
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2018年5月7日 19:53 |
![]() |
0 | 0 | 2018年4月10日 22:20 |
![]() |
1 | 3 | 2018年4月15日 18:11 |
![]() |
5 | 3 | 2017年10月29日 23:25 |
![]() |
10 | 0 | 2017年9月27日 07:51 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2017年9月16日 20:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


どなたか、このスニーカーのメーカーが分かりましたら教えていただけませんか?服を探していたらたまたま目につき、ショップに問い合わせても分かりませんと言われました。宜しくお願いします。
書込番号:21781897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真はどこで入手したのですか。
写真を入手した先へ問い合わせはしていないのですか。
書込番号:21807100
0点

当然、店舗へは問い合わせしたのですが、分かりませんとのことです。それもどうなのかとは思いましたが。
書込番号:21807126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真は下記からのものと思いますが、掲載したお店へ問い合わせられていたのですね。
返答の仕方がまずかったようで失礼しました。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/xingchen/xc3162.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title#
https://store.shopping.yahoo.co.jp/xingchen/xc3162.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title#&gid=itemImage&pid=2
書込番号:21807143
0点

パンツの型番は違っているかもしれませんが、「XC3162」のようで、そこからパンツ製造メーカーが分かればスニーカーのこともわかるかなとと思ったのですが、特定はできませんでした。
下記は参考までに
https://www.google.co.jp/search?q=XC3162&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjM46DTsvPaAhXKGpQKHSdhDRc4ChD8BQgLKAI&biw=1280&bih=628#imgrc=W3qztE-hqdAPvM:
https://www.google.com/search?hl=ja&tbs=sbi:AMhZZisX_16Rj0eslL_1p9ciGl_1txWvnrjWCQNyKcZi6Qk_1hjG8GafvO46ecCzu6U62tNqxxbsnvJ2OJIKOCQIRVHSDRm81wFdaX3nC0uWj_1_1AW7kJ_1myvFH7avZcj-REl7MrmxiEJs6K20XoRVEh2Qmo6_1sfaLuPUdGboih_1OgA8Rct-mcVLOImyvFHpbY2p5ndE5ybxKW7KLmEQsBjl3YU-lMzO-uMKHFshLRPSqefGZ0A50PKAJ8T4oW2AWZ9VrMQXy3eKe2Nwqp6hVFVvsFUVQAHqMpLVsg-cCPORR731B-AqNeoMh1Ju7Acqn-zHL2SHAYt_1zCj-m05iH4sc4588wenJqjveMKA&ei=HiLwWp3WLYmL8wXv5Yxo&start=10&sa=N&biw=1280&bih=579&dpr=1.5
http://buyee.jp/item/yahoo/shopping/xingchen_XC3162
書込番号:21807282
0点



スポーツシューズについても、革靴についても同じですが、通販で「この靴欲しいな」と思っても、試着ができないので、注文を躊躇してしまいます。
実際の靴のサイズを知るにはどうしたらよろしいでしょうか。
0点

ゼビオとか、
オーソリティとか、
ちょっと探せば計測機器置いてるお店有りませんか?
http://www.asics.com/jp/ja-jp/walking/store-fitting
初回は、勉強代の意味も込めて、店員の言うとおりその店舗で買ってあげましょう!
次回は、要領得ているわけですから、ネットでも良いのでは?
書込番号:21452309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
>>実際の靴のサイズを知るにはどうしたらよろしいでしょうか。
初めて履くシューズは、やはり実際に履いてみるしかないと思います。靴はサイズだけでなく、幅も4Eや3E、EEなどいろいろあり、また同じサイズでもメーカーごとに微妙に違ったりします。同じメーカーでも、ビジネスシューズとランニングシューズと種類が違えば、同じサイズでも違ってきます。
ネットで履かずに買われる時は、履いたことがあるシューズがいいと思います。履いたこともないシューズを、ネットで買われることはリスクが大きいと思います。
書込番号:21500798
1点

正直なところ革靴であろうと、サイズ感は既成とビスポークじゃ雲泥の差ですし、足のむくみも含めてその時々で履き心地は変わります。
足の形には「ギリシャ型、エジプト型、スクエア型」というものがありまして、「偏平足、土踏まず有り」の違いを加えて、靴のサイズは変わる事も有るのです。
正確なサイズを知る事はとても大事ですが、靴を形成させるために必要な靴型次第では、足の実測に対し0.5〜2cmの差を生じてしまう事も有るのです。
私個人として、試し履き出来るところに赴く方が、間違いないと思いますけどね。
書込番号:21754150
0点



フェラガモの靴を買いましたが、以前家内に買った時は最初から底を加工した方がいいと勧められたですが、今回自分用に買ったら店員さんのアドバイスでは加工しない方が良いでした。どっちが正しいのかアドバイスをいただきたいと思います。フェラガモの底も革で出来ており、通気性がいいと定評。
書込番号:21318505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ず結論です。
「ご自由に、、、」
ワタクシの場合はフォーマル用に持っている数足のFerragamoには最初から何もせずレザーソールのまま履いています。もちろん雨天や長時間歩行には履きませんが、、、
しかし、Ferragamoでもわりかしカジュアルなスリップオンには購入時からハーフソールとトウスティールの貼付け加工を頼みますけどね。
また、ビジネス用のEdwardgreenの場合にはすべてハーフソールとトウスティールの加工をしてありますがし、その際にはオリジナルのレザーソールをラバー分だけ削るのではなく多少コバの厚みが増すことを承知で、オリジナルのレザーソールの上に貼ってもらい、トウスティールで万全の靴底にしています。
ただし、最高のFerragamoは何も貼らないレザーソールだということは間違いありません。
書込番号:21318650
3点

あとJunkeesさんは足の幅がお広いのでしょうか?
EEEの幅で7.5サイズだと、せっかくのFerragamo本来のスマートなシルエットが出難いのではないでしょうか?
次回購入時にはD幅で8.0か8.5サイズをぜひともお試しなさることをお薦めします。
Ferragamoは「細く、長く」見せることでよりエレガントに履きこなせるものと思います。
書込番号:21318680
2点

アドバイスありがとうございます。足幅がある方だと思います。だから靴はネットなどで買えず必ず店舗で購入します。
では、まず暫くそのまま履き、フェラガモの醍醐味を堪能してから、ある程度革が削れてからラバー加工したいと思います。
細く履くかぁー、無理(//∇//)
書込番号:21318718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



先日美容師さんが履いていたんですが、一見「ニューバランス?」と思いきや、NではなくPだったか、定かではないんですが、ニューバランスの側面、Nが入ってる所にアルファベット一文字が入っていました。
黒に白の文字でした。
どこのブランドか分かる方、いらっしゃいますか??
宜しくお願い致します。
書込番号:21232165 スマートフォンサイトからの書き込み
10点




こんにちは。
ダイヤル式ではないですが、下記のようなシューレースストッパーは、如何でしょうか。結ばなくても簡単にロックすることができます。大型スポーツ店に行かれたら置いていると思います。
https://item.rakuten.co.jp/sanhanyon/shoelacestopperwt
最近、ナイキから自動で靴ひもを締めてくれるシューズが話題になっていました。
http://rocketnews24.com/2016/09/23/804038/
書込番号:21201837
0点

ありがとうございました、だいぶ以前に購入したのですがとても便利だつたので。今はないのですね
書込番号:21202685
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(靴・シューズ)