このページのスレッド一覧(全1416スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2025年4月9日 16:38 | |
| 0 | 5 | 2025年3月30日 17:19 | |
| 1 | 2 | 2025年3月30日 17:21 | |
| 0 | 4 | 2025年3月20日 11:10 | |
| 1 | 0 | 2025年3月19日 14:52 | |
| 3 | 0 | 2025年3月17日 11:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
散布機 > マキタ > 充電式噴霧器 MUS054DZ
室内の植物用に購入を検討しております。
ただ、水圧についてイメージが分からず購入を躊躇しております。
A-72590を繋げば、根元にチョロチョロレベルで使用できるでしょうか?
土が吹き飛んだり、壁や床が汚れるのであれば購入を断念しないといけません。
0点
https://www.makita.co.jp/product/detail/?&cat=&voltid=&catm=%E5%99%B4%E9%9C%A7%E5%99%A8&model=MUS054D&gmodel=&acce=&btry=&accegrp=&pgrp=&catl=14&title=
動画を見てもクチコミを見てもパワフルで良いとはあるけれど、チョロチョロで設計・製造はされていない様に思います
A-72590を用意しなくてもノズルキャップを回転すれば、噴霧と噴射を選べます(取扱説明書の38頁)
噴霧で対象から距離をとれば更に優しく加減はできると思うけれど、根元にチョロチョロは難しいと思います
土を吹き飛ばすかは使い方次第かもしれません
チョロチョロが必須なら、手押し機で加減しながら薬液をかけた方が良いと思います
書込番号:26140118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>talunさん こんにちは
本体の性能&用途云々の前にこちらの機種は
●MUS054DZ 本体のみでバッテリ・充電器は別売りですので
既にバッテリ・充電器を持っているのを前提とする商品です。
●MUS054DSF 本体・バッテリ・充電器付き
何もお持ちでない場合は一式付属するこちらの商品を購入することになります。
価格は実売で約3万円前後になります。
>室内の植物用に購入を検討しております。
用途が室内だけの場合、3万円の費用対効果は?
あくまでもこの機種は屋外での使用を想定しているので
パワーもありますし広範囲に飛散しますので
>根元にチョロチョロレベルで使用できるでしょうか?
少し無理がありそうです。
使用想定の範囲(将来も含めて…)が分かりませんが
私でしたら ↓ のような安価なものでも良いかと思います。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E6%B0%B4%E5%B7%AE%E3%81%97+%E5%9C%92%E8%8A%B8&crid=2VP8RWYZDY6CY&sprefix=%E6%B0%B4%E5%B7%AE%E3%81%97%2Caps%2C218&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_3_3
書込番号:26140232
1点
皆様アドバイスありがとうございます。
手動噴霧やジョウロなどは5つ程所持しているのですが、
株が200近くありまして、たった7リットルでも30分以上時間がかかっておりました。
海外製のでパワーが悪いという口コミの品を購入するのも逆にありなんですが、充電ができなくなったという悪い口コミがあったり、安全上で断念していたところ、マキタのバッテリーと充電器も保有していたので候補にあがっておりました。
しかし、やはり逆にパワーが強そうですね。軽石などは飛んでいきそうです。
ありがとうございました。
書込番号:26140276
0点
葉面散布や樹木の防除用ですね。
水やりには適して無いかな。
200の株で7リットルで済むのですか?
一株当たり35ccで良いならこれでも適しているでしょう。
ノズルを絞り霧でなら土もほげません。
手元パワーで扱いも便利かな。
お試しできれば良いのですけどね。
ホームセンターでマキタフェアーやってますがこの機種は見た事ないです。
書込番号:26140625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エンジン・発電機 > ホンダ > エネポ EU9iGB
カセットコンロ用のイワタニ製のガスボンベは使えますか?
あと、山善の発電機とどちらにしようか迷ってますが、おすすめなのを教えてください
書込番号:26128859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>bwinoさん
JIA認証マークの付いたカセットボンベは、基本的に互換性があるので使えるでしょう。
発電機はあまり詳しくありませんが、ホンダ、ヤマハなどメジャーなメーカーが安心できると思います。
書込番号:26128888
![]()
0点
>bwinoさん
イワタニ製のガスボンベは使えますが…
メーカー商品情報ページには
「Hondaガスパワー製品には、「東邦金属工業(株)」製のガスボンベをお使いください。」
とあります。
万が一故障などで、メーカー保証等を受ける場合はどうでしょう?
この辺は自己責任になります。
書込番号:26128946
0点
2機種の比較表です
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001258400_K0000099072&pd_ctg=6522
HONDAはYAMAZENの
実売価格→約2.5倍
定格出力(交流)→約1.5倍
直流出力はYAMAZENのみ
製品自体の信頼性はHONDAが上でしょう(個人の感想)
お財布事情とか製品に求める性能(出力等)にもよりますが
私ならHONDAですかね?
書込番号:26128969
![]()
0点
使い方にもよりますが…
ガスボンベ&ガソリン発電機は共に音はかなり賑やかで
室内及び住宅地深夜は使えませんが
ポータブル電源は上記環境でも使えますし
最近、大容量モデルでも価格が下がっています。
https://kakaku.com/kaden/portable-battery/ranking_3113/
こちらも選択肢に入るかと…
書込番号:26129001
0点
色々と教えていただきありがとうございました。
書込番号:26129010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エンジン・発電機 > YAMAZEN > DREAM POWER EIGG-600D
カセットコンロ用のガスボンベですよね。
今は共通規格ですから使えます。
書込番号:26128799 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
モーターでポンプを駆動して圧を上げています。
設定以上になれば止まります、設定以下になれば稼働して圧を上げます。
そんな構造ですね。
噴霧中で断続しますか?
圧が設定以上になれば止まります。
設定以下になれば止まります。
それを考えればノズルを絞っているとか詰まり気味とかで噴霧量がポンプの能力を下回っているからだと思われます。
書込番号:26116107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
うちはケルヒャーの高圧洗浄機ですが
うちでも同じ症状が出る事ありますが、原因は水漏れですね。
接続部から、チョロチョロ水が出てませんか?
接続部のリングパッキンが、経年劣化でひび割れすると漏れます
書込番号:26116169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
麻呂犬さん,
回答を有り難うございます。
噴霧中でも断続します。
ノズルの開き具合に関係なく断続します。
書込番号:26116870
0点
mokochinさん
回答を有り難うございます。
ご指摘の様に、水漏れが原因と思われます。
接続部のリングパッキンを交換して、水漏れを止めてみます。
書込番号:26116878
0点
壊れたモーターの状態が、どのようになっているのかバラして確認
軸を回してみるとカラカラ音
ブラシ部分は意外にしっかりしており、整流子を挟むバネも問題なし
ブラシの摩耗も意外に少ない
冷却ファンのようなものが遊んでいる
恐らくローターに付いていただろう冷却ファンが長年の高速回転
振動等で外れたので?
スムーズにローターが回転しなくなった?
これが外れなかったらまだ使えたかも…
メーカーも高価なBLモーターを使うまでもないとの判断だろう
まあ、この機種は本格的に作業をするヘビーユーザー向けではなく
家庭周りの草刈り程度を想定した機種なのでこの様なものかと納得
一本出しでコードが細く非力に見えるこの機種も、柔らかい雑草を
刈ったり、芝桜やグランドカーバーの整形にも重宝するので
我家では必要なアイテムとなっています。
1点
チェーンソー > ハスクバーナ > 120e Mark II
こちらは工具が無くてもチェーン交換、チェーンの張り調整が出来るのですが、手締めのダイヤルが力入れづらく張り調整が緩くなりがちです。緩みが出やすい分 、チェーンが使用中に緩んでスリップしたり、バーから外れてしまいます。結果スプロケットもスリップ時に減ってしまいます。購入時から頻繁に起こるのでメーカーに修理も出したのですが、内部にチェーンのブレが出ないようにプレートを1枚入れてくれただけで、使用時はもっとチェーン張ってください。と言われただけでした。力はある方ですが、女性や力がない人には使い物にならないと思います。結局上位機種に買い換えました。
書込番号:26113437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(DIY・工具)





