モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

スレ主 puls.comさん
クチコミ投稿数:48件

裏蓋を外しT8トルクスレンチでネジを外し引き抜きました。

中にヒートシンクが見えます。

こちらはHR-01のヒートシンクです。

HR-02の画像をあげ忘れました。
放熱板の大きさの違いがわかります。

書込番号:26321775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

スレ主 puls.comさん
クチコミ投稿数:48件

2023年11月ヤマダ電機で契約して1年ほど使いました。
発熱で機器が安定しないため現在はHR-01を使っています。
HR-01と比べ性能は上がっていますが放熱が追いついていません。 
HR-01は立派にヒートシンクがついています。
HR-02はアンテナ内部にヒートシンクはありますが性能を引き出すほどの放熱は期待出来ません。
発熱すると5Gから4Gへ変わり通信速度が安定しません。

書込番号:26321767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

スレ主 puls.comさん
クチコミ投稿数:48件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度5

裏蓋を外しT8トルクスレンチでネジを外し引き抜きました。

2022年2月にヤマダ電機で契約し2023年11月まで使いました。
安定した電波環境で平均200Mbps出ていました。
2023年にHR-02に乗り換え1年ほど使用しましたが発熱で機器が安定しないため再度HR-01に切り替えています。
立派な放熱板が付いていました。
触っても発熱はありません。

書込番号:26321743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/21 21:34

>puls.comさん
こんばんは、自分01使いです、
さて02もまだお持ちでもし開いていたら
見せて頂けませんか、、?、、

書込番号:26321758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 puls.comさん
クチコミ投稿数:48件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度5

2025/10/21 21:59

HR-02

こんばんは、先程HR-02のところで画像をあげました。
こちらからもHR-02ご覧ください。

書込番号:26321780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > 富士ソフト > +F FS050W FS050WMB1

クチコミ投稿数:6件

初期不良なのか、電池の減りが早すぎます。
Wi-Fiがない場所で使おうと、満充電して電源OFFのまま出張に出ましたが、1日半後に使おうとしたら、バッテリーの残量は0でした。

バッテリーでの使用はあまり考えられてない機種なんでしょうかね。。。

とりあえず、今のところ使えないです。

富士ソフトにも問い合わせ中ですが。。。

書込番号:26319949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:54件

2025/10/20 13:50

完全電源OFFにしてますか?
電源ON状態で「電源ボタン+ロックボタン」長押し(3秒以上)
通常の電源OFFだとクイック起動がON状態なのでバッテリーを消費します。

この機種に限らずモバイルルーターは完全電源OFFにしないとバッテリーを消費しますよ。

書込番号:26320652

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト]

こちらの商品を楽天SIMでルーターとして使っています。家の中で電波が届きづらいところがあるため中継器を購入したいのですが、この商品に合う中継器があればどの商品か教えていただきたいです。

書込番号:26319607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
s.mitaniさん
クチコミ投稿数:26件

2025/10/19 10:09

Speed Wi-Fi HOME 5G L13 のWi-Fi出力はOFFにして、EasyMesh対応のルーターと子機を有線LANで接続してはいかがでしょう。

書込番号:26319635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リンクスメイト

2025/10/17 15:03


格安SIMカード

スレ主 ルタムさん
クチコミ投稿数:1件

リンクスメイトはカスタマーが最悪。
電話も1時間以上はつながらない。
繋がっても、そこは問い合わせ受付だから、折り返してくるのにまた半日以上、ひどい時は1日以上かかる。
やっと繋がっても受付の人がほぼ話が通じないから、こっちの質問の意図と折り返しの返答がトンチンカンで、私はそのおかげでSIMを2回も変更する羽目になった上に(自腹)最後は電話番号を失った。
電話できないなら携帯の意味がない。
しかも料金も前金制だから、どんなに安いプランでもリンクスメイトが勝手に予想した翌月分の料金をチャージしておかなくてはならず、変更の際もいちいち、翌月分の予想された料金がチャージされてないといけないから、無駄にお金をとられる。
格安SIMなのに、大手SIMの方が毎月支払う料金は結果的に安い。

書込番号:26318321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:8件

2025/10/17 16:33

1.5Mbpsで1000円以下使い放題のmineoにしないじゃ仕方ない。

書込番号:26318377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)