
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年1月5日 19:59 |
![]() |
12 | 3 | 2013年4月6日 23:21 |
![]() |
2 | 1 | 2013年1月14日 23:39 |
![]() |
3 | 1 | 2013年5月18日 13:25 |
![]() |
0 | 3 | 2013年2月9日 21:01 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年4月5日 15:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フィットネスクラブのランニングマシンで使用しようとランニングシューズの購入を考えております。本格的にマラソンとかに使う訳ではなく、マシンのみの使用です。ネットや量販店で見たり聞いたりしてますが正直何を選べば良いのか分かりません。SALE品でも最初は良いかな?とも思ったりもしたのですが、高い物を見てしまうと心が揺らぎます(苦笑)
皆様の中で、同じ様な経験をされた方はおられませんでしょうか?
アドバイスを頂けますと嬉しいです。
宜しくお願い致します。
0点

詳しくはありませんが、私がランニングシューズを最初に購入した時はジムで販売していたシューズになります。
良く分からずに使っていましたが、ランニングマシンを利用していると、膝や足首に負荷がかかりやすく痛くなってきたので、ナイキのairが入った衝撃吸収をしてくれるタイプのシューズに変更しました。
ランニングマシンは走ると土の上に比べて衝撃が伝わりやすく、膝や足首などに痛みがでやすい人ですと結構つらくなるかもしれません。
シューズを変更してから痛みは出にくくなりましたので、持病などある方は気を付けた方が良いかもしれませんね。
ただし、ある程度使ってみないと分からない部分がありますので、最初は走りやすいシューズを選べば良いのではと思います。慣れればどんなシューズが良いかわかるでしょうしね。
書込番号:17035775
0点

9832312e様、早速のアドバイス有難う御座います!
おっしゃる通りだと思います。自分は何でもデザインから入ってしまう癖があるので専門店等に行き、しっかり勉強してまいります。
知人にはランニングする人がおりませんのでナイキ以外にもお勧めのシューズがありましたら教えて頂ければ幸いです。
ちなみに足のサイズですが、24.5センチ、幅広で甲高、オマケに扁平足です。
テニスをしますがテニスシューズは26センチのEワイズを履いております。幅と甲が丁度良いので…
宜しくお願い致します。
書込番号:17035884
0点

以前に利用していたのはアシックスやアディダスだった気がします。
アシックスは比較的種類が多かった気がしますね。
テニスをやっていた時はナイキを使っていました。ナイキ好きなので、合っているかというのはあまり考えていませんでした。
スポーツオーソリティは靴の種類が豊富ですので、選ぶのには良いですよ。
サイズも含めてかなり種類がありますので。
http://www.sportsauthority.co.jp/top.php
書込番号:17035953
0点

こんにちは。
コナミスポーツやティップネスなどで、ランニングマシンで走っていましたが、ランニングマシンでも、ゴムの柔らかいものがあったり、硬いものがあったりします。
柔らかいものですと、シューズは、軽くて屈曲製が良く、踵のクッション性のいいものがいいです。
ランニングシューズは、何といっても、御自身の脚にフィットするかどうかが大事ですので、合うシューズを選択してくださいね。
横幅はきつくないか、土踏まずのフィット感、脚の甲のフィット感など。
価格の目安は、1万円少しぐらいでしょうか。
アシックスでは、ターサー系がいいです。スカイセンサーもオススメです。
200グラムを切るような軽量ですと、今度はクッション性が悪くなりますので、200グラムから250グラムぐらいのシューズがいいと思います。
もし、硬いランニングマシンですと、上記よりも、もう少しクッション性のあるシューズを選択してくださいね。
書込番号:17039047
2点



これからの季節、雨天時に革靴はすぐにいたむし浸水しやすいので、
雨天に強いような予備の靴の購入を考えています。
(合成)革靴でも雨対策でゴム底のものもあるようですが、
私の経験上、ゴム底靴は1年もしない内に100%キュッキュ
音がするようになります。
雨天など湿気を含むとどうやって歩いても必ずキュッキュと
格好悪い音がするものです。
ネットで調べると同じ現象で困ってる人もいますが、
高いお金を払って修理に出すか買い換えるくらいしか
無い模様。
それだったら最初からキュッキュ音がしない靴を
買いたいのですが、そう言った靴はあるのでしょうか?
ゴム底必須ではありませんが、音がしない革靴で
雨天に強いものでお願いします。
書込番号:15846546 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは
本革靴で雨天を回避するには、
ゴム底+レインスプレーですね^^;
それでも革から侵入してしまいます。
本革靴に防水スプレーはチョットですよね。
ですので雨天は諦めて合成革靴にしました。
合成革靴は雨が侵入しませんが蒸れます。
蒸れ防止の表示のある靴に限りますね。
合成革靴でもヒールがゴムやプラスチック、ウレタンや木があります。
書込番号:15846961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新しいフォルダ(9)さん>
合成革靴で蒸れ防止ですね。
ゴム底だとキュッキュ音がするので
ゴム以外の底がいいですかね。
書込番号:15850775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リーガルのゴアテックス使用のものがオススメです。いくつか種類があるようですが、私の型番は705RBHです。伊勢丹で取り寄せました。
ゴアテックスでくるまれているので、雨をものともしません。作りはグッドイヤーウェルトで、しっかりしています。ソールはビブラム社と共同開発のもので、非常に歩きやすいです。革底の靴を履けない日に履いていますが、歩きやすさはこちらのほうが格段に上です。キュッキュという音が気になったことはありませんが・・・減りにくいソールなのでまだまだ大丈夫そうです。
書込番号:15986658
5点



ゴルフシューズ > フットジョイ > GFII Boa メンズ
打ち方が悪いのでしょうか…?
掲題の通り、左足の中敷きのかかと部分が擦り切れてしまいました…。
中敷きのだけ購入することは出来るのでしょうか?
また、購入出来るとしたらどこでしょうか?
どなたかお分かりの方がいたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点

こんにちは。
こちらのシューズの中敷きはどのようなものかは分かりませんが、一般的な、ゴルフやスポーツシューズの中敷きは、大きなスポーツ専門店に行かれましたら、スポーツメーカーが出されている既製の中敷きを、脚に合ったものを選択されるか、それとも熱で足形に合わせて整形できる中敷きや、高くなりますがもっと高度にカスタムした中敷きやいろいろあります。
例えば、ミズノの専門店では、インソール(中敷き)を、脚を測定し、カスタムインソールを作成してくれるみたいです。
http://www.mizuno.co.jp/s-port/fitting/foot.html
書込番号:15620541
2点



メンズブーツ > ティンバーランド > アイコン シックスインチ プレミアム ブーツ 10061 [ウィート]
最安値のサイトに入ってみれば「正規品」と書いてありますが、どうも…
海外直送だそうですが、この手のお商売は怪しくて…
無条件で返品に応じると書いてあるけど本当かな。
この値段で本物を想像するなんて空気読んでほしい、と思われるかもしれないのでちょっと聞きづらいです。
Ebayでも1万円は優に超えますがやはり本物とは考えにくいですね。
http://www.ebay.com/itm/Timberland-AF-6IN-Prem-Mens-Boots-UK-14-5-10061-Inside-box-/230757040257?pt=UK_Women_s_Shoes&hash=item35ba310081
0点

まず、そこのURLで貼られている画像は本物です。
このサイトで購入したことがないので実際に送られてくる商品がその画像のものかは分かりませんが、
怪しいと思う所で購入して偽物が届くよりは少し金額が高いけど信用のおける所から購入した方が良いと思います。
書込番号:16146571
3点



ストレートチップ700RBHを買いました。アウトレットで買ったのですが、帰ってから調べて?みたら 甲部分がガラス加工と。
どうりで 一見ビニールっぽい。 現在 ウイングチップとプレーンがありますが いいしわしわ感が出ています。
で、こちらはどんな感じになるんでしょうかね〜。 スタイルと安さで衝動買いしたんですが、履き馴染んでもつるつるの感じのままですか?
0点



こんにちは
子供用にもクロックスがあるんですね
知りませんでした
私もクロックスは愛用しているので子供にも買って上げたいんですが
子供の足は大人よりも大分柔らかいので、靴擦れを起こさないかちょっと心配です
もし使用している方がいらっしゃいましたら
使用していて問題ないかを教えて頂けるとうれしいです
1点

たまかよよさん
こんにちは。
僕のいとこは4歳でクロックス履いていますよ!
靴ズレはどんな靴でも、履きはじめは起きるので慣れ次第でしょうか。
いとこは結構走りまわっても大丈夫みたいです。
クロックスにつけるアクセサリーも充実しているので楽しそうでした。
ただ、ニュースでエスカレーター事故が起きると聞いたので、
公園や海に行った時だけ使用するなど、気をつけたほうが良いと思います。
書込番号:14395670
2点

>ホットドッグ(・ω・Uさん
さっそくのご回答ありがとうございます
結構駆け回っても大丈夫そうとのことで安心しました
でもたしかにエスカレーターの挟まり事故とか最近良く聞くので
その点は注意が必要ですね
あとアクセサリーなんてものもあるんですね
知りませんでした。早速いろいろ調べてみたいと思います
ありがとうございました〜
書込番号:14395896
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(靴・シューズ)