モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(63862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7414スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > 楽天モバイル > Rakuten WiFi Pocket 2C [ブラック]

クチコミ投稿数:189件

アプリはダウンロードしましたので通信状況などはわかるのですが、スリープモードが邪魔なのでやめたいのですがやり方がわかりません。教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:25443337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:48件

2023/09/30 22:50

モバイルルーターの設定は一般的にはブラズザで管理画面にログインして設定を行います

ブラウザから管理画面URL(http://192.168.0.1)にアクセスする
以下取扱説明書を参照
「スリープしない」に設定する

ttps://network.mobile.rakuten.co.jp/assets/pdf/product/Rakuten-WiFi-Pocket-2C-manual.pdf
(頭のhを抜いています)

書込番号:25444234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:3件

フリマサイトで端末のみ購入しました。
今後楽天モバイルの方で使用したいのですが、他の方の口コミ、
https://tatsuwo-blog.com/archives/64793
このサイトから設定でAPNの変更、適用までできたかと思います。
しかし、このサイトには右上の青ランプがつきません、、
左上の赤ランプのままですが、やはり青ランプにならないと楽天モバイルのSIMを入れても使えないのでしょうか?

どなたか詳しく教えていただけないでしょうか😥

書込番号:25437981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24015件Goodアンサー獲得:3756件

2023/09/26 01:54

下記ではドコモSIMが入っている前提での設定が前提になっています。
https://mlabo.org/370/#%E6%B3%A8%E6%84%8F

白ロムだと設置場所の変更すらできないと思います。
https://nn-com.co.jp/article/home-5g-change-my-address/

書込番号:25438014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/09/26 03:33

https://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Ftatsuwo%2Dblog%2Ecom%2Farchives%2F64793
このサイトはドコモのSIMなしから設定できると
記載が有りますが、やはりできないのでしょうか?

書込番号:25438041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:39件

2023/09/26 12:03

>>>左上の赤ランプのままですが、やはり青ランプにならないと楽天モバイルのSIMを入れても使えないのでしょうか?
楽天エリア内で、APN設定をしていれば繋がりますよ。

>>>白ロムだと設置場所の変更すらできないと思います。
他社のSIMでは関係ありません。

今一度、一からAPN設定、APN切り替えを見直して見ると良いですよ。
頑張って下さい。

書込番号:25438367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:39件

2023/09/26 14:42

>>>左上の赤ランプのままですが、
左上のランプは5G/4Gランプで、
青で点灯で5G接続中
緑で点灯で4G接続中
赤で点灯で最大通信量を超過です。

今一度、本体裏のリセットボタンを10秒以上押し、
リセットしてから、一からやり直す事をオススメします。

私も、home 5G HR01 を楽天モバイルで使用していた事がありますので、
頑張ってください。


書込番号:25438541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/09/26 20:09

一から設定赤ランプの状態でもSiMを入れ、再起動しましたら
無事に開通できました!
本当にありがとうございました( .ˬ.)"

書込番号:25438853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

受取口座認証

2023/09/22 14:44


データ通信端末 > NETGEAR > AirCard AC785 AC785-100JPS

クチコミ投稿数:8件

プリペィドSIMをつかっていましてそこは「ご購入の容量を超えた場合、期間終了まで通信速度が送受信最大256Kbpsになります」と言うSIMです

この場合「Yahoo!ウオレット」の「受取口座」認証で「現在登録されている口座番号と一致しません」のエラーメッセージと何か関係があるのでしょうか

認証が「できるか できないか」で答えてもらえると助かります。

専門用語を使われると頭が困難します。


その口座は長年使っていまして一致しないわけありません。

書込番号:25433170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電波について

2023/09/22 12:36


docomo モバイルデータ通信

スレ主 maxbelleさん
クチコミ投稿数:33件

ソニーストアにてエクスペリア1SIMフリーに買い替え、5G eximoにプラン変更およびSIM交換をしました。建物内、人の多い場所での電波が!マークが出て全くネットが機能しません。周囲の人は使えてます。これは機種の不具合でしょうか?SIMでしょうか?相談窓口はどのような手順で進めればよいでしょうか?

書込番号:25433029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

接続できません

2023/09/19 00:04


データ通信端末 > ピクセラ > PIX-RT100

クチコミ投稿数:2件

本機と端末の接続が出来なくて困っています。

引越しを機にコストや手軽さを考慮して本機と楽天モバイルのSIMでの運用が良いと考え、それぞれ購入、契約をしました。

どちらも本日配送され、早速、楽天SIMを本体に装着し、本体の電源を入れ、POWER、4G、Wi-Fi、INTERNET、の各表示灯の点灯確認後、iPhoneにて設定用2次コード(2.4GHz)を読み込み、iPhone画面上に表示された『Wi-Fiネットワーク”RT100-2G-9840”に接続しますか?』の接続をタップしましたが『ネットワーク”RT100-2G-9840”に接続できません』の表示が出て接続ができませんでした。しかしこの時、iPhone画面右上の4Gが消えてWi-Fiマークが表示され、設定画面でWi-Fiの接続状況を確認すると、「RT100-2G-9840」が認識されてはいるものの鍵マークが表示されて接続はされていない状態である事がわかりました。状態としてはiPhoneは本機を認識はしているがインターネットに接続出来ない状態です。
何度2次元コードを読み込んでも同状態のため同様の作業を他の端末(他のiPhone、iPad)でも実施しましたが、やはり同状態です。また、5GHzの2次元コードを読み込むも同状態でした。
セットアップガイドに記載されている暗号キーを入力して無線LAN接続する、WPSボタンで無線LAN接続するのいずれの方法も端末では本機を認識しているのですが、パスワードに10桁の英数字の暗号キーを入力してもインターネットの接続が出来ない状態です。
かんたん接続カードに※お使いの端末により使用できない場合があります。の記載がありますが、Apple社製品では接続出来ないということでしょうか?
本機も楽天SIMも購入したばかりで不具合は考えづらいと思います。

対応方がわかる方がいましたら無知な私に教えて下さい。本当に困っています。

書込番号:25428500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2349件Goodアンサー獲得:427件 縁側-備忘録いろいろの掲示板

2023/09/19 09:50

>中年の星vさん

現状は添付画像の2枚目と3枚目の状態で1枚目(Wi-Fiに接続できない)ではないのですよね?

そうであるなら設定画面は表示できますか?
既定値のままならブラウザで192.168.1.1にアクセスすれば表示されるみたいです。

そして、APNの設定はやってますか?
本機の細かな仕様は良くわかりませんが、普通はAPN情報はユーザが設定すべき項目です。

世の中には自動設定してくれる(プリセット情報を持っている)通信機器もあります。
でも自動設定してくれるとしても、それが正しいかどうかはユーザが確認した方が良いと思います。

もし、Wi-Fi接続はできているけどAPN設定は行っていないのだとしたら、まずは確認してみて下さい。

書込番号:25428802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/09/19 16:31

亜都夢さん、ありがとうございました。

おっしゃる通りで本機と端末のWi-Fi接続は問題なくされておりました。私はてっきりWi-Fi接続=インターネット接続かと勘違いしておりました。ネットに繋がっていない状態なのだからWi-Fiも繋がっていないと思っていたのです。Wi-Fiとインターネットは別物なのですね。初めて知りました。
また、ブラウザからURL入力することについても、インターネットに繋がっていないのだから出来るわけないと決めつけ実施していませんでした。ネットに接続していないのにアクセス出来るなんて思ってもいませんでした。

結果は、ご指南頂いた通りブラウザからアクセスし本体設定を行った事でインターネットにも無事接続出来ました。

実は本日、本機購入先であるJoshinの店舗(実際の購入はweb)に行き、購入したのだからホームルーター接続をお願いします!と言ってみたところ、有料でインターネット接続パックなるものがあり、自宅訪問込みで9,980円と言われ、とても払えないと思い帰宅してどうしようと不安に思っていた時にメールをいただいているのに気付き、指示通りやってみたら難なく接続する事が出来た次第です。

今回、とても勉強になりました。
本当にありがとうございました。感謝しています。



書込番号:25429241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2349件Goodアンサー獲得:427件 縁側-備忘録いろいろの掲示板

2023/09/20 09:35

>中年の星vさん

解決されて良かったですね。

ジョーシンは出張サービスがあるのですね。
距離感(対応可能な範囲)はよくわかりませんが、作業込みで1万円なら高くはない気もしますけど。

この手の商品は自由度が高いですが、自己責任(基本的にDIY)だと思います。
DIYできないなら費用を払って誰かに頼むか、最初から確実に使えるもの(キャリア製の機器)を選択した方が安全です。

勉強になったのなら次(があるなら)は大丈夫かもしれませんが、今回のように単純な話では無い可能性もあるのでご注意を。

書込番号:25430178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Aterm MR05LN PA-MR05LN [ブラック]

スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:323件

定期的に有線接続できなくなるけど
どんな原因が考えられますか?

ルーターの初期化すると一応治ります

書込番号:25425848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)