ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(2622件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

オリジナルモデルだけど

2013/07/22 16:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > ASUS TransAiO P1801 P1801-B061K

クチコミ投稿数:20件

現在TransAiOジョーシンオリジナルモデル(core i5モデル)が期間限定で¥114,800で発売されています。

http://joshinweb.jp/pc/21424/0886227451821.html

こちら2013-07-22までと記載されておりますが、現在のところ毎日更新されているようですね。

通常モデル(i7モデル)が¥127,682のため価格差が約13,000円ですが、安く買いたい、大手ショップの信頼感を重視するのであればこっちでもいいのではないかと思います。

書込番号:16392387

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/07 02:03(1年以上前)

うちの地元では94800円で売ってましたよー。^^
CPUが4コアでHDDが1TBのジョーシンモデルだけどね

買おうか迷い中・・・

Tegra4でHaswell搭載モデルが出そうな気がするが・・・

書込番号:16444563

ナイスクチコミ!0


Sora-Iroさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件 デジアニゲー日記 

2013/08/08 09:39(1年以上前)

>たむちん777さん
どちらのジョーシンか教えていただけませんか?

書込番号:16448540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/11 00:32(1年以上前)

たむちん777さんじゃないけど。

8月16日(金)までオープニングセールで94800円の10%ポイントということは、たぶん、
斑鳩店
http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1829
長野インター店
http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=3142

他の店舗でも、8月3日(土)〜8月9日(金)の1週間、94800円で販売されてたけど、
8月10日(土)に見に行ったら、114800円に戻ってました。

書込番号:16457786

ナイスクチコミ!0


Sora-Iroさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件 デジアニゲー日記 

2013/08/11 18:08(1年以上前)

>たむちん777さん
ありがとうございました!

昨日、近所のジョーシンで店員さんに、どこかのジョーシンで94800円で販売されていることを
この掲示板の画面を見せて値下げを交渉したところ、1店舗ではオープニングの特別価格の
ため無理だと言われましたが、もう1店舗では、最初は1万円引きと言われ、10万切ったら買うと
言ったところ99800円まで下げてもらえました^^

ポイントも付きませんでしたが、オープニングセールでもないし、結構値引いてもらえたので
即購入しました。

情報ありがとうございました!

書込番号:16459738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/15 20:01(1年以上前)

レスがついていたのを知らず、返信おくれてすいません。
あーるでぃーさんの紹介してくださった店舗になりますね

私の場合は単にデカいがめんでパズ○ラをしてみたいという
不純な動機ですが
悩んだ結果、Sora-iroさんのご購入にも背中を押されて
購入に踏み切りました^^

ジョーシン限定の廉価モデルとはいえ、本来のP1801-B061Kの販売価格より
大幅に安いのは魅力的ですしね。
うまくツボを押さえたパッケージングだと個人的に思います。
94800円+ポイント分を入れたら実質85000円程度てところになりました。

私は自作PCが趣味でいろいろ作ってはコワシテを繰り返してますが
自作機では手に入らないスタイリッシュさにも惹かれて今回は
ドデカいタブレットとPCを同時に買った気分です。

最新の構成から考えると1世代古い感じの構成になってしまいますが
フルHDタッチパネルモニタ+Androidタブ+PCの構成を自作PCで
同性能くらいのものを作ったとしても10万円は余裕で超えそうなので
選んだ価値はあると思えました。
まぁ、スタイルに振ってる分、拡張性に多少の不満点もありますが、
概ね満足です。
私の中では10万円以下ならアリかな?それ以上ならたぶんいらないな?
ってところです

書込番号:16472977

ナイスクチコミ!0


Sora-Iroさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件 デジアニゲー日記 

2013/08/17 20:02(1年以上前)

>あーるでぃーさん

レス遅くなりました。店舗の情報ありがとうございました!


>たむちん777さん

私も最近は自作派でして、メーカー製は10年以上買ってませんでした。

私の動機も似たようなもので、デカイ画面のタブレットが欲しかったというものです。
自炊でマンガなどをpdfにしてるので、それを大画面でソファーで読みたいと思っています^^

B061Kを狙って値段が下がるのを待ってましたが、12万代まで下がったものの、やはり
踏ん切りがつかずあきらめてたところ、たむちん777さんの情報を見て再び購買欲が
でてきました。
core i5や他の部分もスペックはB061Kよりダウンですが、10万を切ったこの価格なら
コストパフォーマンスは十分だと思いました。

しかしPC本体としては自作でパーツが変更できたりのほうがいいので、ぶっちゃけ
Androidモニター部分だけで売って欲しかったくらいですね。

実はまだ買ってから忙しくて開封していないのですが、触るのが楽しみです。



書込番号:16480101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ASUS Outletにて\23,800

2013/03/28 02:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > EeeBox PC EB1021 EB1021-B067E

クチコミ投稿数:19件

アウトレットやってます。
http://shop.asus.co.jp/item/EeeBox%20PC%20EB1021%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/

最近底値圏のPCが品薄なのでついつい購入してしまいました。
(贈答用途)

書込番号:15947298

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2013/03/28 03:00(1年以上前)

ちなみに送料525円がかかります。

書込番号:15947302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/31 20:43(1年以上前)

へたのよこづき さん

アウトレット情報有難うございました、欲しい商品とほぼ的中商品でしたので早速ゲットしました。
一週間ほど前でしたか、サイトを覗いたときはアウトレットやってなかったのですが・・
本当に役に立つ価格comサイトに感謝!!

勿論、人助けの情報を提供したスレ主さんにも 感謝!感謝!でした。

書込番号:15962595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/03/31 22:46(1年以上前)

mobile gooさん

お役に立てて光栄です。
こちらは既に届きましたが、箱破損と書かれている割に、
どこが破損してるのだろうと首をかしげている状態です(笑)

書込番号:15963257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/31 23:18(1年以上前)

恐らくアベノミクスに逆らって、価格破壊でしょうか?
asusも色々事情があるのですね(笑)

へたのよこづきさんがご使用になって気が付いたことがあったら、このスレにUPして下さい、色々情報交換しましょう。

当方これが着いたら、デスクトップpcが3台、ノートが3台、タブレットが2台、PDAが1台となります(ーー;) 勿論お一人様専用です。
しかしデスクトップは2台が自作でして、今回始めての既製品ということです。



書込番号:15963441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/01 11:37(1年以上前)

今朝見たらアウトレット商品在庫なしとなっていますね。
渡しのが、最後っぺ?

書込番号:15964734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電気 29800えん+ポイント14%

2012/01/15 11:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2011AUKB

スレ主 abcboyさん
クチコミ投稿数:32件 All-in-One PC ET2011AUKBのオーナーAll-in-One PC ET2011AUKBの満足度5

実質25628円ですのでお買い得ですね。在庫限り、現品処分とありましたが、店頭には置いてなく、当初は全国のヤマダ電気在庫64台からのとりよせと言ってましたが、メーカーからの取り寄せとなりました。
多分チラシは全国折り込みかと思います。ちなみに、ヤマダ電気函館店でした。

書込番号:14024918

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件

2012/01/15 18:04(1年以上前)

製品の良し悪しとは関係ありませんが、注意の意味で。
ヤマダ電機の場合、電話か何かで確認したほうがいいと思います。

私もチラシに釣られてのこのこ店まで出かけてしまいました。

店員に色々しつこく尋ねたところ、結論として
「近隣の店舗も含めてそもそも最初から入荷の予定すらありません」だと。
呆れ果てました。
チラシに『展示品・在庫限り』なんて銘打っておいてそれはないでしょう。
まんまと引っかかってしまいました。

こういうことする店とは二度とお付き合いしたくないですね。

書込番号:14026338

ナイスクチコミ!1


discobさん
クチコミ投稿数:92件

2012/01/15 22:11(1年以上前)

私も昨日ヤマダ某店に行きましたが、やはり入荷していませんでした。
これはヤマダが昔からよくやる手みたいです。

こんな所が業界最大手って酷いですね。




書込番号:14027452

ナイスクチコミ!1


スレ主 abcboyさん
クチコミ投稿数:32件 All-in-One PC ET2011AUKBのオーナーAll-in-One PC ET2011AUKBの満足度5

2012/01/16 08:46(1年以上前)

開店と同時に売り場へ直行。売り場店員はASUS29800円???と不思議な顔してました。
チラシを見せても在庫なしといいましたが、全国店舗在庫を調べてくれました、
ある店舗に4台の在庫を確認できましたので、すぐ電話で在庫を抑えるようにお願いしました。
昼過ぎに電話があり、メーカーからのとりよせとなったとのこと。1週間程度かかるがなんと買えました。粘りがちですね。
でもこの広告はちょっと問題がありましたね。

書込番号:14028730

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 東京本店で¥29800

2012/01/10 15:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2011AUKB

クチコミ投稿数:5件

去年買ったレノボのG570 43345XJが壊れたので2012年1月7日に修理依頼にヤマダ電機へ行きました。しばらくPC無しの生活もつらいので、何か無いかとウロウロしていたら、隅っこの方でこの機種を発見しました。なんと現金特価¥29800(税込)展示在庫限りポイントなし。実際は在庫もあるとの事だったので即決で買うことにしました。レジで精算すると、なぜかポイント13%付いて、担当の人がカードでもいいと・・・。

なんか問題ある機種なのか?と思いながら購入。

自宅に持って帰り、開けてみると。なんとテレビチューナーまで付いていました。
今のところ問題なくウハウハ(死語)で使用しています。

あまりの安さに少し不安なのですが、何かご存知の方いらっしゃいましたらお知らせいただけると嬉しいです。

書込番号:14005271

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/01/11 16:53(1年以上前)

うわあ!うらやましい!!
よかったですね!!

正に今私が欲しいサブPCです!!

どちらの支店ですか?

書込番号:14009849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/11 16:57(1年以上前)

すいません!タイトルに書いておいでですね!
恥ずかしい質問をしちゃってごめんなさい!

書込番号:14009861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信30

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機特価

2011/12/23 22:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2011AUKBT

クチコミ投稿数:13件

本日のチラシにて29800円ポイント14%にて購入しました。
在庫はなく他店からの取り寄せでした。
renovoの一万円キャッシュバックでIDEACENTREにほぼ決まりかけてましたが
価格があまりにも安すぎてこっちにしました。
CPUの違いなどありますがサブ機での使用ですので、まあ大丈夫でしょう(笑)

書込番号:13932590

ナイスクチコミ!3


返信する
まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/24 09:21(1年以上前)

チラシを見ました
私も 購入に行きたいのですが 私の地区は ポイントは13%以上と書いてありました

•3D処理も行えるAMD RadeonTM HD 6310グラフィックス機能を搭載でしょうか?

書込番号:13934034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/12/24 09:52(1年以上前)

チラシ見ました、3波対応モデルですか?

書込番号:13934145

ナイスクチコミ!1


まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/24 10:25(1年以上前)

チラシには 地上デジタル対応TVチューナー付きと書いてあります

書込番号:13934241

ナイスクチコミ!1


まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/24 22:06(1年以上前)

@たこいか@さん
貴重な情報ありがとうございます
ここ1ヶ月 3万円で どのパソコンを買おうか?
ずっと迷っておりました。
思わず 買いに行ってきました。

書込番号:13936803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/12/25 09:09(1年以上前)

地デジのみでしたか?
BSとCSの入力があればいいのですが・・・。

書込番号:13938361

ナイスクチコミ!1


まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/25 10:41(1年以上前)

わたしもわからないのです。取り寄せでしたから
店員さんに聞けばよかったのですが なにしろものすごい混雑で
(クリスマスのおもちゃの包装で)対応がパソコンの
わからない60歳くらいのおばさんでした。
その後 ネットチラシで調べたり メーカーのHPでもわからず
購入した型番がメーカーのHPに ないのです。

書込番号:13938668

ナイスクチコミ!1


まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/25 17:32(1年以上前)

今日行ってきました。
店員さんに聞いたら  地デジのみでした

書込番号:13940116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/12/25 21:32(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
実はわたしも3波なのか地デジのみなのか気になっていました。
チラシにはET2011AUKBW地上デジタル対応チューナー付きと
なっていたので3波と思ってました。(メーカーwebにはAUKBT
が3波搭載AUKBはチューナー無しってなってます)
AUKBWのWはホワイトのWかと思ってました。
地デジのみってなるとWはヤマダオリジナルモデルなんでしょうね。
ともかく今年中には来るでしょうから楽しみです。

書込番号:13941095

ナイスクチコミ!2


まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/25 21:43(1年以上前)

ヤマダオリジナルモデルって
言われました。

書込番号:13941158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/12/25 22:31(1年以上前)

チラシにはポイント13%以上とありましたが14%でした。
4172ポイントはうれしいです。

書込番号:13941428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/25 22:44(1年以上前)

千葉ですがLABI津田沼店ではET2011AUKBWという型番で色は白のみでしたが
地デジ3波対応で29800の14%でしたよ。
チラシでは地上デジタル対応TVチューナー付としか書いてなかったですが、
行ってみたらBS/CSも付いてました。

書込番号:13941490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2011/12/26 00:03(1年以上前)

わたしのところは九州でそのまた地方の県でそのまた地方ですので
この値段で買えるということがうれしいかぎりですが、3波だったら
もうびっくりですね。いずれにしても届いてからの楽しみです。

書込番号:13941861

ナイスクチコミ!1


まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/26 07:36(1年以上前)

@たこいか@さん 
そうすると 私のも 3波ですかね?
期待大です。 

書込番号:13942528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/12/26 21:38(1年以上前)

今日来ました。
まっき〜〜〜〜〜 さんのおっしゃるとおりの型番で3波でした。
まりゆさんも期待して良いのでは。
それにしても説明書はまったくと言っていいほどありません。
初めての人は戸惑うでしょう。
でもなかなかよさそうです。

書込番号:13944936

ナイスクチコミ!2


まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/26 21:42(1年以上前)

@たこいか@さん 
そうでしたか。
やりましたね。
ネットで型番入れて調べても全然わかりませんでした。

書込番号:13944965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/27 05:19(1年以上前)

よかったですね!
カタログの付属品の欄を見たところ、取扱説明書はありませんでした。
メーカー的にもサポート的にも初心者向けではないですね。
ヤマダの5年保証にも加入できない商品ですし壊れたら買い替えるしかないですね。

書込番号:13946173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/27 08:27(1年以上前)

まっき〜〜〜〜〜さん 
この会社のパソコンは初めて購入しますが この会社は有名なのですか?

書込番号:13946404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/12/27 12:53(1年以上前)

マザーボードのシェアは40%で世界トップシェアです。
しかしわたしは会社名はなんと読むのか知らなかったです(汗)

書込番号:13947140

ナイスクチコミ!2


まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/27 13:40(1年以上前)

@たこいか@さん 
ありがとう御座います

書込番号:13947287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/27 16:33(1年以上前)

私の自作PCはASUSです。マザーボードでは定番ですね。
アサスとか言う人もいますが、アスースが正式な言い方ではないでしょうか。

書込番号:13947730

ナイスクチコミ!2


まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/27 16:36(1年以上前)

まっき〜〜〜〜〜さん 
ヤマダ電機さんでは アスースて言ってたような気がしました

書込番号:13947735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/12/27 16:39(1年以上前)

わたしはエーサスとかアーサスと呼んでました(笑)
存在は知ってたんですけどね。

書込番号:13947744

ナイスクチコミ!2


まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/28 18:04(1年以上前)

@たこいか@さん 
まだ ヤマダ電機さんからは 連絡無しです。
どのくらいで 取り寄せ商品は 来ましたか?
年内無理なのかな。お金は 先払ってくださいと言われ
全額払いましたが・・・・

書込番号:13951856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/12/28 23:38(1年以上前)

まりゆさん、こんばんは。
金曜日23日の朝一番開店10:15分(仕事抜け出して(笑))に買いました。
入金は前金5%か全額といわれ全額入金しました。
そのときは1週間くらいかかりますがも少し早くなるかもといわれました。
26日15:30頃電話にて連絡ありました。
やっぱ年内には欲しいですよね。

書込番号:13953169

ナイスクチコミ!1


まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/29 07:11(1年以上前)

@たこいか@さん
ご返事ありがとうございます 
はい、年内には欲しいです。
内金は 同じことを言われ ポイントの関係で 全額はらいました

書込番号:13953861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/12/29 23:39(1年以上前)

都内何件かヤマダ電機に行きましたが、展示品限りばかり
池袋と新宿は34,800円
買いたい時が買い替え時。三日前に見たときに買うべきでした

書込番号:13956932

ナイスクチコミ!1


まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/30 09:23(1年以上前)

ここらってさん 
また機会がありますよ。私はこのパソコンのメーカーも知らないで購入しました。
だから衝動買いもたくさんありますよ。DELLのモニターも今年の1月衝動買いして
どんなんだっけと思い開けたのが昨日です。
4年前に購入したVHSデッキは開けてもいない。

書込番号:13958012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/31 15:04(1年以上前)

ここを見て、本日だめもとで高井戸のヤマダへ行きましたら新品在庫あり!しかも29800円でポイント15%
TVより安いかな。

書込番号:13963134

ナイスクチコミ!2


まりゆさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/31 16:07(1年以上前)

扇風機屋さん
すごいですね
たぶんここの皆さんは 14パーセントが 限度ですと
言われたと思います。私もそうです

書込番号:13963341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/01/14 20:30(1年以上前)

今日のチラシでも29,800円ポイント13%以上で出てますね。

書込番号:14022655

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

本日ヤマダで購入しました。

2009/12/03 21:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > EeeTop PC ET2002T

11/28発売ですがどこへ行っても展示無し、ケーズ、ビック、ヤマダで取り寄せ価格を調べてもらい一番安かったヤマダで購入しました。現金値引きなら68000円、ポイント値引きなら79800円の20%還元(63840円)でした。まぁ〜あんまりどこも置いてなくて価格の比較できませんがこのくらいかなぁ〜 ウィンドウズ7で20インチタッチパネル液晶、ATOM330とIONの性能は未知ですがまぁ〜デュアルコアなのでそこそこでしょう。この性能スタイルでこの価格ならありかなぁ〜

書込番号:10573667

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/09 23:45(1年以上前)

ぜひレビュー願います!!

リビングパソコンがもう古いので買い換えようとしています。この機種も候補内です。。
格安で自作も考えたんですが一体型のほうがコードとかなくて省スペースなので。。

書込番号:10606282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 EeeTop PC ET2002TのオーナーEeeTop PC ET2002Tの満足度5

2009/12/15 12:49(1年以上前)

レビューです。説明書的なものは無く電源の入れ方等の図が3つ書いてある紙があるだけでやや不安でしたが、起動後ディスプレイに説明書がありましたので何とかなります。ただ説明書も簡単過ぎてソフトの使い方等は分かりづらいかもしれません。デザインと質感は◎です。ただ、ディスプレイ裏の突っ張りがやや不安定で、決められた角度まで広げるとかなり奥行きの場所をとります。付属のワイヤレスキーボードとマウスも感度よくキー間隔に慣れば問題なしです。(ただネットの画像はディズプレイに対してキーボードのサイズが大きいです。実際はディスプレイの幅よりかなり小さいテンキーなしのキーボ−ドです。)タッチスクリーンは期待していませんでしたが中々楽しめます。特に”Eee meno”はパソコンを使う手書きメモでおもしろいです。ディズプレイも解像度 1600x900 だけあって綺麗です。Atom 330+NVIDIA IONはYoutubeの動画でHQ最高画質だとややコマ落ちしてますがほとんどのものは綺麗に見れます。 ただトータルスペックとして特殊な使い方をしない限り十二分なオールインパソコンだと思います。ハッキリ言ってこの価格は破格です。

書込番号:10634564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/16 18:36(1年以上前)

レビューありがとうございます。

液晶一体型の価格とスペックのバランスはこの位の方がよさそうですね。


これを買おうかな

書込番号:10640749

ナイスクチコミ!1


{笑む}さん
クチコミ投稿数:12件

2010/04/12 11:07(1年以上前)

この機種にしようか悩んでいます。
静音性はどうなんでしょうか?今使っているパソコンのファンがワンワン煩くて
型落ちで遅いのでこの一体型を検討しています。
デザインもスペックもこの価格帯ならとは思いますが、
googleの動画検索で観た感じでは、画面の写り込みが
気になります。非光沢なら購入に踏み切るのですが、
操作する時に背景や自分が写り込むのは勘弁です。
IBMでももっと安いLenovo C305 08921JJというノングレアのやつが出ていますが
デザインはEeeTop PC ET2002Tに比べたら劣りますね。
実用性を取るかデザインか、悩ましい所です。



書込番号:11222216

ナイスクチコミ!1


useraさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/13 10:02(1年以上前)

cpuがatom330なので、ライトユーザー向きですね。キビキビした動作を求めるのは無理でしょう。価格が抑えられているのは、この辺かもしれませんね。

書込番号:11226454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2010/04/26 02:42(1年以上前)

ニンジャライダーさん 横れす失礼..

ダメ!僕男の子だよぉ、あんっさん 
>格安で自作も考えたんですが...

(T_T)(ノ_・、) ピックアップリストは「遊び」だったのね...

書込番号:11282102

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング