとうございます^^

よかったー!大丈夫と伺って安心しました!
ベーグルだいすきなのでうれしいです^^

たしかにいちど冷凍すると調理には少し注意が必要かもしれませんね。
ホットドッグさん危ない目にあってしまった経験がおありなのでしょうか?
お気をつけて…!

書込番号:12493166

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食品」のクチコミ掲示板に
食品を新規書き込み食品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(食品)