ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(1018件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
161

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CM6870-JP002Oの購入を検討中です。

2012/09/08 06:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > CM6870 CM6870-JP002O

クチコミ投稿数:4件

CM6870-JP002OのマザーボードのSATAの規格をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。
SATA6.0Gでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:15036194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/08 10:55(1年以上前)

このパソコンを持っていませんが調べてみました。
メーカー仕様を確認したところインテル® H 77 Express チップセットを採用しています、しかし詳しい事は書いていませんでした。
以下Intelのサイトより抜粋します。
1.シリアル ATA (SATA) (英語) 6Gb/s 最高転送速度 6Gb/s の次世代の高速ストレージ・インターフェイスにより、最大 2 つの SATA ポートで最適なデータアクセスを実現します。
2.eSATA 外部 SATA デバイス用に設計された SATA インターフェイス。3 Gb/s データ速度のリンクを提供し、現在の外部ストレージ・ソリューションに見られるボトルネックを解消します。
少なくとも 2つの6Gb/s を持っているようです、ご参考までに。
http://www.intel.com/jp/products/desktop/chipsets/ec-h77/h77-overview.htm

書込番号:15036943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/09/08 11:53(1年以上前)

1981sinichirouさん
早速に調べて頂き、ありがとうございました。
今回、クチコミ掲示板へ初めて書き込みましたが、このように早く丁寧な情報を頂き、とても嬉しいです。
この2日、3日ネットで調べても分からず悩んでいましたが、すっきりし購入する決心がつきました。
本当にありがとうございました。

書込番号:15037156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/08 20:15(1年以上前)

少しはお役に立てたようで良かったです。

ネットで調べてもわからない事はありますよね、
そういう時ここで(もちろん他にも良い所はあります)質問してください。
知識のある人がいっぱいいますので、私も時々教えてもらっています。

書込番号:15038816

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/08 23:57(1年以上前)

メーカーの商品の紹介ページにも詳しいこと書いてないんですね。
→ http://www.asus.co.jp/Desktop/Entertainment/CM6870/#overview
びっくりしました。

マニュアル見ましたが記載無し、
ドライバーなどからも情報が得られません。
CPU が Core i7-3770 ですから、最低 1 つは SATA 3 (6GB/s) のはずです。
なぜ載せないのか疑問です。

書込番号:15039859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/09/09 11:22(1年以上前)

越後犬さん
ありがとうございます。
私もなぜ載せないのか疑問です。

今回のクチコミ掲示板に書き込む前にASUS Shopへ次の内容で問合せをしました。
【問合せ内容】
デスクトップパソコンCM6870-JP002Oですが、HDDのインターフェース規格でなく、マザーボードのHDDとのインターフェース規格はSATA300(SATA2)かSATA600(SATA3)のどちらかを教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。

回答は次の内容でした。
【回答】
当販売窓口には公表スペック以外の製品に関する情報がなく、今回のお問い合わせに対しご案内を差し上げる事ができません。
恐れ入りますが、製品の詳細な仕様につきましては下記窓口へお問い合わせ下さいますようお願い申し上げます。

という事でASUSコールセンターに電話しました。
オペレーターの方が専門の方に問い合わせてくれて結果は「6G」という事でした。
念のため「6Gb(ビット)/sですね」と確認したら「その通りです」との事でしたが、自信無さそうな回答でしたので、クチコミ掲示板に書き込みました。

1981sinichirouさんからの情報で思い出した事がありました。
私は以前に電子部品の開発を行っていましたが、その電子部品が使われる電子機器としてパソコンを調べていました。
その中でチップセットがCPUと各種PCパーツとを接続する機能を持っている事を思い出しました。
という事で、今回のようにチップセットが分かっていれば、そちらから調べれば良かった事に気が付きました。

皆様からの情報は色々と勉強になります。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:15041404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム

2012/05/22 14:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2011AUKBT

クチコミ投稿数:2件

「シムシティ4デラックス」「シムズ2」「A列車で行こう7」をやりたいのですが、このPCではどの程度やれるでしょうか?PCゲームをやった事がないので教えていただきたいのです。

書込番号:14592126

ナイスクチコミ!1


返信する
oahiroakiさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:79件

2012/05/22 15:07(1年以上前)

率直に言うとどれも快適には動かないと思います。
特にCPU偏重なSim4はキツイと思います。
そういう使用目的の方が買うモデルでは無いと思って頂いたほうが。

書込番号:14592155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:139件

2012/05/22 16:39(1年以上前)

ゲーム環境をある程度快適にするなら性能的にIntel CPU i5+GTX550ti位は欲しい所ですね。

書込番号:14592388

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2012/05/22 16:56(1年以上前)

「起動できるのかどうかが興味深い」ってレベル

書込番号:14592421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/05/22 18:00(1年以上前)

まとめレスで失礼します。

oahiroakiさん、
>特にCPU偏重なSim4はキツイと思います。

そうでしたか、A列車の方がきついのかと思ってました。

朝さん、
>Intel CPU i5+GTX550ti位は欲しい所ですね。

具体的に有難うございます。

ムアディブさん、
>「起動できるのかどうかが興味深い」ってレベル

そうですか(笑)、なるほど。。

お三方のお話でよく分かりましたし、参考になりました。
有難うございました。

書込番号:14592634

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットで動画

2012/05/06 16:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > EeeBox PC EB1007 EB1007-B0287

スレ主 BREAK!さん
クチコミ投稿数:125件 音色 

台所に置くサブ機を探しています。
主な使用目的はネット閲覧と動画を見る事です。
使用されている方いらっしゃいましたら実使用感お教えくださるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:14529581

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/05/06 16:59(1年以上前)

それだけならandroidタブレットか旧型のiPadで充分な気がしますが。
見たいときにオンにしてさくっと見てオフにできます。
この手の中途半端なネットトップより快適かと。
まあ予算や使い方や慣れ次第ですが。

書込番号:14529609

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

このパソコンのスペックで

2012/03/20 15:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2011EG

スレ主 王子3さん
クチコミ投稿数:163件

64bit 2GB MOBILITY RADEON HD 5470
でテレビ普通に見れるのでしょうか?

まあメーカーがチューナー積ませといて
安定して見れないスペックで組むとは
考えにくいですが・・・

書込番号:14318609

ナイスクチコミ!1


返信する
切り身さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2012/03/20 15:27(1年以上前)

テレビ見ながら裏でうらで作業となるとおもくなりそう

テレビ見るだけなら問題ないでしょう

書込番号:14318629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/03/20 15:37(1年以上前)

>まあメーカーがチューナー積ませといて安定して見れないスペックで組むとは
考えにくいですが・・・
私もそう思いますよ!

書込番号:14318658

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 王子3さん
クチコミ投稿数:163件

2012/03/20 21:57(1年以上前)

そう思うんですがアスースなんで
一応質問してみました。

使用者がレスくれるかな〜と

書込番号:14320598

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2011AUKB

スレ主 alasavoさん
クチコミ投稿数:61件

カスタマイズ、その他基本設定がおわり
USB16Gメモリにリカバリーをバックアップしようと
しましたがUSBに書き込んでくれない。

書込番号:14102857

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2012/02/03 17:59(1年以上前)

容量は足りていますか?

書込番号:14103350

ナイスクチコミ!2


スレ主 alasavoさん
クチコミ投稿数:61件

2012/02/03 18:02(1年以上前)

新品購入
容量十分

書込番号:14103357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/02/03 19:05(1年以上前)

USBメモリのフォーマットはNTFSになっていますか?
FATになっていると4GB以上のデータを書き込みできませんので確認してみてください。

書込番号:14103554

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 alasavoさん
クチコミ投稿数:61件

2012/02/03 19:41(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
ASUSに問い合わせたところPCの不具合とおもわれるため
交換で対処してくれました。

書込番号:14103679

ナイスクチコミ!1


スレ主 alasavoさん
クチコミ投稿数:61件

2012/02/13 18:31(1年以上前)

thanx

書込番号:14148925

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤマダのとは違う?

2012/01/20 13:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2011AUKB

クチコミ投稿数:5件

先ののクチコミにヤマダ電機で¥29800で購入と書きこみましたが、こちらのモデルとは違うのでは…?

ヤマダ購入の品番2011AUKBW、こちらの品番は2011AUKB。よく見ると「W」がついています。
「W」 付きはヤマダオリジナルなのでしょうか?
スペックは 画面サイズ:20インチ CPU種類:AMD E-350 メモリー容量:4GB HDD容量:500GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit と、ここまでは一緒なのですがヤマダの「W」ありのモデルはTVチューナーは内蔵しています。(3波か地上波のみかは未確認です)
また、ASUSのHPを見ると2011AUKBTと「T」の付いたモデルが有り3波チューナー内蔵なのでどちらかと言えばこちらに近いのか?

よくわかりません…。

もう買ってしまっていますので今さらなのですがスッキリしません。
ご存知の方いらっしゃいましたらお教えいただけませんでしょうか?

書込番号:14045180

ナイスクチコミ!1


返信する
睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/01/20 14:17(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/kaen-web/et2011aukbw005e/

楽天ですけどね。

書込番号:14045264

ナイスクチコミ!1


龍名さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/20 14:40(1年以上前)

ET2011AUKBTのクチコミに同じような質問があったので参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000260798/SortID=13932590/

書込番号:14045318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/01/23 09:48(1年以上前)

睡 蓮さん 龍名さん
回答ありがとうございました。

結果的にAUKBWとAUKBTの違いはよくわかりませんでしたが、ほぼ同じモデルととらえることにしました。そう考えるとヤマダはチューナー付いて¥29800かなりお得だったんですね・・・多分。

書込番号:14057546

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング