
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年9月19日 22:50 |
![]() |
0 | 0 | 2020年9月19日 02:17 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2020年8月15日 10:27 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2020年5月22日 23:35 |
![]() |
0 | 0 | 2020年5月20日 23:00 |
![]() |
2 | 2 | 2020年5月16日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【使いたい環境や用途】
ウォーキング
【重視するポイント】
軽さ・歩きやすさ・クッション性
【予算】
10000位内
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
わたしは義足を使用しています。
運動不足を補うために毎日歩いているのですが、これまで履いていた靴がソールに穴があいてしまい、買い替えたいと思っています。、
これまで履いていた靴のソールが、平らでしたので、同じように平らなものにしたいのですが、
スポーツ系の軽いスニーカーって結構前傾のソール(ヒールが高い)ばかりで...。
店舗で試着をすればと思うのですが、脱ぎ履きに時間がかかるのでお店の迷惑もあって...。
もし「ソールの平らなスニーカー」をご存じでしたら教えてください。
なにとぞよろしくお願いします。
0点

今までと同じメーカーが良いのでは!
どの程度お歩きになるのか分かりませんが、
リハビリシューズを想定するなら、
アサヒやムーンスター
わりとしっかりとウォーキングするなら、
アシックスやニューバランス
が良いのでは!
https://search.kakaku.com/%89%ee%8c%ec%8cC%20%83%8a%83n%83r%83%8a%83V%83%85%81%5b%83Y/?cid=ss_google_002500190015
書込番号:23600381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>at_freedさん
この度はご返信ありがとうございます。
そうですよね、同じメーカーのものを探したのですが、後継モデルがないみたいで、仕様も変わっていました。
アシックスとかいいですよね。ウォーキング専用のモデルも出てるようですので
参考に探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:23601137
0点



初投稿です。
訳あってどちらかを売ろうと思っております。
一方は好きなブランドで高く売ることができます。
もう一方は長いこと履いてきたもので、中堅ブランドです。
好きなブランドの方をネットで購入したものの形にそんなに差異がなく、なんとなくどうしたものかと迷っております。
革靴好きな方はこの違いぱっとわかるものでしょうか?
ご回答いただけたら嬉しいです。
書込番号:23420381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

履かなかったのならブランドを売った方がいいです。
高い靴はデリケートなので日本の環境下では痛みが早いだけです。
まあブランドと言っても名前だけで専業メーカーでないなら
ただ高いだけの可能性も高いですが。
書込番号:23420397
1点

ご意見ありがとうございます。
補足というか迷っている理由としては、
・所有感がある
・ブランドの方が革の質が好み(もう一方は革の艶がややくすんでいる感じに思える)
・紐が好み(これは変えればいいだけなのですが)
・好きなブランドを集めたい
という些細なこだわりなのですが、なんというかこう決定的な決め手に欠けている状態ではあります。
書込番号:23420449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォーマルでもっとも重要なのは靴とネクタイですが
もはや自己満足の世界ですね。
履けば履くほど自分の足に馴染んできて、履いてあげるのが
愛着にも繋がりますね。
履く頻度が高いのなら靴が休ませられないので実際のところは
使い分けるのがいいと思います。
好きなものに囲まれたいと言うのは些細なことではなく大事なことと思います。
書込番号:23420499
1点

たぬし様
こんなしょうもない質問に答えていただきありがとうございます。ブランドの方を履くことに決めようと思います。
最後にこんな画像一枚で申し訳ないのですが、もしよければどちらがブランドの方かわかるものか聞いてみてもよろしいでしょうか?
書込番号:23420585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

左側がブランドかなー?
右の方がシュッとしすぎてるかな?(攻めすぎ?)
書込番号:23420628
0点

お見事です!
すみません、初めからこれを聞きたかっただけかもしれません。
ちなみにブランドの方はトリッカーズです。
こんなことにつきあってもらってありがとうございました。
書込番号:23420652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



初めまして。
この度、keenターギー EXP ミッド | 防水ハイキングシューズを購入しました。
新品の靴を箱から開封後、アンコを外し、中部を触ったところ、
靴先のあたりにライニング生地が余っていて、ダブつきがあり、膨らんでいて、エアポケットのような感じになっているのが確認できました。
靴内部のため、残念ながら、視認はできていません。
片側の靴は全く起きておらず、内部のライニング生地は靴内部の型?とぴったりくっついています。
これが正常かと思われますし、今までこういうものと思っていました。
こういったことってあるのでしょうか?不良でしょうか。
言葉で状態うまく伝わるかわかりませんがよろしくお願いします。
0点



私の足は、左足が右足より0.5p大きく、いつも左足に合わせて購入し、右足にはいつも中敷きを入れ対応しています。
合うのはオーダーメイドしかないのはわかっていますが、近くにオーダーメイドの店がなく、仕方ないと思っていますが、
何かいい方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
1点

>Nabetyannさん
2ペア買うしか思いつかないですが。。。それでもオーダーよりは安くなりませんか?
書込番号:23404850
1点

お世話になります。アドバイスありがとうございます。確かに2足の購入で合いますね。参考にします。
書込番号:23407589
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(靴・シューズ)