モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65999件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11500スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CS-300FRからの買い替え

2025/05/11 10:17(5ヶ月以上前)


データ通信端末 > ピクセラ > PIX-RT100

クチコミ投稿数:7件

ここ1年程反応が鈍くなりネット接続なしになることも多く300FRから買い替えです
昨日1日使った時点ですが回線速度は速くなくても反応は良く久しぶりに使いやすです
300FRも購入当初はよかったんですがw

書込番号:26175464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

繋がらない、解約困難

2025/03/26 20:48(6ヶ月以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 5

スレ主 Keetysさん
クチコミ投稿数:1件

違約金が発生するため、一度契約したら最後残念
安易に契約せず、より詳細に検討されることを強く勧めます
5G対応地域でも繋がらない、広告はほぼ優良誤認と言って差し支えないレベル
解約の電話予約も月末はいつも満員です笑(当然ですが)
二度とSoftbankのサービスは契約しないことを心に決めました。

書込番号:26124553

ナイスクチコミ!7


返信する
mini*2さん
クチコミ投稿数:9161件Goodアンサー獲得:358件 Airターミナル 5のオーナーAirターミナル 5の満足度4

2025/03/27 12:41(6ヶ月以上前)

>Keetysさん
>安易に契約せず、より詳細に検討されることを強く勧めます

重要なポイントですね。
私は事前に、スマホでdocomo、au、ソフトバンク回線で5Gが自宅でつながるかと、速度をチェックしました。
ホームルーターは使用するバンドが違うという話もあるようですが。
あと、Cellmapperで自宅近くのアンテナをチェックしたり。

docomoのHome 5GやauのWIMAX向けホームルーターはsimフリーなので他社simで運用できますが、ソフトバンクのAir 5はsimロックがかかっているようなので、遅いと最悪です。

書込番号:26125170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:54件

2025/04/02 14:56(6ヶ月以上前)

解約しても違約金は発生しませんよ、端末の残債かと思います。
自分も契約していますが端末は一括0円でしたので、短期で解約しても残債は0円です。
SoftBank Airはプラチナバンドが非対応なのでスマホよりも電波の掴みは悪くなります。
電波を改善するには窓際に設置するくらいしか有りませんね。

ドコモのHome 5Gならプラチナバンドに対応しているので電波の掴みは安定していると思います。

書込番号:26132150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件 Airターミナル 5のオーナーAirターミナル 5の満足度5

2025/05/01 08:25(5ヶ月以上前)

【ソフトバンクエア5G 残債も残り僅かと解約】
Wi-Fi 設定、無線の親機:アクセスモード、ブリッジなどの設定で完了です。

【ソフトバンクエア5G → ソフトバンク光り移行】
※ 使用が可能だと契約です。
4G 受信が出来ずに可能だと契約、電波の変更があり
( 4G + 4G = 5G )まだ使用が負荷があり、停止が多くあります。

【電波 4G + 4G = 5G 】
数年間の検討をしましたが、光り回線など割引きなど気になり他社に変更と解約を希望しました。

書込番号:26165476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/10 22:16(5ヶ月以上前)

>iPhone 8 plusさん
何時もですが、分かるように書いて下さい
毎回意味不明で、スレと無関係な書き込みは
迷惑です止めましょう、、

書込番号:26175162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 ZTR02 [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

本機に複数台のPCやスマホを接続して通信出来ておりますが、LAN上のPC同士が通信できません。コマンドプロンプトから各PCのIPアドレスへpingを実行しても、通信が出来ません。ルーターの設定画面で確認しましたが、ネットワーク分離もオフとなっております。PCのセキュリティソフトもオフでpingを実行しましたが、通りません。本機特有の仕様なのでしょうか。 もし本機を使用されていて、LAN上のPC同士でファイル共有やpingが問題無く通っている方がいらっしゃいましたら、設定等されたかアドバイスをお願い申し上げます。

書込番号:25937701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/10/25 11:06(11ヶ月以上前)

SIMは楽天モバイル最強プランです。

書込番号:25937702

ナイスクチコミ!0


dash0214さん
クチコミ投稿数:3件

2025/05/09 16:41(5ヶ月以上前)

L13なのでLANポートが2口あり、それぞれにPCを接続して相互通信できない、との事でしょうか。

当方、L11ではそのような使い方をしていましたが、その際は問題なく通信できていました。

今はL13に機種を変えていますが、L13の下段LANポートにスイッチングハブを繋いでそこから分岐させて使っています。(上段LANは空けています)

L13は片方が2.5Gbpsでリンクアップすると、もお片方は1Gbpsになるらしく、変則的な動きとなるので、1ポートにスイッチングハブを繋ぐ使い方をしています。

ちなみにL13の両ポートに繋いでの運用はしたことがありません。参考にならずすみません。

ちなみにハイブリッドモードは自動になっていますか?

書込番号:26173899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

速度落ちた

2025/05/07 07:15(5ヶ月以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1404件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度5

この2ヶ月位に速度が落ちました
9〜20mbpsくらいです
十分の一以下に成りました
何か原因が有るのでしょうかね?

最初頃に比べると二十分の一以下です

その上先月に本体故障で3万半ばの料金が掛かり

このまま速度が遅いならほかに乗り換えた方が良いのでしょうかね

書込番号:26171460

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2628件Goodアンサー獲得:486件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2025/05/07 08:22(5ヶ月以上前)

>ぽんたZさん

以前の投稿を読んで4Gで利用されていると仮定して書きます。

4Gから5Gへの転用が進んでいる影響かもしれません。

以下は説明です。
ドコモのエリアマップを見てればわかった(過去を覚えていて比較できた)ことです。

私の自宅近隣では高周波数帯の4Gエリア(マップで最大1Gbps超)が消えました。
もちろん、5Gエリアが増えてはいるのですが完全にカバーできていません。

5Gのマップでオレンジ色は4Gからの転用エリアです。
でも、HR01はその周波数には対応していません。(エリアマップで機種指定すればわかる)

もし、従来4Gの高周波数帯で運用していて、それが転用されたとしたら大幅に速度低下すると思います。
ちなみにHR02は転用周波数にも対応しています。

書込番号:26171499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:54件

2025/05/07 09:21(5ヶ月以上前)

10Mbps程度しか出ないのならHR01の継続利用は止めた方が良さそうですね。
HR01を解約して新たにHR02を契約するか、スマホとのセット割が不要なら他社へ乗り換えましょう。

Try WiMAXの無料レンタルでL13をお試し、楽天最強プランをHR01やレンタルしたL13でAPN設定をして試すのも良いです。
コスパ的には楽天最強プランを解約したHR01で運用するのが一番安上がり、楽天の5Gエリア内ならL13の白ロムで運用すれば楽天の5Gの電波を掴めるのでオススメです。

書込番号:26171536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1404件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度5

2025/05/07 09:50(5ヶ月以上前)

サポートに連絡したところ
4G限定してみたらの事で
試したら

FAST.で160mbps
USENで80mbps

出ました

前とあまり変わらないので良いと思います
このまま使っていきます

皆様返答ありがとうございました

書込番号:26171553

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1404件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度5

2025/05/07 13:00(5ヶ月以上前)

再度測定したら又遅く成りました
11時半から30分おきに計りましたが
8〜18mbpsくらいです

今時間はこんなものな物ですかね?

書込番号:26171678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/07 22:03(5ヶ月以上前)

>ぽんたZさん
こんばんわ、最近変動が多い気がします
思うにバックボーンに対して収容数が
多いので、空いてると速い混んで来ると
っていう感じですね、、モバイルなので
こんな物かッと思いつつ都度docomoの
法人営業に勤務先経由で改善依頼しています、、、

書込番号:26172160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/07 22:16(5ヶ月以上前)

すみません、途中で送っちゃいました
会社貸与のテレワーク用WIFIもdocomoです
同時に速度落ちるのでHR01の問題ではなく
ネットワークの問題なので個人で言うより
会社から法人営業へ改善依頼、大体1時間
以内に復旧、但し1ヶ月位で、遅くなるので
又、、、っていう感じです、、

書込番号:26172172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1404件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度5

2025/05/09 12:58(5ヶ月以上前)

今日楽天を契約してhome 5G HR01 に刺しました

刺す前は
12過ぎで
FASIとUSENで各2回計り
17〜21mbps位で

楽天に替えてから
45〜65mbpsde
FASIとUSENで各2回計りました3倍近く出て
いいですね

ただ楽天は電波が不安定みたいですね「
HR01の電波の強度だ黄色で青く成ったり赤く成ったりしています
HR01は4G固定しています

書込番号:26173726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > 楽天モバイル > Rakuten WiFi Pocket Platinum [ホワイト]

クチコミ投稿数:13件

こんにちは。
有識者の方に質問よろしくお願いいたします。

口コミに充電ケーブルを繋ぎっぱなしにしていると、満充電後に充電が勝手に切れてしまうといった口コミがみられました。
こちらは本当でしょうか。
ホームルーターとしても使用したいのでこの問題があると購入を見送らなければならないので質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25916494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2024/10/06 15:43(1年以上前)

バッテリーが不安なら、バッテリーレスのUSB電源タイプをおすすめします
https://kakaku.com/mobile_data/ranking/?md_devicetype=3&md_lineservice=6157

楽天契約で購入予定なら、再契約も対象の三木谷キャンペーンがおすすめです
https://twitter.com/hmikitani/status/1766003110617678243

書込番号:25916669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:54件

2024/10/08 11:21(1年以上前)

現状で充電中に電源が切れる口コミは1件だけなので、高温の場所で使い続けオーバーヒートして勝手に電源が切れたケースかも。
全員が同じ状況なら低評価の嵐になると思います。
この機種に限らずオーバーヒートすると保護機能が働いて充電を停止したり電源が切れる事が有ります。

書込番号:25918837

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2024/10/08 15:21(1年以上前)

回答ありがとうございます。
購入の参考にしたいと思います。

書込番号:25919066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:54件

2024/10/10 03:02(1年以上前)

このルーターはスペックが低くWi-Fiは2.4GHz専用で通信速度は遅いです。
ガッツリ使う予定なら5G対応のルーターを検討した方が良いかも知れませんよ。

書込番号:25920717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2024/10/10 14:12(1年以上前)

問題が少し多そうですね。
今回は見送ります。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:25921217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/08 14:38(5ヶ月以上前)

ACケーブルを繋ぎっぱなしで使用していると勝手に電源が切れます。そのため自宅使用には向かないので解約しました。

書込番号:26172685

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIMカード

スレ主 st2016さん
クチコミ投稿数:4件

今現在、イオンモバイルのシェアプランを契約しています。イオンモバイルのシェア回線を追加しようと思っており、音声SIMかデータSIMを選択できるのですが、音声SIMであってもデータSIMによる基本料金の差はなく、音声データSIMであってもデータ通信もできるため音声データSIMを選んだほうが良いと思っているのですが、データSIMの方がメリット等あるのでしょうか?教えてくださると助かります。

書込番号:26169208

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件

2025/05/04 21:49(5ヶ月以上前)

確か音声データSIMは月額220円かかるけど、
データSIMは2枚までかからない筈ですのでお得かと。
でもSNS認証必要だと、
ドコモ回線だと154円かかるのでau回線にすると良いと思います。
なお間違ってるかもなのでチャットで聞くと良いと思います。

書込番号:26169295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 st2016さん
クチコミ投稿数:4件

2025/05/05 12:05(5ヶ月以上前)

>まきたろうさん
返信ありがとうございます。音声SIMの追加料金などについて再度確認してみます。

書込番号:26169688

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)