
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


葬儀・葬式
無宗教の家族葬を行った。式は偲ぶ会(通夜)とお別れの会(告別式)を行い,参加人数は20余名のこじんまりしたもの。故人(家族)は末期癌だったので事前に葬儀社5社に当たったが,ネットで目立つ業者は葬儀内容がパックになっている。私たちは無宗教とはいえ,花の祭壇,故人の映像の上映や献花など,葬儀にこだわりがあったが,それを実現させてくれる業者は,結局地元,松戸市のJR馬橋駅東口から数分の場所に葬儀会館を有する「I」 葬儀社だった。葬儀会館は40人未満が適切な規模の大きさ。しかし,駐車場も隣接しており,通夜の宿泊も,葬儀会館2階で通夜振舞いも精進落としも出来る。おまけに通夜の食事には,カタログにはない中華料理を会館に入っている仕出し業者に提供して貰い,精進落としは標準的な懐石系の料理にしたが,通夜,告別式とも来られた方にも飽きずに食事して頂けた。それもこれも担当者の方が親身になって相談に乗ってくれたからだ。故人は施設で看取りをしたが,自宅への引取り,その後の遺体の管理などもきちんとして頂いた。また,費用は事前の見積もりと,食事など人数に増減で変わるものを除いて異なることがなく,安心して支払いができた。今は大手の流通チェーンなども葬儀に参入しているが,自分たちで葬儀を行う訳ではない。昔からある地元の葬儀社に紹介料をとって葬儀を行わせている。私はそういう葬儀のあり方に疑問を感じる。納得できる家族葬をしたいなら,地元の葬儀社に直接コンタクトをとることを勧めます。
26点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(暮らし・生活)
クチコミ掲示板 ご利用案内