モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 simフリー?apn設定

2025/02/06 10:10(8ヶ月以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X12 NAR03 [アイスホワイト]

スレ主 harihitoさん
クチコミ投稿数:3件

【質問内容】
色々分からないので、ご教授お願いします。
auのspeed WiFi5G x12を中古で手に入れたのですが、apn設定が分かりません。 手元にあったUQ simを入れてみたのですが、電波が立たず、モバイルUIにスマホから繋ぐことが出来ません。

この端末はapn設定するには、一旦auで契約して、接続して、apn設定を切り替えて、simを変える?とするしか方法は無いのでしょうか?
WiMAXのプランのSiMしか認識しないのか?
マイネオのデータSiMなどで使えないのでしょうか?


書込番号:26064019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2025/02/06 17:17(8ヶ月以上前)

>harihitoさん
SIMフリー端末です。
自動で接続出来ないのでAPN設定はスマホ等に接続し、設定する必要があります。

スマホをx12Wi-Fi接続して URLバーに192.168.179.1と入力し、接続されると設定画面が表示される→APN設定項目があるので、使う会社のAPNを入力すれば接続されます。

auマネ活プラン
UQモバイル
楽天モバイル
上記の会社で動作確認済みです。
SAも対応プラン、エリア内なら利用可能です。

書込番号:26064501 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 harihitoさん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/06 20:49(8ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
中古で買って、auのデータ通信simが無い状態なのですが、apn設定は出来ない、詰んでしまった状態なのでしょうか?
1度auで契約しないと、apn設定が出来ないという事ですよね...
auマネ活プランで、SiMは認識すると言うことですか?
音声契約でも、設定可能なのでしょうか?

書込番号:26064772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2025/02/06 21:17(8ヶ月以上前)

>harihitoさん
上記にも書いていますが、
一度スマホと X12と接続させてAPN設定を行えは接続出来ます。
YouTubeに楽天モバイルですが、接続方法を説明している方がいますので参考にしてください。
https://youtu.be/sh_NHoeXCZ8?si=Rdus2XD_s7P-M_LB
APNをUQモバイルに設定すれば繋がります。

書込番号:26064811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 harihitoさん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/07 07:40(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
参考になりました!
やってみます。

書込番号:26065137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ipv6で接続できてますか?

2025/02/05 06:23(8ヶ月以上前)


データ通信端末 > TP-Link > Deco X50-5G

クチコミ投稿数:1件

楽天モバイルSIMを入れて無事接続できているのですが、
どうしてもipv4で接続されてしまいます。皆さんのはどのようになってますでしょうか?

書込番号:26062511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMはどの会社で契約してもいい?

2025/02/01 20:36(8ヶ月以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

クチコミ投稿数:3件

知り合いにこちらを頂きました。
SIMカードはどの通信会社で契約しても使用できるのでしょうか?

書込番号:26058565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]のオーナーSpeed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]の満足度3

2025/02/02 02:10(8ヶ月以上前)

>hahahamazushiさん
SIMロックはないので、どちらのSIMカードでも使えまが、対応バンドがauに適用しているのでau系、楽天モバイルが良いかと思います。
私も楽天モバイルで使っています。

書込番号:26058886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/02/02 10:29(8ヶ月以上前)

返信していただきありがとうございます!

au系というのは、格安SIMのau回線会社でも良いということなのでしょうか?
mineoのau回線を考えています。

知識不足で申し訳ありません。

書込番号:26059148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]のオーナーSpeed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]の満足度3

2025/02/02 14:24(8ヶ月以上前)

>hahahamazushiさん
>au系というのは、格安SIMのau回線会社でも良いということなのでしょうか?
mineoのau回線を考えています。
問題ありません。
購入後、ご自身でスマホに接続し、mineoのAPN設定を行えば使えます。

書込番号:26059484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/02/02 15:59(8ヶ月以上前)

わかりやすい説明ありがとうございました!
本当に助かりました♪

書込番号:26059609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイルsim 通信出来ない

2025/01/29 22:27(8ヶ月以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:12件

docomoを解約してワイモバイルのsimを挿したのですが 5g/4gランプがずっと青点滅のままで 通信できません。
何か設定が必要でしょうか?

書込番号:26054980

ナイスクチコミ!4


返信する
tomt5さん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:78件

2025/01/29 22:43(8ヶ月以上前)

ワイモバイルのAPNプロファイル設定を追加する必要があります。

書込番号:26054997

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2025/01/30 07:07(8ヶ月以上前)

>宮田太郎さん
ドコモ用に設定されているので下記の通りに設定が必要になります。
home 5G HR02の詳細設定画面にログインする
APNプロファイル設定を開く
利用するキャリアのAPNを入力する
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_android/apn/
APNコピーして貼り付けてください。
設定を完了する

これで、再起動すれば繋がります。

書込番号:26055215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2025/01/30 21:40(8ヶ月以上前)

>α7RWさん
>tomt5さん
返信ありがとうございます。  APN設定は理解したので設定したのですが 4G/5Gの青点滅がずっと続いた状態です。
アンテナ、SIM、WIFI は青点灯 しています。何が原因でしょうか?

書込番号:26056301

ナイスクチコミ!0


tomt5さん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:78件

2025/01/31 00:41(8ヶ月以上前)

SIMカードがちゃんと刺さっていて、APNプロファイルを正しく作成して、そのプロファイルを選んで適用、再起動されていると仮定して、青点滅しながらも通信できているのなら、ネットワークモードを4G固定にしたらどうでしょう。そうでないなら、リセット(リセット穴10秒以上長押し)してからやり直してもいいかもしれません。

書込番号:26056435

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9167件Goodアンサー獲得:358件

2025/01/31 16:38(8ヶ月以上前)

>宮田太郎さん

質問の回答ではなく恐縮ですが、そもそもワイモバイルのsimで使うメリットあります?
ワイモバイルにはギガ無制限の料金プランはないと思いますが。

書込番号:26057072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2025/01/31 20:32(8ヶ月以上前)

>>>4G/5Gの青点滅がずっと続いた状態です。
ワイモバイルのsimのband(n77)が
home 5G HR02のband(n78,n79)に対応していないから、
接続出来ないのだと思います。

tomt5さんが言ってるように、4G固定にしてみると
良いと思います。
4Gだと、band(1,3,42)が対応しているみたいです。

書込番号:26057283

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2025/02/01 09:26(8ヶ月以上前)

皆さんありがとうございました。
解決しました。

書込番号:26057689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ233

返信104

お気に入りに追加

標準

エアー de ボソボソ・・・

2018/08/29 21:05(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 3

スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度4

こんばんは!

『エアー de ボソボソ・・・』

 ここでは、ソフトバンクエアーに関して情報交換していきたいと思います。

 ソフトバンクエアーや通信関連に関係ない話題、雑談は御遠慮願いします。


 長年、YahooBB ADSL 12Mを使ってましたが、このほど8月初頭からソフトバンクエアーに切り替えました。
機器は、エアーターミナル3.....。
私の地域は、265Mbps対応地域ということです。

 家の北の方に電波塔があるらしく、幸運にも設置予定だった北側の部屋に設置したところ、受信感度が最高で75%.....悪い時で65%....平均で67%程度です。

 スピードは、googleで「スピードテスト」と検索すると筆頭に出てくる『インターネット速度テスト 』で頻繁に計測してます。
これまでの最高は、下り67Mbps、上り4.6Mbpsくらいです。
ちなみに、PCへはLANで接続しています。

 予想通り、時間帯によってばらつきが大きく、一番悪い時は、下りで2Mbpsを切ることがありますが、速攻で再測定すると2Mbpsを超える状況です。
上りの方の時間的なばらつきは少なく、最低でも1.5Mbpsくらいで、平均して2Mbps以上は出ている感じです.....。

 ここ1ヵ月の下り速度状況は.....
 5時〜8時 30〜67Mbps 平均40Mbpsくらい
 8時〜17時 10〜67Mbps 平均40Mbpsくらい
 17時〜20時 2〜60Mbps 平均30Mbpsくらい
 20時〜22時 2〜40Mbps 平均10Mbpsくらい
 22時〜24時 2〜10Mbps 平均5Mbpsくらい

 ADSLの時は、下り2Mbpsで上り0.5Mbpsだったので、今のところ満足です。
ゲームもやらないし、大きな動画配信も見てなくyou000000
ADSLは安定して下り2Mbpsくらいであったのに対して、エアーは2〜67Mbpsと変動が激しいです!

8時〜17時では、12時台と14時台に10Mbps台に落ちることがあります。
12時台はお昼休みで使う方が増えるのかなと思いますが、14時台に落ちることがあるのは何故か?

私の地域は学生さんが多い気がしておりまして、今は夏休み中?
もしかしたら、実家に帰省中で9月になると状況が変わるかも.....。

引き続き、測定して報告していきたいと思います。




書込番号:22068170

ナイスクチコミ!7


返信する
Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度3

2018/08/29 22:15(1年以上前)

51ですさん、今晩は。

私と同じ様な経緯でエアーに変更された方がいて嬉しいです。今後とも、情報の交換をお願いします。

回線速度の件ですが、私と同じ様に2M位になる事が有るんですね(夕方から午前0時頃まで)。ある意味で、安心しましたが、一方で、ガックリ感もあります。
又、最高回線速度は、北側の部屋に移してから(Wifi接続、有線Lanは不可)、USENのサイトで20M、Speedtest by Ookla - The Global Broadband Speed Testのサイトで50Mでした。

受信感度は、夜になり73〜77位でバラツキがあります(昼間は、略82で安定していましたが。)。

後、明日木曜日が、無料キャンセルのLimitで、どうするか悩んでいます。でも、平均受信感度77で、回線速度2M〜20M(平均12M前後)では、不具合とは認めてくれませんかね?

書込番号:22068375

ナイスクチコミ!4


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度4

2018/08/29 22:45(1年以上前)

Poomsakさん こんばんは!

来訪下さり、ありがとうございます。

私もお試し期間の一週間の間、相当悩みましたが、今のADSLよりは良いかと思い契約してしまいました。
サポートダイヤルでは、受信感度しか確認できないようで、70%もあれば良い方で、最高速度50Mbpsは平均並みと言われると思います。遅くなるのは利用者が多い時間帯なので、しかたがないと言われると思います。
一度、納得いくまで話すことをお奨めします。

ネットで何をしたいかによって契約続行か判断なさっては如何でしょうか?
今確認したら、冒頭の書き込みが途中で書き込みを忘れちゃってますので、書き直しますと......

私はゲームもやらないし、大きな動画配信も見てなく見てもYouTubeくらいかな......
写真のアップロードは、価格.comにするくらいで、ADSLのころは4MB以上はエラーが出てリサイズしないとNGでしたが、エアーにしてからサクサクアップできて嬉しいです.....。

この時間帯にネットゲームとかをやりたいのであれば、使えないと思います。

2Mbps程度あればYouTubeを見る分には問題ないようですし、大半の時間帯で快適なら我慢できるかなと判断しました......。





書込番号:22068465

ナイスクチコミ!5


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度3

2018/08/30 09:15(1年以上前)

51ですさん、契約キャンセル有無に対して、助言を戴き有難う御座います。

所で、エアーのセットアップ(トップページ)の右上に再起動アイコンが有ります。

昨夜、今朝も確認したのですが、回線速度が遅い時、このアイコンで再起動を掛けますと、受信感度の変化は有りませんが、回線速度が向上します。経験等ありますか?

因みに、USENサイトでは、6〜8M ⇒ 17M〜21Mです。
Speedtest by Ookla - The Global Broadband Speed Testサイトでは、10M〜20M ⇒ 50M〜60Mです。

書込番号:22069215

ナイスクチコミ!4


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度3

2018/08/30 16:29(1年以上前)

続編です。

午前中、サポートダイヤルに電話し、疑問点を確認しました。

再起動は、直接電源を切り(プラグを抜く)、30秒後に再接続が良いそうです(理由は、機器の回路の帯電消去の為。)。
回線速度低下の件は、最低月一回位再起動した方がBetterと説明されました。

後、受信感度の件は、昨日何かやりましたか?と聞かれました。理由は、飛躍的に、ソフトバンクでのデーターが向上したので。
そこで、経緯を説明し、北側の部屋に移した事を伝えました。
そしたら、更に、私の地域での送信所は、私の家の北方向(正確な住所の説明は有りませんでしたが、多分直線距離で800m位。)なので、北側の部屋は設置です。
後、モデムの背面をその方国向けた方がBetterとの説明でした。

書込番号:22069948

ナイスクチコミ!2


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度4

2018/08/30 21:11(1年以上前)

20180830 2108





Poomsakさん こんばんは!

すみません.....先程帰宅したのでレスが遅れました......。

>所で、エアーのセットアップ(トップページ)の右上に再起動アイコンが有ります。

あっ!  ありますね!
知らなかったです......。


>このアイコンで再起動を掛けますと、受信感度の変化は有りませんが、回線速度が向上します。

知りませんでした......。
私は、本体のコンセント抜き差しで再起動をしてました.....。
これを使うと遠隔再起動ができるってことですね!


>因みに、USENサイトでは、6〜8M ⇒ 17M〜21Mです・・・・・

サイトによって結果が異なるようですね!
ちなみに「M」は「Mbps」のことですよね!
サイトによっては「MB/sec」で結果が出るものもありますので.......。

http://www.appbank.net/2013/03/31/iphone-news/571919.php

一度、私と同じ googleで「スピードテスト」と検索し、筆頭に出てくる『インターネット速度テスト 』で行って戴けますか?


>再起動は、直接電源を切り(プラグを抜く)、30秒後に再接続が良いそうです

なるほど......30秒までは待っていなかったです......。
いろいろ情報が得られて嬉しいです.....ありがとうございます!



書込番号:22070630

ナイスクチコミ!2


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度3

2018/08/30 22:04(1年以上前)

51ですさん、今晩は。

私の記載回線速度は、全てMbpsです。

一度、私と同じ googleで「スピードテスト」と検索し、筆頭に出てくる『インターネット速度テスト 』で行って戴けますか?

 ⇒ 明日、回線速度が安定している時間にチェックしてみます。

書込番号:22070819

ナイスクチコミ!3


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度4

2018/08/31 06:58(1年以上前)

20180831 0650


Poomsakさん  おはようございます!  

今朝の測定結果です。
朝は、我が家の最高スピードクラスの結果がでます!
いつもこのくらい出ていると嬉しいです.......。

Poomsakさんの結果も楽しみにしていますね!


書込番号:22071457

ナイスクチコミ!3


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度3

2018/08/31 07:20(1年以上前)

51ですさん、お早うございます。

64.1Mbpsは、凄いですね。確かに、この値が、常時得られれば、エアーは、最高なのですが。

さて、ご依頼の件、下記です。

 条件  受信感度   75〜80
      時間      真夜中の午前2時50分(因みに、年寄は、トイレで起きました(笑)。)

 結果  インターネット速度テストサイト     下り      29.4、34.1
                              上り      6.80、6.03

      USENサイト                下りのみ   21.87、21.38

      Speedtest by Ookla - The Global Broadband Speed Testサイト

                               下り     48.9、55.4
                               上り     4.41、4.31

書込番号:22071480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2018/08/31 15:28(1年以上前)

まさかのお久しぶり51さん、こちらでこんにちは。
Air時間によりモバイルだから変動ありありですね。

>Poomsakさん
ご近所さんからこんにちわ( ◠‿◠ )
しかし、Yahoo!BBで400kbpsとは酷かったですね、
これなら最低でもAirのが夕方以降は、数Mでるなら実用になりますね。

自分、Softbank端末辞めたのに、家でん必要な為に、これがむしろ第1理由になってしまった。
かけ放やLINEoutではダメなフリーダイヤル対策。

おうち電話キャンペーンで500円で食いつないでいます。
9月に何かしら契約しないと、やっぱりワイモバあたりでSIM単体ですかね。60歳になる予定ですが
でももしかしたらAir民になり兼ねない

書込番号:22072334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度4

2018/08/31 20:44(1年以上前)



こんばんは!

◆ Poomsakさん

>受信感度 75〜80

受信感度が高いのに私より遅そうということは、その地区の加入数が多いか?ヘビーユーザがいるか?ですね!
私の地区も、どんどん遅くなるのかなぁ〜......。

今日の結果が楽しみです......。



◆ さっぱり3Dは最強に売れんねさん

お久しぶりです!

>でももしかしたらAir民になり兼ねない

このスレを参考にしてくださいね!





書込番号:22073005

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/01 08:54(1年以上前)

通信スピードってSoftBankの携帯回線を利用してるからスピード的にはそんなもんではないですか? 
AIR代金をお支払うならスマホをギガモンスター+等にしてテザリングを利用して接続した方が料金的にも良いような気がする。 
ゲームもしない
動画も高画質を見ないなら通信も毎月50GB位で済むのでは?
AIRはSoftBankのプラチナバンド帯に対応してないので室内も入りにくい場所が多いと思いますが?

書込番号:22074132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度4

2018/09/02 09:36(1年以上前)

iPhone seさん おはようございます!  

>スマホをギガモンスター+等にしてテザリングを利用して接続した方が料金的にも良いような気がする。 

ですね.....。
50ギガで済むと思いますが、一人暮らしじゃないのと.......やっぱ、無制限に使えた方が気兼ねなくと思うし......
古い人間なので、ほとんど使ってませんが固定回線を捨てれず、おうち電話とセットで考えました....。


>AIRはSoftBankのプラチナバンド帯に対応してないので室内も入りにくい場所が多いと思いますが?

たしかに、家の中央では使い物になりませんでした.....。
何処かで、エアー3は、900M帯も対応しているような記述を見たのですが......。



書込番号:22076994

ナイスクチコミ!2


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度4

2018/09/10 22:36(1年以上前)

こんばんは!

おうちでんわ.....お試し中です!
 少し会話に違和感を感じるものの、今のところ問題ないです。

エアーと重ねて使える仕様なので、そのようにセットしたらLTEランプが極稀にオレンジになるのでサポセンに問い合わせたら、機器を離して使ってくれと........なんでやねん!
電話機も1mくらい話した方が良いかもと.....。
一方、オレンジ入でも話せないレベルじゃないとも......。
で、強引にLTEランプのオレンジ比率を高めて試してみようと部屋の真ん中あたりに機器を持ってきたりとか、物陰に置いても、ほとんどオレンジにならない.......。
おうち電話の方が、家の中まで電波が入りやすいようです!
ちょっとだけオレンジ比率が高い環境でも音声は問題なかったです......。



書込番号:22099845

ナイスクチコミ!3


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度3

2018/09/10 22:49(1年以上前)

>51さん

おうちの電話を設置したのですね。

我が家は、電話は、2階Livingの東側にあるので、モデムは、出窓に設置しました。表示ランプは、全て緑です。
後、電話機との距離は、30cm位です。

開通して、3日経ちましたが、今の所不具合無しです(無線の子機も問題無く使用できています)。
ただ、FAX機能は、使用する機会が無く、?です。

書込番号:22099891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:6件

2018/09/11 01:38(1年以上前)

こんばんわ。お久しぶりです。
SBエアー、1を2年使って今年の春から3を使っています。
いろいろ文句があるのでボソボソと言うより、ブツブツ言いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22100244

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2018/09/11 06:14(1年以上前)

流石にブツブツするのは困りますね。
自分なんかホワイトBBの50Mbps時代から常時カチカチカチカチ、流石に頭にきました!

>51ですさん
おうちでんわは、不正満載過積載の違法トラックドライバーが移動帯の家電話として使っていてかなり厳格になりましまた。

それにしても今回の北海道地震、Softbankはやはり第3のキャリア感感じましたね。
早く北朝鮮のような木造船で、大ゾーン基地局出しましょう。

書込番号:22100394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度4

2018/09/11 06:32(1年以上前)


おはようございます!  

おうち電話....天気予報177は、市外局番みたいな番号も必要みたいですね!
一応、案内が入るので大丈夫でした.....。


◆ Poomsakさん

>表示ランプは、全て緑です。

良好のようですね!


>FAX機能は、使用する機会が無く、?です。

受けは確認しました.....。
送信も試さねば.....。



◆ チャンツンさん

>SBエアー、1を2年使って今年の春から3を使っています。

おお!  大先輩でしたね!
色々教えて下さると幸いです!



◆ さっぱり3Dは最強に売れんねさん

>不正満載過積載の違法トラックドライバーが移動帯の家電話として使っていてかなり厳格になりましまた。

そうだったですか......。


>今回の北海道地震、Softbankはやはり第3のキャリア感感じましたね。

あまり知りませんが.......災害時の対応???
   



書込番号:22100414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2018/09/13 17:52(1年以上前)

>51ですさん
>ADSLの時は、下り2Mbpsで上り0.5Mbpsだったので、今のところ満足です。
NTT交換局からどのくらいありましたか?
4Kmはありましたでしょうか。

光高いんだよなー、我輩もAIRにするかなー

書込番号:22106281

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度4

2018/09/13 21:43(1年以上前)

こんばんは!

FAX 送信もチェックしました!
無事成功!
あと、Yモバのスマホから、おうち割り適用手続きも終え、2台分で1200円割引になります!


◆ さっぱり3Dは最強に売れんねさん

>4Kmはありましたでしょうか。

多分ここかなってNTTから有に4キロ離れてました......。




書込番号:22106797

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 Airターミナル 3のオーナーAirターミナル 3の満足度4

2018/09/18 20:10(1年以上前)

こんばんは!

利用開始して1ヵ月ちょっと.....
  レビューを書いてきました......。

http://review.kakaku.com/review/K0000954096/#1159373-1

参考にしてくださいね!



書込番号:22119527

ナイスクチコミ!3


この後に84件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天eSIMをスマホに移動する方法

2025/01/30 14:46(8ヶ月以上前)


データ通信端末 > 富士ソフト > +F FS050W FS050WMB1

クチコミ投稿数:55件

本機種に設定した楽天eSIMを再度スマホに戻したいのですが、簡単な方法はありますでしょうか。

my楽天モバイルのアプリやWebからのSIM再発行では、eSIMが設定されている機種でSMSによる認証番号を受け取れることが必須になっています。
そのためSIM再発行申請フォームから申請したのですが、本人確認のために撮影・アップした写真で確認が取れないとの理由で再申請を求められ、とても面倒です。

もっと簡単な方法があるようでしたら教えていただけると助かります。

書込番号:26055797

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 +F FS050W FS050WMB1のオーナー+F FS050W FS050WMB1の満足度4

2025/01/30 18:29(8ヶ月以上前)

>ブライト艦長さん
>もっと簡単な方法があるようでしたら教えていただけると助かります。
簡単に再発行する方法はありません。
以前は、my楽天モバイルからID PWのみで発行出来ましが、不正防止のため身分証のアップロードが必要になりました。
面倒ですが、再発行時は身分証のアップが必須になります。

ID PWのみではログインされてしまったら大変な事になるので致し方ないですね。

書込番号:26056066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2025/01/30 19:48(8ヶ月以上前)

>α7RWさん
なるほど、セキュリティの観点から厳しくなってるんですね。

面倒でもしっかりと手続きに沿って対応しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:26056138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)