
このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年7月27日 15:24 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月10日 13:25 |
![]() |
2 | 1 | 2013年5月17日 20:16 |
![]() |
2 | 0 | 2011年4月4日 19:24 |
![]() |
7 | 2 | 2011年2月12日 15:55 |
![]() |
1 | 0 | 2010年9月25日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キッチン用洗剤 > 花王 > キュキュット マスカットの香り 本体 250ml
手荒れがひどく 普段はエコベールを愛用しているのですが エコ洗剤って 使い慣れない人には不向き・・・ってことで キュキュットは家族用に用意してあります。
マスカットは初めて使ってみました。
グリーンって 自然な色合いなので どんなキッチンにも映え インテリア的にも合格です^^
シリーズの中では一番香りが自然で 食器洗いに向いている香りだと思います。
実は マスカットは嫌いで食べられないなのですが・・・・ふわ〜と甘い香りがたまらなくおいしそうで 洗い物が楽しくなります。
なので ゴム手袋をはめて 時々こっそり(?) 使っています^^;
1点



フライパン > ウルシヤマ金属 > フーガ ディープパン 28cm
前使っていたマーブルコートのフライパンがコートが剥がれたので買い替えました。
買った当日に予熱なしで魚を焼きましたが、ひっつかずに焦げつけとかもなく
なかなか良い感じです。
耐久性を今から検証していきたいと思います。
デザインとか軽さはなかなかいい感じです。
あと純日本製の耐久性を感じれればなって思います。
0点



スプーンに関しては、あまりお金を掛けていません。ステンレス製の安いスプーンを使っています。洋食器コーナで高価なスプーンを見ていると、良いなあ〜と思うことがありますが、でも、買おうと思ったことはありません。フォークも同じです。
1点

スプーンとして機能すれば、ホームセンターので十分です。。。
いや、100均ので満足・・・
書込番号:16143930
1点



鍋 > サーモス > 真空保温調理器 シャトルシェフ 4.5L KBA-4501 SBK [ステンレスブラック]
狭いキッチンの場合置く場所に困るかも知れませんがお勧め度は高いです。
結婚祝いに「非常に便利」と愛用の叔母からいただきました。
以来、嫁入り先では「嫁は煮物が上手い」といわれるほど煮込み料理が失敗なくできています。鍋に(叔母に)感謝。
角煮やカレー、シチューなども肉がとろけるほどに柔らかくできます。
朝のみそ汁も一度温めれば時間がばらばらでも大丈夫。
私のは4.5Lで大きめなのでみそ汁用にはもう一回り小さくてもいいかなあと思います。
光熱費の節約にもなりますのでもう一つ買おうか検討中。
カレーやシチューも具材を炒め、お水を入れてぐつぐつなったところで少し灰汁をすくいすぐにルーを入れてシャトルシェフで保温をすれば出来上がり。とても簡単こげません。
キャンプの時にも便利です。
叔母は、お湯を沸かしレトルトカレーを温めてそのままシャトルシェフでお湯ごと保温。
ご飯はタイマーでセットしておいて夜はカラオケに出かけます。(従弟談)
2点



キッチン用洗剤 > 花王 > キュキュット 250ml
最近キッチン用洗剤はずっと「キュキュット250ml」を使っています。
理由はズバリどんな頑固な油汚れやカレーがこびり付いたカレー鍋も
少量の液剤をスポンジに付けて軽く擦っただけで気持ちよく落ちてく
れるからです。
それと価格も手頃なので3本も買っちゃいました。
2点

私も使っています。
他のキッチン用洗剤を色々と使いましたが落ち着きました。
手荒れがしないのが良いですね。汚れもよく落ちると思います。
洗剤によっては滑りやすく食器を落としてしまう事がありますが大丈夫ですね。
毎日、使う物ですのでこだわってしまいます...。
私も安いとき、3本を買ってきますね。
書込番号:12634417
3点

こんにちは。三井さんさん
返事が遅れて申し訳ありませんでした。
そうですよね〜手荒れの心配もないし頑固な油汚れも
良く落ちるのが良いですよね。
僕も毎日使うのでこだわっていますよ。
本当にこの洗剤は優れものだと思いますよね。
書込番号:12644551
2点



弁当箱・ランチボックス > サーモス > ホットランチ ステンレスランチジャー 670ml ネイビーブルー JLQ-806
食物アレルギーの子供(小学生)の給食用に幼稚園の頃から使っています。
毎日、汁物が必ず出るので保温ランチボックスでは
汁がこぼれるので、このランチジャーを使っています。
子供用にはちょうど良い大きさです。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(キッチン用品)