
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年8月25日 01:05 |
![]() |
1 | 2 | 2025年6月10日 17:26 |
![]() |
3 | 1 | 2025年3月25日 00:19 |
![]() |
1 | 0 | 2024年9月10日 11:42 |
![]() |
2 | 0 | 2024年8月1日 10:14 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2024年3月8日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > ASUS > V500 Mini Tower (V500MV) V500MV-13420H211W [ホワイト]
ちらっと広告見えて少し気になったので。
白!
これだけ価格掲載ですかね
マザボは何だろう?ミニタワーだから・・・買うならATXが欲しい
普通のタワーだと、一番安くても結構高いですね
これはINTELなので良し
USB Type-C・DP
このあたりがきちんと機能多くて良いコストパフォーマンスなら良いのだが、マザボがやっぱり小さくてダメなのかなぁ...
気に入ったパーツだけ交換したほうがコスパ良い感じがしてならない
0点

そもそもCPUがCore i5-13420Hというモバイル用なので、ATXやMicro ATXのような汎用マザーボードではないと思います。
なので、気に入ったパーツに交換とかも出来ない可能性が大です。
書込番号:26205027
1点

>Toccata 7さん
ありがとうございます。
おっしゃる通りCPUが。。。
ダメですね
拡張性 汎用性 というのは・・・
となると、汎用マザボのはかなり高いのか・・・
書込番号:26206193
0点



デスクトップパソコン > ASUS > ROG Strix G10DK G10DK-R5G1650W11E
これは買っても良いやつ
書込番号:26122481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デスクトップパソコン > ASUS > ROG G22CH G22CH-1390KF077W [エクストリームダークグレー]
対策前
2024/01/07 製品到着後に各種ソフトをインスト/その後 FF11でグラフィック系の不具合(対象起動後の3D移行した画面で点滅(1秒くらいで暗転、元に戻るの繰り返し、UI選択はできるので進行、クライアント内で暗い画面のレイヤー表示の比率%で再び発生、明るい画面に行くと戻る)あとbuluestacks 最新版をインストール時にブルースクリーン発生(しばらく使わないで対応)
2024//08/10 gen13/14 cpu使用のpcでブルースクリーン等の不具合があることを知る
2024/08/27 モニター会社/スクエニに問い合わせ 問題なし→asusに対策のため発送
対策後
2024/09/02 対策済み品が返送→(不具合確認ののちパッチアップ/初期化対応/返送) 環境を戻したのち確認
FF11 不具合が出るとき、出ないときがあるので10回ほどシャットダウン後に起動して確認→問題なし
buluestacks 最新版をインストール時にブルースクリーン→問題なし、インストクライアント正常play可
グラフィックドライバーを10回入れ直し→問題なし
1週間ほどFF11の再起動確認→不具合なし
購入日から不具合が治らなかったので泣きながら半年間原因を探っていたのでパッチアップだけで治った
ことに複雑な心境です。いましばらく様子見します。
1点



デスクトップパソコン > ASUS > ExpertCenter D5 SFF D500SE Core i5 13500・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11 Pro搭載モデル D500SE-I513500PRO [ブラック]
ここ1週間ほど見てますが、価格表示が違います。1万円高いです。
(7月下旬は直販サイトで104,800円となってます)
価格はショップの方で更新掛けるんですよね。1万円も違う価格を出し続けるのはどうかと思います。
2点



デスクトップパソコン > ASUS > ExpertCenter D5 SFF D500SE Core i5 13500・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11 Home搭載モデル D500SE-I513500HOME [ブラック]
ASUS storeで、こちらの商品をクーポン価格で購入したいのですが、
コードを入力(D500)しても
「プロモ―ションコードが無効です」と表示されて
販売可能になっているのに割引価格になりません。
割引価格で購入する方法を教えて下さい。
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





