ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(2622件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入して良かった!

2021/02/03 15:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > ROG Strix GT15 G15CK G15CK-I7R2060S

クチコミ投稿数:3件

開梱後の商品

長年使用していたPCからASUS社ROGモデルに買い替え。
使用用途は動画鑑賞、ネトゲ(主にAPEX)。

購入検討時には複数社のBTOゲーミングデスクトップPCを検討したが、
スペックを満足しつつ、ケースの見た目(形状、LEDの配色やロゴなど)に惹かれたのがROGシリーズだった。
購入時にはセール中であり、同じ価格でもスペックが上だったのも決め手の1つである。

実際に到着し、開梱、設置、ゲームをプレイ。

【実機】
HPを見た通り、ゲーミングPCっぽいLEDの配色がオシャレで大満足。
形状もいい感じにオーバハングしていてGOOD。
上部に上向きの各コネクタがあるので埃が入りそうで気になる(ここだけマイナスポイント)が、その分正面に接続部がなく綺麗。

【動作】
買い替え前のPCが9年前に自作したもので比較対象になるか怪しいが、動作はとても静かで、SSDというのもあり起動、読み書き速度が段違いでストレスフリー。
容量もSSDのほか大容量のHDDもあるため、困ることはないだろう。
主目的のAPEXも問題なく動作し、ヌルヌル動いてくれてランクマッチが捗る・・・(笑)

モニター等新調できていないので、まだ最大限に能力を発揮させてあげられていないが現時点でとても満足している。


1週間以上経過しているが、動作不良などもないため初期不良は問題なさそう。
古いPCからの買い替えやゲーミングPCを検討している人で、少しでもかっこいいモデルを!と考えている人にはおすすめしたい。

書込番号:23944166

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

購入して良かった!

2021/01/29 18:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > ROG Strix GT15 G15CK G15CK-I7R2070S

クチコミ投稿数:3件

長年使用していたPCからASUS社ROGモデルに買い替え。
使用用途は動画鑑賞、ネトゲ(主にAPEX)。

購入検討時には複数社のBTOゲーミングデスクトップPCを検討したが、
スペックを満足しつつ、ケースの見た目(形状、LEDの配色やロゴなど)に惹かれたのがROGシリーズだった。
購入時にはセール中であり、同じ価格でもスペックが上だったのも決め手の1つである。

実際に到着し、開梱、設置、ゲームをプレイ。

【実機】
HPを見た通り、ゲーミングPCっぽいLEDの配色がオシャレで大満足。
形状もいい感じにオーバハングしていてGOOD。
上部に上向きの各コネクタがあるので埃が入りそうで気になる(ここだけマイナスポイント)が、その分正面に接続部がなく綺麗。

【動作】
買い替え前のPCが9年前に自作したもので比較対象になるか怪しいが、動作はとても静かで、SSDというのもあり起動、読み書き速度が段違いでストレスフリー。
容量もSSDのほか大容量のHDDもあるため、困ることはないだろう。
主目的のAPEXも問題なく動作し、ヌルヌル動いてくれてランクマッチが捗る・・・(笑)

モニター等新調できていないので、まだ最大限に能力を発揮させてあげられていないが現時点でとても満足している。


1週間以上経過しているが、動作不良などもないため初期不良は問題なさそう。
古いPCからの買い替えやゲーミングPCを検討している人で、少しでもかっこいいモデルを!と考えている人にはおすすめしたい。

書込番号:23934492

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/01/30 23:59(1年以上前)

こんばんは。参考になるレビューを記載いただきましてありがとうございます。
私もこのPCの購入検討をしておりますが、ご存じでしたら一点教えていただけないでしょうか?

このPCに10gbpsに対応したネットワークカードを増設しようとしているのですが、PCI Express 3.0 x16の空きスロットの表記がASUS公式HPと各家電量販店のHPで異なるようです。

公式HPではPCI Express 3.0 x16 スロット×2 (空きスロット×1)と記載されていますが、
量販店ではPCI Express 3.0 x16 スロット×1 (空きスロット×0)と記載されています。

どちらの表記が実際のスペックとなっているのでしょうか?

公式HP↓
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5425822600/varProductID.5425822600/categoryID.4961783900

量販店HP↓
https://item.rakuten.co.jp/yamada-denki/6995562011/?s-id=pdt_overview_shopname#10478645

書込番号:23937103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/02/03 15:29(1年以上前)

>まだ最前線様

申し訳ありません。
当方が購入していた型式ですが、「G15CK-I7R2070S」ではなく、「G15CK-I7R2060S」でした。
誤投稿してしまいました。

ご質問の空きスロットについては、購入した型式ではPCI Express 3.0 x16の空きスロットは「1」でした。
こちらの型式でも量販店様とメーカHPとで、同様に記載が異なるため、空きスロットは「1」が正しいかと思います。

正確な情報をご提供できず、申し訳ありません。

書込番号:23944154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/02/04 07:49(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:23945374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

標準

メモリー増設

2017/11/19 15:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > Vivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100U

クチコミ投稿数:159件 Vivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100UのオーナーVivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100Uの満足度4

このマシンの最大の弱点だったメモリーの増設に成功しました。

以前のVivo AiOは裏側にふたがあり、簡単に増設できたようですが、この
機種はそれがありません。とにかくネジを沢山外していくと、写真のようにマザーボードが
現れ、メモリースロットが1つ空いていました。DDR4です。8GBを追加して、ちゃんと
12GBが認識されました。開ける際に、ケーブルが2本つながっており、外さないと完全に
開かないので、気をつけた方がいいです。

次はSSDへの換装にトライします。

書込番号:21369910

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:31件 Vivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100UのオーナーVivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100Uの満足度5

2017/11/25 20:13(1年以上前)

液晶パネル開封時復元時の注意点アドバイス頂けないでしょうか?
液晶パネルのベゼルレスに近いので慎重にやらねばならないとは思うのですが
投稿者さんがどのようにメモリー交換作業されたのか参考にさせて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:21384636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 Vivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100UのオーナーVivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100Uの満足度4

2017/12/01 12:04(1年以上前)

>chikichikichinさん

すみません、遅くなりました。

液晶下側にあるネジを全部外すと、液晶側と基盤側に分かれ、2つのケーブルがつながっています。
ケーブルを切らないように注意して外して、基盤側のコネクタを外してください。

その後、私は基盤の下の方にある4つの大きめのネジを外すと、足が取れましたが、多分これは
外す必要はなかったです。ただ、足がない方が基盤が水平に安定するので、いいのかもしれません。

基盤の周りにある小さなネジは、とにかく沢山ありますが、全部外してください。金属のふたが外れ、
写真のようになり、メモリースロットが見えます。

組み立ては、単純にこの作業を逆にするだけで、特に問題なるところはないと思います。

お役に立てば幸いです。

書込番号:21398088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 Vivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100UのオーナーVivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100Uの満足度5

2017/12/01 13:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。

LENOVOの液晶一体型でSSDとメモリーの載せ替えして使っていたのですが
画面サイズのサイズアップ、ベゼルレスの液晶が魅力的と思って購入します。
液晶画面がベゼルレスなので開封作業が難しいだろうかと心配してます。
投稿者様がとても慎重かつ丁寧に作業される方だからできたのでしょうね。
当方も商品が届きましたらメモリー交換、SSD乗せ換えにチャレンジしてみます。

投稿者様のこれからの楽しいパソコンライフを願ってます。

書込番号:21398298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 Vivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100UのオーナーVivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100Uの満足度4

2017/12/01 15:03(1年以上前)

>chikichikichinさん

私は結局SSD換装は、まだやっていません。(ハードウェアのドライバーが
ちゃんと入るか不安なので) 確か現在のOSをそのまま新しいSSDに移動する
ソフトがあったと思いましたので、それを使えば大丈夫だと思いますが、まだ
調べていません。

書込番号:21398420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件 Vivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100UのオーナーVivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100Uの満足度5

2017/12/03 14:25(1年以上前)

コピー機能を備えたスタンドタイプのHDDケース KURO-DACHI/CLONE/U3

>かっちゃりんさんへ

確か現在のOSをそのまま新しいSSDに移動する
ソフトがあったと思いましたので…とありましたが

当方がLENOVOの液晶一体型パソコンのHDD→SDDに載せ替え時に
HDDのクローンをSSDに作って載せ替えをしたのでお勧めします。
こちらのケースは当方もHDDバックアップにも便利に使ってます。

書込番号:21403361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/06/23 15:45(1年以上前)

初めまして、初投稿失礼致します。

メモリ増設に使用されましたメモリのDDR4の製品の型番、品名を教えて頂けないでしょうか?

私もメモリ増設を考えていますが、型番や品名が分かりませんでしたので、宜しくお願い致します。

書込番号:21916329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 Vivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100UのオーナーVivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100Uの満足度4

2018/06/23 19:17(1年以上前)

ずいぶん前なので、パッケージも捨ててしまってメーカー名はわかりませんが、DDR4であればどれでも大丈夫だと思います。

書込番号:21916779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/06/23 20:33(1年以上前)

御連絡ありがとうございます。

分かりました。

メモリ増設に挑戦してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:21916950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/06/24 13:06(1年以上前)

再度コメント失礼致します。

DDR4の内、288ピンと260ピンがありましたけど、どちらか覚えていらっしゃいますか?

何度も申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:21918594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2018/06/24 13:20(1年以上前)

デスクトップ用は288ピン
ノートPC用(SO-DIMMタイプ)は260ピン

書込番号:21918613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/06/24 13:31(1年以上前)

>不具合勃発中さん
御連絡ありがとうございます。

掲題のオールインワンPCもデスクトップなので、288ピンで良いと言う事ですね?

初めて取り掛かるので、不安でしたが、これで解消されました。

ありがとうございました。

書込番号:21918629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2018/06/24 14:12(1年以上前)

掲題と同じオールインワンPCはデスクトップといっても
ノートPC用の260ピンが使われています。

ので、SO-DIMMタイプを買って下さい

(オールインワンPCのほとんどがノートPC用を使用)

書込番号:21918697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/06/24 14:24(1年以上前)

>不具合勃発中さん
返信ありがとうございます。

オールインワンPCは260ピンが使われているのですね。

これで心置き無く取り掛かる事が出来ます。

ありがとうございました。

書込番号:21918724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件 Vivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100UのオーナーVivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100Uの満足度4

2018/06/25 10:12(1年以上前)

遅くなりました。上の写真のように、260ピンです。

書込番号:21920407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/06/25 10:28(1年以上前)

>かっちゃりんさん
御連絡ありがとうございます。

これで不安が解消され、助かりました。

色々と質問に答えて応えて頂き、ありがとうございました。

書込番号:21920424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/06/29 23:57(1年以上前)

>chikichikichinさん
はじめまして、コメント失礼致します。

Vivo AiO V241ICUK V241ICUK-I37100UのレビューでSSD500Gに換装された
とありますが、ATAやSATAとありますが、SSDのインターフェイスの規格を教えて頂けないでしょうか?

私もSSDの換装をやろうと思っていますが、初めての事で不安がありましたので、
質問させて頂きました。

宜しくお願い致します。

書込番号:21930720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリー増設報告

2017/11/08 21:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > Chromebox CHROMEBOX-M130U

スレ主 mxg03301jpさん
クチコミ投稿数:65件

ノート用のDDR3Lメモリーなら動くようですね。

DDR3L 2GB+8GBの計10GBに増設して動作させています。

SSDはどうやらM.2 2242のようなので、
大容量のものに増設することもできるんじゃないかと思います。

ただ、BluetoothとWiFiの専用基板と思われるものを取り外すと、
エラーが出て動作しなくなります。
(2本の配線を取り外すことは可能です。)

書込番号:21342452

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2017/06/25 13:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > R.O.G. GR6 GR6-R034Z

クチコミ投稿数:2件

ノジマオンラインが最安だったため、ちょっとしたゲーム用に購入。
現在は黒い砂漠をプレイしつつ、普段使いのPCとして仕様してます。
動作ももたついたりせず、さすがのSSDで起動やシャットダウンの早さがすばらしいです。

書込番号:20994611

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

おもったよりiMac

2016/08/02 11:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > Zen AiO Z240ICGK Z240ICGK-I76700T

クチコミ投稿数:16件

ここまでそっくりだとは
ただマウスとキーボードの作りはちゃっちいです
しかし本体はなかなかいい作りで見栄えもします

スペック通りでサクサク動きますが
メモリ8GBと最近では少なめのため高負荷な作業で少し心配もありますが
私自身の使用環境ではまだまだオーバースペック気味なので問題なし

一週間ほど使い続けてますが初期トラブルもなく安定しております。

購入してHDDをSSDにと考えておりましたが躯体をみて傷をつけずに開ける自信がなく諦めました
メモリも簡単にアクセスできる窓はないようです。

現状調子よく動いてる場合はいいのですが
故障時に自力でアクセスしにくいのは多少心配の種ですが
それ以外についてはスペック的にも見た目的にも満足度高いパソコンだと思います

書込番号:20084825

ナイスクチコミ!1


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/08/02 11:46(1年以上前)

http://www.asus.com/JP/AllinOne-PCs/Zen-AiO-Z240IC/

にデザインストーリーなんてのがある。
どうせなら、ASUSのデザイナーが iMacを見つめてるところから始めてほしい。

書込番号:20084892

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング