
このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2023年5月25日 16:33 |
![]() |
2 | 0 | 2023年2月26日 09:25 |
![]() |
3 | 0 | 2023年2月12日 13:39 |
![]() |
6 | 3 | 2022年11月6日 08:21 |
![]() |
5 | 0 | 2022年6月16日 09:12 |
![]() |
11 | 0 | 2022年6月15日 10:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


鍋 > バーミキュラ > オーブンポットラウンド 22cm PNK22R [パールピンク]
かれこれ10年程使ってリペアも一回しています。
汚れがつきやすく扱いも気を遣いますが、試行錯誤の末、いまの使い方は野菜を茹でる代わりにバーミキュラで蒸す!枝豆もブロッコリーもアスパラガスも水っぽくならず美味しい♡しかも茹でるより簡単! シチューなど作るときはバーミキュラで火を通した後、他の金属製の鍋に移し傷つき気にせずかき混ぜてます。
誰かのご参考になれば(^^)
書込番号:25273866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



鍋 > フィスラー > NEWプロコレクション キャセロール 84-133-20
20cmを購入しており、3人家族で味噌汁や煮物をつくるにはちょうどいいサイズです。
高さが抑えられているので、このまま冷蔵庫に入れることができます。
また、鍋底が3層構造で厚くて高さが抑えられているため、フライパンのような焼き物もやり易いです。
取手が良く考えられており、蓋を引っ掛けておける点も助かります。
加熱中でも取手が熱くならないことも高ポイントです。
ただ、今まではファミリーラインの鍋を使っていたこともあり、これと比べると重いので洗うときに苦労します。
鍋に残った具材を別の容器に移す際、片手で鍋を持って傾けて、もう片手でヘラを使って具材を移す作業が厳しいです。
重いといえばダッチオーブンですが、出来上がった料理はダッチオーブンと遜色ないと感じます。
私はダッチオーブンも良く使いますが、フィスラーの方が手入れが楽で軽いにも関わらず、これだけおいしく料理が出来る実力は素晴らしいと感じます。
一生使える頑丈な構造と確かな実力、そして美しいデザインが毎日の料理のモチベーションを高めてくれます。
購入して良かったとつくづく思います。
2点



昨日、アマゾンより届いてクリームシチュー作りました。
具材いれて放置プレー。
煮込めたら教えてくれます。そこで鍋モードに切り替えてルー入れて食べるまで保温しました。
めっちゃ楽で、お肉、ジャガイモが今までと違う柔らかさと美味しさが体感できました。
なにが良いって、つきっきりじゃないのがいい!
3点

電気圧力鍋は火加減を気にせず、鍋の前から離れられるのが便利ですよね。
ちなみに、我が家はメニュー数が多くても多分使わないだろうから、ボタン操作でモードや時間などを設定できるPC-MA4にして、ガラス蓋を別途購入して使ってます。
書込番号:24993965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tametametameさん
次は鍋でもやってみます。
あっ、お米も炊いてみよ。
書込番号:24994173
1点

外ぶたにシリコンのパッキンがありますが、軽く水洗いしてふたから外してしっかり乾燥させます。
書込番号:24996687
1点



圧力鍋 > ティファール > クックフォーミー エクスプレス CY8521JP
3Lと迷いましたが6L を選んで正解でした。料理を作り置きしてラクしてます。家族と過ごす時間も作りやすくなったので、オススメです。
書込番号:24794243 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(キッチン用品)