靴・シューズすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

靴・シューズ のクチコミ掲示板

(855件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「靴・シューズ」のクチコミ掲示板に
靴・シューズを新規書き込み靴・シューズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

マックスランライトのM268を履いて

2022/07/01 22:53(1年以上前)


メンズスニーカー > ダンロップ > マックスランライト

クチコミ投稿数:4件

私は足幅が人より広く、靴を履いても毎日履く靴なら半年もたない事が当たり前でした。
そんな中、さりげなく通販サイトで6Eなんて聞いたことない幅広のスニーカーがダンロップさんから出ていましたので、価格も安すぎず高すぎずの4000円前後だったので、試しに購入してみました。
履いてみてすぐに感じたのは楽!でした。私はいつも新品の靴を履くときは4Eでさえ窮屈を感じましたが、さすがは6E。生まれて初めてかもしれないいきなり履いても窮屈感を感じない靴でした。
以来1年8ヶ月、月〜金に仕事で履いてもまだまだ履けています。とはいえかなりガタはきていますので、そろそろリピートしようと思ってます。
短所も書きましょう。この靴の短所はまずはあまりカッコよくないのとカラーが少ない事ですね。白とか青なんかあると嬉しいです。それと靴の中の作りは上記の通り頑丈なんですが、外の作りは割と甘い様に感じました。買って数日で縫い目の糸が垂れたりしましたし、1年8ヶ月履いた今は外観の模様はボロボロに剥げたりと見た目は結構悪いです。中身が頑丈なだけにいつ買い換えようか迷いますね。
とはいえこの靴は私にとって生まれて初めて1年8ヶ月も履けた最高の靴になりました。
足幅が広くてなかなか自分の足に合う靴がなく困ってる方、試しにこれを履いてみてもいいのではないでしょうか。ただ、かなりニッチな靴なので、その辺の靴屋にはないと思うので、通販がいいかと。
なんにしてもこの靴は足幅が広い人には正義の靴になりますね。
作ってくれたダンロップさん、ありがとう!

書込番号:24818071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

長く愛用してます

2022/07/01 10:56(1年以上前)


メンズスニーカー > アディダス > オリジナルス スタンスミス PARLEY

クチコミ投稿数:5件

2年以上愛用してます。履き心地もいいですし、かっこいいです。ウェットティッシュで拭けば汚れもすぐ落ちます。

書込番号:24817294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

品番 #1129496 ブランド モンベル様です。。

2022/03/08 18:58(1年以上前)


トレッキングシューズ・登山靴 > モンベル

クチコミ投稿数:1665件

お世話になります。

4Eの靴昨年購入したのですがデザイン優先なのか何故か最近の4Eの靴は足の幅が何故か狭くなったです・・・  

そのため足が痛くて・・・、初めてモンベル様のお店に出かけてきました。
田舎に住んでるので名古屋まで行くとなんと3000円ほどかかります。

いつもネット販売で見ていました・・・
なんと最近アウトレットの商品になってしまいました・・・

これは生産がなくなったのか大変と調べていたら
車でガソリン代が1000円ほどかかりますが
天の助けかと・・・別のモンベル様のお店に出かけました。。

最近の他のメーカー様の靴探したのですが足にあう靴が見つからなくて

前置きが長くなってしまい申し訳ないですけど・・・
さらに追い打ちで

商品の書き込むところがなくてとてもすみません。
商品ですが

ラップランドストライダー ワイド Men's
品番 #1129496 ブランド モンベル様です。。

お店の方ですが、まず足の大きさ調べてみましょうかと
いままで靴のオーダーのお店にとても出かけることなんてできないのですが
はじめてほんとうの足の大きさがわかりました。。

その方は初めて見る足の形ですと言われました。。
僕の思い代弁してくれました。

早速サイズ確認で履いてみることができました。
商品で大変申し訳ないと念願の履くことが・・

驚いたことにオーダーでもないのに理想の靴に出会うことができ
この先おそらく最後の靴になると思います。

お店の方にはとても感謝しています・・・

今日は予約で来週に僕の念願のサイズの靴が届きます。。

家族にも感謝。。

とてもうれしいです・・・

感謝・・・


書込番号:24639301

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2022/03/08 21:19(1年以上前)

>ぽちどらごんさん
ご無沙汰っす(^^)/

モンベルをモントベルと読んで大笑いされた事ありんす(^^)

モンベルさんって足のサイズ測ってくれるんですね(^o^)

あたしもよく靴擦れするので行ってみよ(^o^)

書込番号:24639546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/03/08 22:18(1年以上前)

>ぽちどらごんさん
こんばんワン(^ω^)/

モンベルをロンドベルと読んで、

そりゃガンダムだと言われた事ありんす(^ω^)ゞ

書込番号:24639661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/03/08 22:22(1年以上前)

https://store.montbell.jp/sp/search/shopinfo/?shop_no=678592
| 
| 
|、∧ 
|Д゚ お疲れ様です・・・
⊂)  福井にお店できました!
|/ 
| 
https://store.montbell.jp/sp/search/shopinfo/?shop_no=678592

書込番号:24639669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2022/03/12 15:20(1年以上前)

亀レスになりますが、欲しい靴を見つける事できて良かったですね。
ラストの造りは同じであろうとも、製造内容とパーツ変更でサイズ感は変わりますよ。
同じEE(2E)でも、袋縫いのキャンブレル有りと無しでは大分変わりますから・・・



ここ数年、スニーカーを除き散策用の靴は、全天候向けDannerのブーツに全振りな俺が通りますよ('A`)y-゜゜゜


書込番号:24645478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1665件

2022/03/13 19:41(1年以上前)

Jennifer Chenさん 様 ☆観音 エム子☆さん 様 ☆M6☆ MarkUさん 様 ガリ狩り君さん 様

返信ありがとうございます。m(__)m

ようやく今日低山トレッキングしてきました。

そのため書き込みの返信が遅れてすみません。m(__)m

近所の山登り反対まで降りて、再び戻ってきたのですけど

靴の作りが、山向きの靴なのでとても楽でした。。

運動靴だととても歩くのは困難極まりけがのもとになるのが良く理解できました。。

低い山ですけどさすがに怖いところもありやはり山の怖さには痛感しました。

靴ですけどまったく滑らないのと、地面の衝撃もやわらぎ、歩く時に負担が大幅に減りました。

本当は足首まで保護するミッドカットにしたかったのですけど・・・2000メートル対応の靴です。。

普段でもどこでも対応できる靴にしました。町歩いても違和感の少ない万能シューズです。

一目見ただけではわからないと思います。

もともとは歩いて1月から2月テント装備の四国巡礼される方の書き込み見て決めました。

モンベル様で靴のサイズも1センチ大きくしても靴紐締めれば問題はないですと言われました。

足の先端が当たらないくつです。普段夏も冬も薄い靴下で厚くなっても対応できます。。

アウトドア、低い山から本格的登山される方たちの作られる靴には驚愕です。

靴の世界は奥が深いです。。

足に合う靴初めてです。

・・・




書込番号:24647844

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2022/03/13 20:34(1年以上前)

長時間の歩行になると、振り子の原理を基に疲れ難さを軽減するには、靴の重さは適度に無くてはいけません。
返りを良くするシャンクや地面と接するソールも含めて、これらも靴には重要なのです。
靴はオーバーサイズで履くのも良くないし、踵浮きが少ない状態のジャストサイズで履くのが理想的。


街歩きでも、【名駅→大須→栄(愛知県美術館)→大須→金山】の順で巡ると5Km以上歩きます。
これに東山動植物園内の散策を加えると、プラス2Kmは増えるので、この時に靴の重要性が分かると思うんですよ。


これから暖かくなってきますが、山歩きされる際には山蛭対策も必要ですね。





書込番号:24647931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2022/03/13 22:48(1年以上前)

ある程度重さある靴の方が良いってREGALのビジネスシューズ勧められてよく履いてた時代が有ったの思い出した…

書込番号:24648170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1665件

2022/04/29 20:30(1年以上前)

・・・

品番 #1129496 ブランド モンベル様です。。

購入してから2月たちます。

ガリ狩り君 さん 様の書かれた
>長時間の歩行になると、振り子の原理を基に疲れ難さを軽減するには、靴の重さは適度に無くてはいけません。

小学生の頃ですけど名古屋テレビ塔の上から友たちと階段を歩いて降りて家まで運動靴で帰ったことがあります。。
風が強く怖かった・・
そのときは10キロほど真夏星の会見てから4時間ほどで帰ったことがあります・・・
それはなんとバス代の代金でかき氷食べるためでした^^;;;

品番 #1129496 ブランド モンベル様で10キロですけど運動靴と比べるとかなり重いですけど
書かれている振り子の原理がよくわかります。

ランニングシューズ履くと羽根がはえたように感じます^^

僕も就職したとき皆がREGALのビジネスシューズ履いていました^^

とても懐かしく思いますが

足にあう靴がとても大切なこと初めて知りました。

もっと早く靴の大切さ知るべきでした。。

3000メートル級の山は・・・



書込番号:24723505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1665件

2022/06/11 14:21(1年以上前)

今日ですが午前中歩いてきました。ほぼ毎日です。

振り子作用と重さの恩恵受けています・・・

お医者さんからは毎日歩いてくださいと3年ほどまえにいわれてから
この靴が気になっていました・・・普段履きです。

歩かないと歩くことができなくなるのが怖いこともあります

とても重さの恩恵受けていて足に筋肉がつきます。

それと近所の田んぼの近く、近くに山があり道の整備はわずかに整備されていて

岩のガレ場などもあり山越えは困難な道です。

足へのクッションは抜群でグリップも抜群で全天候シューズゴアテックスです。。

アウトレットで購入してとても助かっています・・・

裏のゴムのクッションが一度だけ交換できるのも素晴らしいと思います。

歩くのに良き相棒です・・・とても素晴らしい靴だと思います・・・

四国巡礼の方の徒歩のための書き込みが参考になり

とてもありがとうございます。

m(__)m





書込番号:24788045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フルマラソン初心者に最適

2022/05/20 07:54(1年以上前)


ランニングシューズ > アシックス > ゲル カヤノ 28 1011B189

スレ主 Shiらchanさん
クチコミ投稿数:1件

ランニング時のけがを防ぐ安心感を求めて購入しました。
GELをはじめとしたクッション、オーバープロネーションを防ぐシステムなど
サービスてんこ盛りなシューズです。

自分の場合、着地時のオーバープロネーションが問題の一つになっていると最近知りました。
股関節、足関節など下肢のストレッチを行うとともに、このシューズを履いて走ることで、
適切なフォームで走ることができるようになってきたと思います。

ハーフマラソンまでの大会までは出場していましたが、今後フルマラソンに挑戦しようと思っています。
長距離走トレーニングを、このシューズで怪我なく続けていきたいです。

書込番号:24754037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

中敷・シューキーパー

クチコミ投稿数:6934件

手持ちブーツのインソールとして、一時は同じブーツブランドのインソールも考えました。
しかし、同じブーツブランドインソールでサイズ感を大きく変えたくない事と、ジャスト履きのフィット感に近い状態を得る為に、オーソライト社製インソールに限定。


そこで、違うブランドであるコンバース公式サイトからオーソライト社製インソールを購入。

https://shop.converse.co.jp/shop/g/g33700250215/


手持ちのDanner Explorer(USサイズ8)には、8インチを選ぶと丁度良く収まる具合。
逆にcmサイズで選び購入してしまうと、若干小さい為なのかグラ付きが起こり、ホールド性も微妙でした。
履き心地については、インソールのクッション効果も効いており、歩行中のショック軽減効果は得られています。
キャンブレル(ライニング)のダメージ軽減効果も得られるので、下手な3千円以上のインソールよりも効果は大きいですね。

書込番号:24570835

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

メンズブーツ

クチコミ投稿数:6934件

ここ数年前からDanner fieldというブーツが、ダナーのアウトドア向けモデルとして販売されています。
ABCマート公式などから購入可能で、Amazon等からも購入はできます。
先に手入れをしていない状態から、ガチのトレイルやトレッキングの利用は厳しいと思われますが、軽めのトレッキングや街中の散策などには便利。
スニーカーと違い急なゲリラ的豪雨が来ても、気になる程に染みる事も無く、ブーツ内はとても快適で結構使えますね。
真冬のウォーキングでも利用できますが、靴も相性は有りますから試し履き必須。
昨年は厳冬期の北海道で履く目的に購入し、現地の屋内外(地下街など含む)の移動に使い快適でした。


日本国内ダナー公式サイトのリペア項目で明記されている様に、キャンブレル(ライニング)とゴアテックスの寿命がダナーのゴアテックス製品の寿命。
その様な対応ですから、2〜3足購入してローテーションを組み履いた方が、ダナーライトと比較してコスパは比較にならないほど良いです。
製造国とインソール有無の様な若干の仕様変更だけなのですがね。
現在の販売価格で換算し3足購入のローテーション履き比較でしたら、Danner Lightでおよそ購入費用は18万円、このDanner fieldではおよそ8万5千円なので、約10万円近い差が生じています。


購入してから銀面のメンテナンス用クリームには、【コロニルのシュプリームクリームデラックス+靴ブラッシ】を使い、薄く塗り伸ばして磨くことが無難な選択でしょうね。
下手に油性クリームを使うと、ゴアテックスの機能は活かせません。
履き終えて手頃なマーケンのシューキーパー(シューツリー)を入れていますが、このブーツサイズ26cmではシューキーパーのサイズSを使ってみると、バネ圧含め丁度よい具合でした。

書込番号:24435335

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6934件

2022/01/02 15:24(1年以上前)

【追記】

現在、Danner FieldにZipperでカスタム施し履いています。
Danner Patrol 6等に対応した、Danner純正8ホール用Boots Zipperを使いました。
ジャストサイズで履いている場合、Zipper付属のシューレースで調整して丁度良い具合。
Field付属のシューレースは強度弱いので、細かいところでコスト下げている事が分かります。


これでブーツの脱ぎ履き相当楽になりました。

書込番号:24523559

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「靴・シューズ」のクチコミ掲示板に
靴・シューズを新規書き込み靴・シューズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(靴・シューズ)