キッチン用品すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

キッチン用品 のクチコミ掲示板

(1293件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キッチン用品」のクチコミ掲示板に
キッチン用品を新規書き込みキッチン用品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

レンジ式炊飯器では一番楽

2017/11/29 14:39(1年以上前)


弁当箱・ランチボックス > サーモス > ごはんが炊ける弁当箱 JBS-360-BK [ブラック]

スレ主 ほぉくさん
クチコミ投稿数:18件

レンジ式炊飯器は100均から土鍋式までさまざま現在出ていますが、一番楽かなと思います。
1.レンジ前に居るのは、最初と最後だけでよい。
2.放置しても長時間保温
3.よそわないでいい
レンジ式炊飯器は、普通500wと200wの切り替えが必要で、レンジの前から十数分離れられないのがめんどくさいです。サーモスの力を利用して、後半の蒸らしにレンジの必要がないのが便利です。サーモスなので長時間保温しても暖かいです。昨日お昼に食べられなくて夜まで放置(8時間)しましたが、まだそのまま食べられる位暖かかったです(熱くはない)。また、レンジ式でも炊飯器でも一人身だと、よそうのがめんどくさいです。一回でよそって終わりなので、よそう意味が良くわからないので、その点これだとそのまま食べられるのが良いです。
逆に良くない点は
1.0.7合なので計量が面倒
2.深いので食べるのが面倒。かきこめない
3.炊飯時のふたがかさばる
0.7合(126ml)カップと言うのは調べたところ存在しないので、計量が結構めんどいです。内がま(?)が深いので、ちょっと食べづらいです。どんぶりや納豆ご飯などの口を付けながら書きこむ動作は無理です。炊飯時の蓋は、洗いやすくはなってますが、持ち運びを考えていないようで、結構かさばります。

これから使っていくうえでの懸念点としては、内がまは、今はつるつるなので、炊飯してもご飯がつっつきにくく、大かた食べた後、ふーふー息を書ければ熱で米がオグラート状になって窯から綺麗に離れ、一粒残らず食べることが出来るんですが、ずっと使っていくと傷が付き、こびりつきが起こるんでないかとそれが不安。

まあ総合して買って良かったと思うので、まだまだこれから頑張ってほしいです。

書込番号:21393940

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/11/29 15:23(1年以上前)

サトウのごはんと競合しそうな機能デスね!

一人前しか炊かないとしても、

レンジにピットインする前の
下準備が手間掛かるぶん、
サトウのごはんにアドバンテージか。

書込番号:21394008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ほぉくさん
クチコミ投稿数:18件

2017/11/29 15:36(1年以上前)

それは、商品カテゴリーが全く違うので、レトルトより簡単なものなんてこの世に存在しないでしょう。お手伝いさんや嫁さん見つけてくださいまし。

一番のアドバンテージは値段ですね。軽く見積もっても倍は違うでしょう。(0.7合30-50円、レトルト100-150円)
計量が一番めんどいですが、それ以外は、洗米なので、無洗米を使えば、かなり時短にはなるはず。

使い捨てレトルトと比較するならば、最初より最後の方がデメリットは大きいですね。洗わないといけないので(気にしないなら、洗わなくてもいいっちゃいいけど)

ご飯自体の味に対してはあまり変わらないんじゃないかと思います。
レトルトご飯はそんな美味しくないし、この炊飯器も、本物の炊飯器と比べれば味は落ちます。

書込番号:21394039

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

暖かいご飯が食べれる

2017/10/01 18:43(1年以上前)


弁当箱・ランチボックス > サーモス > ごはんが炊ける弁当箱 JBS-360-BK [ブラック]

スレ主 hiro385さん
クチコミ投稿数:17件

9月に、この商品を購入し説明どうりにご飯を炊いて
お昼ご飯にたべました。熱々のご飯が食べれましたが
底の方のご飯が少し硬かったです。
それから炊き方を変えて炊いたら、美味しく底まで
ふっくらとしたご飯が炊けました。
炊き方は、お米を20分〜30分浸水して水を捨てます。
容器にお米を入れてお湯を規定線より少し多めに入れ
電子レンジで500ワットで4分、いったん出して中を
かき混ぜます、外から容器のご飯がの量が見えますので
又、お湯をたします。(ご飯より少し上まで)
電子レンジで500ワットで4分いたします。(少し零れる事が有ります)
これでお昼に食べたら底までふっくらとしたご飯がたけました。

書込番号:21243982

ナイスクチコミ!3


返信する
ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2018/05/21 17:39(1年以上前)

かな〜りめんどくさくなっちゃいますね

書込番号:21841245

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

形がとても重要です。

2017/09/12 08:49(1年以上前)


 > ル・クルーゼ > ココット・オーバル 27cm 2502-27 [オレンジ]

クチコミ投稿数:4件

購入してから使い方が判らずしばらく肥やしになっていました。
料理をするようになって、狭いキッチンでも使えるか心配でしたが、
この楕円の形のおかげで一人暮らし様の狭いIHにものせられます。
通常の丸い形ですとフライパンと一緒に調理ができませんでした。
でも、この楕円であれば、二つ並べられます。
カレーを作ってみましたが、殆ど水分量が変わらず、且非常に気密性が高いため、
煮込み料理に特化していると思います。
お肉もホロホロで柔らかく、ずっと火をつけていなくても、温度が下がりにくいので、
保温効果で煮込みが完了します。
見た目もさることながら、機能性も十分備えているので、今後も使用していきたいと思います。
高価な物なので、少しずつ揃えられたらいいかなと思います。

書込番号:21189601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

とっても便利です。

2017/09/12 08:42(1年以上前)


 > ティファール > インジニオ・ネオ IHセレナーデ エクセレンス セット9 L66491

クチコミ投稿数:4件

ハンドルが取れることに購入前は特に重要視していませんでした。
ですが、実際に使用してみるととてもとても重宝しています。
まず、収納時にかさばらない。
調理時にハンドル部分に食材が付かない。
以前住んでいた台所がとても小さかったので、洗うときグルグル回してもシンクにあたらない。
これはとても意外でした。
IHでしたので、少し割高でしたが大切に使用したいと思います。
またスポンジで軽く洗剤を付けるだけですぐに落ちるので、
フッ素コートもはがれないように気を付けたいです。
耐久性はないとの事ですが、それでもやはり焦げ付かないので餃子やチャーハンと言った少し技術がいる料理には初心者にはとても助かります。

書込番号:21189583

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

良い製品です。

2017/06/21 16:43(1年以上前)


フライパン > ティファール > グランブルー プレミア フライパン 27cm D55106

スレ主 koumei33さん
クチコミ投稿数:183件 グランブルー プレミア フライパン 27cm D55106の満足度5 クリーンライフ三竹  

使用して3か月以上たちますが、テフロン加工もしっかり施されており、卵料理や炒め物をしてもこびりつきません。

母も満足しています。

長く使っていきたいと思います。

値段も安くアマゾンでの評価も高いので

https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%B3+27cm&rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%B3+27cm

調べてみてください。

カインズのフライパンより良いと思います。

書込番号:20984716

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

良かった

2017/06/07 12:41(1年以上前)


フライパン > ビタクラフト > ソフィアII フライパン 26cm No.1746

クチコミ投稿数:3件

なるべく焦げ付かない、丈夫なフライパンがほしくて、色々調べた上でこちらを購入しました。ビタクラフトのフライパンを初めて購入して半年程経ちますが、購入時とあまり変わらず良い状態が維持できています。強火にはせず、フライパンが冷えてから水につけるように心がけて使っています。

書込番号:20948359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「キッチン用品」のクチコミ掲示板に
キッチン用品を新規書き込みキッチン用品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(キッチン用品)