モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66057件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11517スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

突然の圏外

2025/08/01 10:03(3ヶ月以上前)


データ通信端末 > CPSpeed > Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 [ブラック]

クチコミ投稿数:562件

使い始めて4週間経って突然に圏外になっていることがあります。
プロバイダーのカスタマーサポートセンターへ聞いてネットワークモードを4Gにして様子を見てくださいと言われて様子を見ていました。
プロバイダーの規約で14日以内なら初期不良で購入した販売店で交換が可能と言われましたが、すでに14日は過ぎているので、auショップから故障手続きをして貰うしかないと言われました。
メーカーでの調査中の代替機は無いとも言われました。
わが家のネット環境はこのWi-Fi端末の為、機器が無い間はメール送受信など色んな事が出来なくなってしまうから困っています。
設定により解決すれば良いのですがね。

書込番号:26252494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:33件 Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 [ブラック]のオーナーSpeed Wi-Fi DOCK 5G 01 [ブラック]の満足度4

2025/09/11 08:57(2ヶ月以上前)

>ドアラ大好きさん
基地局がご自宅からどの方位、どの程度の距離にあるか見当が付きますか?
本当に窓に接するような位置に置かないと基地局の電波は木造住宅でも
入ってきません。

スマホは電波が弱いところでも通信速度を極端に落としてつなぐので、
窓際でなくても通信できますが、モバイルルーターは通信速度最優先の
設定がされているようですので、とにかく基地局に正面か背面を向けてください。

書込番号:26287091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:562件

2025/09/11 17:38(2ヶ月以上前)

>しおせんべいさん
基地局がご自宅からどの方位、どの程度の距離にあるか見当が付きますか?
基地局の位置はどこにあるかは見当つかないです。
プロバイダーに相談したら、SIMがおかしいかもしれないからauショップで交換をしてもらってそれでも解決出来なければ、点検•修理依頼をして下さいと言われてSIMを交換してもらいました。
その後は、問題なく使えています。

書込番号:26287491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:33件 Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 [ブラック]のオーナーSpeed Wi-Fi DOCK 5G 01 [ブラック]の満足度4

2025/09/11 20:55(2ヶ月以上前)

>ドアラ大好きさん
SIMカードが原因だったのですね。”突然”圏外になったことも納得できます。
そのような故障もあるのですね。

基地局はマンションやビルの屋上に載っています。昔より小型になりましたが。
近所を散歩するときにビルの上を見て、室外機以外の妙な物が載っていれば、
大抵そうです。4通信事業者で共用している場合も、1社のみの場合もあります。

書込番号:26287650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 光回線との接続

2025/09/10 22:31(2ヶ月以上前)


データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

現在楽天のSIMを入れて運用しているのですが、次は光回線(IPv4)を契約しようかと考えています。光回線のONUと有線接続して光回線のルーターとして使用することはできるでしょうか。取扱説明書を見るとハイブリッドモードで有線接続可能であるように見て取れます。PPPoE接続の設定等うまくいくのでしょうか。素人質問ですみません。

書込番号:26286770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 lineモバイルのSIMが繋がりません

2025/09/09 01:31(2ヶ月以上前)


SoftBank モバイルデータ通信

スレ主 Yura1214さん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
ネットワークが繋がらない
【使用期間】
新規購入端末
【利用環境や状況】
なし
【質問内容、その他コメント】
poco x6 proからoneplus ace 5 Ultraに買い換えたのですが、pocoでは使えるLINEモバイルのSIMがoneplusでは使えません。具体的には4本線は立っているのにバツマークがついていて繋がらない状態です。(スマホ側はLINEモバイルのバンドに対応しているはず)
APN設定もネットワークリセットも意味がなかったのですがどうしたら良いでしょうか...

書込番号:26285058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29877件Goodアンサー獲得:4580件

2025/09/09 01:50(2ヶ月以上前)

VoLTEの対応国が中国のみの可能性もあるし、技適が無いなら日本に滞在し続けての利用は許されません。

書込番号:26285062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

矢印の×マーク

2025/08/24 20:53(2ヶ月以上前)


データ通信端末 > 楽天モバイル > Rakuten WiFi Pocket Platinum [ホワイト]

スレ主 twashioさん
クチコミ投稿数:100件

LEDの×マーク

上下の矢印マークに斜線

Rakuten WiFi Pocket Platinumの端末自体がインターネットに接続していないようです。
LEDをみると、下向き矢印に×マークがついていて、関係があるような気がしています。
また、本体に接続すると、上下の矢印マークに斜線がついています。

初期化しましたが改善されませんでした。
また、取説も見ましたが、この×マークについて、具体的な説明がありませんでした。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/assets/pdf/product/Rakuten-WiFi-Pocket-Platinum-manual.pdf

改善方法をご存じ方がいたら教えていただけませんでしょうか?

書込番号:26272216

ナイスクチコミ!2


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:291件

2025/08/25 09:48(2ヶ月以上前)

「上下の矢印マークに斜線」の写真でなぜ「ネットワーク」をオフにしているのでしょうか?
「ネットワーク」をオンにして斜線が消えるか確認されたらどうでしょうか
矢印上はアップロード、下はダウンロード

現在は楽天モバイル回線でのモバイルデータ通信がオフになっているためデータ通信(インターネット接続)が出来ない状態です
一般的には楽天モバイルのSIMを入れれば何もしないでネットワークに接続されデータ通信ができます

書込番号:26272556

ナイスクチコミ!0


スレ主 twashioさん
クチコミ投稿数:100件

2025/08/30 10:47(2ヶ月以上前)

お返事ありがとうございます。
やはり「ネットワーク」がオフなのが原因だったんですね。

それで、「ネットワーク」のオンをクリックすると添付画像のようにエラーが出るのです。
このエラーが出ないように、「ネットワーク」のオンにする方法をご存じでしたら教えていただけませんでしょうか?

書込番号:26277066

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:291件

2025/08/30 12:16(2ヶ月以上前)

楽天モバイルのSIMを入れれば通常はアンテナが立ちモバイルデータ通信(インターネット接続)ができます
端末を初期化してSIMを挿し直しても無理な場合は楽天モバイルのサポートの相談した方が良いかもしれません
楽天モバイルショップで見てもらうとか

端末を初期化(工場出荷状態に戻す)してSIMカードを何回か入れ直す
他のスマホでモバイルデータ通信ができるか確認してみるとか

リセットボタンから初期化する
電源ボタンを押しながらリセットボタン(丸い穴の奧にあるボタン)を約2秒押し、両方のボタンを離してください。その後、画面に「リセットします」と表示され、工場出荷時の設定に戻ります。

電源ボタンを長押しすると電源が入り、自動的にインターネットに接続されます。ホーム画面にアンテナマークが表示されていることをご確認ください。

インターネットへの接続が確認できない場合
接続が確認できない場合は、以下の方法をお試しください

電源ボタンを長押しして電源を切り、再度電源を入れる。
• 電源を切り、SIMカードを取り付ける/取り外し方(P.5, P.6)を参照のうえ、SIMカードを挿し直す

取扱説明書
ttps://network.mobile.rakuten.co.jp/assets/pdf/product/Rakuten-WiFi-Pocket-Platinum-manual.pdf

書込番号:26277146

ナイスクチコミ!0


スレ主 twashioさん
クチコミ投稿数:100件

2025/09/06 19:17(2ヶ月以上前)

楽天モバイルのサポートに連絡してもなかなかつながらなかったので、
楽天モバイルのショップに予約して相談してきました。

それで、現地に到着してびっくりしたのが、
「ネットワーク」が勝手に「オン」になっていてインターネットに接続されていました。

ショップのスタッフの方いわく、たぶん、自宅に電波が届いていないのでは、とのコメントでした。
アンテナが4本ついていたとしても、パケット通信が適切にできる状態とは限らない、とのこと。

したがいまして、「ネットワーク」が「オン」か「オフ」になる条件をもう少し試してみようと思います。
進展がありましたら、ここでご報告しますね。

書込番号:26283185

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:291件

2025/09/07 10:41(2ヶ月以上前)

以下から楽天モバイルに電波改善・調査依頼ができます
電波改善・調査依頼 - 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html?code=EhNTebOpJlIs_E99m5XgkCu7Zmq8dgwUBVtVN0iyk4c

本機の他にAndroidスマホがあればスマホに「楽天のSIM」を入れてGoogle Playストアから「Network Cell Info Lite」等の電波強度がわかるアプリをいれると電楽天モバイル回線の電波強度がわかります
-70dBmから-100dBm位ならデータ通信(インターネット)が利用できます
・楽天モバイルの4G回線の電波は基地局から約900Mを超えると電波強度が弱く接続できないことがあります
・モバイルルータをスマホに接続している場合はスマホと一緒に当機を持ち出して利用している場所から1km位円を描くように歩いて接続できる場所と出来ない場所がある様な場合は電波状況によると言えます
・自宅等で移動しないで利用の場合は楽天モバイルに電波改善・調査依頼するぐらいしか確認方法が無いかもしれません
・5G回線の電波が届いている場合は5Gの電波が弱くデータ通信を始めると接続できなくなることがあります
・モバイルルータの設定で優先ネットワークの種類を5G/4Gから4G優先にすると改善することがあります

書込番号:26283558

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カシモに契約

2025/09/06 10:46(2ヶ月以上前)


データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト]

クチコミ投稿数:37件

月額料金、端末料金分割月数、端末への補償オプション料金を自分なりに比較して安価なカシモに契約。
 設定はコンセットへ差し込むのみでしたが、多々の細い設定をSpeed WiFi HOME 5G ? からPW入力して各種設定するまでが、おじさんには時間が掛かりました。
 try wimaxの時には分けが分からずスイッチボタンを押したり、電源を外したり イタズラしたため速度制限が掛かってしまった様でした。
 契約後は取説等を読んても分けが分から無いが、2日で自宅割も含めて完了? 
 検索程度しか利用しないので、今は問題無く検索閲覧出来ているので、もう本体とSpeed WiFi HOME5Gには干渉しない様にしています。

書込番号:26282790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

他社SIMもしくはドコモの別プランで

2025/08/24 09:10(2ヶ月以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

スレ主 @@しーさん
クチコミ投稿数:9件

本体が1台余っており、他社SIMでの運用を検討しています。
対応しているオススメのSIMが分かれば教えていただきたくご相談させて下さい。

防犯カメラの通信用なのですが、常に見ることはなく無制限や大容量は不要と思います。
こちらを拝見していると格安SIMでもバンドや対応があるようなのですが、ドコモMVNO、他社MVNO、色々あって迷います。
さらにはそもそもドコモのirumoやahamoでも通信できるのでしょうか?ドコモ契約だとやはり専用プランじゃないと通信出来ないような気がしていますが…


比較的低容量でオススメという契約があればぜひ教えていただけますでしょうか?

書込番号:26271573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15982件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2025/08/24 09:17(2ヶ月以上前)

>@@しーさん

スピードも容量も必要無いなら
日本通信の合理的シンプルの290円/月でよいのでは?
https://www.nihontsushin.com/plan/plansimple.html

書込番号:26271583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13957件Goodアンサー獲得:2927件

2025/08/24 09:32(2ヶ月以上前)

>@@しーさん

対応バンドは下記です。
 5G NR(sub6):n28 / n78 / n79
 4G LTE(FDD-LTE):B1 / B3 / B19 / B21
 4G LTE(TD-LTE):B42

4Gのバンド8、バンド18/26に対応していないので、ドコモ系以外のSIMは使い勝手が悪いです。
https://www.nicosuma.com/magazine/what-is-band

ドコモ系なら、irumo、ahamoやMVNO(格安SIM)でも使えます。
一番安いのは、すでに挙げられている日本通信です。

書込番号:26271596

ナイスクチコミ!0


スレ主 @@しーさん
クチコミ投稿数:9件

2025/09/02 16:07(2ヶ月以上前)

>よこchinさん
>あさとちんさん


ご回答ありがとうございましたm(_ _)mMVNOで利用できることがわかり助かりました!
日本通信とiijmobileを検討し、iijmobileのデータ専用を契約しました!無事にhome5gのアクセスポイント設定もできて、防犯カメラの設定ができました。
通信速度も問題なく、今のところ途切れることなく視聴できています
これで高齢の父の防犯対策が出来たので安心しました

今の防犯カメラはとてもクオリティが高いですね!6000円くらいの防カメですが、めちゃくちゃはっきり映るので安さにびっくりしています

書込番号:26279719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)