
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2024年8月3日 15:07 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2024年7月2日 00:02 |
![]() |
2 | 2 | 2023年12月30日 03:04 |
![]() |
2 | 5 | 2023年12月1日 00:55 |
![]() |
4 | 0 | 2023年4月8日 10:54 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2023年4月7日 16:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メンズスニーカー > コロンビア > ドレインメーカー エックスティーアール
店舗にて試着の上、購入。
普段は26.5ですがピッタリとした構造のせいか履いてみたらかなり窮屈だったので27を購入。
翌日1時間ほど歩いてみましたが27.5でも良かったなぁと少し後悔。
あと、これを履いて車を運転するのはおすすめしません。
足を伸ばすと靴の後ろのほうのベロがくるぶしの筋にぐりぐりと当たっていて、車を降りたときにその部分が痛かったです。
歩いているときは筋に当たらないのでそこは大丈夫です。
総じてサイズを1〜2は大きくても良かったかもしれません。
気になる方はコロンビアショップで試着してからの購入を切におすすめします。
書込番号:25836272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



正直買って損した。
「幅広甲高の人にはNBが良い」との評判を聞いたが「土踏まず部分の窮屈さからくる不快感」があり、動きにくい。材質が硬すぎるせいか、5分も歩けば足が痛くなる。これでウォーキングシューズなのか?2万円近く出してこの程度の品なら買わない方が良い。
実用重視のウォーキングシューズなら、ダンロップの方がずっと優れている。価格も良心的だしね。
とにかく、NBのウォーキングシューズは良くない。
1点

せっかく買ったのに合わなかった悔しさはわかりますが、それはNBが悪いのではなく、あなたの足に合わなかっただけです。
私は990と991を愛用してますが、特に不具合はありません。まあ、良くも悪くもないというレベルですけど。
多くの日本人の足には海外メーカーよりも日本メーカー品が合うようです。
でももし縁があれば、NIKEのランニングシューズを試してみてください。
ペガサスシリーズは最高です。
ちょっとキツイぐらいのフィット感でも足を優しく包み込んで靴擦れとは無縁です。
私はもうランニングはNIKE以外はあり得ないほど気に入っています。
書込番号:25790368
1点

>多弁者Gen8さん
こんばんわ。それはそれは、残念な思いをされましたね。
試し履きとかしましたか?
わたしは残念ながら800番台は履いたことないのですが、基本的にはNBは好きなのです。でも、初めての、型番を買うときは必ず実店舗で試します。NBに限らず同じメーカーでも型番によってサイズやワイズにだいぶ違いがありますから(わたしは典型的な幅広甲高)。
最近のNBはわたしの足には以前よりキツくなりハーフからワンサイズあげてます。これは靴のせいなのかわたしの足のせいなのかよく分かりません。
直営店では店員さんがサイズとワイズを図ってくれて、アドバイスしてくれたりします。
意外と自分の思っていたサイズと違っていたりします。
ちなみにわたしは990シリーズをワンサイズ上げて履いたり、576です。街履きオンリーで走ったりしないのでゆったりめで履いてますが。
人によって合う靴(メーカーや型番)は違うので、多弁者Gen8さんもいろいろとNBに限らず試してみるのもよいかと。ダンロップが合っているのならそれもあり。
因みにわたしはNIKEだと常にワンサイズは上げないと幅がキツくて(爪先はだいぶ空きます。)。
書込番号:25794699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



当初発売時に白灰黒のコンビを購入。
仕事で30,000km/1日歩くのでお気に入り。
リピートで使いやすいオールブラックス購入。
ミッドソールが硬くなってる…
焼肉食べ放題で二皿目からは脂身だらけになるあの感覚と同じです。
オールブラックス自体は子供っぽくなくビジネスでも使えて重宝しています!
書込番号:25558109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>仕事で30,000km/1日歩くのでお気に入り。
地球1周はおよそ40000Kmなので、約3/4の距離を1日で歩くのですか?
特殊な能力を生まれ持った、地球の平和を守っている方なのですね。
書込番号:25565630
1点

>ガリ狩り君さん
地球の平和?
いやいや…
恐れ多いですね
家庭の平和すらマトモに守れていませんし
はぁ…………
ま、ともあれ30,000km/日は死ぬまでに経験したいとも思わぬ記録的数値であり私のミス。
「30,000歩/日」が正解でした。
深夜のパトロールご苦労さま!
書込番号:25565634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ウォーキングシューズ > ヨネックス > パワークッション MC30W SHW-MC30W
イージーロックファスナー付きで履きやすいのですが、耐久性に疑問があります。
3年余りで、ファスナーのロック箇所が緩むようになり、歩いていると片方の靴だけファスナーが開いてしまいます!
書込番号:25445353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3年はもったほうよ
書込番号:25445366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウォーキングシューズなので、値段なりには持った方でしょうね。
ソール交換含めて、5〜10年単位で履き潰す靴でしたら、その値段では買えません。
書込番号:25484179
1点

スレ読み返してみて疑問が・・・
その靴の使用頻度が書かれていませんね。
EVAで加水分解の問題は無くても、2年も持たずにソールの方がダメになりませんかね?
ほぼ毎日、1足で5Kmのウォーキング用途の利用でしたら、逆に耐えた方と言えるものと思います。
長持ちさせる為には、数足でローテーション組むのが理想ですけど。
靴のファスナーを頻繁に動かしていると、ムシ(エレメント)がすり減り、スライダーのロック機構にガタが出る事でしょう。
靴修理専門の業者の中には、靴(ブーツ)のファスナー交換が上手い業者も居ます。
気に入っているのでしたら、その様な業者に修理して頂く方法もありますよ。
書込番号:25522526
0点

>今岡山県にいますさん
>ガリ狩り君さん
ご返答ありがとうございます。
使用頻度は、週2から3回で、距離は2`以下、かつ冬は積雪のため使用していませんのでソールはまだ大丈夫です。
靴修理業者に持ち込んでみます。
書込番号:25523020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その程度の頻度でしたら、微妙なラインですね。
ファスナー交換でしたら、テープ交換も必要になるかもしれません。
一式の交換で、工賃含めて靴の値段の半分程度の費用でしたら、買い替えた方が良いのかも。
長く愛用したい場合、それなりに工夫は必要ですね。
靴紐をワンタッチ式に変更や、靴の羽部分にZipper(ファスナー)を追加するキットなど、容易にする方法は有ります。
参考になるのか分かりませんが、脱ぎ履き多い用途のブーツには、別途Boots Zipperを使いカスタムしています。
長歩き用の靴にZipperは使っていません。
書込番号:25527833
0点



ゴルフシューズ > フットジョイ > スーパーライト XP スパイクレス Boa
超軽量のシューズが気に入り昨年6月購入
2ヶ月でソール破損(踵部分底面の捲れ)
ラウンド専用シューズなので練習場で使用しないでほしいと言われ
新品交換後は別のシューズで練習していました
全くラウンド専用として使用していたにも関わらず3ヶ月後再び破損
メーカー側が交換ではなく返金を提案したのでそれを受け入れました
強度を犠牲にして軽量化してしまったシューズですね
書込番号:25213369 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ゴルフシューズ > フットジョイ > プロ SL コア Boa
プロSLコアボア
ずっとフットジョイを使ってきて、昨年末に手配したシューズです
5足続けてフットジョイを使用しております
踵部分にボアダイアルがあり、全体を締め込む感じが気に入り使い続けてきました
3ヶ月後ラウンド6回めでソールがめくれ上がり破損しました。
製品保証を申請したところ、
『メーカー検査で、練習場(ゴムマット、人工芝等)での使用が確認でき、破損に繋がったとの見解でございました。』…と販売店から連絡有りました
練習場で使わない事を条件に今回に限り新品交換するとのこと
私は確かに6回目ラウンド時、ゴルフ場の練習場で肩慣らし程度に30球打ちました
そんなことはラウンド前の当たり前の行為ではないでしょうか
ラウンド前に芝生の上で練習出来るのは一部のツアープロに限られています
ラウンド専用を想定して開発したとしても強度的安全率をどのように見積もって設計したのか呆れるば
かりです
メーカー側のあまりの言いように、交換ではなく返金で対応していただきました
もうこのメーカーを購入することは無いと思いました
因みに普段の練習場ではスパイクレス旧型プロSLボアを使用しており、経年によるすり減りだけで破損は全く有りません
いつからフットジョイはこのようなメーカーになったのか残念でなりません
書込番号:25212513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(靴・シューズ)