キッチン用品すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

キッチン用品 のクチコミ掲示板

(1293件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キッチン用品」のクチコミ掲示板に
キッチン用品を新規書き込みキッチン用品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

「水位が低すぎます」エラー

2024/01/31 10:38(1年以上前)


圧力鍋 > ティファール > クックフォーミー エクスプレス CY8521JP

クチコミ投稿数:94件

クックフォーミー初心者です。
レシピ通りに、中華ちまき風おこわを作ってみましたが
「水位が低すぎます」エラーで、圧力調理に入れませんでした。
(4.5合の米と具が廃棄。。。)


対処方法を検索してみると
→水を追加する
とあったのですが、追加してもまたエラーでした。

色々な情報から検討した結果
・レシピより少し水多めで投入する
・ご飯系は、エラーが出たらそのまま30分ほど放置する
・汁系は水を追加して再調理
かなと思っていますが、情報や経験ある方のアドバイスいただけますと幸いです。

書込番号:25604544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:94件

2024/01/31 10:40(1年以上前)

ちなみに、水位が低いっていうジャッジをどのようにしているか、概要ご存知のかたがいらっしゃいますか?
使いこなしのヒントにならないかなと思いまして。。

書込番号:25604546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1739件Goodアンサー獲得:5件 クックフォーミー エクスプレス CY8521JPのオーナークックフォーミー エクスプレス CY8521JPの満足度4

2025/02/25 15:54(6ヶ月以上前)

エラーが出たら、本体を揺すりながら、すばやく圧力調理ボタンを押してください。私はこれでエラーを脱出してます。
自己責任で。

書込番号:26088881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

安い包丁は変えるべきか研ぐべきか

2024/01/24 00:10(1年以上前)


包丁

クチコミ投稿数:13件

就職した時にホームセンターナフコで購入した1000円くらいの包丁の切れ味が鈍る度に同じことを考えてます。
結局研いで使い続けてますが、良いものを使ってる人から見たら効率悪いのでしょうか。
上から目線の御意見も歓迎です。
自分の料理頻度は自炊なのでほぼ毎日です。

書込番号:25595267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2024/01/24 00:24(1年以上前)

ダイソーの200円包丁を使っていますが、野菜を切る分には十分です。切れにくいですが、カボチャも切れます。

百均包丁でもいい砥石で正しく研げばかぼちゃをバッサリ切れるようです。私は研ぐのも百均製品なので研いでも切れ味はあまり変わりません。
https://jp.daisonet.com/products/4994163282266

書込番号:25595279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4213件Goodアンサー獲得:625件

2024/01/24 00:33(1年以上前)

シャープナーではなく砥石で、ですか

良い包丁を使っても刃は研がなければいけないので、それが自分で出来るなら良いことだと思います

書込番号:25595288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:43件

2024/01/24 00:41(1年以上前)

私は毎日調理しませんが、
包丁は手入れが大切な気がして電池式では無く100v電源式の研ぎを購入してみました
電動式等専門家に言わせれば邪道なんだと思いますが、
確かに研ぐときれは良くなりますが高級品とは比較したことがありません

身も蓋もない回答ですが

包丁は安いのを色々買ってみましたが、大きさや重さで使い易さは多様だったので
予算が納得できる範囲のもの買って試してみるしかないと思います

書込番号:25595295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2024/01/24 06:04(1年以上前)

>ヤバすぎる末裔さん

我が家で使っている包丁は、20年以上前に地元三木の金物市で購入した数千円のものですが、定期的に砥石で研いでいます。
研いだあとは切れ味もばつぐんで気持ちがいいです。
また、それなりにちゃんとした包丁だと思えばこそ、研ぐのにも力が入ります。
キャンプ用に100均で購入した包丁もありますが、それは研ぐ気にはなりませんものね。

研げば切れ味が戻るのなら意味のあることですので良いと思いますが、ご本人の気持ち次第ではないでしょうか。
良い包丁を買って、丁寧に砥石で研ぐようにすると、また違った楽しみが得られるかもしれませんね。

書込番号:25595370

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/01/24 17:48(1年以上前)

上から目線で口を挟みますと、砥石持って自分でケアされているなら一度5千円から1万円くらいの出刃包丁を購入して使ってみることをオススメです。
2本あっても場所を取る訳でなく、困ることって無いと思うので。
私もそんな感じで使ってて、通常は安物の万能包丁を使用し、切れ味の求められる対象…例えば魚から刺し身を作る時などは出刃や柳刃を使用するなどで使い分けています。

>ダンニャバードさん
週末の夜に大村のイオンで半額シールの貼られた食品を漁っているデブの不審者を見かけた場合、優しく見守って下さい。私です。

書込番号:25596011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2024/01/24 18:58(1年以上前)

>まぐたろうさん

あはは〜!ご近所さんですね〜汗
三木のイオンは嫁さんのテリトリーなんで、嫁さんとニアミスしてるかも?
私はときどきですが、明石のイトーヨーカドーで刺身を物色してたりします。生マグロを常時在庫してるのがありがたいです。
柵で買って刺身包丁で薄〜く切ってチマチマ食べるのが至福です。(^^)

書込番号:25596118

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器との比較

2024/01/21 20:04(1年以上前)


圧力鍋

スレ主 usssyさん
クチコミ投稿数:18件

炊飯器の買い替えを検討しています。
多くの圧力鍋製品が炊飯も出来ると思いますが、炊飯器と比較して、味や使い勝手などはどんな感じでしょうか。
普段から圧力鍋を炊飯器として使用されている方いらっしゃれば、見解をお聞かせいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25592475

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

炊き込みご飯なら、何合まで炊けますか?

2024/01/17 16:09(1年以上前)


圧力鍋 > 東芝 > RCP-30R

スレ主 かい1107さん
クチコミ投稿数:21件

具材の量にもよるかもしれませんが、一般的な炊き込みご飯で、3合炊けますか?

書込番号:25587350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:79件

2024/01/17 16:52(1年以上前)

取扱説明書に「炊き込みご飯:2〜3カップ」で説明があるので、3合まででは?
ちなみに圧力なべであって炊飯器ではないので、炊飯器活用の方がおいしく炊けるかと…

ご飯の炊き方ページにも「炊飯器で炊いたご飯より、見た目やかたさ・食感が異なり、粘りのあるやわらかいご飯になります」と。
人それぞれの好み次第なんだけどね!

東芝ライフスタイルのホームページに各種取扱説明書が掲載ありますよ!

書込番号:25587385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4213件Goodアンサー獲得:625件

2024/01/17 21:59(1年以上前)

取扱説明書の38頁では2から3合とあります

別冊料理集では何れのご飯物の案内も2合です

まずは2合で指定の通りに量も時間もまもって作って、上手く炊けるようになったら、自分好みにどこかを1つずつ変えてみたら良い思います

この機種では無いけれど、電気圧力鍋で炊き込みご飯を美味しく炊けています

炊飯器と炊き上がりを比べると…差はないかな

書込番号:25587741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 かい1107さん
クチコミ投稿数:21件

2024/01/27 18:12(1年以上前)

ありがとうございます。
今も炊き込みご飯は、圧力鍋で炊いているので、私には合ってるかもしれません。
炊飯器で炊き込みご飯をすると、匂いが炊飯器に移ってしまうのが、母が嫌がるので。。。

書込番号:25599871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 かい1107さん
クチコミ投稿数:21件

2024/01/27 18:12(1年以上前)

ありがとうございます。
まずは2合から試してみるべきですね。
助かりました。

書込番号:25599872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

圧力鍋 > パナソニック > SR-MP300

スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

ショップジャパンのクッキングプロとどっちがいいですか?
中身はほとんどクッキングプロですか?

書込番号:25569046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

温度ヒューズの交換

2023/12/12 16:14(1年以上前)


圧力鍋 > ティファール > ラクラ・クッカー プラス コンパクト CY353AJP

スレ主 ghrqsさん
クチコミ投稿数:11件

電源が入らなくなってしまいました。
まずは温度ヒューズを疑っているのですが、どこにあるのかわかりません。
どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか?

書込番号:25543168

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/12 16:28(1年以上前)

この製品の中にはあるとおもいますよ

書込番号:25543186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ghrqsさん
クチコミ投稿数:11件

2023/12/13 10:57(1年以上前)

当たり前の回答をどうも

書込番号:25544201

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キッチン用品」のクチコミ掲示板に
キッチン用品を新規書き込みキッチン用品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(キッチン用品)