
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 1 | 2021年1月22日 23:51 |
![]() |
15 | 0 | 2020年12月5日 16:37 |
![]() |
120 | 5 | 2020年4月8日 12:27 |
![]() |
19 | 1 | 2020年2月18日 04:40 |
![]() |
3 | 0 | 2019年7月6日 16:01 |
![]() |
60 | 2 | 2019年1月10日 09:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


葬儀・葬式
安いから言訳ではありません。
NHKが紹介されたからというのも信用してしまったひとつです。不覚としか言いようがありません。
まったく地元の葬儀屋が来ました。こちらの気持ちも工面してくれなかったのは最悪、コースの説明だけで、
今思うとため息ばかりです。
気の利いた担当者であれば、葬儀屋ほど気配りのできる人でないとならないと思います。
セット、枕飾り、後飾り、うちは仏壇があるので、不要ですよね? 一歩的に言われ、確かに仏壇はあるのでいいですよと答えました、
紙袋をちょっとみましたら、お線香もローソクも使えるのに、持ち帰りました。
ホームページ見ると、仏具なしは4万も違います。すべて安物ですが、それもケチるので、とても不信感を抱きました。
お花、ホームページと違いました。華やかに送りたいと思っていたのに、ゆりを入れると少なくなりますと。
3盆頼めば、覆いかぶせることができます。。まったくできませんでした。菊の花は避けたいと告げました、葉っぱの多い菊、スプレーマムだと、西洋菊です。追加お支払いしても華やかにしたかった。そんな提案も兎に角してくれません。
自分で買って持ち込んだ方がいいですよ。
ゆっくりお別れしたかった、
見たら、オプションで「付き添い安置」と書かれていました。そんな提案もしてくれませんでした。
参列者が少なかったのてこちらを選びましたが、葬儀屋なんですから、ただでさえ傷心しているのに、丁寧に接してくれると思ったのは間違えでした。
取り返しがつかない一生に一度のお葬式なので、友達や親類、事前に確認された方が絶対いいです。
また、葬祭場によってもいろいろあるので、小さい葬儀社とセットだととてもゆっくり故人と過ごすことができません。
焼き場ですぐ解散になります。会社の仕事の打ち合わせみたいな感じで味気ないものでした。
12点

小さな火葬式でしょうか。
ただ火葬のみの値段でしょう。
葬儀社も多大な紹介料支払ってますから。
仕方ありませんね。
安かろうですよ。
書込番号:23921712 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



葬儀・葬式
残念なことばかりでした。
@親族の気持ちを大切にせず、会社の利益になることばかり勧めてくる。
A事前に打ち合わせを十分に行いましたが、会場設営が全く異なる内容となった。(会場の大きさを測定したにも関わらず、花の数、大きさ、高さ。祭壇のサイズ、高さ。仏壇をさえぎる配置。入らなかったり、置けない状態でした。…数え切れません。)
B担当者とスタッフとの連携がなく、会場設営でも担当者がいないので…と、詳細の確認もなく、協力しようとしない。
C通夜、葬儀の進行運営について確認したにも関わらず、人員が足らないと言って親族をスタッフとして使う。そのため、家を出るときに、遺骨の容器を持つことができなくなった。
D社用車を駐車場以外の私有地に停め、「少しぐらいだったら、いいでしょう。」と、困ると話しても移動させない。
E葬儀の最中に、担当者が携帯を会場内に置き、葬儀の最中に着信音を鳴らす。
F葬儀後の祭壇を、不安定な場所に設置したため途中で傾き、写真、位牌、遺骨など全てが落ちてしまった。
G事情を説明に会社に向かったが、「クレーム」としてしか扱わず、親族の悲しみや憤り、辛さに寄り添ったり理解しようとする姿が、感じられない。
ほんの一部です。数え切れません。
書込番号:23830882 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



葬儀・葬式
精神的に参っている中、葬式の費用や内容を比較できる余裕はなく、イオンの名前と口コミの良さを見て父親の葬儀を申込みました。
イオンとは名ばかりで実際は地域の提携の葬儀社に丸投げしています。
申込後は全て葬儀社とのやり取りになりますので、葬儀社が良くなければお葬式は最悪です。
申込時にはどこの葬儀社になるのかは決まってみないとわかりません。いってみれば運次第です。
価格は確かにリーズナブルな気がしますが、イオン提携の葬儀社と破格な金額で契約してるのか、打ち合わせも進行もすべてにおいて仕事が雑で基本ができていないことに愕然とします。価格に見合った仕事はしていただけませんでした。
一通り終わって、家族全員が納得できず悔いが残るものとなりました。
金額が多少張ってもちゃんとしたお葬式でおくってあげたっかたという思いでいっぱいです。
この口コミ内容をイオンの担当者にも話していますし、アンケートも記入しています。
アンケート内容を必ず載せてほしいと伝えているにも関わらず口コミには載らないので口コミ内容を選んで良いものだけを掲載しているようです。そこにも不信感を持ちました。
具体的なことが気になる方は以下を参考にしてください。
今回紹介されたのサン・ライフです。
◆良かった点
・初日に病院まで迎えにこられた担当者の方は遺族のことを気遣いながら今後の流れを説明していただいた。
菩提寺ともスムーズに連絡を取っていただきベストな日程で会場や火葬場を抑おさえてくれた
・会場が広々としておりゆったりと余裕をもって使用できた
・会場と火葬場が近く移動が楽だった
・全体的に費用がリーズナブルである
・祭壇が比較的しっかりとした作りである
◆悪かった点
@ 葬儀前打ち合わせ時の説明不足
・式場使用料の追加料金などに全く触れず見積書の説明がまるでなかった
・棺に大きさ変更による追加料金は事前ではなく後日電話があり説明を受けた
・式の流れ、受付として用意する人員、控室兼付き添いで宿泊できるよう会場設備に関して説明がなかった
A遺影の作成ミス
・写真画像データをメールで送付するも受け取りの連絡なし
(写真をトリミングせずそのまま作成してほしい旨指示する)
・翌日こちらからメール内容の確認の電話をするも問題ないとの回答あったが
胸より上をトリミングされた遺影に勝手に変更されていた。相談連絡もなし
・当日に遺影の件を司会進行者に伝えるも特に説明なく話を流された
・故人の人となりが見える大切な遺影なので選ぶ際にいろいろと比較し考慮した上で指示をしたので残念でならない
B司会進行者の服装の乱れ
・告別式開始時より司会を進行する男性スタッフのワイシャツがジャケットから
飛び出るように乱れており厳かな場面にふさわしい格好ではなく、式に集中することができなかった。また終始不快な気分だった
・待機する姿勢が脚をひらいて休んでいるような体勢に印象悪く葬儀に従事するような方には見えなかった
・上記のような点を親せきや参列者より指摘され不快な思いをした
・遺族はもちろんであるが故人もこのような司会者には担当してほしくなかったと思う
Cスケジュール管理ミス
火葬は14:30開始と聞いていたが、当日火葬場に14:31頃到着したところ火葬場担当者に到着時間が遅いため読経と焼香をせずにすぐに炉にいれるよう急かされ大変困惑した。その後こちらより葬儀担当者に連絡をとり火葬場と話し合われた結果、当初の予定より短い時間で読経・焼香することになった。火葬場で10分ほどもめるようなこととなり参列者に心配をかけまた住職も困惑しており迷惑かけることとなった。
火葬場に言われるがまま読経なくすぐに炉に入れていたらと思うと恐ろしい。
Dイオン側の提携葬儀社の監督不足
打ち合わせ時の説明不足や確認不足を心配し、葬儀をしっかりと執り行ってほしい旨をイオンに伝えるもその後もミスや不手際が続いた。式中は余計な心労がかかりとても後悔の残る葬儀となった。
最後に、これだけの不手際があったにも関わらず正規な金額を何事になかったかのように請求され納得ができる方が不思議だと思います。
46点

どうも。
仕事を丸投げで利益だけ搾取するのは違法だよ。
独占禁止法違反で公正取引委員会に相談してはどうだろうか、
書込番号:21708543
21点

つうか、そこまで細かい部分が気になる
なら何故イオンに頼んだの?
晩御飯の買い出しでも有るまいし
他に幾らでも葬儀社有るでしょ?
大企業が異業種に参入した場合、下請けに対する
搾取率は凄まじいものが有る。
数こなさないと、確実に赤字になる。
書込番号:21845073 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

どうも。
坊主師匠も終活準備でしょーか?(´・ω・`)b
書込番号:21845325
3点

イオンの葬儀は基本イオン特約店に加盟している葬儀社の中から選ばれる。
選ぶ基準
1.過去の葬儀における遺族の評価点数が高い所
イオンの葬儀の場合、遺族がアンケートとしてその葬儀社がどうだったか点数を付けるシステムがある。もしこのアンケートの存在を知らないとしたら、高い評価になりそうな喪家にしか案内していない葬儀社の可能性もあるので悪質。
2.依頼があった地域の最寄りから上の評価点数を基準に高い所から手配される
基本この2つで、高い評価の葬儀社から順にあたって、最終的にOKが出た所が対応の葬儀社になる。だから評価点数はすごく大切。アンケートを知っていて出さないのは最悪だと思った方が良い。
メリット
イオン従業員や事前打合せ等で割引が適用される。葬儀費用という大きな金額に対して、イオンカードでのクレカの支払いならポイントが付く。
デメリット
そもそもの話、自社だけでやれば利益がそっくり入ってくるにもかかわらず、わざわざ加盟しているという事は、何らかのメリットがあって加盟しているか、もしくはイオン経由以外の依頼が極端に少ないかのどちらかである可能性が高い。そして利益のピンハネとメリットが割に合わないと判断した葬儀社は、100%加盟していないという事実を頭において利用するべき。
書込番号:22067125
14点

なぜイオンに頼んだか理解不能。
高いクオリティー求めるなら直接依頼やろ。
安かろう悪かろう。
どんどん加盟店も減ってますよ。
書込番号:23327531 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



葬儀・葬式
JA祭典という所で親の葬儀を頼みました
担当として女性の方が来られたのですが、態度が少し横柄な感じでした。
JAとは言っていたが、詳しく聞くと本当の農協さんとは違うとの説明された。
訳がわからなかった・・。
その担当の方がその後、車でお見かけした際にタバコを渋い顔をして吸っていて、吸うのは自由だが印象は悪かった。
名刺を見ると葬祭ディレクターという資格をお持ちのようだったが、ネットで調べると葬儀のプロフェッショナルの資格という事だったが、とてもそんなレベルの担当の方ではなかった。
以前に親戚の所で依頼した葬儀社の方の方がレベルが高い印象を受けた。
書込番号:23237986 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

具体的に評価が低い理由が不明です。タバコだけですか?客前ではないのですよね?
具体的なレベル差は何ですか?
書込番号:23238029
7点



葬儀・葬式
消費者を誤認させる表現が多すぎるのでは?と、前々からこの会社の広告やパンフレットの文言に疑念がありました。そんな中、葬儀社手配会社であるイオンのお葬式に、消費者庁から景品表示法違反(有利誤認)で再発防止を求める措置命令が下りましたので、同型の「小さなお葬式」「シンプルなお葬式」などの宣伝文句も、やはり不適切であることが濃厚です。景品表示法・保険業法等のグレーゾーンで、いつまでも商売を拡大されては消費者として困ります。やり直しがきかない「葬儀」を扱うのであればなおさら、消費者の有利誤認を利用した広告手法が蔓延している現状はよろしくない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171223-00050063-yom-soci
43点

「いい葬式」、「シンプルなお葬式」等、クチコミが良いことばっかりで、投稿できないところが、非常にあやしい。実際、シンプルなお葬式で紹介されたところが、クチコミは良いことしか書いていなかったが、希望の場所から全然遠く、雰囲気も最悪、融通も効かない葬儀社で、キャンセルした。
本当のクチコミが投稿されているサイトは無いんでしょうか?
書込番号:21638691
6点

かねてより警鐘を鳴らしていましたが、現実のものとなりました。
小さなお葬式:(株)ユニクエストに消費者庁から措置命令がくだっています。
▼消費者庁資料
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/fair_labeling_181221_0001.pdf
やり直しがきかない葬儀…後悔しないためによく内容を理解しておきたいものです。
書込番号:22383736
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(暮らし・生活)