
このページのスレッド一覧(全178スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2010年3月26日 21:36 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月25日 22:25 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月24日 11:57 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月27日 08:51 |
![]() |
1 | 1 | 2009年12月2日 08:47 |
![]() |
5 | 3 | 2009年11月15日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


里芋の煮物を作ろうとしていました。
里芋、砂糖、醤油、酒、だし汁を直接鍋に入れ、
付属のお玉でざっくりと混ぜてスイッチオン。
開けてびっくりテフロン加工表面に無数の細かいすり傷が!
調理前はそんな傷はなかったのに
思い当たるものは・・・砂糖?
ざっくりと混ぜるときに、確かに砂糖がザリザリと周囲に当たるような
感触はあったのです。
ですが、今までにもテフロン加工の鍋で同様につくってきて、
このような傷がついたことはありません。
まだ買ってから1ヶ月ほどで、3回目の使用なのに、
傷だらけのなべ底をみて、愕然としています。
4点

おはようございます。
我が家も使用して7回位ですが傷が無数についています。
フライパンのようなテフロンではないようですね。
書込番号:11087738
3点

コメントありがとうございます。
やはりフライパンのテフロンと違って
すごく弱いんですね・・・。
具材をいれたら混ぜない!と肝に銘じます。
カレーなど、具をさっと炒めて下ごしらえが出来るみたいですが、
しない方が無難ですね。
そうすると何のためのテフロン加工なのかなぁ・・・?
書込番号:11138910
1点

テフロンではなく、ダイヤモンドコートですので違います。
書込番号:11145074
6点



http://cjr.yu-yake.com/okome/genmai.html
でのレシピで
圧力鍋を使った玄米の炊き方の材料
材料:玄米…3カップ、水…3と2/3カップ、塩…1つまみ
玄米の炊き方
1、玄米を洗い、2時間くらい水に浸しておく。
2、玄米と分量の水、塩をひとつまみ圧力鍋にいれる。
3、蓋をして強火にかけ加圧したら弱火で20分。
4、火を止めて自然放置して圧力が抜けてから蓋を開ける
5、しゃもじで軽くほぐす。
で玄米がもちもちに炊けない?
圧力鍋は平和(鋳物屋?)PC-45A
玄米2カップ/水3カップ/レンジはLPガスです
アドバイスお願いします。
結果はパラパラで固い状況でした。
0点



弁当箱・ランチボックス > サーモス > ステンレスランチジャー JBA-1801-GY
806と1801では、どちらが良いですか。
会社に弁当を持って行くのに使います。
出来るだけコンパクトなほうが良いんですが。
掃除が楽なほうが良いです。
量はそれほど大きく無くても構いません。
0点




満水容量…3.7L
調理容量…2.4L
に、なるようです。
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=SR-P37
書込番号:10565569
1点



アルミニウム製なので溶け出しやしないかと心配もしています。アルミナ処理というのは、表面だけで、中のアルミニウムが溶け出すのではないでしょうか?ましてや圧力鍋だし・・・。なぜ、アルミニウムを使うのだろう?ステンレス使えば大ヒットしそうなのですが・・・
1点

アルミが危険なんて言うのは久しぶりに聞きました。
アルミが危険ならなかなか普通の食事は出来ないと思いますよ
特に健康に良いと言われている海草類にはアルミ鍋を使う何倍ものアルミニウムが含まれています。
あと小松菜やほうれん草の葉菜類も多いですね。
比較的アルミニウムが少ない食事にしようと思うと白米と肉ばかり食べる事に(笑)
書込番号:8506308
2点

アルミはアルツハイマーの原因の一つという説を効いたことがあります。
しかし、あまり信用にたる説でもなかったような・・・・
アルミの食器がやばいということなら、アルミ缶のビール(味が落ちないよう一応内側はコーティングされている)も飲めませんね〜
書込番号:8674656
1点

アルミは自然界に無いボーキサイトを高電圧をかけて
人造で作った金属です。
その安全性についてはいまだに確立してはいません
駄目…という科学者はお湯を沸かすのにもガラス製、あるいは
銅のやかんだとか…
狂牛病のときも一部の医学者しか提唱せずその危険性が一気に広まったことを考えると
私もアルミの安全性について考えるところはあります。
自分の身は自分で守らないとね
書込番号:10482125
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(キッチン用品)