このページのスレッド一覧(全1417スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2025年3月19日 14:52 | |
| 3 | 0 | 2025年3月17日 11:41 | |
| 2 | 1 | 2025年3月12日 16:56 | |
| 4 | 2 | 2025年3月9日 17:15 | |
| 0 | 0 | 2025年3月7日 15:38 | |
| 0 | 2 | 2025年2月25日 17:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
壊れたモーターの状態が、どのようになっているのかバラして確認
軸を回してみるとカラカラ音
ブラシ部分は意外にしっかりしており、整流子を挟むバネも問題なし
ブラシの摩耗も意外に少ない
冷却ファンのようなものが遊んでいる
恐らくローターに付いていただろう冷却ファンが長年の高速回転
振動等で外れたので?
スムーズにローターが回転しなくなった?
これが外れなかったらまだ使えたかも…
メーカーも高価なBLモーターを使うまでもないとの判断だろう
まあ、この機種は本格的に作業をするヘビーユーザー向けではなく
家庭周りの草刈り程度を想定した機種なのでこの様なものかと納得
一本出しでコードが細く非力に見えるこの機種も、柔らかい雑草を
刈ったり、芝桜やグランドカーバーの整形にも重宝するので
我家では必要なアイテムとなっています。
1点
チェーンソー > ハスクバーナ > 120e Mark II
こちらは工具が無くてもチェーン交換、チェーンの張り調整が出来るのですが、手締めのダイヤルが力入れづらく張り調整が緩くなりがちです。緩みが出やすい分 、チェーンが使用中に緩んでスリップしたり、バーから外れてしまいます。結果スプロケットもスリップ時に減ってしまいます。購入時から頻繁に起こるのでメーカーに修理も出したのですが、内部にチェーンのブレが出ないようにプレートを1枚入れてくれただけで、使用時はもっとチェーン張ってください。と言われただけでした。力はある方ですが、女性や力がない人には使い物にならないと思います。結局上位機種に買い換えました。
書込番号:26113437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
昨年、草刈りシーズン終了時にパワーが急に落ちカラカラ音がしたので
モーター焼けと判断し、約11年使ったので後継機を購入予定でしたが…
今シーズン前にダメもとで、モーター部をバラしてみました。
防護カバーのネジ×2、モーター部のネジ×5で簡単に開く
開けた時の画像は取り忘れましたが、意外にキレイで
そして減速ギア(プラ)も欠け等もなく使えそうなので
ネット徘徊して調べたら、それなりの頻度でモーターが焼けるらしい
使い方にもよると思うが、我家はシーズン10回前後で各1時間程度の
ライトユーザーなので11年間も使えたかと?
モーターはピニオンギア+シャフトベース?組込みで部品あり
「品番 629932-8」ネットで送料込み3千円程度
本体の30%程度と予備で買ってあるナイロンコード付スプール+予備コード15mも
あったのでDIYモーター交換修理することに…
まず開けたカバー内部の草をかき出し、エアーを吹いて掃除
シャフトベアリングも特に外すことなくハウジングから簡単に抜け
モーター接続端子もハンダ付け不要で圧着端子をラジオペンチで引き抜く
この後、新しいモーターハウジングを組込みギア部にグリースを塗り組付け完了。
動作確認もスムーズに回り、また暫くは使えそうです。
1点
交換作業画像続き
この機種はカタログからも消え古い機種ですが何かの参考になれば…
交換作業はあくまでも自己責任となりますので不安な方は無理せず
メーカ持込修理にて
書込番号:26107747
1点
高圧洗浄機 > 京セラ インダストリアルツールズ > AJP-1210
この機種で
通常のホースと本体をつなぐワンタッチジョイントが硬すぎて取り付けに苦労しています。
標準の純正品より簡単につなぐことができるジョイントは京セラや他社からでていますか?
1点
ホームセンター行けば、タカギの製品いっぱい売ってます
ダイソーでもありますよ
書込番号:26103866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Tween40さん
取説14Pに注意書きがあります
>取付が固い場合は、給水コネクターのOリング部に
>市販のグリスまたは油を少量塗布してください。
Oリング及び可動部にシリコンスプレー等塗布したら如何でしょうか?
もしそれでも固い場合は
>mokochinさんが仰るように
ホムセンなどで同等品が売られています。
書込番号:26103956
![]()
2点
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250304
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/e-techpowershop/1810806001/
0点
洗車、外壁及び駐車場のコンクリート土間の掃除のため、2万円程度の高圧洗浄機を探しています。
UA125 と ZAOH Z3-755-20 を比べて、どちらの方が洗浄力が高そうでしょうか?
0点
数値次第かと思いますが、自分の立ち位置でも圧が変わるので、家庭用はどれもドングリの背比べではないでしょうか。むしろホースなど部品が多いので収納のしやすさとか結構重要かなと思います。高圧洗浄機のメリットは節水で、車の水垢などは拭かないと取れません。ちなみに私はかなりコンパクトなマキタのMHW101を使っています。
書込番号:25227892
0点
UA125に一票
※因みに自分はHIKOKIのFAW105(S)買いました。延長ホースがついててこれは安い。
書込番号:26089004
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(DIY・工具)















